トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月26日
>
LOlTDtrp0
書き込み順位&時間帯一覧
130 位
/28438 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
6
6
7
3
7
11
13
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
(=゚ω゚)ノぃょぅ(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
いかにも私はネトウヨですがw(チベット自治区)
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
(東京都)って今やキチガイの代名詞だよね 昔は常識人だらけだったのに
【USA】死刑囚の最後の食事制度廃止 ピザやハンバーガーを大量に注文して食べなかった
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
英語が話せなくてもいい 最低でも聞き取れるようになりたい(´;ω;`)
\(^o^)日本のEEZ内で尖閣諸島付近に中国の海洋調査船を見つけたぞー(^o^)/
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
書き込みレス一覧
次へ>>
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
980 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ
(チベット自治区)
[おまえらホントはラブ&ピースじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwww]:2011/09/26(月) 05:26:37.62 ID:LOlTDtrp0
アンチナショナリズム諸君もはよう
昨日も逮捕者出たんだって?
いかんなー警官に暴力ふるっちゃ
言ってることとやってることが違うぢゃないかwwwwwwwwwwwwwww
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
983 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 05:28:00.97 ID:LOlTDtrp0
★デモ中に警察官殴った疑い 男を逮捕 警視庁
デモ中に警察官を殴ったとして、警視庁新宿署は23日、公務執行妨害の現行犯で
住所・職業・氏名不詳の男を逮捕した。同署によると、男は黙秘している。
逮捕容疑は、23日午後3時10分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町の区役所前の路上で、
「差別・排外主義にNO!9・23行動実行委員会」が主催するデモに参加した際、
警備中の男性警察官の後頭部を右腕で殴ったとしている。
同署によると、男は殴る前、この警察官に体をぶつけ、警告を受けていた。
警察官にけがはなかった。男は30歳ぐらいで身長約170センチ。
チェック柄のシャツと黒いジーンズを着用していた。デモには約120人が参加していた。
●産経新聞 2011.9.23 19:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110923/crm11092319440011-n1.htm
(東京都)って今やキチガイの代名詞だよね 昔は常識人だらけだったのに
434 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 05:35:02.45 ID:LOlTDtrp0
八王子を東京として扱うかどうかは議論の分かれるところ
【USA】死刑囚の最後の食事制度廃止 ピザやハンバーガーを大量に注文して食べなかった
576 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 05:36:59.38 ID:LOlTDtrp0
メニュー見ただけで吐きそうになるな
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
988 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 05:45:19.25 ID:LOlTDtrp0
ぽまわりさんを後ろから殴ったんだってな。そういうことするから
機動隊から囲まれてボコられるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然治ってねえのなqqq
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
991 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[age]:2011/09/26(月) 05:51:18.97 ID:LOlTDtrp0
>>986
三島から俗っぽい部分だけ抽出したようなオーラがちょっとばかし出てるけど
こんなもんだホイホイ集まってくる被差別者も被差別者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
787 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 06:01:06.11 ID:LOlTDtrp0
中国系とインド系の商売が強かなのは海外赴任した邦人の間では昔から知れ渡っていた
イメージとしては西原理恵子が巧く描いてたとおり。較べるもんでもないけどあえてというなら
いまの中国よりはインドの方が好きかなあ
きっかけはフジデモ♪第二幕 2代目主催者の浮気おまんこゲット発覚で大混乱、参加者「粛清だ!」
996 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 06:04:32.15 ID:LOlTDtrp0
なにが老婆心だよ爆弾造って「働く仲間」を殺した元同志に批判ひとつ加えずレイバーネットとかw
そういう胸の悪くなる冗談いい加減にやめたらどうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語が話せなくてもいい 最低でも聞き取れるようになりたい(´;ω;`)
323 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 06:15:32.42 ID:LOlTDtrp0
>>291
諭吉は"thunder"を「ソヌダル」と表記した。昔百万人の英語テキストを読んでて初めて知ったんだけどさ
サンダーと比較してもそれの方が良いセンいってるとおもいませんか
\(^o^)日本のEEZ内で尖閣諸島付近に中国の海洋調査船を見つけたぞー(^o^)/
80 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 06:23:47.12 ID:LOlTDtrp0
沈めろ
英語が話せなくてもいい 最低でも聞き取れるようになりたい(´;ω;`)
333 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 06:45:07.85 ID:LOlTDtrp0
日本人としてあのくらいになりたいという憧憬の対象がなかなかいないよな
百万人の英語に出てた講師だと洋楽好きとしてはハイディ矢野(矢野秀文)先生と小林克也先生が
やっぱり抜きんでていたようにみえた。小林克也とケリー伊藤両先生が仰ることはよく似ているから
やはり普遍的なんだろう。ケリー伊藤さんは音が出せれば英語の7〜8割は聞き取れると言っていた
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
33 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 06:58:33.57 ID:LOlTDtrp0
なーに気取ってるだ、こぉの変態がぁ...そっただこと言ってる暇があったら原発業界の闇をもっと暴いたらどうなんだぁ >>1
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
55 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:02:14.02 ID:LOlTDtrp0
変態 ∞
英語が話せなくてもいい 最低でも聞き取れるようになりたい(´;ω;`)
336 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 07:06:09.65 ID:LOlTDtrp0
>>269
ヷーッ!!!ってヤツねw
"Yes, I do."だったと記憶している。あのとき雛型は坂田利夫かなとおもったので
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
95 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:25:13.81 ID:LOlTDtrp0
>>87
愉しい。ひさしぶりに層化板でも逝ってみよう
「今日の寸鉄」誰か復活させてくれてるとうれしいんですが
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
107 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:32:56.91 ID:LOlTDtrp0
新聞協会賞獲るようなことも書いてることは書いてるのに残念だねえ。ライアン・コネルまだいるんだろ?
