- 大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
363 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 11:48:54.98 ID:wdpspINoP - セレブさん達は責任取らないからなぁ
綺麗事ばかりで飯食えるから
|
- 大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
446 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 12:27:18.20 ID:wdpspINoP - >>377
そういう世間にされてしまったんだよ マスコミ主導の操作でな
|
- 総資産590億ドル(約4兆5000億円)、ビル・ゲイツが米長者番付18年連続の1位に
115 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 12:30:43.63 ID:wdpspINoP - 趣味が新型原発開発だからな…
色んな意味で常識離れてるな
|
- 韓国「イラクで大金使って石油掘ったのに出ないニダ!」 日本「だからそこ出ない、て言ってんだろ」
825 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 12:44:11.48 ID:wdpspINoP - >>815
韓国は裏工作は超絶レベルだからな この件もかなり揉めていた
|
- 加藤嘉一「韓流は視聴率が取れるから放送している」「なぜ韓国と手を結べないのか教えて」
425 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 18:58:00.69 ID:wdpspINoP - またまたテンプレート的な論だな
主要3パターンの1つか
|
- Appleはネトウヨ!こんどはメモリ調達先も韓国サムスンから日本の東芝、エルピーダへ移行
374 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 19:04:31.12 ID:wdpspINoP - >>371
日本の工場はモバイル向け 台湾工場がPC向けになってる
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
113 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/22(木) 19:09:09.43 ID:wdpspINoP - >>67
あとは金が落ちるとリーマンショックと同じだな 日本円独歩高は恐慌フラグ
|
- 【ELPIDA】俺たちのエルピーダ、世界初25nmプロセスの4Gbit DDR3 SDRAMを開発!
19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 19:57:49.41 ID:wdpspINoP - 台湾工場でガンガン作ってやるしかないな
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:02:05.69 ID:wdpspINoP - >>386
韓国やドイツは通貨安で大儲けしてるよ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:05:02.97 ID:wdpspINoP - >>402
ドイツ金融界はな・・・そもそもサブプライムローンも手つかずだもんな 韓国も金融界は酷いもんだな 製造業は絶好調でVWや現代なんて世界制覇しそうなんだが
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:08:27.30 ID:wdpspINoP - >>415
日本円以外のあらゆるモノ、金も下がるのはリーマンショック時にも顕れた恐慌フラグだからな どうやら2発目が来るのは確実なようだ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
447 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:10:54.45 ID:wdpspINoP - >>436
金が下がったのもリーマンショックで顕れた独特のサイン 円と(より弱いが)ドルだけが上がるのは極めて危険な状況
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
464 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:13:31.83 ID:wdpspINoP - >>451
中国も行けばわかるけど、マジで危険な状況だぞ リーマンショックを乗り切るために強制的にバブルを造ったおかげで、史上空前の不動産バブル 2発目が来て、このバブルも弾けたら、その時点で終了だ この中国需要で儲けてきた資源国通貨がどうなっているか・・・それが答えだ・・・
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
472 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:14:47.82 ID:wdpspINoP - >>463
というか、対外資産断トツ世界一だから、既に金融立国になっている 別に言われなくても勝手に成っていた
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:16:37.74 ID:wdpspINoP - >>479
んだね、とんでもないことやらかすと思うから、これからマジ注意が必要だね 成り行きによっては第三次世界大戦もあり得る
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
490 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:18:16.16 ID:wdpspINoP - >>482
ウォン安が凄い勢いだが、これが介入じゃないとしたら、かなり危険なフラグ 欧州金融勢の巻き取りって事だからな
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:19:53.16 ID:wdpspINoP - >>489
そう言う事、結局、本当の意味での金を持ってるのは日米しかないんだよ 他の国のお金はかなりバブル要素が含まれている だから、日米の国債金利が下がりまくってる
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:24:42.04 ID:wdpspINoP - >>523
