トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月19日
>
yYgw9ji00
書き込み順位&時間帯一覧
333 位
/30200 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
0
21
7
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【ノーチェンジ】グラビアアイドル・佐々木心音(21)がDVDを発売 「見えちゃわないか心配でした」
デマッターのネトウヨ発狂、「たかじんのそこまで言って委員会」のサイト攻撃指令を【拡散】し始める#3
ガッキー チャリで“チャリ”ティー!長蛇の募金に涙
小泉元首相「脱原発」訴える。「原発は高コスト。原発に使ってた金を自然エネルギーに使うべき」
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
9.19「さようなら原発集会」の面子が凄い。。。ノーベル賞大江、YMO坂本、セゾン堤、おまえらの寂聴…
AIR JAM2011 横浜スタジアム超満員 ハイスタ復活 また来年会おう!!
安めぐみ(29)
AKB48宮崎美穂「荒らしは良くないぞ」
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
書き込みレス一覧
【ノーチェンジ】グラビアアイドル・佐々木心音(21)がDVDを発売 「見えちゃわないか心配でした」
108 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 07:19:01.94 ID:yYgw9ji00
なんだこりゃ。チェンジチェンジ
デマッターのネトウヨ発狂、「たかじんのそこまで言って委員会」のサイト攻撃指令を【拡散】し始める#3
304 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 07:20:23.66 ID:yYgw9ji00
ウヨサヨ関係なく、デマッターは駆逐すべきだな
ガッキー チャリで“チャリ”ティー!長蛇の募金に涙
2 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:00:02.27 ID:yYgw9ji00
かわゆすなあ
小泉元首相「脱原発」訴える。「原発は高コスト。原発に使ってた金を自然エネルギーに使うべき」
110 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:01:06.34 ID:yYgw9ji00
老化したな。小泉。もうアンタに役目ねえよ。
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
394 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:02:24.02 ID:yYgw9ji00
出てこいや小池。論破したるわw
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
409 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:04:43.80 ID:yYgw9ji00
>>399
K-POPはもちろん名前も中身も日本の音楽のコピー
ステロイド打ちまくっただけだよ
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
422 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:06:46.78 ID:yYgw9ji00
>>408
「ジャパニーズレストラン」と看板を上げて、焼き肉屋をやること。
いまんとこ俺が行った国では、どこにでもあるな
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
497 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:18:40.44 ID:yYgw9ji00
>>481
韓国のレコード会社って、全然シェア持ってないどころか
儲かってもいないの、知ってる?
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
505 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:19:19.81 ID:yYgw9ji00
>>488
考えが60年くらい古い
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
519 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:22:20.30 ID:yYgw9ji00
>>513
いや、80年代どころか音楽の基本だよ。わかりやすいフレーズのリフレイン。
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
535 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:24:55.53 ID:yYgw9ji00
>>528
「負け惜しみ」の意味と使用例を勉強してから、もう一回きてください
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
556 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:29:23.18 ID:yYgw9ji00
>>551
わるいけど、ユニバーサルの今の社長よりは、俺のほうが詳しいな。
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
586 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:34:14.82 ID:yYgw9ji00
あ、そういえば小池ってもう社長辞めるんじゃなかったか?
女子12楽ぼう(もう漢字忘れちゃったなあw)んときみたいに、独立すんのかねw
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
595 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:35:31.97 ID:yYgw9ji00
>>585
他の例を5つぐらい上げてみ? 結構いないモンですよ
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
611 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:39:55.93 ID:yYgw9ji00
ところで、海外の人で経済と消費を同じ意味で使うバカはほんとにいたのかね?
頭悪すぎね?
9.19「さようなら原発集会」の面子が凄い。。。ノーベル賞大江、YMO坂本、セゾン堤、おまえらの寂聴…
67 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:41:14.83 ID:yYgw9ji00
細野は、今電気に関してどういうスタンスなんだろ?
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
634 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:44:28.54 ID:yYgw9ji00
ジャニーズはCDだけでは食えてないんだよ
連中が恐ろしいのは動員力とライヴの集金力。
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
637 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:45:41.35 ID:yYgw9ji00
そろそろ東日本さんの逃亡宣言がでる頃合いかと
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
648 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:48:02.48 ID:yYgw9ji00
>>641
新鮮に感じたか?
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
663 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:50:29.31 ID:yYgw9ji00
>>644
それは山下達郎のことかな?
