トップページ > ニュース速報 > 2011年09月20日 > CsUAMTLg0

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/30677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31317108000000000000100000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(福島県)
脱サラしてラーメン屋を営もうと思う。 何味にすれば一番流行るんだ? 
フジテレビがまたやらかす 今度は画面に「韓」の文字
「GalaxySにそっくりニダ!」 サムスンがiPhoneの販売差し止め訴訟へ
ボールを統一しただけでホームランが半減! ジャップ野球の正体がバレてしまった……
韓国 「俺達は中国人じゃない!世界の連中はハングルを1大言語として認めろよ!」
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
外人「カツ丼最高!HAHAHA」 カツカレーの存在を知らない外人はこれだから困る
趣味がない(´・ω・`)
ギリシャのデフォルト懸念強まる 欧州株式市場が急反落
バカに限ってDDHを「ヘリ空母」「軽空母」とか抜かす。運用思想考えろカス

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
脱サラしてラーメン屋を営もうと思う。 何味にすれば一番流行るんだ? 
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 00:10:05.76 ID:CsUAMTLg0
>>1
フルーツ&ミルク味で
フジテレビがまたやらかす 今度は画面に「韓」の文字
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 00:12:03.48 ID:CsUAMTLg0
韓の字つくだけで短絡的に韓国を想起するヤツはちょっとブドウ糖とカルシウムでも摂ってこいw
フジテレビがまたやらかす 今度は画面に「韓」の文字
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 00:40:20.44 ID:CsUAMTLg0
>>806
先月くらいに一回話題になってんのよ。で、難癖レベルの叩きだからこの件に関しては一歩引いたスタンスが増えたんだと。
フジテレビがまたやらかす 今度は画面に「韓」の文字
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:09:45.74 ID:CsUAMTLg0
>>943
元々このネタの方が先
「GalaxySにそっくりニダ!」 サムスンがiPhoneの販売差し止め訴訟へ
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:17:51.18 ID:CsUAMTLg0
韓国の裁判所でやるなら勝てるだろうけどなw
ボールを統一しただけでホームランが半減! ジャップ野球の正体がバレてしまった……
637 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:20:24.14 ID:CsUAMTLg0
>>636
制作スタッフの意見とかが反映されてて手前味噌感が物凄いのよ、あの番組
「GalaxySにそっくりニダ!」 サムスンがiPhoneの販売差し止め訴訟へ
552 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:22:25.18 ID:CsUAMTLg0
>>550
台湾と日本で結構代用利くんでね? 韓国オンリーの特許技術の部分あるんだっけ?
フジテレビがまたやらかす 今度は画面に「韓」の文字
979 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:24:51.13 ID:CsUAMTLg0
>>973
あれ、1度目は史実や演義を読んでたらある程度は楽しめるんだが
魏の間抜けさが酷すぎてもう1回読もうって気にならんライトノベル級の代物だったわ。
韓国 「俺達は中国人じゃない!世界の連中はハングルを1大言語として認めろよ!」
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:26:21.11 ID:CsUAMTLg0
>>847
筆って凄いなw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:38:32.98 ID:CsUAMTLg0
>>73
佐竹と武田と足利その氏族の今川は間違いないかと。一応最上も根拠あるんだけっけか。
徳川は最初藤原を自称して新田一族の得川家に目をつけて仮冒した誠に正しい偽者ですw

平家は坂東八平氏の千葉とか三浦とか大掾を除いたら多分、ほとんど仮冒かと。越後長尾は微妙なんだよなぁ。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:43:53.39 ID:CsUAMTLg0
頼朝と義経ばかりクローズアップされて希義とか蒲冠者殿とか阿野全生とかのマイナーな弟がちょっと可哀相w
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:46:47.70 ID:CsUAMTLg0
>>140
そりゃ読み込みが足りんわ坂東武者絡みだけでも頼朝に味方する平氏とか敵対する佐竹とか色々あんのに。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:48:22.89 ID:CsUAMTLg0
>>155
当時は寺が一番の学問の場なのよ。牛若は寺に預けられたわけだし。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:55:37.87 ID:CsUAMTLg0
現存する文書が少なすぎてわかってない面も多いからねぇ、
鎌倉期中期〜末期でさえ関東御教書の案文が漆紙文書とかでやっと出てくるくらいだし。

調べれば調べるほど頼朝と愉快な仲間達が楽しいんだわ。あと異腹の兄弟のマイナー組もw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:57:02.06 ID:CsUAMTLg0
>>183
北条さんご一家や梶原さんとか大江さんを忘れちゃいかんがね
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 01:58:51.61 ID:CsUAMTLg0
>>202
毛利勝永さん(´;ω;`)かわいそうです
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:00:12.11 ID:CsUAMTLg0
>>208
それかなり人気ってことになるぞw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:06:16.27 ID:CsUAMTLg0
>>219
美味しいところを眞田さんに吸収されて架空の幸村像が作り上げられたっぽい。