今度は新興国も吹っ飛んで輸出どころじゃなくなるんじゃないか リーマンショックの時と違って輸出先そのものが無くなりそうな気がするんだが
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
557 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:28:42.64 ID:wdpspINoP - >>551
フランスの銀行は南欧の国債をたんまり持ってるからなぁ 不良債権メルトスルー地獄になるな
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:29:44.87 ID:wdpspINoP - >>553
やるべきことは震災復興を始めとする公共事業と、資源争奪戦争に備えた軍備拡張だな
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:38:19.60 ID:wdpspINoP - >>598
小渕はあのまま倒れなかったらソフトランディングできていたんだろうけどな 橋本失政をリカバリーで来ていたかもしれんのに、残念だった 小渕と麻生は悲劇の名宰相として歴史に残るだろう
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
613 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:43:04.96 ID:wdpspINoP - >>609
安倍・麻生はマスコミとの不毛な闘いでリソースを損耗した感じだな どうでも良い事で騒いて妨害するから、事が何も進まんかった とかくこの20年、マスコミを何とかせんと足を引っ張られてばかりだ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
632 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:46:43.32 ID:wdpspINoP - >>624
ユーロは結局は通貨安を維持できたドイツだけが得をした 他の国には、実力以上の通貨を持たされたお蔭でバブルの種になって、 偽りの繁栄をもたらしただけだった
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
640 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:49:27.63 ID:wdpspINoP - >>636
マルクのままだったら、円高どころじゃないマルク高でドイツの輸出産業は壊滅だろ ユーロのお蔭で
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 20:51:28.89 ID:wdpspINoP - >>637>>641
ドイツは製造業は通貨安でウハウハだけど、金融は爆死してるからなぁ サブプライムローンの出元もドイツだし、その処理も手つかずのまま南欧東欧不良債権だからさ 金融爆死に関しては完全な自業自得
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
691 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:02:59.34 ID:wdpspINoP - >>684
日本とアメリカの保有現金量は同じだからな アメリカのGDPは日本の3倍規模あるのに
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
697 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:07:52.08 ID:wdpspINoP - >>693
20世紀の進歩主義が目指した「国家から切り離された市民社会の創造」が失敗に終わったな 日本の民主党の迷走もそのイデオロギーの影響が大きいな 結果勝ち残ったのは、その逆の国家資本主義を標榜する韓国みたいな国だ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
710 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:13:52.21 ID:wdpspINoP - >>700>>702
韓国は国家システムとしては成功してる が、金融システムが外資に支配と財閥への過剰集中で、所得再分配機能が 機能してないという致命的欠陥がある 勝利に次ぐ勝利を収めてもその成果を大部分の韓国人が手にすることが無いのだ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
726 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:19:12.00 ID:wdpspINoP - >>668
というか、日本国内には金が余りまくってるので、ノーリスク資産が国債しか居ない以上、 国債に集中せざる得なかった 他の国は金が無いから、他国に国債を買ってもらっている訳で 日本の問題は金がない事じゃなく、カネが動かない事だからな それは世代間格差問題と言う事になる
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
739 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:21:54.91 ID:wdpspINoP - >>720
日本が韓国に見習う事があるとすれば、それは「20世紀進歩主義は幻」という現実だろうな 進歩主義なんか考えず、ひたすら生存戦略だけを考えていけばいい 民族主義、さらに言えばそのベースとなる血縁主義を20世紀の進歩主義は超越できなかった
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
741 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:22:59.92 ID:wdpspINoP - >>737
それこそが世代間格差 金を持ってる高齢者に媚びて、政策の自由度が低くなってるってのもある
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
769 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:29:39.74 ID:wdpspINoP - >>756
テレビは韓流みたいなのに手を出した時点で終わりだろ 外のカネ次第でどうにでもなる事が明らかになった時点でもはや情報媒体としては終わってる
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
