- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
862 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:08:58.28 ID:cw4MYIc40 - それぞれ年収1000万の両親の元に生まれた俺が
大学生時代、公務員になることを薦める新興宗教に影響されて、 公務員を目指すと両親に言ったら、「アホかお前」と言われた。 で、結局家業ついで年収1000万円以上になったけど、超楽しいぞ? 公務員に嫉妬?いや、別になんとも思わん。 自分の給料を他人に決められて暮らすって、これから大変そうだなって思う。 >>844 おれはそんな感じ。家族がそれぞれ年収1000万で世帯合計3000万、 で、今の俺の彼女は公務員志望。別に何の問題もない。 公務員を10年くらいやってから、ほかのことをしたくなれば辞めてしまえばいいだけだし。 ただ、今後は>>1にもあるけど、復興財源やら何やらで公務員の給料減らされそうでかわいそうだと思う。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
870 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:10:29.83 ID:cw4MYIc40 - >>831>>850>>858
俺の親の世代より上だと、公務員ってのはアホがなる職業だったらしいよ。 >>849 円高の今、外貨を稼いでも意味ないよ。 低学歴底辺公務員にはわからんかもしれんが、 官僚クラスとかの公務員なら、 今の円高チャンスで日本企業が海外企業を買収したりしてるのを知ってるはずなんだがなあ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
873 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:11:22.93 ID:cw4MYIc40 - >>864
底辺公務員だというのはわかったんだけど、官僚クラスとお友達の民間な俺は、 底辺公務員vs底辺民間の争いは、コントにしか見えんよ……。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
886 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:12:55.01 ID:cw4MYIc40 - >>876
あ、底辺公務員、かわいそうに。民間の高学歴高収入の俺には嫉妬しちゃったか。 小金持っつーか、小金持くらいだと、余裕で海外に移住できたりして自由度高いんだぜ。 1〜2億の日本円で移住認める国がたくさんある時代だしな。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
888 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:13:27.55 ID:cw4MYIc40 - >>868
うちの彼女は今2年生。公務員試験の勉強教えてやってるよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
892 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:14:06.36 ID:cw4MYIc40 - >>881
経済指数見に行ってみ。俺も驚いたけど、日本はしたたかだな。買収の関連の数値あがってたよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
896 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:15:04.64 ID:cw4MYIc40 - >>894
そうなんだよな。公務員って都内では70平米くらいしか買えない程度の信用だもんな。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
901 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:15:58.79 ID:cw4MYIc40 - >>897
つ>>894>>897 がんばって広い家とか別荘とか持てるように、ああ、公務員じゃなれないか。 うちは身内を公務員にしてリスク分散してるんで問題なかったりするんだよ。 お前の立場はよく理解してるよ。公務員しか立場がなかったら、今後が怖いんだろうな。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
903 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:16:39.36 ID:cw4MYIc40 - >>863>>898
理系の技術者な公務員は許してやりたいところだな。事務職系は給料オールカットでもいいんじゃないかな。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
908 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:17:28.11 ID:cw4MYIc40 - >>902
午前3時までに起きて、他の国の市場をチェックするのは当然だったりする。 もしかしてお前ら徹夜組なの?
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
917 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:18:24.39 ID:cw4MYIc40 - >>905
怖くて安価もできなくなっちゃったか。お山の大将乙。そろそろ寝たら? 俺起きたところだから元気だぜ? >>904 匿名性がなくなった2ちゃんねるでは昔みたいに明細だせんよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
920 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:18:57.32 ID:cw4MYIc40 - >>909
>>レスアンカーもまともに付けられないアホ つ>>905のお前じゃんw
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
924 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:20:10.46 ID:cw4MYIc40 - >>918
第三者組織とか作ればいいんじゃね?公務員同士で別の縦割りんところで評価機能を作れば? って、まあ、どうでもいいけどな。 >>919 それは言えてる
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
928 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:21:06.82 ID:cw4MYIc40 - >>922
そんな、簡単に挑発に乗るなよw >>877>>923 てか、2ちゃんねるみるまでは、世帯年収1000万って、かなり低い方だと思ってた。 うちですら、世帯の年収で2000万を下る年はなかったのに。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
933 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:21:56.10 ID:cw4MYIc40 - >>925
国家一種とっても、東大以外うんこちゃんだよw 外務省とかいったら、紛争地帯に送られるのは低学歴のやつらだよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
939 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:23:12.63 ID:cw4MYIc40 - 中東で死んだ外務省のやつみたら、私大だったんだよな。
