トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月22日
>
gY3P+uEr0
書き込み順位&時間帯一覧
250 位
/30128 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
4
11
6
4
4
1
4
4
4
0
0
0
0
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
あらゆる公営ギャンブルの中でも、競輪ほど人として終わっているギャンブルはないよね…
元作業員が「搾取」指摘 事故後の福島原発で働く 一日に18000円しか貰えなかった 月に80万なんて…
高級腕時計が売れ行き好調!、貧乏自慢な奴はGショックやオリエントで満足しておけww
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
外人「なぜ日本で刺青はタブーなの?ただの自己表現だろ」「刺青=犯罪者とかジャップ野蛮すぎだろ…」
失礼な! 藤子不二雄はエロや下品は描かないよっ! m9(`・ω・´)
電気自動車の普及は航続可能距離の増加が鍵 では1回充電で何キロ走れればいいのか
書き込みレス一覧
あらゆる公営ギャンブルの中でも、競輪ほど人として終わっているギャンブルはないよね…
146 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 08:55:25.82 ID:gY3P+uEr0
年収1000万以下のやつはあらゆるギャンブルを禁止すべきだろう。
そんなやつがやってるのは、社会的に有意義な散財じゃなく、無意味な愚行。
元作業員が「搾取」指摘 事故後の福島原発で働く 一日に18000円しか貰えなかった 月に80万なんて…
121 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 08:58:51.10 ID:gY3P+uEr0
こういうのって、個人が東電と直に請負契約を結ぶって出来ないの?
高級腕時計が売れ行き好調!、貧乏自慢な奴はGショックやオリエントで満足しておけww
433 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 09:04:25.57 ID:gY3P+uEr0
>>429
なんかブライトリングの新聞広告とかよく見るぞ。小金持ちの団塊とかが買うんかね?
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
116 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 10:29:46.19 ID:gY3P+uEr0
文人藝術家が総じてバカで、一方、マスゴミ人や出版者はそんな文人藝術家の権威を利用し、
世人の不安を煽ってカネ儲けしようとしてるだけのクズだと分かったのは、この事故から得られ
たなによりの成果だった(欧米についてもほぼ同様)。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
149 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 10:36:02.30 ID:gY3P+uEr0
>>108
地球さんも太陽さんも勝手気ままに。人間がどうと自然環境を保護しようが、そんなの関係
なく想いのままに破壊する。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
171 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 10:42:32.15 ID:gY3P+uEr0
>>135
大江は、アマルティア・センが近代日本を賞賛したのに、まったくトンチンカンな答えを繰り
返したのに呆れられて、少しは自国の歴史を勉強したらどうかと諭された。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
206 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 10:53:16.99 ID:gY3P+uEr0
>>185
宝くじに当たるような確率を按ずるんなら、自動車事故のほうを心配すべきだと思う。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
242 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:00:28.80 ID:gY3P+uEr0
>>214
リスクは人間が知らないだけで数多あるし、それがたった1つ加わっただけで按ずるのもどうかと。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
252 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:03:37.87 ID:gY3P+uEr0
>>241
脱原発は西欧だけの話。東欧・途上国は原発推進。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
261 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:05:54.29 ID:gY3P+uEr0
>>245
すでに日本人の死因の3分の1はガンなんだが。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
278 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:11:24.27 ID:gY3P+uEr0
>>267
西欧が脱原発しようが日本には関係ないとも言える。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
295 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:18:40.79 ID:gY3P+uEr0
>>274
家風呂で毎年かなりの人が死んでるが、家風呂を止めろという声は出ない。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
307 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:22:21.07 ID:gY3P+uEr0
>>291
福一周辺は着々と自然化が進んどりますな。神道的にもそれは望ましい。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
326 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:28:49.96 ID:gY3P+uEr0
>>308
文人藝術家は、自分が経済や技術のお陰で道楽ができてることを知らずにいる愚か者。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
338 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:33:37.30 ID:gY3P+uEr0
>>314
ダムに沈んだ村の荒廃は水の下だから見えないだけ。産業が寂れて荒廃した街なんてザラ
にある。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
343 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:36:44.61 ID:gY3P+uEr0
>>337
石炭でもガスでもあるけど、それも危険性絶無とは言えんし。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
374 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:52:50.26 ID:gY3P+uEr0
>>352
危険性は定量化できんから、原発がダントツとは言えんよ。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
383 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 11:56:12.97 ID:gY3P+uEr0
>>360
日本に地熱発電所は数多あるわけでもないが、日本製地熱発電プラントは、世界でよく売
れてるぞ。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
398 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:02:20.26 ID:gY3P+uEr0
>>385
CO2排出権取引すると割りに合わなくなるから、アメリカは京都議定書から脱退したんじゃね?
