- どうして日本の著作権はこんなに厳しいのか
154 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:13:57.40 ID:fLEvzq5p0 - でもまああまり著作権とは違うところで収益上げようとすると
毎年ベルトを買いなおして今年はスイッチ40個が基本で それとは別?の会社の関連製品買ってシール数枚集めて 送るとまた違うスイッチもらえるとか鬼のような商売になるけどな
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
326 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:16:05.36 ID:fLEvzq5p0 - >>324
あと財閥とかその関連の商社とかな 日本における原発誘致合戦も三菱商事が先陣を切ってる 結局当時の政治家と商社などの思惑先行でやってるし
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
338 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:21:58.63 ID:fLEvzq5p0 - >>334
戦線を拡大しすぎて補給がダメダメだったのは事実だよ なので広げすぎた戦線の先で戦死した人の遺体は回収できてないとか いまだにあるでしょ
|
- どうして日本の著作権はこんなに厳しいのか
159 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:27:21.48 ID:fLEvzq5p0 - >>158
違う違う もうアメリカ様は発明とかそういうのはもういいんだ サービスで競う時代だぜ 物に付随する特許はオワコンになりつつあるぜ 著作権もいっしょだぜ みたいな感じ 日本は勇気がないのでいつまでも著作権著作権 自分たちの権益とぐだぐだやってて外圧でやっとかわろうかというレベル
|
- ヒトラーがスターリンと手を握ったのは、はっきりしない日本の態度からだった
4 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:33:55.24 ID:fLEvzq5p0 - >はっきりした態度を取らず、・・・口約束ばかりで一向に明確な方針を示さないことにある
なんということでしょ 今でもそっくりじゃありませんか!
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
344 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:35:23.56 ID:fLEvzq5p0 - >みんな食料衣料はもちろん武器さえも持ってない裸状態で
>こんな兵隊に来られても喰い物がさらになくなるだけだと >暗澹たる気持ちになったらしい 今もやることは同じだなww IT業界で職業訓練もまともに受けてない素人をOJTという 都合のいい言葉でデスマの現場に送り込むwww
|
- 香川県だって本当は水を自給したいんだよ、でも出来ないんだよ。すまん
7 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:37:08.06 ID:fLEvzq5p0 - 早明浦をもっと拡張しろよ
ダム湖の底を掘るとかしてさ 降るときはあほほど降るんだし
|
- 地震
116 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:38:47.22 ID:fLEvzq5p0 - あれだな
原発の関連で浜通りで地震起きてるけど その影響で沖でも不安定になってるんだろうな
|
- ヒトラーがスターリンと手を握ったのは、はっきりしない日本の態度からだった
12 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:44:36.08 ID:fLEvzq5p0 - >>11
番長の犬になったからじゃないの?
|
- ヒトラーがスターリンと手を握ったのは、はっきりしない日本の態度からだった
13 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:45:18.16 ID:fLEvzq5p0 - 番長の犬より番長の猿回しの猿の方が日本人にはあってるか
実際アメリカ様のいいなり状態だったからな
|
- 【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
741 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:48:07.86 ID:fLEvzq5p0 - リボ払いって元本は大したことないのに
家のローンを払ってるような感じになる 最初は金利ばかり払ってて元本減らないの まあ家ローンより悪質かもなw 残高減ると毎月の支払い総額も減らしていくから 末永くチューチューさせてくださいねwって言われてるんだよw
|
- 香川県だって本当は水を自給したいんだよ、でも出来ないんだよ。すまん
17 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:49:53.68 ID:fLEvzq5p0 - >>13
まあその辺はかなりネタなんだけどねw 実際のところは吉野川の治水目的もかなりあるので 下流域の塩害防止のためにかなりの部分はただただ 流さないといけないw
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
350 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 03:52:39.63 ID:fLEvzq5p0 - 前の戦争の軍関係者のインタビューもそうだし
1960年代近辺の原発にかかわった人たちのインタビューもそうだが どこか他人事なんだよな 雰囲気でああなったからしかたないよねwww みたいな
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
354 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:03:00.64 ID:fLEvzq5p0 - >>353
どこかの企業が新入社員に無人島で自給自足しろじゃないけど 根性論を試すのも国技なんだな
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
357 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:04:16.44 ID:fLEvzq5p0 - >>355
日本軍の戦線の拡大しすぎをしらないのか? 戦線の最前線なんて悲惨そのものだぞ
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
363 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:08:57.10 ID:fLEvzq5p0 - >>358
その南方がほとんどだろうがw
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
364 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:09:38.04 ID:fLEvzq5p0 - 補給がおろそかになる構図は現在の東電にしっかり受け継がれてます
もういいかwみたいなw
|
- 双葉町、東電の賠償請求説明会に「優しさが感じられない」理由で中止を求める
83 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:11:43.09 ID:fLEvzq5p0 - いいぞ!追い込め!!
対応担当社員から精神的に追い込め そうじゃないと東電の人件費負担は減らないぞ
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
368 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:14:25.05 ID:fLEvzq5p0 - >>365
つーか食料を探す労力を使う時点で何しに行ってるかって話だな こういうところも今でも引き継がれてるよな 仕事における個々の担当が明確じゃなくやれることはやれ 運命共同体や みたいなところ サビ残体質もそうだし
|
- 双葉町、東電の賠償請求説明会に「優しさが感じられない」理由で中止を求める
87 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:16:16.80 ID:fLEvzq5p0 - >>86
ダメージを受けたようで受けてない東電関係者を 合法的に追い込める人といえばこの辺の人たちなので がんばってもらわないとw 外部の人間だとデモとかくらいになってしまうし 危険なやり方は論外だし
|
- 太平洋戦争の戦死者の半分は餓死だったことが判明 大和魂(笑)
373 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/19(月) 04:17:51.87 ID:fLEvzq5p0 - >>370
栄養のバランスとか衛生面も考えろよ 暑い地域だとマラリアとかもあるぜよ 対策しなければ即効で破綻するよ
|