あれみて、一種で就職しないでよかったと思った。 >>931 まあ、出した損害を透明化できる組織があればいいんだけどなあ。 責任あるやつをはじき出すだけでいいんだが。 まあ、無理なんだろね。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
943 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:23:46.07 ID:cw4MYIc40 - >>935
バカは地域表示違ってもすぐ見分けられる好例だと思う。もうNGしちゃったけどねw
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
948 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:24:25.79 ID:cw4MYIc40 - >>826
つーか、よほど底辺じゃなかったら、公務員に転職したいとか思わんだろ。 >>938 がんばってくれ。戦争起きるかもしれんし
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
955 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:25:45.72 ID:cw4MYIc40 - >>941
まあ、危険な地域に送られることはない。 >>940 つ>>939 学生時代はまあまあ優秀な方だったんだよ >>944 ないんだよなー。つーか、日本が自民党から民主党になったみたいに 経済悪化から、欧州で次々と社民党が与党になっちゃったりしてるけど、今後の世界情勢は大丈夫かねえ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
957 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:26:26.83 ID:cw4MYIc40 - >>947
同意 あれほど官僚が東大派閥ってのは、学生時代の俺は知らんかったよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
959 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:27:02.08 ID:cw4MYIc40 - >>952
選んだ大学で一生決まるのが公務員/理系の就職だからなあ。東大以外の公務員はかわいそう。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
964 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:27:49.72 ID:cw4MYIc40 - >>960
そいつまだいるの?やっぱ例の(大阪府)なのかな。前から必死だったからな、そいつ
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
969 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:28:40.42 ID:cw4MYIc40 - >>911
つーか、底辺公務員と底辺が嫉妬しあってるだけで、上辺は生活に困ってないから関係ない話題なんだよな。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
983 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:31:08.77 ID:cw4MYIc40 - >>972
公務員に向いてないやつが公務員になって民間なら俺はもっと稼げたはずだ、って思っちゃった系なのかねえ。 >>974 同僚とか知り合いが死ぬと精神きつくなるってさ。 >>975 つーか、底辺公務員と底辺の対立あおってる層が気になるわ。 >>976 今は特にそうだろうね。公務員に皆がむらがるころには、賢いやつは別の方向みてる。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
989 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:32:16.24 ID:cw4MYIc40 - >>976
てか、文一、法、ローに進めない東大文系なんて生きてる価値ないでしょ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
994 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:33:18.95 ID:cw4MYIc40 - >>986
ローは通過点って考えてるやつがこれからのびると思うよ。 で、東大は理系も文系も外資に興味持ってるやつが上辺には多いと思う。 官僚なりたがってるのって、東大生でも、どっかの政治団体か宗教団体に所属してる学生くらいだよ。
|
- ところでお前ら、どうして公務員叩いてるの? 公務員になれなかったから嫉妬してるの?
998 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:34:09.38 ID:cw4MYIc40 - >>991
どっかの政治か宗教の団体の構成員か?お前
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
657 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:36:59.21 ID:cw4MYIc40 - >>1>>5
あるある
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
663 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:37:46.75 ID:cw4MYIc40 - >>537>>656
年齢次第orお前の想定するエリートレベルが低いか どちらか。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
666 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:38:59.11 ID:cw4MYIc40 - >>659
倹約ってか、スケジューリングが目下の目的だわ。 ただ、金の使いどころと使い方を知らないのは問題だよ。 今だと、俺は食と住居の安全にかなり金かけてるわ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
670 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:40:02.76 ID:cw4MYIc40 - >>667
同じ偏差値でも、国公立だと科目数が多いんで、私学の少ない科目数の偏差値とは意味が全く違ったりする。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
673 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:40:35.68 ID:cw4MYIc40 - >>668
震災直後すぐ、国内3カ所に家を分散した。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
679 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:41:18.41 ID:cw4MYIc40 - >>645>>672
というか、海外では東大ですら知名度が低い。ぎりぎりで大学と認識していただけるのが東大から。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
686 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:42:27.73 ID:cw4MYIc40 - >>680
そりゃそうだが、その場合、年収が最もわかりやすい指標になるだけだよ。 >>664>>678 35歳くらいまでなら余裕。40歳超えるときついだろな。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