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
115 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:35:32.36 ID:LOlTDtrp0
そういや朝日新聞デジタルも惨憺たるありさまなんだって?
有料読者2万5千の超低空飛行で内容は無料のアサヒコムの方が充実してるという専らの評判w
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
119 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:37:12.24 ID:LOlTDtrp0
不思議なことばかり書く日経に負けるってどうなんだろうね。一般紙なのに
毎日新聞「光より速いニュートリノが見つかっても、空から落ちてくるゴミ一つも制御できず人類は愚か」
136 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 07:50:41.50 ID:LOlTDtrp0
>>127
かといって自然科学の新しいトピックを知る為にわざわざ朝日えらぶわけでもないけどね
帯に短し襷に長し。科学にある程度造詣深くても経営手法に暗いのではデジタルサイトの
新築一本化もままならない
英語が話せなくてもいい 最低でも聞き取れるようになりたい(´;ω;`)
362 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 08:19:06.89 ID:LOlTDtrp0
>>349
文法は中三か高一までの範囲を体得していれば大抵の事には対応できるよ
論文書くわけでもないならそのくらいで十分
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
823 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[age]:2011/09/26(月) 08:31:22.58 ID:LOlTDtrp0
>>801
韓国は大流行中で色んな雑誌や番組で特集されてるよな
妙齢の日本人女性が行方不明になったばっかりだけど
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
827 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 08:56:50.56 ID:LOlTDtrp0
>>826
日本人は一人で歩いてはいけない東南アジアの国に長期滞在したことあるから想像はつくよ
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
828 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 09:01:06.15 ID:LOlTDtrp0
>>826
おまえみたいな人にこんなこと言っても釈迦に説法でしょうが
治安の悪い国でも日本のメディアに頻出してくるタレントや文化人の類を
厚遇する傾向にあって東アジアもその例外には漏れずといったところ
北朝鮮くらい荒れると隠しようも無いけどな
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
833 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 09:15:00.30 ID:LOlTDtrp0
>>830
移動の自由が日本と比較して著しく劣るような国を紀行したエッセイを書く本人に
罪があるかどうかというのは一遍まともに議論された方がいいとおもうなあ
現地事情にあかるいコーディネーターに従い安全確保してることくらい
繰り返し明記すべき国は確かにありますから
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
837 :
いかにも私はネトウヨですがw
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 09:30:50.39 ID:LOlTDtrp0
治安の善し悪しは勿論いうまでもなく重要だし経済事情と相関性があると
いうのもそのとおりだとおもうが、対日感情というのは同じくらい重要ですよ
中国人が人民服しか着てなかったような時代の国交回復直後の中国は
テレビ画面には牧歌的に映し出されていたけど当時中国ロケに出かけた
愛川欽也さんは随分露骨に反日感情をぶつけられ閉口したという。今の
中国だって基本的には同じ。韓国また爾りといったところじゃないの
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
839 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 09:37:16.98 ID:LOlTDtrp0
>>838
実体験に基づいた話をしてますよ。対日感情の話題というのは
海外赴任を重ねた邦人の酒の肴やお茶請けの一つです
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
842 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 09:40:46.51 ID:LOlTDtrp0
>>840
そうでしょうなあ。外交問題の話なんかしてないのにどうして唐突に出てくるのかw
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
844 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 09:45:53.01 ID:LOlTDtrp0
>>843
カネの力で人工的に抑制されてるだけともいえる
最近はやや事情も変わりつつあるものの反日教育が
あの国を纏める大きな要の一つだというのは紛れもない事実だしね
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
850 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 09:56:18.50 ID:LOlTDtrp0
あーあ。釣り針太くてやんなっちゃた
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
855 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:01:12.77 ID:LOlTDtrp0
>>851
崔洋一はハングルが分かるから日本人スタッフと一緒に歩いてるとき売られた喧嘩買ったりしてたけどな
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
858 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:09:10.58 ID:LOlTDtrp0
>>856
御忠告どうも
まあ中国や韓国に限らず
「どんなに裕福でも根底に反日感情がある国を歩くときに警戒は怠るな」
という話にもなる罠。フジタの社員とかフジタの社員とかフジタの社員みたいな
ことになるから
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
859 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:10:18.28 ID:LOlTDtrp0
テグスも縄みたいに太くてやんなっちゃうのがまだいますねw
