トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > pGxDmVqf0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100311260300711122677300081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(鳥取県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
脱オタファッションにありがちなこと
日本、駆逐艦に名を借り、再び空母建造か?翔鶴みたいな奴が出来るんかな?
太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明  大和魂(笑)
フジデモ主催者「デモで知り合った人と結婚するので活動は終わりにします」ネトウヨ「お、おめでとう」
途上国に福島県産のサバやサンマをODAで配るぞーΨ( ●`▽´● )Ψ
「キラキラネーム」の何がわるぃの('-^o)? 自分のベィビーcに個性持たせたってぃぃぢゃン(`^´ノ!
鍋の〆はうどんか雑炊か?
フジデモ主催者「おまんこゲットできたので活動は終了です。今までのことは黒歴史にします」 
【日韓戦争前夜】 韓国が戦争前提にチェジュ島へ海軍基地を新規建設。何が日韓友好だよ。
島田紳助さん、引退騒動で山口組に迷惑をかけてヤバイことになってるらしい

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
54 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:37:46.02 ID:pGxDmVqf0
>>46
細いルートに死体がゴロゴロ
でその死体が目印になってたりするらしい
エベレストの死体 閲覧注意
http://dailynewsagency.com/2010/12/08/everest/
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
62 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:39:33.09 ID:pGxDmVqf0
>>52
プロは本出したり公演したりCS放送とか用品メーカーとスポンサー契約したり
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
68 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:41:06.93 ID:pGxDmVqf0
>>61
荷揚げの途中で遭難するけどな
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
75 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:43:36.06 ID:pGxDmVqf0
カラビナの荷重耐久性が違う
100均のカラビナは荷重1k以下とか
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
98 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:58:01.98 ID:pGxDmVqf0
服やテントは布から縫えばなんとかなりそうだけど
靴とかアイゼンが困る
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
103 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 15:59:02.69 ID:pGxDmVqf0
100均だけで無人島生活って企画は1回やってほしいね
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
113 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 16:02:48.45 ID:pGxDmVqf0
富士山は夏場なら短パンサンダルの奴は居る
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
119 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 16:04:23.50 ID:pGxDmVqf0
>>112
悲惨な状況が見たいんじゃなくて
100均駆使したら無人島でもこれだけ文化的生活送れますってが見たい
最終的には家建てて発電とかするくらいで
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
171 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:00:46.84 ID:pGxDmVqf0
>>169
防寒着はなんとかなるかも知れんがアイゼンは難しい
強度がどうしても出せない
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
153 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:13:27.90 ID:pGxDmVqf0
上陸された時点で負けって状況なら敵国もそれなりの装備しかせずにやってくる
しっかりした防衛線があるから、敵は大量の陸上兵力を上陸させなきゃならないんだけど
日本の海上兵力はそれをさせないだけの兵力を保有している
つまりあんまり陸に手抜きしちゃダメだぞエヘッって事な

日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
154 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:15:54.89 ID:pGxDmVqf0
装輪なんて所詮道路上しか移動出来んエリート様ですよ
障害作られただけで立ち往生
イザとなりゃそこらの家ぶち壊しても進める戦車の叩き上げ根性を見てくださいな
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
176 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:21:50.19 ID:pGxDmVqf0
ダイソーバイブ売れたらしいけど
100均オナホの時代は来るのか
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
171 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:37:30.60 ID:pGxDmVqf0
艦艇もミサイル全盛時代からどんどん砲の重要度上がってきて
デカイ砲を複数装備になってきてる
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 17:51:56.42 ID:pGxDmVqf0
>>180
軽MATとかコールドランチで打てるATMを隠れた状態で撃たれたら
即座に反撃は難しいだろ
だいたいソッチらへんを攻撃する事は出来るけど
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
225 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:26:30.16 ID:pGxDmVqf0
だからコッチに戦車無いって状態なら向こうは分散上陸やヘリボーンで来るだろ
コッチに戦車があるから向こうも拠点構築して戦車上陸させて兵站整えなきゃいけなくなる
抜かれたら終わりって状態なら向こうも攻めやすい
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
233 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:30:50.71 ID:pGxDmVqf0
>>228
キチガイみたいってのはアレだけど震災で航空輸送能力の低さはハッキリしたらしい
今後は強化されていくはずだけど、日本は航空法厳しいからなぁ
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:33:11.65 ID:pGxDmVqf0
資金が無尽蔵にあるなら用品メーカー作って高性能登山道具無理やり100均に流す
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
242 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:36:21.23 ID:pGxDmVqf0
>>236
機動戦闘車は戦車の定数に含まれるという恐怖情報もある
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
249 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:39:29.80 ID:pGxDmVqf0
>>239
運用レベルも低かったとは思うけど単純に数が全然足りなかった
そして航空法でガチガチなので地震で残ってる数少ないヘリポート共有とかしてた
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
266 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:49:23.74 ID:pGxDmVqf0
海自にナッチャン買わそうとか言ってるのも北海道の陸上戦力急いで南に移す為っしょ
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 18:52:16.79 ID:pGxDmVqf0
機動戦闘車はどうなるのかぁ?
