トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > upRCpQHe0

書き込み順位&時間帯一覧

776 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005982180000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(石川県)
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
フジデモ主催者「おまんこゲットできたので活動は終了です。今までのことは黒歴史にします」 ★4

書き込みレス一覧

低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
435 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 07:28:17.10 ID:upRCpQHe0
任天堂のハードなんて直ぐ携帯に追いつかれるだろ。
というかスマホ自体タッチパネルでDSより上等。内部のCPUも、GPUも上等と来てたら・・・なぁ
3DSは大コケしてるし・・・残念ながらもう無理だろ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
441 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 07:44:45.11 ID:upRCpQHe0
多分、ゲームに多くを求めてる人ってそんないないと思うんだが。
だって携帯のモバゲーやグリーとかじゃなくて
(最近は余り見なくなったがさ)500円だかでダウンロードできるようなゲームですら結構遊べるし
満足感あるもん。

そんなのがちまたにあふれてるのにその10倍以上払ってさ
わざわざゲーム買うか?10倍出すんだから10倍以上面白くねーとすごくねーと
誰も満足しねーだろ

SONYやMSはグラ見りゃ、あーすごいっすね携帯かないませんねってなるが
(PSPも大分追いつかれてるが・・・)
DSはそれねぇだろ・・・+タッチパネル機能は完全に負けてるし
3DSもPSPレベルか下手したらそれ以下・・・
(ハード叩く余地があるだろうからきれいにはなってくだろうが携帯の進化には
追いつけないだろう)完全につんどるわ・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
443 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 07:46:16.77 ID:upRCpQHe0
>>440
わかっていってるよw

当たり前だろ。iphoneなんて得にそうだが、アクセスのしやすさが
どっちがいいか。なんて一目瞭然じゃねぇか

しかも、各社競争中だからこれからどんどんよくなってくのが目に見えてるのに

低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
448 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 07:53:27.82 ID:upRCpQHe0
>>444
ソニーはむしろ大丈夫だろ
playstation networkだ、pspphoneだとか、vitaに3gつけてみたとか
一見何したいのかって感じだが、いざとなりゃ、Greeとかも取り込んじまおう
自前でやっちまおうって考えてるんだろ、ゲームやるにゃコントローラーのほうがやっぱりいいしね

俺の予想が正しいか正しくないか、そうだとしてもソニーが美味くやれるかやれないかは別だが
任天堂には残念ながらそのノウハウないだろ・・・
取り合えず、WiiU撤回して作り直せって思うわ、まじで
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
449 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 07:54:04.42 ID:upRCpQHe0
>>445
だから進化のスピードが速いって言ってるわけだが・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
454 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:00:48.26 ID:upRCpQHe0
>>447>>450
ダビスタみたいなもんだろ
ああいう単純な奴ほどはまる奴はずっとはまってる。

ナンプレとか脳トレとかテトリスとかみんなそうだろ

>>452
それで十分なんだろ。とりあえず朴ってつくっときゃいいって
そんなレスが最近たってN速でファビョッテル奴多数だったじゃないか

>>453
あるけど、一箇所二箇所に人間が集中しちゃうから目だってないんだろう
ネットの検索エンジンとかもそうじゃん
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
459 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:11:10.25 ID:upRCpQHe0
>>455
64は日本でずっこけただけで(それでも大コケじゃない)
海外では大成功で実は任天堂大もうけしてるから
やばいのはGCだろうな・・・(売り上げ見たらこれもそれほどじゃないんだけど
Wiiに続く任天堂しか売れない状況を作り上げた大元だろ)

64のときはsilicongraphicsまんまのせた(といっても家庭用なのでそれなりだが)とか
滅茶苦茶なスペックで大騒ぎだったのにな・・・
DSやWiiあたりから本流外れてわけのわからんところに逝ってしまった。
で、それは一発アイディアだから即効で、ぱくられた・・・と

今からでも遅くねぇから3DSや、WIIUなんて撤回して松下とかに協力してもらって
(どこかのスレで松下には過去のいきさつから協力仰げないとかいってる人がいたが喧嘩でもしたのか)
建て直ししたほうがいい。モンハンの拡張コントローラーなんてグダグダのきわみだろ
発売半年チョイの時点で設計レベルでもうほつれてるんだから一からやり直したほうがいい

