トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月25日
>
8mcIrZQX0
書き込み順位&時間帯一覧
31 位
/27838 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
8
7
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
13
10
15
1
1
6
14
0
0
0
90
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」
【乞食速報】マクドナルド、今日からバーガー購入するごとに「ハンバーガー無料券」をプレゼント 急げ!!
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
福島の農家「東電様、おらが作ったセシウム米、すべて買ってくだされ」
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
何故技術大国の日本は5大シャトーレベルのワインが造れないのか
ウジ虫韓国人が米国の日本人学校に、「竹島を日本の領土と教える教育を中断せよ」と粘着訴訟
「米軍がレイプしても車でひき殺しても罪にならないのはおかしいとは思わないんですか?」
韓国「江戸幕府が”独島”は日本の領土じゃないって言ってますが? 日本人はアホなの?」
女子高生のスカートの中は、この世の真理
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」
517 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 01:20:30.91 ID:8mcIrZQX0
さすがに冬のボーナスは無しなんだろ?
東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」
522 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 01:22:46.95 ID:8mcIrZQX0
>>516
犯罪じゃないよw
リコールせずに欠損品売ってたら事故が起きちゃったってだけだよw
【乞食速報】マクドナルド、今日からバーガー購入するごとに「ハンバーガー無料券」をプレゼント 急げ!!
501 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 01:28:12.86 ID:8mcIrZQX0
>>500
相手にスンナw すでに5枚も持ってる時点でおかしいだろw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
533 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 01:33:52.70 ID:8mcIrZQX0
未来人が来たという形跡を、片っ端から揉み消す奴らがいれば済むような話だろ。
俺らが未来人に出会う前の時間に行って、様々な手法でその遭遇を阻止すればいいんだからな。
失敗しても何度でも繰り返せばいずれ成功するしなw
東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」
544 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 01:39:31.43 ID:8mcIrZQX0
>>529
人轢いてないしw
まあ、毒物ばら撒いたくらいか?
法的にどうなんだろうな? 毒物散布って、どんな犯罪なんだろ?
東電「もう金ない!電気代上げてもいいよね?」 政府「ジャンプ」 東電「…(チャリンチャリン)」
552 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 01:43:45.67 ID:8mcIrZQX0
>>547
意図して毒物散布した訳じゃないからテロルとは違うと思うけど、
業務上過失致傷くらいにはなると思うよ。
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
572 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 01:46:37.95 ID:8mcIrZQX0
>>568
いやいや、ニュートリノを噴射して駆動力に使うって話だろw
福島の農家「東電様、おらが作ったセシウム米、すべて買ってくだされ」
184 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 01:59:48.18 ID:8mcIrZQX0
まあ、実害が発生した時点で被害金額が計算できるわけだw
これはタラレバで被害額計算するより説得力あるからなw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
601 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 02:03:02.57 ID:8mcIrZQX0
>>597
むしろ一度宇宙に出るくらいしないと、時間移動した瞬間に空気とぶつかって大爆発するだろw
いきなりその空間に人の大きさ以上の物体が現れるんだからなw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
621 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 02:10:32.13 ID:8mcIrZQX0
>>615
それは、今に始まった説じゃないからだよ。
おまいが考えなくとももうはるか昔にみんな考えたって事だw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
626 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 02:13:48.40 ID:8mcIrZQX0
タイムマシンがあっても上手くいかない金儲け手段の例
1.株手を出す。
2.馬券で大穴当てる。
などw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
472 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 02:26:42.62 ID:8mcIrZQX0
はあ? 空気中の光の進行速度が遅くなってるだけじゃね?
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
477 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 02:40:24.67 ID:8mcIrZQX0
>>474
フランス語だとCERNで正しいらしいぞw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
693 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 02:48:31.40 ID:8mcIrZQX0
>>688
そんな事したら、日本が降伏しないでいまだ戦時中って事になちゃうだろw
【乞食速報】マクドナルド、今日からバーガー購入するごとに「ハンバーガー無料券」をプレゼント 急げ!!