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
413 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:08:16.07 ID:gY3P+uEr0
>>389
サヨクはオオカミ少年であったわけですらなく、単に体制のウィークポイントっぽそうだった
から叩いてただけだろうて。
じゃなけりゃ、最初から代案を出してたハズだし(せいぜい出せてたのはバイオマス程度)。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
450 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:28:54.12 ID:gY3P+uEr0
>>437
その熊取6人組って、サヨクのシンポにばかり出てたような人たちでしょ?
原発が危険だとして、なにか代替エネルギーの研究に取り組んだとか、何かでも脱原発に
寄与できることをしてきたの?シンポでホラー話ばかりしてただけで、何もしてないんじゃあね。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
461 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:34:10.12 ID:gY3P+uEr0
>>445
研究されてる代替エネルギーのどれもとりわけ芳しいスコアを出せているわけじゃないし。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
476 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:40:25.83 ID:gY3P+uEr0
>>458
サルトルに私淑しときながら、ノーベル賞もレジヨンドヌール勲章もちゃっかり貰ってますが。
拒否したのは、ノーベル賞受賞者には自動的に授与される文化勲章のほう。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
512 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 12:56:39.04 ID:gY3P+uEr0
>>462
例えば↓の人とか
http://www.mech.titech.ac.jp/~ryuutai/
レーザー核融合を研究していたが、それには見切りをつけて太陽光励起レーザーで海水から
マグネシウムを採集する研究をしている。
ベンチャー企業を立ち上げたが、山師に資金を持ち逃げされたとか四苦八苦しながら研究して
いるそうだが、こういう人が脱原発を唱えるのは全然説得力がある(あんまり脱原発には興味
ないみたいだが)。
結局、そんな研究者としてリスキーなことはしたくないズボラだから、サヨクやバカマスゴミ相手に
ホラー話してカネを稼いできただけでしょうに。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
525 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 13:04:34.75 ID:gY3P+uEr0
>>492
サヨクが佐藤栄作のノーベル平和賞を全く喜んでないのと同じ。
>>502
反原発派って、東大(or理系)エリートをここぞとばかり叩いてなかったか?
なんか、反原発派のシミンの皆さんで自然エネルギーをやってくれるそうじゃないの。やってよ。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
551 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 13:22:43.25 ID:gY3P+uEr0
>>538
石炭やガスが極度に需要逼迫することがほぼ確定するとかなら原発の増設はやむを得な
かったろうが、そうでもないんなら、とくに増設する必要もなかったのよ。現状数を維持する
だけで。CO2の削減とか空手形振り出すから、ムリ目な増設を計画したりする。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
567 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 13:38:44.84 ID:gY3P+uEr0
>>561
そのうち、ポストが赤いのも電信柱が高いのも東電の所為にされそうだなw
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
590 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 13:54:30.43 ID:gY3P+uEr0
>>570
他の代替エネルギーとて、ロケーションに問題がないわけでもないんだが。
原発はプラントと運営ノウハウごと輸出する道はあるから、べつにその辺を按ずる必要もない。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
598 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 14:02:57.47 ID:gY3P+uEr0
>>588
日本に原爆投下したのはアメリカ民主党政権時代だが、クリントンは日本への謝罪を問わ
れても言下に拒否したな(ベトナムに介入したのも民主党政権時代)。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
617 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 14:19:32.74 ID:gY3P+uEr0
>>603
事故がないことと、廃棄物問題が解決できりゃあねえ。どの発電方法も一律に定性的に
評価するのが難しいから、1個のメリットだけで評価するのは問題だろう。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
624 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 14:23:56.94 ID:gY3P+uEr0
>>616
コンバインドサイクルは安心安全が売りなんだから、補助金(要するには"迷惑料")はもう
ボッタできんだろう。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
638 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 14:35:11.08 ID:gY3P+uEr0
>>632
4大文明地域は濫伐で荒蕪地と化してしまったが、子孫が先祖を恨んでるとは聞かんね。
外人「なぜ日本で刺青はタブーなの?ただの自己表現だろ」「刺青=犯罪者とかジャップ野蛮すぎだろ…」
787 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 15:56:50.68 ID:gY3P+uEr0
>>745
日本人が出る杭が打たれるのと反対で、個性的であることを強いられてるから、何かしら
個性を出そうとしてやってるんだと思う。
外人「なぜ日本で刺青はタブーなの?ただの自己表現だろ」「刺青=犯罪者とかジャップ野蛮すぎだろ…」
850 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 16:03:45.90 ID:gY3P+uEr0
>>825
むしろ、中流家庭の子女がやるほどなんだとすると、あちらでの個性への執着は病気だと
思わされる。
外人「なぜ日本で刺青はタブーなの?ただの自己表現だろ」「刺青=犯罪者とかジャップ野蛮すぎだろ…」
909 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 16:09:59.23 ID:gY3P+uEr0
>>886
MRIを7千円くらいで受けたことがあるが、あっちではあり得んことなのか?