大坂の陣だと毛利勝永・明石全登・長宗我部盛親の評価がちょっと低いんだよね。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
239 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:08:10.54 ID:CsUAMTLg0
>>237
そのために官位とか官職名があんのよ。あと知行地絡みの苗字。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
254 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:11:15.21 ID:CsUAMTLg0
>>244
同腹のお兄ちゃんの阿野全成は凄く政治センスあるのになw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:13:44.96 ID:CsUAMTLg0
>>259
あれは婆沙羅モンがキチガイだからよりカオスにしてるとw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:20:13.67 ID:CsUAMTLg0
>>276
見栄えだけなら薄田兼相?
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:24:10.89 ID:CsUAMTLg0
>>291
高杉たち長州や西郷たちの薩摩、佐幕でも新撰組やら慶喜や勝とか小栗、
武装中立を試みたガトリング家老こと河井などなどキリがねぇ。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:26:04.54 ID:CsUAMTLg0
>>301
元ネタは斉の田単の策でそれを派生させたっぽい
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:29:51.92 ID:CsUAMTLg0
>>314
異民族じゃなく大和王権に従わなかっただけの地方の有力者って話も。
磐井の乱とかを見るに。
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:32:32.84 ID:CsUAMTLg0
>>324
俺はキセル行為を薩摩守って言うトコかなw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:34:51.79 ID:CsUAMTLg0
>>332
戦列歩兵とか火砲戦術が未成熟の間の徒花じゃねぇかw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:38:22.46 ID:CsUAMTLg0
>>345
GHQ絡みで仇討ち物とかが暫く上演出来なかったんじゃなかった?
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:40:59.62 ID:CsUAMTLg0
>>359
時代の積み重ねを一切無視したとても短絡的なご意見ありがとうございます
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:42:22.40 ID:CsUAMTLg0
>>365
あの対艦ミサイルは反則だと思いますw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:45:19.47 ID:CsUAMTLg0
>>370
ナポレオン-獅子の時代-のパチは凄いマイナー台だぞw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
389 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:51:29.17 ID:CsUAMTLg0
>>388
何か今までの作法他が通じなくね?→やり方をみる→半日で対応
こんな流れ
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
400 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 02:56:14.73 ID:CsUAMTLg0
>>396
基本は矢競べだからあまり無双向けじゃないんだよねぇ。むしろFPS向けかとw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:04:22.02 ID:CsUAMTLg0
>>460
兄弟で見ると

足利 尊氏:大人(たいじん)型 直義:政戦両略だけど直情型
新田 義貞:脳筋 脇屋義助:脳筋
楠木 正成:知者・隠者 正季:脳筋

こりゃ南朝勝てんわw
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
429 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:19:01.46 ID:CsUAMTLg0
>>427
不意に遭遇した挙句に乱戦で死亡だもんなぁ。

昔、南朝に判官贔屓みたいな目で見てたが調べれば調べるほど
足利一門とその郎党がワケわからなくて面白いw
外人「カツ丼最高!HAHAHA」 カツカレーの存在を知らない外人はこれだから困る
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:24:06.99 ID:CsUAMTLg0
C&Cのカツは衣をなんとかしろ、わかってんのか京王グループ!
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
433 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:25:42.64 ID:CsUAMTLg0
>>430
佐々木高氏さんはカオス過ぎて語りづらいw
脱サラしてラーメン屋を営もうと思う。 何味にすれば一番流行るんだ? 
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:32:14.88 ID:CsUAMTLg0
>>533
ゲロが出来上がりそうな気がするのは気のせいだろうか?
趣味がない(´・ω・`)
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:34:21.85 ID:CsUAMTLg0
料理あたりを趣味にするといいぞ
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:37:53.88 ID:CsUAMTLg0
>>434
序段と敦盛の最期くらいしか古文じゃやらんかったなぁ。

軍記物教科書にあまり採用されてないわどうしても戦の悲惨な箇所を取り上げるからなぁ。
ただ「味方の軍兵雲霞の如く候」だけ異様に記憶に残ってたり。
趣味がない(´・ω・`)
322 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:45:26.59 ID:CsUAMTLg0
>>321
「趣味は暇つぶしです」ってのは?
趣味がない(´・ω・`)
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:52:26.47 ID:CsUAMTLg0
>>326
ゲルマニウムの健康ネックレス+ラジオって出来るかね?w
なんで源平合戦って戦国時代と比べると人気ないの?
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 03:55:37.64 ID:CsUAMTLg0
頼朝陣営・義仲陣営・平家陣営、暗躍する朝廷、傍観の奥州藤原氏って状況が
短すぎるのが盛り上がりに欠けるんだろうね。
趣味がない(´・ω・`)
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:06:09.08 ID:CsUAMTLg0
>>343
なぜホーネットがない?
ギリシャのデフォルト懸念強まる 欧州株式市場が急反落
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:07:26.98 ID:CsUAMTLg0
こりゃ第三次世界大戦近いかもね
バカに限ってDDHを「ヘリ空母」「軽空母」とか抜かす。運用思想考えろカス
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:08:28.30 ID:CsUAMTLg0
ダメな指名打者?
趣味がない(´・ω・`)
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:11:51.58 ID:CsUAMTLg0
>>352
鉄っちゃんの場合は何鉄かで評価が全然違うと思うんだ
趣味がない(´・ω・`)
374 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:23:00.17 ID:CsUAMTLg0
>>371
編成数考えたらそれで商業主義っていうのは可哀相じゃねぇか?
趣味がない(´・ω・`)
386 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:27:33.94 ID:CsUAMTLg0
>>383
レス乞食に餌を与えちゃいけませんw
脱北者「韓国ドラマみてあこがれたので」
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/20(火) 04:29:44.53 ID:CsUAMTLg0
>>42
食うだけなら北より圧倒的にマシなんじゃね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。