トップページ > ニュース速報 > 2011年09月20日 > eJpMWmSb0

書き込み順位&時間帯一覧

259 位/30677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000214016140000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(庭)
【沖縄電 - %】 (長屋)
どうせ人間死ぬんだから、人生苦労せずに楽に生きたほうがよくね? 
おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
【速報】愛知県もヤバくなってきた 瀬戸市が土砂災害警戒地域 庄内川冠水して、堤防沿い進入禁止
名古屋市 9万世帯20万人に避難勧告 
名古屋市 27万人余に避難勧告
名古屋市 47万人に避難勧告
トンキンのピカ灰がコッソリ持ち込まれたことに秋田が激怒 受入拒否の上、ピカ灰を叩き返す
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

どうせ人間死ぬんだから、人生苦労せずに楽に生きたほうがよくね? 
20 :名無しさん@涙目です。(庭)[]:2011/09/20(火) 01:19:00.00 ID:eJpMWmSb0
喪前らどんな体型してんの
太ってるほう?
やせてる方?

漏れはいちおうあんまり腹でてなく普通体型なんだが
彼女ができない
髪も禿げていないしふつうな髪型だ

なんで世間ではとんでもなく太ってんのに激マブの彼女とかいてるのか
不思議で悔しくてしかたがない
どうせ人間死ぬんだから、人生苦労せずに楽に生きたほうがよくね? 
173 :名無しさん@涙目です。(庭)[]:2011/09/20(火) 02:24:28.41 ID:eJpMWmSb0
自分がいなくなっても
問題なく日本は動く

なんの影響力もない
悩むことなんかなんもない

腹が減っては飯を食い
飯を食っては糞を垂れ
腹が減っては飯を食い
飯を食っては糞を垂れ

おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!
86 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 11:19:06.41 ID:eJpMWmSb0
天白川どうなってる?
おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!
106 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 11:57:19.41 ID:eJpMWmSb0
天白川の状況調べてみた
http://suii.ezwords.net/id/03050588900030.html

現在の水位は4.79m

避難判断水位(3.90m)より高く、
はん濫危険水位(6.20m)より低い状況
おまいら大丈夫か? 台風15号による大雨 愛知・岡崎 床上浸水3世帯!
108 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:09:05.03 ID:eJpMWmSb0
現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。

9月20日午前11時55分、庄内川(志段味水位観測所)はん濫危険情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

北区:辻・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中・味鋺・西味鋺・楠・如意・楠西
守山区:守山・西城・白沢・鳥羽見・二城・志段味西・瀬古・志段味東・吉根

9月20日午前11時20分、天白川はん濫警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

瑞穂区:弥富・中根
南区:桜・菊住・春日野・笠寺・星崎・笠東・白水・千鳥・柴田
緑区:鳴海・片平・浦里
天白区:平針北・原・植田南・大坪・八事東・天白・山根・野並

9月20日午前11時20分、扇川においてはん濫注意水位を超過したため、下記の学区に避難準備情報を発表しています。

緑区:鳴海・相原・平子

9月20日午前11時00分、矢田川はん濫注意情報が発表されています。

なお、9月20日午前9時08分、名古屋市に発表された大雨(浸水害)警報・洪水警報は継続されています。

テレビラジオなどをつけ、今後の気象情報等に十分ご注意ください。
http://www.city.nagoya.jp/shobo/page/0000027574.html
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
250 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:13:37.55 ID:eJpMWmSb0
庄内川も名古屋駅方面はかなり安全だね
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21782&obsrvtnPointCode=6&timeAxis=60
消防団待機レベルにすら達してない

名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
314 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:20:18.78 ID:eJpMWmSb0
>>278
早めの買い占め