535 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 02:55:55.75 ID:8mcIrZQX0
こういう事やる時には、決まって廃棄処分しようかどうしようか微妙な食材が大量に余ってる時だって、ばっちゃんが言ってた。
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
733 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 03:15:07.48 ID:8mcIrZQX0
おまいらさ、隣に住んでる人の顔とか知ってる?
じゃあその人の出身地がどこだか知ってる?
まあ、未来人が来てても、教えてくれない限りは誰も分からねえだろw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
749 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 03:25:08.48 ID:8mcIrZQX0
>>747
おまい映画のストーリーが現実だと勘違いしてるなら病院行った方が良いぞw
何故技術大国の日本は5大シャトーレベルのワインが造れないのか
420 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 03:29:25.27 ID:8mcIrZQX0
十勝ワインうめえだろw あのジュースみたいな喉越しが最高じゃないかw
ウジ虫韓国人が米国の日本人学校に、「竹島を日本の領土と教える教育を中断せよ」と粘着訴訟
281 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 03:33:03.17 ID:8mcIrZQX0
>>280
なんだよそのコンビニ展開はw
時間旅行が可能なら現代に未来人がいないとおかしい、これに反論できる奴いるの?ジョンタイター()
768 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 03:40:01.81 ID:8mcIrZQX0
つか、みんなのいる今と、今ある未来と、今ある過去とは全部ステージが違うから相容れない存在だろ。
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
534 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 13:22:45.50 ID:8mcIrZQX0
ひょっとして、大気中をニュートリノと光飛ばして、双方の速度測ったの?
大気による光の減速は考慮してないの?
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
536 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:24:36.67 ID:8mcIrZQX0
地球自体が動いてるから、光とニュートリノじゃ場のあり方が違うんじゃね?
「米軍がレイプしても車でひき殺しても罪にならないのはおかしいとは思わないんですか?」
45 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:37:03.87 ID:8mcIrZQX0
法で裁けないものは、住民感情で裁けばいいんだよw
米軍に見つからないように、みんなで結託して闇に葬っちゃえば、誰も裁かれなくて公平だぞw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
550 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:41:00.43 ID:8mcIrZQX0
>>548
タイムマシンとか馬鹿な話より、宇宙の地平線が広がる方がありがたいんだがな。
「米軍がレイプしても車でひき殺しても罪にならないのはおかしいとは思わないんですか?」
72 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:42:16.43 ID:8mcIrZQX0
>>64
黙ってればセーフw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
555 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:46:32.77 ID:8mcIrZQX0
閉塞感から解放されたって感じはする。
なんでもかんでも光速度不変なんて縛りのせいで、宇宙論が変な事になってる感じがした。
韓国「江戸幕府が”独島”は日本の領土じゃないって言ってますが? 日本人はアホなの?」
97 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:48:27.95 ID:8mcIrZQX0
つか、鬱陵島の事を独島と呼んでいたくせに、いまさらなんで竹島の事だって言い張ってるの?
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
559 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:51:25.68 ID:8mcIrZQX0
そもそも物質が光速を超えられないってのは、仮定の話だからなぁ
そう仮定して、初めて相対性理論が成立するんだよな。
仮定が崩れれば、組み直しなのは必然。
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
569 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 13:57:19.07 ID:8mcIrZQX0
案外簡単に光速超えられるって事で、これからはニュートリノ通信が流行るのかなぁ?
女子高生のスカートの中は、この世の真理
371 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 13:59:02.72 ID:8mcIrZQX0
>>370
中身ではないが、店員がいるなw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
572 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 14:02:22.32 ID:8mcIrZQX0
>>571
銀河団同士の通信には有効だと思うぞ。
何億年もかかる通信でも、1年も2年も早くたどり着くんだしw
女子高生のスカートの中は、この世の真理
377 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:03:28.22 ID:8mcIrZQX0
>>374
ババア店員禁止だなw
「米軍がレイプしても車でひき殺しても罪にならないのはおかしいとは思わないんですか?」
131 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 14:06:40.72 ID:8mcIrZQX0
>>126
日本は国外から武力を持つ事を制限されてるからムリだろ。
なんてったって、二次大戦中にそれだけの狂気を見せたんだよ。
そんときこいつらに武器を持たせるとアブネエって思ったんだろうな。
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
575 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:11:26.08 ID:8mcIrZQX0
>>573
まあ、現実世界が変わることは何も無いんだよな。だって最初から宇宙はそうやって来たんだからw
一生懸命現実世界を数式化してきた一部が正しくなかっただけだしw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
576 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:12:30.57 ID:8mcIrZQX0
>>574
もっと速い物質見つければもっと早く通信できるよw その可能性が出てきたって事だろ?
