トップページ > ニュース速報 > 2011年09月25日 > fno2+FbO0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/27838 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17400200012040131487103000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
何故技術大国の日本は5大シャトーレベルのワインが造れないのか
JR中央線快速、武蔵境駅に止まらず駅通過 運転士「考え事をしていた」
ぶるっちょさむさむだお((((´・ω・`))))
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
「オンライン麻雀に登録したら1カ月70万円請求された」オンラインゲームによる高額請求の相談が激増
財布(笑)ウォレットって言えよウォレット。そんで長財布が最強なんだろ?
国連総長「東アフリカで75万人餓死する」 日本「わかった。もう77億円出したけど、あと16億円出すね」
浜田麻里(47)の思い出
工兵って前線の兵科では最も重要だよね

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
774 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 00:42:49.02 ID:fno2+FbO0
>>8
平易な文章で分かりやすく書く学者以外、信用しないことにしているわ
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:31:15.16 ID:fno2+FbO0
>>820
かじめを切って変な超能力マンガ載せた事は絶対に許さない!
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:34:22.26 ID:fno2+FbO0
>>866
でも最高だったろ?
逆襲してくるし
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
879 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:38:52.84 ID:fno2+FbO0
>>876
「今やっておられるかじめ焼きを即刻やめてもらいたい!!」ピカッ!
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
896 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:42:13.77 ID:fno2+FbO0
西洋スーツの回想

まさかあいつが…ダム工事の責任者だったとはな
不思議なもんだ人間の縁てのは…
おれがここまでのし上がったのも…奴のおかげかもしれん…
外房の大網元“岩源”への買収工作に失敗し…さらに世界大戦勃発でイギリス商会は本国へ撤退
職を失い…残った物はわずかな小銭だけ
しかしあれがおれの転機だった
人に金で支配されるより金で人を支配する側に回ろうと…それからが血のにじむような毎日だった
日雇い労働 セールス 金貸し 相場 土地投機 
やがて金が金を産み…さらに金の方から集まってきた
たった10年でよくここまできたもんだ
外房の小僧よ今のおれはあの頃と違うぞ
うなる程の金を持ち何百人もの配下を動かすことができる
ダム現場の所長程度がこのおれに対抗しようなんぞ甘過ぎる
杉井商店とて同じ事…ヨードの時は足許にも及ばなかったが…今度は違う!
積年の恨みを晴らすチャンスだ!


 ヨ ー ド の 敵 は ダ ム で 討 っ て や る !
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
919 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:48:49.65 ID:fno2+FbO0
かじめ焼き入門
http://tiyu.to/n0201_sp.html
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
933 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:54:39.95 ID:fno2+FbO0
「わかったか小僧 ぺてん師は口で勝負するもの
資本家というのは金で勝負するものだ」
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
947 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 01:59:22.00 ID:fno2+FbO0
男たちの好日−関東大震災編−っていまどこで手に入る?
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
957 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 02:03:30.42 ID:fno2+FbO0
ごちゃごちゃうるせーな

かじめ焼けば解決すんだよ!
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 02:13:17.67 ID:fno2+FbO0
西洋スーツ名言集

外房の小僧のやり方を真似てみたが…
案の定ひっかかりやがった。
人たらしはあの手に限る
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
992 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 02:18:56.64 ID:fno2+FbO0
100年前、真のベンチャースピリッツがこの国にあった!!
志のために戦い、志のために殉じた男たちがここにいた!!

現代を生きる全ての男たちに捧ぐ!!
漫画家やクリエイターがかかる「売れたくない病」とは? 現役漫画家が語る
998 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 02:19:36.69 ID:fno2+FbO0
1000なら男達の好日復活!
何故技術大国の日本は5大シャトーレベルのワインが造れないのか
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 05:31:04.75 ID:fno2+FbO0
北海道のナイアガラ白ワインが甘くて旨い
JR中央線快速、武蔵境駅に止まらず駅通過 運転士「考え事をしていた」
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 05:40:18.49 ID:fno2+FbO0
>>59
吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井の四天王だろう
ぶるっちょさむさむだお((((´・ω・`))))
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 09:46:10.70 ID:fno2+FbO0
今日暖かくなりそうじゃね?
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 10:30:48.59 ID:fno2+FbO0
>>38
俺もそっちの説を信じてる
射撃の技術が優れている者を選んで、後は雑兵で装填すればいいから
非常に効率的
「オンライン麻雀に登録したら1カ月70万円請求された」オンラインゲームによる高額請求の相談が激増
201 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 10:51:55.36 ID:fno2+FbO0
>>104
おいおい、グリーのゲームなんてフェイスブックのパクリとかがほとんどだぜ?
海外にうってでて爆死の方が遙かに可能性が高い
財布(笑)ウォレットって言えよウォレット。そんで長財布が最強なんだろ?
342 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 12:36:05.50 ID:fno2+FbO0
>>88
ダセェ
国連総長「東アフリカで75万人餓死する」 日本「わかった。もう77億円出したけど、あと16億円出すね」
615 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 12:47:50.74 ID:fno2+FbO0
>>242
豊かにするのは中国人か欧米人だろうがな
浜田麻里(47)の思い出
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 12:48:34.88 ID:fno2+FbO0
妹が釘宮に似てる
工兵って前線の兵科では最も重要だよね
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 12:52:40.41 ID:fno2+FbO0
旅順は、ちゃんとした事前データがあれば
工兵で攻略出来たのにな
誰だよ情報担当者
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:06:16.78 ID:fno2+FbO0
>>116
こいつらの芸は、一生食える芸だから体壊さない限り
安泰だよな
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:08:57.64 ID:fno2+FbO0
>>145
ダンディの営業は鉄板
TV向けではないが、営業でのアドリブは結構利く
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
157 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:10:00.76 ID:fno2+FbO0
あとみんな忘れているが
ボキャブラ芸人でもある
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:13:17.77 ID:fno2+FbO0
エンタ芸人の営業何人か見たけど
恐ろしい程酷かった。
そりゃ売れないわって思った
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:17:04.76 ID:fno2+FbO0
>>98
弾の大きさを均一に
そして筒部分と弾に隙間が出来ないようにする
弾の形を丸から円錐に

