- ニュー速民なら、もちろんNHKの受信料払ってるよな?
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/20(火) 20:30:36.79 ID:eW/1Ab7L0 ?-PLT(12121) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
NHK、受信料で強制執行を通告 8都府県の12人に NHKは20日、受信料の支払い督促に応じない8都府県の計12人に対し、 30日までに支払わなければ各地の裁判所に強制執行の手続きを申し立てると通告する文書を郵送した。 通告は昨年5月と11月に続き3回目。NHKによると、12人の都府県別の内訳は 東京2、神奈川2、群馬1、大阪2、京都1、兵庫2、山口1、佐賀1。群馬と佐賀が対象になったのは初めて。 http://news.livedoor.com/article/detail/5876641/
|
- 辛坊治郎「AKB48の前田敦子はブサイク」 → AKBオタブチギレ
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/20(火) 20:35:27.57 ID:eW/1Ab7L0 ?-PLT(12121) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「前田敦子はブサイク!」と辛坊治郎が発言 アイドルグループ「AKB48」の前田敦子さん(20)と大島優子さん(22)のどちらが可愛いかをテレビ番組でアンケートを取ったところ、 大島さんが大差で勝利した。先の人気投票「選抜総選挙」で前田さんが1位、大島さんは2位なのに、今回の調査ではなぜこの結果なのか。 テレビ番組内の検証で、コメンテーターの辛坊治郎さん(55)が「前田さんの顔は確かにブサイク」などと発言。ネットが騒然となった。 やしきたかじんも「なんでこの子が一番やねん?」 話題の番組は2011年9月17日に放送の読売テレビ「増刊 たかじんのそこまで言って委員会」。 「世論でポン!!」コーナーでは最近の話題について100人にアンケートを実施。その一つが「前田敦子と大島優子では、 前田敦子の方がカワイイ?」だった。結果はYESが24人、NOが76人で、圧倒的に大島さんの方がカワイイということになった。 番組では11年6月に行われた「第3回選抜総選挙」では、前年1位の大島さんを破り前田さんが1位に返り咲いていることから、 今回これだけ大差が付いたのはなぜだと議論になった。司会のやしきたかじんさん(61)は、前田さん、大島さんの名前は知らないけれど、 6月に行われた選挙のことはたまたまニュースを見てインパクトが強かったため覚えている、などと話し出した。 「パッと見たときに、なんでこの子が一番やねん。美的感覚、若い子は変わってきたのかな、と思った」 すると元読売テレビアナウンサーで、ジャーナリストの辛坊さんが 「顔は確かにブサイクですけど・・・」 と言い出したものだから、たかじんさんは慌てて辛坊さんに、「顔は微妙ですけど」と言い直させた。 辛抱さんはこのあと、ルックスは微妙だがプロポーションは「一番シューとしている」とフォロー。ただし大島さんのプロポーションもベタ褒めし、 CGで作られた「AKB48」の仮想メンバー江口愛実は、実在メンバー達の目、鼻、口などのパーツを選りすぐって合成したが、体型は大島さんのが使われているなどと説明した。 ネットでは前田さんのファン達が激怒。辛坊さんの発言は「悪意の塊だ!」「あっちゃんはカワイイ」などと大反発。 一方で大島さんがカワイイのは当然で、番組は正直に伝えただけ、などとといった意見も多い。 http://news.livedoor.com/article/detail/5876575/
|
- 会社員(38)、母親(70)と無職の弟(36)を刃物で刺し殺す
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/20(火) 20:42:03.50 ID:eW/1Ab7L0 ?-PLT(12121) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
静岡の2遺体 会社員の長男を殺人容疑で逮捕 静岡市駿河区池田の無職、佐々木寿子(としこ)さん(70)方で、刺し傷のある2人の遺体が見つかった事件で、 県警は20日、遺体が佐々木さんと、次男の無職、正信さん(36)であることを確認した。 県警は同日午後、殺人の疑いで、事件後に連絡が取れなくなっていた会社員の長男、豊容疑者(38)を逮捕した。 逮捕容疑は19日ごろ、佐々木さん方で、佐々木さんと正信さんを刃物のようなもので刺し殺害したとしている。 県警によると、容疑を認めているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000577-san-soci