ファミリー化して安くあげようとした結果器用貧乏な車体になって
使いづらくて調達数減って高額化って流れになる可能性をヒシヒシ感じるんだよね
陸自は戦車以外はほぼ失敗の歴史だし
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
163 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:02:42.52 ID:pGxDmVqf0
少なくとも複数ソース確認して脊髄反応はするなってトコだな
スレタイ速報並みのミスリードな見出しとかあるし
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
173 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:06:24.72 ID:pGxDmVqf0
朝日や産経や結論ありきでそれを導き出す為に資料集めて記事書いてたりする
だから資料の出所が一定してなくて無名の人や組織だったりする事も多い
で産経にいたっては裏も取らないし翻訳もまともに出来ないので怪情報になったりする
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
182 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:10:59.75 ID:pGxDmVqf0
>>181
それはニュースソース
資料や出典はそれなりに明確にされるよ
日本は島国で殆ど山なのに戦車って必要あるの?
287 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:21:59.78 ID:pGxDmVqf0
>>283
そういう工作員の仕事が後方攪乱や騒擾なら必要以上に騒いでくれた方がいいんだろうが
地震の時の2chやツィッターから予想するに。彼らの思う壺になる事間違いない
+とか酷かったし
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
200 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:25:18.33 ID:pGxDmVqf0
テレビも同じだけど新聞もどんどん部数減って
それに伴って広告収入下がってるだろうから
今やスポンサー様のゴキゲン取る提灯記事が多いんだね
橋下さんはなんで大阪市を改革しようとしてるの?必要なの?
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:28:41.41 ID:pGxDmVqf0
>>30
大阪市交通局で見たら8000億の赤字
地下鉄の黒字含めても毎年100億以上の予算食いつぶしてる
橋下さんはなんで大阪市を改革しようとしてるの?必要なの?
42 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 19:34:19.30 ID:pGxDmVqf0
>>37
地下鉄やバスの上に官僚化した人が遊園地作ったり3セクで散財したりしたんだよ
で外郭団体もイッパイあるからね
地下鉄黒字はあくまで吸血鬼が血を吸う前の数字に過ぎない
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
238 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 20:00:07.40 ID:pGxDmVqf0
もう新聞もテレビもニュースっていうより主張になってきてる
戦争の反省とか言ってたのに今じゃそんなの微塵もねーよね
橋下さんはなんで大阪市を改革しようとしてるの?必要なの?
71 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 20:05:34.71 ID:pGxDmVqf0
市の解体ってより市と結びついた利権構造の解体だよ
但し府の公務員も公務員には変わりないから予算握ったらせっせと利権構造構築しはじめるけどね
でもまぁ延命にはなるだろってとこだな
朝日→反日 毎日→反日 産経→反日  もう(読売しか)ないじゃん
248 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/19(月) 20:09:25.31 ID:pGxDmVqf0
>>244
と自分たち偉そうに言ってるだけで
実際はスポンサーの顔色伺う営利団体
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。