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
864 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:22:36.01 ID:LOlTDtrp0
>>861
台湾は金美齢が指摘するとおり、以前と比較してかなり中国寄りにシフトしつつあるのも事実だな
常に案内役やドライバーつけないと危ないような国でもそれなりに楽しみ方はあるわけで
ところで釣りというのはおまえのことじゃありませんよ
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
871 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:33:39.13 ID:LOlTDtrp0
>>869
実際に海外で暮らしたことがある人間じゃなければクーデターやテロや外交関係の急変が
いかに怖ろしいかなんてピンと来ないだろうけどね。中国の快適さは見かけ上のものに過ぎない
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
873 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:38:31.03 ID:LOlTDtrp0
>>872
茉莉花革命の動きはどうなってる?
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
875 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:40:38.66 ID:LOlTDtrp0
>>874
クーデターが起きたことのある国とだけ言っておくよ
外交官も企業人も随分非道い目に遭った
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
877 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:42:08.71 ID:LOlTDtrp0
>>876
あっても下手に言えないよな。人体の不思議展逝きになるからw
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
880 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:46:51.56 ID:LOlTDtrp0
>>878
原発関連で不穏な噂が立ったりもしてるし香港にも以前として北京に批判的な勢力が根強い
日本では何の気無しに味わえるもんが貴重な国であることは間違いないってことでいいかな
どっかのバカが言うような通でもないからうかがいますけど
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
883 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 10:54:52.30 ID:LOlTDtrp0
>>880
×:以前として
○:依然として
>>881
そうか?着手や未遂や時系列によって随分対象は拡がるぞ
そんなに根掘り葉掘り知りたいならもうちょっと具体的に政変と言っておこうかw
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
886 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 10:56:33.17 ID:LOlTDtrp0
>>884
どう違うのかな
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
888 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:01:00.33 ID:LOlTDtrp0
>>887
法廷でも学術会議でもない世間話程度ではそれも広義の政変に含まれませんかね
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
891 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/09/26(月) 11:03:55.74 ID:LOlTDtrp0
>>890
未遂既遂の如何も述べてませんが
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
896 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:05:04.70 ID:LOlTDtrp0
>>893
爆発なら中国の方が得意じゃないの
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
897 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:06:23.30 ID:LOlTDtrp0
>>895
はい。で?
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
900 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:07:32.60 ID:LOlTDtrp0
>>898
あっそう。おしえない
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
902 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:09:37.29 ID:LOlTDtrp0
>>899
どこの国に行ったってリスクはありその内容が異なるだけってことで妥協してもらえませんか
そろそろ出かけなきゃならんので。趣味の問題だとおもうなあ
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
904 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:10:55.96 ID:LOlTDtrp0
>>901
あのな。起きたことがある国にいたとは言ったけど
クーデター実体験なんてどのレスに書いたか指摘してくれる?
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
906 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:13:04.36 ID:LOlTDtrp0
>>905
勝手に曲解されても困るね
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
910 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:15:33.71 ID:LOlTDtrp0
クーデターの5W1Hも未遂既遂の如何や着手時点についても言ってないのに
リビアの話に呼応してそう言ったくらいで曲解されても困るね
インド>>>中国 とかいってる奴、いざどっちかに赴任しろといわれたら当然中国選ぶだろ
912 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/26(月) 11:16:19.15 ID:LOlTDtrp0
>>909
まあね。ただ東南アジアとは言ったけど
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。