トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > c77ZJIHB0

書き込み順位&時間帯一覧

680 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000691181000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
47都道府県の名産品全部言えるか?
【dionチベット消滅記念】ν速に書き込んでいいのは東京神奈川名古屋大阪兵庫福岡だけな カッペは帰れ
パスタはやっぱカルボナーラ最強確定
カツ丼と頼んで、ソースカツ丼が出てきた時は殺意がわくよね (´・ω・`)
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
鍋の〆はうどんか雑炊か?
新潟県「時代は太陽光発電じゃぁあああああああ! 20年もあれば元をとれるぜ! ………多分」
「北陸新幹線の"上越駅(仮称)"は嫌だ "妙高高田"にしようず」 と市民団体
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」

書き込みレス一覧

47都道府県の名産品全部言えるか?
626 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:17:49.66 ID:c77ZJIHB0
この辺、梨なんかも名産だよ、あとユズとかミカンとかも。
47都道府県の名産品全部言えるか?
629 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:23:28.62 ID:c77ZJIHB0
>>621
東海道新幹線車内だと「東京銘菓」になっている。
47都道府県の名産品全部言えるか?
631 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:39:03.46 ID:c77ZJIHB0
東京は立川ウドとかかな。
梨は関東圏で何所でもみたいだな。
47都道府県の名産品全部言えるか?
635 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:46:36.92 ID:c77ZJIHB0
東京湾で採れたハゼとか。
【dionチベット消滅記念】ν速に書き込んでいいのは東京神奈川名古屋大阪兵庫福岡だけな カッペは帰れ
533 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:49:12.87 ID:c77ZJIHB0
秘境って何だ?
47都道府県の名産品全部言えるか?
637 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 09:50:58.54 ID:c77ZJIHB0
意外と十万石饅頭を食べた事がある県民は少ない。
パスタはやっぱカルボナーラ最強確定
447 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:08:02.74 ID:c77ZJIHB0
ペスカトーレだな、カルボナーラは食べた事が無い。
カツ丼と頼んで、ソースカツ丼が出てきた時は殺意がわくよね (´・ω・`)
502 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:10:26.94 ID:c77ZJIHB0
桐生に行ったらソースカツ丼が出て来たな、やっぱり卵とじじゃないと。
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:12:19.07 ID:c77ZJIHB0
フワって言うんだっけ?
肺が美味いな、モツの煮込みでだけど。
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:22:04.22 ID:c77ZJIHB0
地味に庭の片隅で独り七輪焼肉やっているよ、タン、ハツ、砂肝とか、蚊が怖いけどw
外で酒飲むと後が大変だからな。
カツ丼と頼んで、ソースカツ丼が出てきた時は殺意がわくよね (´・ω・`)
504 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:25:15.53 ID:c77ZJIHB0
なら、とんかつ屋に行くわ。
鍋の〆はうどんか雑炊か?
121 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:33:33.48 ID:c77ZJIHB0
まだ、季節的に早いな。
テレビCMはシチューだけどw
47都道府県の名産品全部言えるか?
657 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:34:49.76 ID:c77ZJIHB0
沖縄はなんだろ、塩か?
47都道府県の名産品全部言えるか?
664 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:39:29.91 ID:c77ZJIHB0
最近CMで全国区になって来たな、スパムは、何故か。
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
148 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 10:56:07.53 ID:c77ZJIHB0
>>146
都内だと結構あるだろね、カウンターでオッサン独り七輪で。
この辺だとタクシー使わないとダメだから大騒ぎだなw
新潟県「時代は太陽光発電じゃぁあああああああ! 20年もあれば元をとれるぜ! ………多分」
43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:06:56.54 ID:c77ZJIHB0
新潟はダメだろwww
ソーラーはこの辺だな、全国一の晴れの日が多いし。
風力発電はいけそうだな、冬の日本海。
47都道府県の名産品全部言えるか?
677 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:20:58.57 ID:c77ZJIHB0
こんな感じだな。
http://keiken.uub.jp/kkn.cgi
47都道府県の名産品全部言えるか?
679 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:21:59.50 ID:c77ZJIHB0
あれ、しくじったw
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
151 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:27:03.77 ID:c77ZJIHB0
ホルモンなんて手に入りずらいから、店で食べるしかないのかな?
昔はスーパーでも売って居たんだけどな。
鍋の〆はうどんか雑炊か?
133 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:29:47.56 ID:c77ZJIHB0
しゃぶしゃぶの後って結構灰汁だらけだよな、まぁ取ればいいんだけど。
「北陸新幹線の"上越駅(仮称)"は嫌だ "妙高高田"にしようず」 と市民団体
38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:32:15.50 ID:c77ZJIHB0
親戚のうちの真裏だな、時代も変わるもんだな。
「○○高田」って入れたほうがいいな。
47都道府県の名産品全部言えるか?
683 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:36:49.39 ID:c77ZJIHB0
>>681
何しに来た?
埼玉に来る人は不思議で仕方がないw
「北陸新幹線の"上越駅(仮称)"は嫌だ "妙高高田"にしようず」 と市民団体
48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:39:16.34 ID:c77ZJIHB0
地元だと相変わらず高田って言っているからな。
脇野田じゃなかったっけか?
鍋の〆はうどんか雑炊か?
137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:43:38.34 ID:c77ZJIHB0
>>135
次の日の朝オジヤだな。
焼肉屋でホルモン頼む奴は情弱  値段の割に美味しくないし、あんなの店儲けさせてるだけだろ
157 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:54:14.36 ID:c77ZJIHB0
何、元タダなのwww
豚シロモツなんて結構するけど。
「北陸新幹線の"上越駅(仮称)"は嫌だ "妙高高田"にしようず」 と市民団体
60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 11:56:36.63 ID:c77ZJIHB0
そもそも、上越市がおかしいんだよな。

47都道府県の名産品全部言えるか?
688 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:00:31.52 ID:c77ZJIHB0
富山:鯛の形をした大きなカマボコ。
岐阜:ほうば味噌
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
70 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:03:13.58 ID:c77ZJIHB0
おはよう栃木w
新宿まで直通で行けるって威張っているな。
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
80 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:05:34.41 ID:c77ZJIHB0
とっくに太田第一劇場も無くなったな。
「北陸新幹線の"上越駅(仮称)"は嫌だ "妙高高田"にしようず」 と市民団体
68 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:09:52.36 ID:c77ZJIHB0
春日山とスキー発祥の地で一本スキーが有名な山があったか。
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
153 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:17:02.83 ID:c77ZJIHB0
>>96
館林が割りと渋いな、向井さんの科学記念館だっけか、
美智子さんの実家の正田醤油とか、ぶんぶく茶釜の話の寺とか。
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
266 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:33:58.55 ID:c77ZJIHB0
高崎って言うと大盛りパスタを思い出すな。
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
306 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:39:26.87 ID:c77ZJIHB0
>>286
浅草住まいの人が買い物は大変だって言ってたな。
鍋の〆はうどんか雑炊か?
146 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 12:50:23.04 ID:c77ZJIHB0
>>143
すいとん買った事ないわw
簡単だろ、すいとん用の粉って売ってたんだねワロタ
地方民「グンマーww」 オレ「群馬は電車で片道2時間で東京へ行ける」 群馬県民「(照れ♪)」
459 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/09/19(月) 13:02:59.47 ID:c77ZJIHB0
今は華蔵寺公園にあったSLが上越線だっけ、
話題だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。