779 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:31:45.87 ID:wdpspINoP - >>760
国債ってのは銀行が買ってるんだぜ 銀行にそれだけの金があって、それが動いてないってのが問題 とにかく銀行から金の流れが出来て、税収と言う形で回収できればいいのだが その為なら、もっと国債を発行して公共事業をやるのも手なんだわ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
794 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:36:46.44 ID:wdpspINoP - >>786
だったら、日銀が何百兆円でも刷って償還すればいいだろって話になる それでインフレとか言い出したら、今の円高は少なくとも無くなる訳だから、輸出で喰えるよな
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
819 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:43:50.44 ID:wdpspINoP - >>814
実際には利子も上がってないで右肩下がり、円高継続なんだが・・・ つまり、これ以上やれって事だろ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
834 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 21:47:07.29 ID:wdpspINoP - フランスが死んでるな、何だこの右肩は・・・
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
880 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 22:00:04.82 ID:wdpspINoP - >>875
日本もリゾートバブルってあっただろ、地方にリゾートマンションが建ったり 欧州だと南欧がそのリゾートバブルの対象になった あと、アメリカのサブプライムローンも最終的な買い手はドイツの金融機関だ 破綻するまでは高利率の美味しい金融商品だったんだ
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 22:12:03.95 ID:wdpspINoP - >>888
ドイツはユーロ化で輸出でぼろ儲けして、その運用先として、 南欧バブルとサブプライムローンを自ら作り出した サブプライムローンはドイツ金融業界の生み出した製品 ぶっちゃけ自業自得としか言いようがない
|
- ユーロ暴落 一時102円台に
963 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 22:46:49.59 ID:wdpspINoP - >>955
リーマンショックの時は金も崩れたから、本当にヤバくなったら金はどうなるかわからん
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:16:39.43 ID:wdpspINoP - ジャップ「間違っているのは俺じゃない、世界の方だ」
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:20:37.48 ID:wdpspINoP - >>101
最も危険な状態は円以外の金・コモディティあらゆるものが下がる状態 この状態は恐慌そのもので、リーマンショック時にも観測された 本当の危機では金よりも円の方が強い
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:25:30.02 ID:wdpspINoP - >>144
なぜかそうなってるからな 結果から逆に言えば、実は世界の金の出元は日本でしたって話になるんじゃないか
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:28:32.96 ID:wdpspINoP - >>199
なんだかんだで株はアメリカ経済の中核そのもの FRBがインチキでもなんでもやって支えるだろ アメリカ人の金融資産の半分が株絡みだから、ここを潰すわけにはいかん
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:32:08.44 ID:wdpspINoP - >>231
日本のメガバンは伊達に1000兆円不動産バブルの処理はやってないよ その程度は雑魚クラスの不良債権だろ
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:35:24.90 ID:wdpspINoP - >>275
「証券化商品って沢山あったな、あれは嘘だ」
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:40:44.89 ID:wdpspINoP - >>321
日本にとってはループする危機的世界の中にずっと前から居るから 「非常事態が日常」を20年やってきたからな
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
353 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:42:38.48 ID:wdpspINoP - >>342
戦争して景気回復は911の時に既に使ってるだろ、実際良くなったよ 問題はその最大の手札も使ってしまってるって事だ
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:44:11.93 ID:wdpspINoP - >>343
その論理で言えば、対外純資産断トツ世界一の国にあるという答えになるな
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
394 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:46:25.94 ID:wdpspINoP - >>375
アメリカや日本の借金は自国通貨建てだから、インフレ覚悟でやれば消せるんだよ 他国通貨の場合にはそうはいかんからね、ユーロはその扱いになるから問題がややこしい
|
- 【第二次リーマンショック】アメリカ「経済がオワコン間近でやばい」→各国の通貨や株が暴落祭り
414 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/22(木) 23:48:43.38 ID:wdpspINoP - >>384
だから、あー借金マジ大変だわーと必死に言いまくってるだろ 財務省の計算方法で他国の借金を計算したら、多分面白い数字が出るだろうねぇ
|