洪水になるとものが来なくなる
【速報】愛知県もヤバくなってきた 瀬戸市が土砂災害警戒地域 庄内川冠水して、堤防沿い進入禁止
76 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:21:34.69 ID:eJpMWmSb0
>>74
全体としてみれば庄内川はまだまだ余裕
一部早めに水位が上がるエリアで警戒されてるらしい
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
340 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:24:17.94 ID:eJpMWmSb0
>>54
そこら辺だと、
ガッカリするぐらい水位低いかも
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
383 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:27:07.06 ID:eJpMWmSb0
>>367
ナカモの「つけてみそかけてみそ」
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
430 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:31:50.40 ID:eJpMWmSb0
天白川なら新幹線は止まらない?
庄内川だと止まるけど
名古屋市 9万世帯20万人に避難勧告 
11 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:32:19.71 ID:eJpMWmSb0
人口の1割か

【速報】愛知県もヤバくなってきた 瀬戸市が土砂災害警戒地域 庄内川冠水して、堤防沿い進入禁止
95 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:36:27.99 ID:eJpMWmSb0
東海豪雨の時は、
庄内川に実況中継しに行った高校生が後日発見された・・・

名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
493 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:39:08.67 ID:eJpMWmSb0
>>436
堤防の高さが左右で違ってる
左側可哀想・・・
名古屋市 27万人余に避難勧告
59 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:46:41.06 ID:eJpMWmSb0
>>37
自治体能力の差

名古屋市は昔の東海豪雨の時も、
周囲の浸水で孤立した避難所まで、
名古屋市職員が水をかき分けて直接コンビニ弁当を届けに来たらしい
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
589 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:50:27.80 ID:eJpMWmSb0
>>539
庄内川の水位はまだ低いよ
(名古屋中心部に関しては)
名古屋市 27万人余に避難勧告
84 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:51:28.60 ID:eJpMWmSb0
>>72
日本の神様は八百万だから、
一つや二つは常に怒ってるだろう
名古屋市を流れる天白川 氾濫のおそれ
618 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 12:53:22.57 ID:eJpMWmSb0
>>601
「杁」は水はけの悪い土地だよ
江戸時代の水害対策用施設に由来する地名

名古屋市 47万人に避難勧告
608 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:16:53.14 ID:eJpMWmSb0
>>574
出てないと思うよ
そこら辺の庄内川の水位低いから
トンキンのピカ灰がコッソリ持ち込まれたことに秋田が激怒 受入拒否の上、ピカ灰を叩き返す
555 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:18:21.98 ID:eJpMWmSb0
秋田よくやった!
名古屋市 47万人に避難勧告
759 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:20:15.10 ID:eJpMWmSb0
名古屋駅に近い枇杷島観測所もやばくなってきた
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21782&obsrvtnPointCode=6&timeAxis=60

名古屋市 47万人に避難勧告
910 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:23:04.03 ID:eJpMWmSb0
>>818
東海豪雨の時にそれが非難を浴びて、
反対側(西枇杷島側)が大幅強化された
名古屋市 9万世帯20万人に避難勧告 
133 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:26:26.25 ID:eJpMWmSb0
名古屋駅に一番近い枇杷島で庄内側水位が避難勧告レベルを超えた
どうなるの?
名古屋市 9万世帯20万人に避難勧告 
146 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:28:31.62 ID:eJpMWmSb0
>>142
コーヒー牛乳みたい
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
228 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:30:01.20 ID:eJpMWmSb0
>>197
そっちは場所が違う
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
304 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:31:36.17 ID:eJpMWmSb0
こういう時に重すぎてつながらない名古屋市のページはどういう管理されてるのだろう
回線管理下手すぎ
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
558 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:36:08.27 ID:eJpMWmSb0
>>505
その前に、洗堰
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
710 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:38:46.16 ID:eJpMWmSb0
庄内側見に行こうかな

トンキンのピカ灰がコッソリ持ち込まれたことに秋田が激怒 受入拒否の上、ピカ灰を叩き返す
575 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:43:46.66 ID:eJpMWmSb0
狭義と広義の違いを知らずに使っていたら、
指摘され逆ギレしてる人がいる?
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
204 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:49:25.72 ID:eJpMWmSb0
新川の水位はまだまだ余裕
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=19&timeAxis=60
洗堰まだ越えてないね