あと弾と火薬を一体型に出来れば、爆発的に性能が上がる
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:18:37.71 ID:fno2+FbO0
堺すすむの、なんでかフラメンコも一流
とりあえず定期的に笑点でる芸人は上手い
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
245 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:27:25.52 ID:fno2+FbO0
>>230
だってグンマ行くのには興行ビザいるじゃないか
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
254 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:31:55.90 ID:fno2+FbO0
>>206
こいつの営業がびっくりするほどつまらなかった
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:37:37.63 ID:fno2+FbO0
>>258
流石に10万20万はない。手取りならまだ分かるけど。
違法運送の「ネコバス」を摘発。 内部に生きた猫200匹と解体済みのネコ肉を溜め込む極悪ぶり
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:39:01.69 ID:fno2+FbO0
>>12
お前も水木しげるのマンガ読んだな?
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:46:03.19 ID:fno2+FbO0
>>402
すげー、初めて聞いたわ〜
どう考えても和弓を短くすると、威力が得られないんですけど
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:51:11.72 ID:fno2+FbO0
>>406
すげー、英語に翻訳してフォーラムに貼り付けたら
速攻フルボッコにされるわw
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 14:58:37.13 ID:fno2+FbO0
>>413
お前読んでいる本が悪いよ。
火縄銃を国内で量産した話くらいちゃんと押さえてるやつ読んどけ
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:03:11.18 ID:fno2+FbO0
>>423
江戸時代になると軍縮で鉄砲保有数がぐんと減るんだが
その事くらい知ってるよな?冗談だよな?
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:07:06.69 ID:fno2+FbO0
>>429
戦国時代に使われていた刀は、神社などに奉納される刀と同じだと思って無いよな?
あと、刀の製作は分業だって言うことも当然知ってるよな?
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:10:58.94 ID:fno2+FbO0
>>447
有効射程(鎧をぶち抜く)50メートルくらいらしい
ただ、弾がデカイので威力は意外とある
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:14:11.55 ID:fno2+FbO0
>>451
だから武田とかは弓矢で十分と思ったんだろう。
ただ、飛び道具が戦争で最強なのは間違いないから、そこをケチると
どっかの王様みたいに騎兵突撃で死ぬことになる
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:17:26.66 ID:fno2+FbO0
実際火縄銃撃っている動画見ると、めんどくせえ武器だなと思う。
雨に弱いし。

ただし、弱兵でも強力な戦力になるという点において
尾張のふぬけ兵にこりごりの信長にとって、十分魅力的に映ったはず
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
474 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:22:56.91 ID:fno2+FbO0
この動画がオススメ
http://www.youtube.com/watch?v=APKx5K0hzis&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=i-YsrjNNcIE&feature=related

戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
484 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:25:56.04 ID:fno2+FbO0
戦国時代に紙薬莢なんてあったか?
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:29:00.33 ID:fno2+FbO0
>>489
必殺でひかる一平が使ってたのは知ってる
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:31:49.92 ID:fno2+FbO0
>>491
おしい!非常に惜しい!!
鉄砲生産地が他にもあることを知っていればもっとそれなりな
文章になっていたのにな。
再提出。
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
509 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:42:55.02 ID:fno2+FbO0
>>504
さっき貼った動画見ると分かるけど、ブラウンベスですら70ヤードになると
精度ががた落ちするから多分無理
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:47:36.05 ID:fno2+FbO0
>>322
吉本レベル下がりすぎだろ
テツandトモって「なんでだろう」だけの一発屋だったよね
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:50:22.22 ID:fno2+FbO0
>>328
グーはもう完全に芸人から足を洗ったみたい
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
520 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:51:08.83 ID:fno2+FbO0
>>518
流石に50万丁とかは嘘だと思う。
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
532 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 15:58:18.14 ID:fno2+FbO0
>>530
おいおい、しっかりしてくれよ
本陣をどこに設営し大将がどうやって指揮を執ったかくらい
マンガですら描いているだろうよ
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 16:01:23.42 ID:fno2+FbO0
>>535
恐らく科学的な仕組みを理解していない鍛冶屋が
設計できると思うのか?

歴史を神の目視点で語るのは簡単なんだよ
戦国時代の鉄砲隊って戦列歩兵なの? 狙撃兵なの?
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/25(日) 16:04:53.92 ID:fno2+FbO0
>>543
螺旋状のライフリングがいつ誕生したとおもってんだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。