トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月25日
>
qsRXM3yv0
書き込み順位&時間帯一覧
83 位
/27838 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
10
6
2
0
0
0
0
0
7
18
3
0
0
0
1
4
3
1
3
4
2
0
0
70
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(四国地方)
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
面白そうだったけどやってみると期待はずれでがっかりしたゲームソフト
いいから寝ろ
喫茶店の魅力
F P S に あ り が ち な こ と
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
工兵って前線の兵科では最も重要だよね
×トンキン人は冷たい ○トンキンには平気で地元を捨てる心無い人間が数多くいる
au公式HPが2011秋冬モデルをリーク EVO3D、Photon4Gの存在が明らかに★4
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
321 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 00:00:09.39 ID:qsRXM3yv0
>>316
よく分からんがスタルカーとか?
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
324 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 00:02:59.25 ID:qsRXM3yv0
>>320
朝鮮的当てアピってるのは大抵業者の宣伝
叩こうが笑おうが仕事だから書き込む
MMORPGでも何度もあったからほっとけ
面白そうだったけどやってみると期待はずれでがっかりしたゲームソフト
216 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 00:07:49.07 ID:qsRXM3yv0
>>212
それ言ったらPSUとか……
いいから寝ろ
18 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 00:10:27.63 ID:qsRXM3yv0
>>1
眠れません!
喫茶店の魅力
67 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 00:15:58.30 ID:qsRXM3yv0
>>66
ジャズ喫茶つうかオーオタ喫茶ならみた事ある
いいから寝ろ
53 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 00:36:28.05 ID:qsRXM3yv0
>>27
ハッピィエンドなんですか!?
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
332 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 01:02:28.91 ID:qsRXM3yv0
許せないというより、単に肌に合わないだけだろうね
個人的にはリアル系の緊張感とか杞憂に終わってなあんだとホッとした瞬間の方が好き
F P S に あ り が ち な こ と
334 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 01:09:10.17 ID:qsRXM3yv0
というかそのコピペ明らかに嘘くさいんだけど
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
337 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 01:13:53.11 ID:qsRXM3yv0
まあCoDは基本シングルゲーシングルゲーひっとっりーようーだしさ
FEARはマルチも割と遊べるみたいだけど
>>335
TES4のダークブラザーフッドのキモい日記でビビったような俺でもストレスなく遊べてる
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
93 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 01:26:24.84 ID:qsRXM3yv0
ゲハこえー
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
102 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 01:28:12.98 ID:qsRXM3yv0
>>96
あんのかよそんなの
もしあったらご覧の有様売りつけてた祖父地図どうなんのよ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
142 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 01:35:48.75 ID:qsRXM3yv0
もう散々だなこのタイトルw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
163 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 01:39:33.73 ID:qsRXM3yv0
まさにご覧の有様コースだな
休み明けパッチが不発だったら買取拒否と販売停止来るで
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
178 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 01:42:23.70 ID:qsRXM3yv0
小売に知る義務がなく制作責任も販売責任もない以上、叩きようはないな
悔しいのはわかるけど店舗保証すらついてないのだし
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
218 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 01:51:19.88 ID:qsRXM3yv0
>>200
いや俺でもはあ!?ってなると思うわ
けど、流石に小売に突撃はないな
本気のキチクレーマーはメーカー会社の電話番号をなんとかして調べて直接かける
若い頃やりかけてまさに魔道に落ちるところだった
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
239 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 01:55:38.56 ID:qsRXM3yv0
FF8の頃もこんな回収ネタあったよね
おの時はメモリーカードだけだったが
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
270 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 02:02:51.85 ID:qsRXM3yv0
>>262
モバゲー信者でも知ってそうな事ができないんだな
さすが家ゴミ
F P S に あ り が ち な こ と
358 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 02:04:39.76 ID:qsRXM3yv0
はよしね
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
299 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 02:09:29.62 ID:qsRXM3yv0
>>281
あれ……?
休み明けと聞いてたけど「来週中」とあるし、これしばらくゴキの発狂ソウル続くんじゃね?