まじで間に合わなくなっても知らんぞ状態だ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
464 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:16:57.28 ID:upRCpQHe0
>>458
向いてないんだったら向いてるゲームをつくりゃいいだけ
それがモバゲやグリーなんだろ
しかもこれらのゲームは安いからあぁこんなもんかで済む

ゲーム専用機は、それじゃ済まされない。
3DSの3dがウンコすぎると叩かれるのもキー設計した奴馬鹿だろ
といわれるのもそういうことだろ。
ただでさえ割高感が酷いことになってるのに

おそらく、お前さんが言うとおりのこと考えているから
SONYはVITAだPSPphoneだと実験し始めてるし(それは俺も上で書いてるだろw)

任天堂もこのまんまじゃやばいということだよ
ムキになって任天堂マンセーしたってどうにもならないよ
長年ゲームやってりゃわかるだろ、今の危機的状況が
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
466 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:23:33.08 ID:upRCpQHe0
たとえばさ、DQ9が大ヒットしたのってすれ違い通信がおもしれーって所が
大だけど

これってGPS機能使えば、モバゲーやGreeでも似たようなこと直ぐできるわけで
連中が。

DQパクろパクろ。ええ劣化です。でも更新してよくしていくし
ゲーム自体ただで出しますよ(※)

ってやられたらかなわんだろ・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
469 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:29:12.50 ID:upRCpQHe0
>>467
ソニーのほうがまだ終わってない。
金融とか他の部門が助けてくれるし

任天堂は持ってるの金だけで、技術もほかの部門も何もない
どっちが終わってるかは明白
マジでやばいんだよ。
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
479 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:40:38.47 ID:upRCpQHe0
>>472
だから、VITAとかPSPphoneとか変態なのだしてるんだってさっきからいってるんだがw・・・
任天堂にはそういう実験すらもはやできんだろ・・・
チョニーはウンコといってりゃ現実から目をそらせるってか?

>>470にしてもそうだけどさ、そうやってごまかし馬鹿にしたところで
任天堂の危機的状況は変わらん。WiiU見たときどう思った?俺は終わったと思ったぞ。
さっきからいってるが、今からでも遅くない。作り直せって思うわ。むしろ今じゃないともう間に合わんと思う。
現実みようよ。

>>473
ほんとにな・・・

低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
487 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:45:45.96 ID:upRCpQHe0
>>480
たまごっちや、Q2なんて単体だろ
そりゃ、怪盗ウンたらなんてよくもって数年だろw
モバゲやらグリーやらは、それまでに別のコンテンツ作ってるだろうよ
だって2年くらい前なんて、釣りが楽しいとかわけのわからんCM売ってた連中だぞ

しかも、ヒットしたの朴りゃいいや、只だし許してくれるとか平気でいっちゃう連中だぞ
屑で出会い系業者だといえばそのとおりだと俺も思うが、
エロが絡んでるから余計たち悪いともいえる
そんなごろつきと戦っていくんだぜ?
携帯とそんな変わらん中途半端なスペック、ヒット商品、キャラクターの焼き直し連発で
どこまで戦っていけるのか・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
491 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:49:31.97 ID:upRCpQHe0
>>485
それいったら更新して言ってるのは昨今の家庭用ゲーム機もそうだろ・・・
高いからそれなりのを求められる
開発費はモバゲーとかの方が全然安いだろ
おまけに奴らも儲からなくなったら止めて別逝くだろ
出会い系、馴れ合い要素も強いから2chみたいにそれほど更新しなくてもいいとなる
課程用では許されないようなそれなりなレベルでも、携帯+只(※)だから許される
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
495 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 08:55:28.33 ID:upRCpQHe0
>>487
3DS向けモンハンだすから周辺機器出しますにしてもそうだけど
明らかに行き当たりばったりなんだよな
そりゃ任天堂は定期的にやらかすけど、
今の今までこんな行き当たりばったり感が酷いのは
64DDくらいしか俺、思いつかんわ・・・
DDは拡張周辺機器だからまだいいかもだけど。メインでこれやっちゃまずいだろって
だから本気で心配してる