外人「なぜ日本で刺青はタブーなの?ただの自己表現だろ」「刺青=犯罪者とかジャップ野蛮すぎだろ…」
976 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 16:19:56.83 ID:gY3P+uEr0
>>964
勉強しないと鼻が伸びるぞってことかw
失礼な! 藤子不二雄はエロや下品は描かないよっ! m9(`・ω・´)
111 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 16:42:12.31 ID:gY3P+uEr0
>>109
ギャグにツッコむのは野暮。
高級腕時計が売れ行き好調!、貧乏自慢な奴はGショックやオリエントで満足しておけww
458 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 17:17:27.05 ID:gY3P+uEr0
>>456
地租はオサレさんがコーディネートのために持つ趣向で、オサレだとは思うが値段が半端
って希ガス。ブランド上等な大半の時計ヲタには、今一つ食指が動くのではないか。
高級腕時計が売れ行き好調!、貧乏自慢な奴はGショックやオリエントで満足しておけww
460 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 17:18:56.56 ID:gY3P+uEr0
× → 動くのではないか。
○ → 動かんのではないか。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
718 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 17:39:41.62 ID:gY3P+uEr0
>>705
日本は平地に集中して住む以外にやりようがないんだが?
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
726 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 17:52:02.20 ID:gY3P+uEr0
>>700
熊取なんちゃらは、ちゃんと博士号持ってるぜ?ダメ元でも安全性追求に心血を注ぐとか、
あるいは完全に見切りを付けて、新たなエネルギー開発に勤しむとか、せっかく保障されて
いる学問の自由を存分に堪能すりゃよかったんじゃん。
それが、博士号も取らず、Puホラー話の語り部にかまけたり、たまに文章を書けば、北鮮
に核開発させろとか益体もないことやってたような御仁を反原発の教祖に祭り上げようとか
全然説得力がないのよ。ただホウシャノーコワイヨーって俗情に媚びてるだけで。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
727 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 18:05:46.63 ID:gY3P+uEr0
>>723
日本の可住地面積は国土の4分の1くらいで、可住地での人口密度は平方kmあたり1000
人くらいになるよ?分散の余地あるか?
電気自動車の普及は航続可能距離の増加が鍵 では1回充電で何キロ走れればいいのか
6 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 18:19:02.03 ID:gY3P+uEr0
マグネシウム空気電池ならば飛躍的に伸びる。リチウムイオンは一回使ったら終わるが、
マグネシウムならまた還元すれば使える。
失礼な! 藤子不二雄はエロや下品は描かないよっ! m9(`・ω・´)
140 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 18:32:06.69 ID:gY3P+uEr0
>>139
単なる漫画家と思われたくないのがやるまつがいが、"生々しく"描こうとすること。
駿やFは、あくまでモノは記号だとして、記号的表現として淡々と描くから上手くいく。
大江健三郎「原発無しで偉大な事業は成し遂げられないと言う人がる…それは『うそ』だと思います。」
733 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/09/22(木) 18:36:41.99 ID:gY3P+uEr0
>>730
それは地方都市からさらに小都市へではなく、地方都市からさらに大都市へ、じゃね?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。