後、電話問い合わせは受け付けてんじゃん
何でここに連絡しないかね
ストレス解消とパッチ作製の邪魔にしかならんけど
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
305 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 02:12:38.87 ID:qsRXM3yv0
>>293
エロゲなら、沢山あるぞ
みずいろのねこねことかアサルトアーマロイドの爆裂工房とか、魔法少女アイ3のカラーはどうなったのか知らん
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
323 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 02:17:02.55 ID:qsRXM3yv0
>>311
何の事かと思ったら近頃はそんな呼ばれ方されてるのかあの業界
まあ、バグゲー売りつけて夜逃げとか当たり前のようにやるしな
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
345 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 02:22:28.89 ID:qsRXM3yv0
これでTESもこけたら俺も笑ってはいられないな
いやフリーズ云々は家ゴミだけだろうからかなりどうでもいいが
正直ちょっと嫌な予感はあるんだよね
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
580 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 03:49:29.71 ID:qsRXM3yv0
来週発売だと思えよもう
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
585 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 03:54:12.85 ID:qsRXM3yv0
>>582
我慢しろとは言わんが
おまえがそのバグでPS3破壊しない限り、しかも破壊したという明らかな証拠を出さない限り賠償金も取れないからな
俺からはそういう妄想で片付けろとしか言えんね
いいから寝ろ
108 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 09:38:19.44 ID:qsRXM3yv0
もう寝ます
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
79 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 09:41:29.07 ID:qsRXM3yv0
なに重複スレ立ててんだ
と思ったらふたスレ目でござる
工兵って前線の兵科では最も重要だよね
7 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 09:48:15.85 ID:qsRXM3yv0
工兵です…
×トンキン人は冷たい ○トンキンには平気で地元を捨てる心無い人間が数多くいる
61 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 09:52:26.00 ID:qsRXM3yv0
田舎からするとトンキンは常識がない
ローカルルールはどこにでもあるのに、何故かトンキンだけは俺がルールみたいな中国人クラスのやつが多い
だからトンキン系の旅行者は嫌われる
F P S に あ り が ち な こ と
419 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 09:55:17.72 ID:qsRXM3yv0
>>396
朝鮮的あてに何期待してる
リアル系なら別にある
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
136 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 09:58:24.88 ID:qsRXM3yv0
ドラクエ7もそういえばフリーズあったな
俺はやってないから知らんが
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
140 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 09:58:51.60 ID:qsRXM3yv0
>>134
ジャスコ2
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
156 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:03:45.15 ID:qsRXM3yv0
Great Kichigai
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
164 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:05:13.89 ID:qsRXM3yv0
>>159
買って開くまで一切明らかにされなかったからな
フロムは一人高らかに笑ってるだろうね
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
174 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:07:10.58 ID:qsRXM3yv0
>>167
死ねってことよ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
187 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:09:50.71 ID:qsRXM3yv0
>>175
そこまで真面目なメーカーだったらこんなもん出さないだろ
今頃ゆっくり起きて睡眠も取らないとやる気でないもんな…と言いながら
ちょっと遅めの朝飯中だよ、ちょっと高めのイチゴ牛乳とか飲みながらな
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
200 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:13:46.91 ID:qsRXM3yv0
>>196
知るかよ
家ゴミはどうせどこでも湧いて来るし、俺は上からそっと見くだす事にした
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
365 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:15:33.96 ID:qsRXM3yv0
そこでスポーツ系とリアル系のいいとこ取りしたurbanterrorの出番ですよ
au公式HPが2011秋冬モデルをリーク EVO3D、Photon4Gの存在が明らかに★4
9 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:19:10.83 ID:qsRXM3yv0
捏造saku
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
228 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:24:09.77 ID:qsRXM3yv0
>>218,226
うん
それをクレーマーと人はいうんだよ
そろそろ人間性取り戻そうね
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
247 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:28:47.42 ID:qsRXM3yv0
>>241
日本では、前記のとおり不当な請求をしてくる顧客という位置付けもあるため、しばしば一種の蔑称と目される。
また、ストレス解消のために趣味として恒常的にクレームをする顧客も存在している。
わかった?
FPSはスポーツ性がある(キリッ ←見たらゲーム内でマラソンしててワロタ
376 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:30:10.49 ID:qsRXM3yv0
TF2はどうみてもカジュアルですが
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
257 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:32:36.91 ID:qsRXM3yv0
>>254
どうやらまともに相手されてないのに気づいていないアスペらしいな
その返しはびっくりした、さすが家ゴミ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
266 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:36:00.80 ID:qsRXM3yv0
>>265
はいはい、曲解で得た知識にそんなに自信あるならここでグダってないで早く突撃してくださいね(^-^)/
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
275 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:38:23.34 ID:qsRXM3yv0
>>274
ビビってんのお前じゃんw
早く行けよー、消費者として当然の権利なんだろー??w
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
290 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:41:55.89 ID:qsRXM3yv0
>>281
ブーメラン連発しといてわけ分からん事述べてんじゃねーよアスペ野郎w
煽られるような事言ってる奴らを笑ってたら、お前がクレーマーの意味調べろとか言うから
へー、正当なつもりなんだこいつwってバカにされてるのわかんねえの?w
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
301 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/09/25(日) 10:47:09.63 ID:qsRXM3yv0
>>296
さあー、僕貴方によると馬鹿らしいから頭のいい貴方のおっしゃる事わかりかねますなあーw
そんなに頭いいならスレタイの事件の正統性も語れるんでしょうなあw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
308 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:49:54.35 ID:qsRXM3yv0
小売にゲーム内容の完全な確認義務があると思ってるのが頭悪い
バグみたいな細かい商品知識は別もん
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
321 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:53:05.71 ID:qsRXM3yv0
>>314
だから、そんなのつけて遊ぶ義務すらないって
デバッガーじゃねーぞ小売は
それで防げるのはキチガイ来襲くらいかな
キチガイが来たところで返品はまあありえないわ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
325 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 10:54:59.76 ID:qsRXM3yv0
>>316
いやすまんすまん、小売に責任とか言ってたからな
よく恥ずかしげもなくそんな事言えると思ってなw
案の定同調者湧いてるし
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
337 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[sage]:2011/09/25(日) 11:01:08.24 ID:qsRXM3yv0
>>333
不良品って、瑕疵ないよね?
パッチで修正できるし、ネット機能潰されてるだけだよね?
どう考えても請求できるポイントが見つからない
実はディスク間違えててゴミ捨てじゃなくクソ箱で回りますとかならまだしもw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。