洗堰が機能すればまだまだ庄内川は余裕
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
457 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:53:32.93 ID:eJpMWmSb0
>>284
最大の懸念事項は洗堰
東海豪雨の時に本来の機能を発揮(新川に導水して庄内川決壊を防止する)したら、
逆ギレした周辺住民がいて訴訟になった

あれが変に改変されてなければ良いんだけれど

名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
613 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:55:55.01 ID:eJpMWmSb0
>>346
氾濫危険水位越えてたか
名古屋駅に避難勧告出かねないな
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
680 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:56:54.41 ID:eJpMWmSb0
>>526
ほうこう橋?
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
851 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 14:59:50.42 ID:eJpMWmSb0
>>713
洗堰機能し始めた?
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
999 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:02:21.21 ID:eJpMWmSb0
>>831
庄内緑地沈んだか
名古屋 避難指示100万人超 ★5
67 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:04:37.57 ID:eJpMWmSb0
100万突破!
名古屋 避難指示100万人超 ★5
260 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:07:42.80 ID:eJpMWmSb0
これで、原発事故で降り注いだ放射性物質が流されてくれれば、
不幸中の幸い
【速報】愛知県もヤバくなってきた 瀬戸市が土砂災害警戒地域 庄内川冠水して、堤防沿い進入禁止
191 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:09:13.90 ID:eJpMWmSb0
>>187
庄内川決壊すると、
浸水が5m超だからね
新川なんて、堤防すら見えなくなる
名古屋 避難指示100万人超 ★5
439 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:11:00.88 ID:eJpMWmSb0
>>321
洪水を防ぐ目的で水を流し込む土地
当然建築制限もかかってる
緑地公園機能しかないよ
名古屋 避難指示100万人超 ★5
752 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:16:23.62 ID:eJpMWmSb0
新川、まだまだ余裕
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=5889&obsrvtnPointCode=19&timeAxis=60

洗堰がんばれ
名古屋 避難指示100万人超 ★5
997 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:19:56.59 ID:eJpMWmSb0
庄内緑地は、2000年東海豪雨の時、
実況中継しに行った高校生が死亡してる
絶対、実況には行かないように

ちなみに、2000年東海豪雨で、
名古屋市西部・西枇杷島などの西側被害地区、
唯一の死者がその高校生

プリントゴッコ完全終了のおしらせ
46 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:21:06.21 ID:eJpMWmSb0
プリンターなんかより遥に良かった
一年に一度しか使わなくても壊れないし
名古屋 避難勧告100万人超 避難指示3万世帯 ★6
741 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:32:55.26 ID:eJpMWmSb0
>>540
国道22号危ない
名古屋市、48万世帯109万人に避難勧告 7
65 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:35:45.04 ID:eJpMWmSb0
もう次スレが準備されてたか
名古屋市、48万世帯109万人に避難勧告 7
224 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:52:08.15 ID:eJpMWmSb0
名古屋港
満潮21:27
干潮15:37

今が一番水位低い
名古屋市、48万世帯109万人に避難勧告 7
241 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:55:01.07 ID:eJpMWmSb0
>>226
そういう目的なんだと思う
いざというときの遊水池
名古屋市、48万世帯109万人に避難勧告 7
252 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:57:24.67 ID:eJpMWmSb0
>>244
今日は小潮だから大丈夫
先週・来週だったら大潮でいってた

ギリギリのところで運が良い
俺が一番庄内川に近いみたいだからちょっと写真撮ってくるか
18 : 【沖縄電 - %】 (長屋)[]:2011/09/20(火) 15:59:50.17 ID:eJpMWmSb0
>>12
天白川はすぐ切れる
けど、規模が小さい

庄内川はまず切れない
でも、切れたら被害規模が分からないぐらい大変


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。