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
580 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:15:36.23 ID:8mcIrZQX0
>>577
今までは、無いとされてきたけどなw あるとすれば、どんどん見つけ出すよw
「米軍がレイプしても車でひき殺しても罪にならないのはおかしいとは思わないんですか?」
149 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:20:27.52 ID:8mcIrZQX0
>>144
沖縄の海兵隊はずば抜けて落ちこぼれの巣窟だからなぁ… ほかの駐在米軍基地での不祥事って国内でもあんまり聞かないだろ? そういう事。
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
585 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:24:13.30 ID:8mcIrZQX0
>>584
おまいも頑固だねw
無いとされてきたけど、今回そういう現象が発見されてるだろ。
これが追試験で立証されれば、まさに光より速い物質となるんだよw
そうなればあとはいろんな物質を加速してみる実験の予算が下りるんだよw
【相対性理論終了のお知らせ】CERNが光速を超える粒子を発見しました★5
595 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/09/25(日) 14:36:28.14 ID:8mcIrZQX0
まあ、光速度なんて幾らでも変化する物を不変とする理論自体がそもそも間違ってるってのは自明だしな。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
199 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:45:27.19 ID:8mcIrZQX0
つか、速いグループと同じ速度のグループがあるんじゃないのか?
小柴グループは1年以上前からの観測なんてしてないんだろ? そんなニュートリノ無かったなんて言い切れるのか?
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
234 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:52:02.40 ID:8mcIrZQX0
>>213
今回の件を考慮して、データを見直す事くらいはやるんだろうな。
何の前兆も無くいきなりニュートリノの観測数が増えて、また通常に戻ったってデータが超新星爆発を光学で観測した時期から何日前かにあったかどうかな。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
251 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:56:10.24 ID:8mcIrZQX0
>>243
そういう事
つうか、光なんて媒体によって通過速度変わるんだから、光速度不変がそもそもの間違い。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
261 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 14:58:29.66 ID:8mcIrZQX0
>>245
この世のどこにも真の意味での真空なんて無いから、光は必ず理想速度より遅いよ。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
303 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:08:14.58 ID:8mcIrZQX0
まあ、どの波長の光と競争したんだか知らないけど、もっと波長の短い光と競争させるべきだったよな。
波長が長いほど、空間中の物質にぶち当たる確率が増えて、その分速度を落とすんだからな。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
320 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:11:52.76 ID:8mcIrZQX0
>>312
あれ? 金属ってX線通すんだっけ?
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
357 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:26:23.77 ID:8mcIrZQX0
ああ、今回の実験では加速器使って加速させてんのか。
自然界で発生するニュートリノの速度とは違うんだね。
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
371 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:29:43.97 ID:8mcIrZQX0
>>362
いやいや、今回のは、実測した光の速度vs実測したニュートリノの速度 だから
光の方が悪条件で速度落ちてたんじゃね? 大気中とか光ファイバー中とかの条件でw
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
381 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:32:38.72 ID:8mcIrZQX0
>>376
いやいや、実はそういうトリックなんだよw でもって研究費をガッポシせしめようって魂胆さw
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
396 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:37:50.65 ID:8mcIrZQX0
>>384
え? 実際にそこの区間を光がどれだけの時間かけて通過できるかも観測しておかないと不公平だろ?
もしかしたら距離計算が間違ってるかもしれないし、光の速度の理論値が間違ってるかもしれないしw
つうか、もしかしてこの実験って第三者による検証必須かよ!?
例の超光速の実験は疑問点が多く、相対論は破たんしていない、というのが一流の物理学者の見解
413 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/25(日) 15:43:36.41 ID:8mcIrZQX0
>>404
つか、実際の実験場の位置関係をGPS以外の方法で測って、あとは… すげえ面倒な検証しないとならんなw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。