|
- 予備校教師って何で偉そうに人生語ってるの? あいつらまともに就職できなかった負け組だろ
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/20(火) 20:56:18.16 ID:eW/1Ab7L0 ?-PLT(12121) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ブルーオーシャンを探せ! 小さな塾の戦い方とは 任天堂のゲーム機Wiiはその独自性をもって、新たな市場を切り開いた。それは血みどろの戦いを続ける赤い海と対象的な青い海。 既存の市場競争を回避するブルー・オーシャン戦略。果たして学習塾業界にそのような市場を発見することができるのだろうか。 学習塾には2度の躍進期があった。1回目は昭和40年代の受験戦争期における学習塾(集団指導)の導入期である。 そして2回目は、平成に入ってからの少子化を背景に個別指導が台頭した成長期である。 導入期では学習塾(集団指導)が学校に対して、成長期では個別指導の学習塾が、集団指導の学習塾に対して ブルー・オーシャンとなって現在の市場を形成した。 今日の個別指導が学習塾市場に占める割合は、4割以上にまで達している(全国私塾情報センター発刊『学習塾白書』より)。 この個別指導の誕生は今から30年も前にさかのぼる。受験戦争とも言われていた当時、塾と言えば集団指導の進学塾を指した。 子どもたちはより高いレベルの学校に行くために、よりレベルの高いクラス、よりレベルの高い塾に殺到した。 しかし、そのような状況化に付いていけない子どもも多くおり、その受け皿となったのが補習型の個別指導である。 現在2000教室以上を展開する明光義塾が、そのパイオニアの1つであろう。 個別指導は集団指導と比べて、対象となる生徒が違えば、そのビシネスモデルもまったく違った。 例えば、高校受験にかかる年間費用は、一般的に個別指導は集団指導の約2倍かかる。 合格実績においては、「上位校の合格実績」が経営上のKSF※になる集団指導に対して、 個別指導は「生徒の志望する学校に合格させる」ことが目標となる。 講師の基準はまったく違い、集団指導が正社員を主流とする一方、個別指導はほとんど大学生のアルバイトを雇用する。 カリキュラムにおいては、集団指導がいくつかのレベルでのクラス分けしかできないのに対して、個別指導では理論上、 講師の力量次第でどんなレベルの生徒にも対応ができる。この点に関しては、家庭教師と同じである。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000034-zdn_mkt-ind
|
- 椎名林檎って浴室だけの一発屋だったよな
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/20(火) 20:58:07.71 ID:eW/1Ab7L0 ?-PLT(12121) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「SWITCH」パートナー特集に林檎、サカナ、かまって登場 本日9月20日発売の雑誌「SWITCH」にて、アーティストとその重要スタッフに注目した特集「ニュー・パートナーシップ」が掲載されている。 この特集ではアーティストと、その活動に欠かすことのできないパートナーとの関係性に着目。 表紙および巻頭を飾る福山雅治は、ここ数年の福山作品でほぼすべての編曲を手がけているアレンジャーの井上鑑とロング対談を行うほか、 2人の制作現場に欠かせない“7つのモノ、コト”を挙げる。 さらに、椎名林檎(東京事変)と映像ディレクターの児玉裕一、andropと映像ディレクターの川村真司、 サカナクションとアートディレクターのKamikene、神聖かまってちゃんとマネージャーの劔樹人のほか、 早見あかり、前山田健一、マネージャーの川上アキラの3人という組み合わせも実現。 それぞれ対談企画や撮り下ろし写真も充実した、ファン必見の内容となっている。 なお「SWITCH」にはこの特集のほか、SHINeeのフォトストーリー、ハナレグミのスペシャルインタビューなどが掲載される。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000011-natalien-musi
|