694 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:44:04.26 ID:cw4MYIc40 - >>687
海外で仕事してる子と半年前くらいにそういう話してたのを思い出して書いただけだよ。 >>688 倹約しながら収入増やすことを同時に考えるくらいじゃないと、今後は厳しいと思うぞ。 そういや底辺って、シビアな考え方をしない癖があるよね。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
701 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:44:56.62 ID:cw4MYIc40 - >>692
国立理系が今後の日本の最低ラインだわな。 アホ鳩山とアホ管と東電幹部さえいなけりゃ東大理系と東工大の立ち位置が低くならなかったのに。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
713 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:46:31.22 ID:cw4MYIc40 - >>681>>702
埼玉と茨城がプライドについて煽り合いを始めるようです。。。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
719 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:48:02.30 ID:cw4MYIc40 - >>708
それは、平均値が東大ってわけじゃないでしょ。 俺の経験上、東大生or度を超した金持ちは「ほかの世界をのぞきみる」感覚で底辺と接してるから、 どーも、どうかと思う。よく話してみると同じ目線じゃなかったりするんだよな。 そういう感覚で底辺参加して底辺理解した気になってる東大生より、 同じランク同士で集まってる東大生のほうが話してて楽しいよ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
721 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:49:28.05 ID:cw4MYIc40 - >>710
海外で仕事をする地盤を作る準備中だわ。生活レベルを落として海外ってのもやだし。 ただ、即海外飛べる準備は震災2ヶ月以内にはしたよ。家族も全員パスポート更新して、 海外で、今の職種で働ける場所は探しておいた。 が、まだ日本のインフラはおいしいからなあ。放射線被害が数年後にはっきりしたら、そこでもう一度考える。 日本好きってのもあるしな。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
725 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:50:04.50 ID:cw4MYIc40 - >>718
ああ、補足サンクス
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
730 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:51:09.38 ID:cw4MYIc40 - >>705>>722
正直、今の地合ででかい話ができるやつがわからんよ。 俺は地道コース選んで、いろいろ調べたりしてる。 そもそも家族と身内以外には、計画レベルの話なんてはなせないよ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
737 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:52:50.56 ID:cw4MYIc40 - >>717
日本の役に立ってるのは東大だけじゃないと思うけど、海外から認識してもらえもしない大学ってのもなあ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
743 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:54:43.35 ID:cw4MYIc40 - >>733
一応、200万〜2億円コースがあってな。完全に移住なら2億くらい即用意せんといかん。 が、まあ、6ヶ月更新で生活して5年も納税すればドイツに住めたりしたりとかね。 ただ、欧州もきなくさいからなー。戦争おこっても不思議じゃないし。 で、やすいニュージーランドとかも考えたけど、インフラも教育も微妙でね。 今はほかの案を考えたりしてるよ。緊急時の移動だけなら、即すればいいわな。 >>732 まあ、そりゃそうだね。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:56:37.22 ID:cw4MYIc40 - >>741
おおむね正解ではあるわな。ただ、お互いに何かし合えない相手と一緒にいるのって、上みても下みてもつらくねえか?って感じ。 下は被雇用者っつーか、自分が雇ってる人間とは親しくしてるよ。ただ生殺与奪の権利がこっちにある時点で、対等になれないが。 >>742 いざというとき、海外も視野に入れられるかどうかで、 アホの左翼とか、狂い始めた欧州人のコスモポリタニズムは、 民族主義を刺激して戦争を再点火するだけだと思ってるよ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
755 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:57:45.55 ID:cw4MYIc40 - >>752
趣味の方は知名度レース。知識量勝負になる。それもやっぱ金かかってるよ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
763 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 02:59:12.67 ID:cw4MYIc40 - >>754
欧州の国々の与党が次々と社会民主主義系になってる。 で、富裕層からの増税をしまくれーって感じ。 あれは、たぶん揺り戻しが来ると思う。アホ左翼が元気いっぱいの日本みたいな感じになる。 日本人の右翼ほど口先だけじゃないから、欧州の右翼の揺り戻しが怖い。ノルウェーとイギリスも直近の例だし だから俺は10年先の欧州に近寄りたくない
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
773 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 03:01:22.12 ID:cw4MYIc40 - >>766
安酒でうまいのを探すには、知恵と経験がいる。 で、知恵と経験からいわせてもらったら、白木屋にはうまいもんがない。 金持ちは安い店でも旨い店にいくよ。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
777 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 03:02:06.58 ID:cw4MYIc40 - >>769
そーいうのが好き同士ならいいと思うが、 今の地合で、そんな遊びに時間費やしてるとか集団自殺にしか見えない。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
781 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 03:02:49.80 ID:cw4MYIc40 - >>774
親が資産家だからなんじゃないの。それこそイギリスの貴族みたいなもんじゃないかな。
|
- 25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
785 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/19(月) 03:03:52.10 ID:cw4MYIc40 - >>779
まあ、日本の数カ所用意するのは今後のデフォだな。海外は結局いろいろ考えるとニュージーかオーストラリアになった。 欧州はドイツくらいかなあ。
|