>>490
本当にゲーム愛してるんだったら宗教戦争してる場合じゃないと
俺も思うわ・・・

最も外野がどういっても任天堂が考え改めてくれない限り
どうしようもないわな・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
502 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:05:03.50 ID:upRCpQHe0
>>498
>>497がいうとおり、かつての任天堂がそれだったんだよ
NHKアーカイブスでインベーダーゲームブームを取材したNHK特集やったことがあったが
コピー基板が酷いという話の件で組長が出てきて逆切れ気味に自己正当化ぶちかましてたの見たときは
ふんぞり返ったわ・・・

モバゲやグリーが如何に不良であこぎな商売してるといったところで
今の任天堂の行き当たりばったりの体たらくは・・・
MSやSONYは技術面ではるか彼方。
技術的に競合するは携帯しかも只(※)だぜ

モバゲやグリーが死のうがざまぁwwwwで終わるが
今後も別のサービスがたけのこのように出てくるだろうし
そう考えたら任天堂本当に大丈夫かって思うわ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
504 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:07:19.53 ID:upRCpQHe0
もし、モバゲーやグリーがだめになるとしたら
携帯が従量制に移行するときだと俺は思うな。
あれらのゲームがどれだけのパケットやり取りしてるか俺は知らんが・・・

それ生き残ったらずっとしぶとく手を変え品を変えすると思う。
一度モバゲー規制されそうになったときも逃げ切っただろあいつら
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
507 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:11:36.64 ID:upRCpQHe0
>>503
そこは囲い込みの仕方しだいだと思う
お前さんのいってるようなことは、
かつてのアタリショックでゲーム機市場でも起きたことだしな
だから任天堂はヤクザともいわれたような囲い込み縛りをやったわけだし

同じようにモバゲ、グリーはプラットフォームだからその中で
良質なゲームだけありますよとなれば生き残る
(今はどうかといえば・・・だが、これに関してはこれからどうにかすればいい問題だし)

結局、この2社の頭の程度の問題となると思う
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
511 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:15:48.85 ID:upRCpQHe0
>>509
あいつらはそれわかってるからカプンコとかバンナムあたりに近づいてるんだろ・・・
ホントうんざりする
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
523 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:26:23.56 ID:upRCpQHe0
>>517
こいつってどいつだよw
そんな奴誰もいねぇだろ。お前は都合の悪いことは聞きたくないだけなんだろ

きっとお前の今までの行き方も全部そんな感じだったんだろうが
それじゃどうにもならんだろ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
532 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:33:31.18 ID:upRCpQHe0
>>525
どうだろ、最近新製品開発で工場逝くことが多くて
そこは高卒の若い子が結構いて働いてるんだけど
なーんかそいつらと仲良くなって最近飯とか食ったりしてるんだが
○○さんモバゲーやってます?とかいわれるぞ。
お前らより一回り上のおっさんがやってるわけねぇだろっていったら
いやぁ普通ですよとかいわれたが

ただ、WiiとかPSPはそいつら持ってた。PS3は詰まらんともいってたなぁ。
(その割にはうちでがぶりついてやってたが)
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
543 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:50:00.87 ID:upRCpQHe0
>>539
おさーん連中は知らんが。
若い連中に関してはまずそれないわ。
やつらWiiもやるし、PSPもやるし、モバゲーもやるぞ
若いから柔軟なんじゃねぇか?
あと純粋だからモバゲーみたいなのやっちゃうんじゃないかと。
(俺の周りの若い奴でモバゲーで出会い系に
引っかかりそうになってた奴とかいたしな・・・若いころはそんなもんだろ)
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
552 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 09:58:09.91 ID:upRCpQHe0
あぁ、ひとつ思い出した、
俺の周りでモバゲーやってる奴らでPS3持ってるようなのは誰もいないと思う
みんなPS2であたり(あるいはWii)で止まってるっぽい
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
562 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 10:08:55.89 ID:upRCpQHe0
>>553
別に髭も好きじゃないし(声うぜぇっておもう位だし・・・まぁやるけど)
ゼルダもそれほどだけど、何か居ないといやだわ

