トップページ > ニュース速報 > 2011年09月20日 > A4LeZNTO0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/30677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010003852422840045111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
福島第一 建屋に地下水が日量百トン単位でわき出ている
名古屋市 47万人に避難勧告
名古屋市 47万人に避難勧告 ★4くらい
日本はもうダメだから移住しようと思う オススメの国を教えてくれ
名古屋市、20万世帯47万人に避難勧告 5
名古屋 避難指示100万人超 ★5
名古屋市、48万世帯109万人に避難勧告 7
名古屋 避難勧告100万人超 避難指示7万9605人 ★9
名古屋 避難勧告109万人 避難指示7万9605人 ★10
名古屋 避難勧告109万人 避難指示7万9605人 11
警報出たからって下校させんなよ 一斉下校中の児童が流される 岐阜
名古屋 避難勧告109万人 避難指示7万9605人 12
名古屋市 避難勧告109万人 避難指示7万9605人 13
【画像】 埼玉が鉄壁すぎてヤバイ もう完全に首都
名古屋市 避難勧告109万人 避難指示7万9605人 14
昼飯に300円(笑)500円(爆笑)1000円()、あんなの150円でいいだろ
女を誘ってクラブ行くの楽しすぎワロタ
オーランチオキトリウムとは何だったのか・・・・
【超速報】紅葉
ナックル、シュート、パーム、ジャイロ、シンカー、フォーク、スライダー、カーブ…最強の変化球は何か
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)

書き込みレス一覧

<<前へ
オーランチオキトリウムとは何だったのか・・・・
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/20(火) 19:12:46.48 ID:A4LeZNTO0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mona_shiri.gif
これはうれしいニュースだ。6月に小欄で紹介した藻類のオーランチオキトリウムの培養実験が、
仙台市で始まることになった。
 ただの藻ではない。石油を生み出す魔法の水中生物である。
安全でしかも枯渇の心配がない夢のエネルギー。実用化されれば、震災復興の「切り札」となるかもしれない。

 実験の中心は、宮城県丸森町出身で筑波大大学院教授の渡辺信さん(63)。
40年にわたり、世界中の藻類を求めて研究を続ける「藻博士」である。
 藻類には、石油を生産するものが20種類ほどある。渡辺さんらの研究グループが昨年12月、
沖縄の海で発見した藻には、これまでの10倍以上の生産能力があることが分かった。

 計画では、宮城野区の下水処理施設に実証プラントを設置。生活排水に含まれる有機物で藻を培養する。
石油の抽出と精製は東北大が行う。成功すれば、エネルギー生産と下水処理のコスト削減という、二つの課題がいっぺんに解決できる。
http://www.kahoku.co.jp/column/khksyou/20110909_01.htm
【超速報】紅葉
20 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 19:59:54.02 ID:A4LeZNTO0
ホテル兵衛か
ナックル、シュート、パーム、ジャイロ、シンカー、フォーク、スライダー、カーブ…最強の変化球は何か
668 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 22:52:24.77 ID:A4LeZNTO0
サッカーでははじめ右に行って左に行って落ちるみたいなシュートがあるけど
あんな変化球は投げれないのかな?
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 22:55:29.98 ID:A4LeZNTO0
>>110
竜巻がそんくらい
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
243 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 22:57:46.63 ID:A4LeZNTO0
気圧プラス
明日以降は台風本体も加速するから風速は2乗になるな
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
278 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 22:59:14.72 ID:A4LeZNTO0
関東に上陸するとだいたい茨城あたりで風の被害がでるよね
クレーンが倒れるとかw
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
321 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 23:00:29.06 ID:A4LeZNTO0
上陸時(直前)の中心気圧が低い台風

1 第2室戸台風 (昭和36年台風第18号)  Nancy  925hPa          1961年(昭和36年)9月16日 9時 室戸岬西方
2 伊勢湾台風 (昭和34年台風第15号)  Vera    929hPa          1959年(昭和34年)9月26日 18時 潮岬西方
3 平成5年台風第13号             Yancy   930hPa          1993年(平成5年)9月3日 16時 薩摩半島南部
4 ルース台風 (昭和26年台風第15号)  Ruth    935hPa          1951年(昭和26年)10月14日 19時 串木野市付近
5 ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)  ←いまここ
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
450 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 23:05:24.70 ID:A4LeZNTO0
>>315
雨は長時間がヤバいけど
風は時間の長短と被害は関係ない
瞬間最大がポイント
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
473 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 23:06:26.09 ID:A4LeZNTO0
>>448
太平洋高気圧が弱いから
温暖化(笑)
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
579 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 23:10:29.09 ID:A4LeZNTO0
>>514
25度までは成長するんだっけ?
【秋祭り】最強台風ロウキー(中心気圧940hPa 最大瞬間風速70m/s)
635 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/20(火) 23:12:03.59 ID:A4LeZNTO0
>>595
原爆を落としても
渦潮に小石を投げた程度
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。