トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月25日
>
eXeWNgZO0
書き込み順位&時間帯一覧
270 位
/27838 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
15
19
8
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
ノートパソコンが売れまくりでデスクトップの時代は終わった・・・、オワコンや!
ワープロなんて何に使ってたん?パソコンでええやん。
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
3DSがこの先生きのこるには
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
官僚ってなに?
【CPU】お前ら「Atomは糞」→Intel「"Atom"はもう使わない。リネームして売ります」 という噂
ニュートリノ実験結果に専門家ら 「異次元の存在確認」 「過去への時間旅行も可能」 ★4
書き込みレス一覧
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
768 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:13:30.19 ID:eXeWNgZO0
>>763
注目されてないからじゃね?
でたの?って感じ
まあ言い換えればこのソフトも不当に宣伝しまくりだったというわけで
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
784 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:22:13.51 ID:eXeWNgZO0
>>779
日本って現実を見ないでよくわからない論法で正当化するよね
経団連会長が原発事故に関して「炉は耐えた!日本はすばらしい」
みたいなこといったけど、そういうことか?って感じだしな
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
788 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:26:02.11 ID:eXeWNgZO0
>>786
それは誰の判断なの?
個人的には回収か嫌な人には返金で対応するレベルだと思うんだけど
ノートパソコンが売れまくりでデスクトップの時代は終わった・・・、オワコンや!
863 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:27:03.53 ID:eXeWNgZO0
ちなみにIOとか牛で売ってる小型キーボードは
ノート用の部品を使ってることもある
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
796 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:29:03.46 ID:eXeWNgZO0
>>789
3DSの値下げの際に使い古したゲームROMのイメージで
補填って一方的過ぎるので返金とか任意にROMを選択できるように
ポイントでの補填も選択肢として用意するべきだろうと書いたことあるけど
そうならなかったな
なので任天堂も落ちたなあとすでに見限ってる
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
806 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:32:51.02 ID:eXeWNgZO0
しかしコンソール市場は自分で自分の首を絞めてるよな
娯楽産業ってサービス業なのにユーザー不快にしてるとか
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
808 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:33:40.91 ID:eXeWNgZO0
>>803
大人の都合で出荷を急いだっていうのが裏事情だろうな
テストしてないのがバレバレ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
814 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:35:44.18 ID:eXeWNgZO0
>>810
どんぐりの背比べとかどうでもいいです
xxよりマシとかお金払ってなんで不幸競争しないといけないの
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
818 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:38:14.53 ID:eXeWNgZO0
>>817
xxよりましだから
って我慢しろって話?
それっておかしいと思うよw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
827 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:42:22.10 ID:eXeWNgZO0
>>821
納得いかないってw
かなりの頻度で止まる家電はすでに不良品だろw
かなりの頻度で止まるソフトウェアは不良品だろw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
828 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:43:16.02 ID:eXeWNgZO0
>>822
だからさ
他所を持ち出して比べることじゃないってw
この製品の目指すところはモンハンHDよりフリーズが少ないというところなの?
ワープロなんて何に使ってたん?パソコンでええやん。
45 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:44:50.18 ID:eXeWNgZO0
>>43
今なんてキーのスイッチが単独になってる製品なんて
高くてほとんど売れねーだろ
一部のキーボードマニアはそういう製品買ってるようだけど
グダグダ言ってもしかたない
ワープロごときに数十万出せるか?
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
843 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:46:47.26 ID:eXeWNgZO0
図星ってw
なんで製品不良を指摘して回収しろという消費者としては
当たり前の行動がメーカーが正しいときに使われるクレーマー
にされるんだよw
擁護してるやつらはその感覚がおかしいと思った方がいいよ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
853 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:53:56.58 ID:eXeWNgZO0
>>851
約束した機能をOFFにすることでなんとか動きますって
それ製品じゃないじゃん不良品
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
856 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 05:56:48.04 ID:eXeWNgZO0
>>854
そうやって関係ない話で逃げるw
素直に認めろって
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
552 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:05:48.77 ID:eXeWNgZO0
3Dで喜ぶなんて老人だけだろ
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
555 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:07:29.95 ID:eXeWNgZO0
散々ブランド戦略として小売りに値下げすんな圧力かけて
価格統制してきたのにな
売れなくて値下げすると決めたのはいいけど任天堂の
昔のゲームソフト20本やるからそれで我慢しろってww
何様www任天堂様かwww
3DSがこの先生きのこるには
25 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:11:21.17 ID:eXeWNgZO0
ゲーム専用機の時代は終わりだよね
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
561 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:13:26.67 ID:eXeWNgZO0
>>558
どっちのスレにも書いてるが両方叩いてる俺はゲイツ信者って言われるのかな?
それともマカー?
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
563 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:14:48.20 ID:eXeWNgZO0
>>560
どこかで見たようなのばっかりだな
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
900 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:18:04.65 ID:eXeWNgZO0
バードカフェの御節が届いたと思え
後で商品入れ替えますとか言われても怒るだろ?
そういうことだ
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
50 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:19:48.06 ID:eXeWNgZO0
>>40
ホットは煮詰まるからな
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
568 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:20:48.65 ID:eXeWNgZO0
>>566
ないなあ
だから専用ハードも買ってROMも買わないと遊べない
コンソール市場は低迷してるんじゃないの?