任天堂は64のころが一番好きだったけどな。
KIゲーセン(64互換の基板だった)で見て
任天堂がモーコン出すのかとびびったし
絵もすげぇ何じゃこりゃ、新時代が来たぁー!って思ったもんだ。

おまけにその基板から流れる殺し文句が
“Available for your home in 1995, only on Nintendo, Ultra 64”
だもん
俺が爺になったってのもあるだろうが、
もうこういう時代、感動はこないのかって思うわ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
582 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 10:53:44.25 ID:upRCpQHe0
>>573
見つけてきたw
http://www.youtube.com/watch?v=20ttYGUDXjw
この一番最初の殺し文句と映像。

今見るとたいしたことないがはじめてみたときは身震いしたんだよ、マジで。
そのときの光景は、今でも覚えてる。

KIは微妙だったが、そのあと間一髪入れず、
KI2がでて移植するのはこっち。
KIはSNESでだすといわれてさらに仰天した。
64はどんなすごいハードなんだって・・・
KI2はさすがに今でこそ耐えられないと思うがすごいクオリティーだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=KKd7A7ss4V4#t=1m50s
(↑ボス戦除けばここのステージが最高だった)
KI3がXBOXで出るってデマがアメリカとかじゃ長年くすぶってたしな
その位すごいゲームだった。
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
586 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 11:23:56.57 ID:upRCpQHe0
>>584
馬鹿だろうとなんだろうと、関係ないだろ
それで商売成立してるんだから、そんなこともわからんお前こそどうなんだよ・・・
フジデモ主催者「おまんこゲットできたので活動は終了です。今までのことは黒歴史にします」 ★4
907 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:14:40.83 ID:upRCpQHe0
>>864
身勝手も糞もねぇだろ・・・
そう思うんだったらお前がやれ。なんでも人に頼ってるんじゃねぇよ
だからお前は無能で役立たずなんだろうが
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
598 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:22:45.99 ID:upRCpQHe0
脳トレとかはオカンがやってるイメージあるけど
そういう人らはモバゲーなんてやらんと思うよ。

上でもかいたとおり周り見てるとWiiとかPS「2」やってるカジュアル層。
中高生あたりから大学生くらいの歳の連中がすわれてるように見えるけどなぁ。
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
600 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:24:05.38 ID:upRCpQHe0
>>597
余計なものつけないでそのままパワーアップさせりゃよかったのにな・・・
DS、Wiiで稼いでる間こいつら何やってたんだって思うわ・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
602 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:26:42.01 ID:upRCpQHe0
>>599
年末だから時期が近づいたら上がるんじゃないかい?


しかし、DS、Wiiで調子こいた任天堂にお灸をっておもったりするが
このままいくとマジで死にかねんように感じる、
本当にどうしちゃったんだろって思うわ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
604 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:27:32.45 ID:upRCpQHe0
>>601
マジか・・・
しかし30代は脳トレやらんだろ・・・いや。やるか?
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
612 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:36:39.25 ID:upRCpQHe0
>>605
なんつーか、俺が老けただけかもしれないけど、わくわく感が皆無なんだよ、今の任天堂

>>582の一番最初にあげた映像なんてさ俺が厨3のときだけど
(親の都合でアメリカいたんだが、)
はじめてみたときの光景、状況今でも覚えてるもん。
買い物に友達の親に連れてってもらったモールにあるゲーセンで
これを見たときの感動は今でも忘れないわ。

今これ見ても感動するもん。


FF7のデモ見たときもそうだった。今でこそ色々といわれるけど
アレも新時代を感じた
丁度iphoneを初めて見ていじったときと似てるがそれ以上の感動だった

今ゲームやってる高校生大学生位な人達でそういう感動をした人が
どれだけいるかって思うわ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
614 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:41:58.25 ID:upRCpQHe0
>>613
うーん・・・
俺も30代頭で、10代後半、20代前半の奴とつるんで若い気になってるけど・・・
まぁ金あってってのは確かにそうだしたまたま俺がやらないだけかもな・・・
結婚すると死ねるらしいが・・・
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
617 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/09/19(月) 12:46:34.83 ID:upRCpQHe0
>>615


アレがあったからガラケーでもどんなに操作感が悪かろうと
ゲームやる気になれた。
今はなぁ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。