それともSMAPのミュージシャンのことか?(チャックレイニーとかバーナード・パーディーとか)
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
676 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:53:02.61 ID:yYgw9ji00
>>672
日本語でおk
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
683 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:54:37.07 ID:yYgw9ji00
>>673
しばらくは無理でしょうな
妖怪人間ベムの時代から、韓国のアニメはただの手抜き商品でしかない
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
691 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:56:48.67 ID:yYgw9ji00
>>677
ん、まあね。それまでAKBしか聞いてない男の子が、あれを新鮮に感じたとしても
しょうがねえよな
でもそれは音楽として新鮮味があったわけじゃなく、ただ消費者がガキなだけ
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
713 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:01:36.71 ID:yYgw9ji00
>>708
創造と妄想は違うw
AIR JAM2011 横浜スタジアム超満員 ハイスタ復活 また来年会おう!!
63 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:46:52.51 ID:yYgw9ji00
メロコア(笑)
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
900 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:49:42.91 ID:yYgw9ji00
>>891
ヒットする前のAKBはクソだったよね
安めぐみ(29)
56 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:52:50.71 ID:yYgw9ji00
どうするんだろうな
AKB48宮崎美穂「荒らしは良くないぞ」
52 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:54:14.49 ID:yYgw9ji00
スレタイの通りにツイートすれば人気も出たのにな
バカだなコイツ
安めぐみ(29)
75 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:56:27.92 ID:yYgw9ji00
>>65
室伏アニキ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
28 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 10:58:20.52 ID:yYgw9ji00
「神様」=人知の及ばない存在 てヤツをまったく定義していない宗教ってあるのかな?
レコード会社社長 「海外での日韓の立場は完全に逆転している。経済は中国、文化は韓国。日本(笑)」
925 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:00:54.81 ID:yYgw9ji00
>>913
ユーロカバーしてたころは良かったよね
小室が絡んでから胸熱しなくなった
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
46 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:02:57.51 ID:yYgw9ji00
>>36
なるほど。いまWIKIを読んでみた。
しかしこれは宗教なのかね? 自己啓発セミナーみたいなモンにしか見えないんだけど
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
61 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:04:37.20 ID:yYgw9ji00
>>38
でも大半の場合は、突き詰めることもせずに逃げ込むことのほうが多くね?
アメリカの「進化論否定論」みたいに。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
66 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:05:37.95 ID:yYgw9ji00
>>43
逆に考えろ。
強い信仰心を必要とする宗教てのは、無理矢理信じ込まないとスンナリいかないものばかりだ、と
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
90 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:10:35.62 ID:yYgw9ji00
じゃあ、神の存在を肯定しうる科学的根拠って、なんかあるかな?
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
98 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:12:18.62 ID:yYgw9ji00
>>91
そうね。それはもちろんアメリカにもイスラムにも、同様にあるだろうな
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
107 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:14:32.03 ID:yYgw9ji00
>>97
なるほどw わかりやすい。
ただ、日本のやおよろずの神みたいな例もあるじゃん
あれをなんか科学的に肯定できる説とかないのかな、と
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
110 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:15:37.23 ID:yYgw9ji00
>>106
それは「生まれる前が無」とも言えるんでは?
安めぐみ(29)
147 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:17:46.28 ID:yYgw9ji00
>>136
その3枚は見なかったことにする
ほかのをヨコセ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
127 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:20:18.93 ID:yYgw9ji00
>>116
愚民どもがそろいも揃って「神様が〜」ってウルセーから
「脊髄反射してねえで、現実を見ろ」て面はあったと思うぞ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
136 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:21:38.23 ID:yYgw9ji00
>>126
「天皇って在日でしょ」っていうのと同じ反応なんじゃないかな
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
153 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:27:03.37 ID:yYgw9ji00
>>140
国境て意味ではそうだけど、地域間格差は絶対にあるでしょ
少なくとも言葉の問題からは逃れられないし
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
162 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:28:33.01 ID:yYgw9ji00
>>149
つまり今の時代のことだな。
超人じゃないとダメってことだよね
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
171 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:29:52.64 ID:yYgw9ji00
>>158
日本には「唯一神」の考えがほとんどないから
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
199 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:38:53.22 ID:yYgw9ji00
>>191
まあね。それと同時に、例えば日本には文章化もほとんどされていない、教典の存在しない
やおよろずの神、みたいな概念もあって、それは日本の中でしか通用しないけど
日本では広く深く長く(2600年、だっけ?)信仰されてる考えなんだよね
やたら歴史はあるけど、「保守的」っていうのとはちょっと違う気がするんだけど
安めぐみ(29)
220 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:42:59.67 ID:yYgw9ji00
http://petasoku.info/images/20100407_2/26.jpg
これ、何歳くらいなんだろ
安めぐみ(29)
253 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:49:22.77 ID:yYgw9ji00
>>243
じゃあ10代か、やるな安
安めぐみ(29)
266 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:53:16.66 ID:yYgw9ji00
>>260
あの人はもうちょっと「キツい性格」キャラも売りにしてると思うが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。