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
53 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:22:22.60 ID:eXeWNgZO0
>>51
それにホットの場合香りも多少楽しむけどアイスは
香りはどうでもいいからな
なのでアイスは作り置きしやすい
ホットは作ったら保存できないので捨て
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
909 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:24:09.82 ID:eXeWNgZO0
>>907
そうだよな
なんのためのゲームコンソールなのかわからねえ
高級レストランってセルフでいろいろやるようなところをいうんだっけかな?w
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
912 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:26:26.03 ID:eXeWNgZO0
>>910
そうそう
高級レストランなんだからお客は出された物を食べるだけなんだけど
なぜか裏方のことまでやらされるんだよね
おかしいな?高級レストランのはずなのに・・・・
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
56 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:27:49.98 ID:eXeWNgZO0
>>55
豆でも違うしひき方でも違うしな・・・
安い機械で入れたのはどうもね・・・・
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
916 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:28:58.29 ID:eXeWNgZO0
>>913
客にしてみればどこに非があるかわからんし
小売りも結構あれなやつも至りするので
窓口と化してる小売りにぶつけるのはしかたないと思うよ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
921 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:32:41.35 ID:eXeWNgZO0
>>918
でも戦わない日本の場合小売りも強く言えないんだよな
結局仕入れないというサイレントテロでしか戦えない状態w
下手に争うような姿勢を見せると後の仕入れに影響するという
糞な手段でやり込められるw
ゲームメーカー腐りすぎ
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
66 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:35:50.58 ID:eXeWNgZO0
>>61
そうそう
>>64
アイス用の豆があるんだっけ?
昔バイトしてたところはこだわりがあっていろいろ覚えたなあ・・・
もう忘れたけど
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
583 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:37:37.60 ID:eXeWNgZO0
>>582
あれって1つ増えたのって臭いでしょ
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
928 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:40:09.39 ID:eXeWNgZO0
>>917
高級レストランのフロムという従業員「あ!スプーンおとしちゃった!お客さん厨房から自分でとってきてね!」
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
932 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:41:29.08 ID:eXeWNgZO0
>>924
大人の都合でしょ
決算に間に合うように不良在庫を押し付けて
売れたことにしないとね
まあ株主対策でとりあえず出荷しただけ
バグに関してはわかってたのかもよw
ホットコーヒー→おかわり出来る アイスコーヒー→おかわり出来ない どうしてなのか
72 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 06:44:07.51 ID:eXeWNgZO0
>>71
ブラックコーヒーで行かないでカフェオレにするとかさ
それかコーヒーやめるかw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
979 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:25:19.32 ID:eXeWNgZO0
>>977
返品制度なしで小売りにそんな妥協案を提案させる
メーカーもどうかってところだけどなw
素直に引き上げろよwwって思うw
フリーズするけど説明しながら売ってねwってw
売れなかったら小売りに不良在庫が滞留し続けるけどそれでいいの?ってw
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
985 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:32:14.35 ID:eXeWNgZO0
>>984
このゲームの場合バグになれるというスキルがいるんじゃね?
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
987 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:36:23.19 ID:eXeWNgZO0
高級レストランなのにセルフww
ダークソウルを掴まされたGKがゲーム屋の店員を恫喝した模様 「ダークソウルを売るのは怖い」
994 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:42:19.74 ID:eXeWNgZO0
>>990
広告を大々的にうってだまして商品売りつけて
のらりくらりかわす見本ですねwww
ニ ン テ ン ド ー 3 D S は 何 故 失 敗 し た の か ?
644 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:43:24.55 ID:eXeWNgZO0
>>642
CPUみたいに1->2->4と増やせばよかったのにね
DSじゃなくQSとかw
官僚ってなに?
52 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:46:43.64 ID:eXeWNgZO0
日本式教育システムの中では頭はいいんだろうけど
志やモラルという意味では最低の人たちだよね
官僚ってなに?
55 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:47:25.38 ID:eXeWNgZO0
>>9
日本はいい人ほどはぶられる国だろw
【CPU】お前ら「Atomは糞」→Intel「"Atom"はもう使わない。リネームして売ります」 という噂
30 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 07:52:19.40 ID:eXeWNgZO0
>>27
コンセプトはわるくないのにインテルがゴミにしちゃっただけじゃん
初代Atomは旧世代のチップセットと組み合わせて
CPUよりチップセットが発熱凄いとかもうね
官僚ってなに?
77 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 08:01:32.17 ID:eXeWNgZO0
>>76
笑わせるなwww
寄生虫を養うためにどれだけ税金払わされてるんだよw
電気代だって日本は高いっていわれてるのにw
あれだって官僚様と仲がいい電力会社だからあんなのが通ってるだけだろw
官僚ってなに?
95 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 08:08:51.09 ID:eXeWNgZO0
>>92
それは必ずしも成績の話ではないよ
ニュートリノ実験結果に専門家ら 「異次元の存在確認」 「過去への時間旅行も可能」 ★4
930 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/09/25(日) 09:14:21.37 ID:eXeWNgZO0
異次元の世界とかww
実験失敗してミストのようになるんですねw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。