トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月19日
>
RfYcg3000
書き込み順位&時間帯一覧
35 位
/30200 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
16
14
18
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
6
0
0
0
0
0
6
14
100
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
天丼と天ぷら定食、どっちにするか悩んでしまう (´・ω・`)
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
またラーメン二郎の仲間が増えたよ〜
25歳を過ぎて異変に気付く。筋トレジョギングしてプロテインや牛乳飲んだら身長が伸び続けている・・!
なんで女って「私に興味持って」とか言うのに距離を詰めると拒否するんだ?
ブティック店員「閉店時間ぎりぎりに飛び込んでくる客っていや。しかも選ぶ時間長いしキャンセルする」
眠い。眠すぎる。なのに眠れない・・・糞が・・・イライラするな・・・
vitaはなぜ失敗したのか?
ギョウザって自分で作るのと冷凍買った場合どっちが安上がりなんだ?
よく飯食うだけで顔から汗がダラダラ垂れてる奴いるけど、あいつら病気なんじゃね? 気持ち悪い
日本の経済学者ってデフレとハイパーインフレの二択しかないと思ってるの?
空港の人「ホラホラ!出せ!」 犯人「キャッ!(ボロン)」 パンツからカメが登場
フジデモ主催者「結婚相手が見つかったのでデモは終わりにします。ありがとうございました」
マック行こうと言われると正直躊躇う いい大人がマックでだべる姿想像してみろよ
広末涼子は何故劣化しないのか。彼女こそ永遠のアイドル。
100円ショップの製品だけでエベレスト登山は可能か? 俺はいけると思う
日本に2年間住んで、日本人がなぜ中国をバカにするかわかった。中国が貧乏だから見下してるんだ
UBS損失、予想上回る23億ドル
【EUR】投資家の4分の1がユーロ圏の分裂を予想
【画像あり】世界韓流ブーム! ロサンゼルスに 「竹島(独島)は韓国領」 と大型看板が設置されたと話題
サブカルマンガのキモさは異常
J( 'ー`)し「このお金で初めてできた彼女と仲直りしておいで・・」→オレオレ詐欺でした
【韓国大規模停電】 あわや全国一斉停電 供給余力が0.36%しか残っていなかった事が判明
イルカ・クジラはかわいそうだから捕獲してはいけない ←誰か感情論抜きで反論できる?
コンビニのビニール傘:525円 ←死ね
女「ハンデ持ち(障がい)の娘の声を”うるさい”と言われ……今妊娠してるから余計にヘコむ……」
これが未来の服のデザイン、ボタン・ジッパー・縫い目などは一切無し m9( ゚д゚)
書き込みレス一覧
次へ>>
天丼と天ぷら定食、どっちにするか悩んでしまう (´・ω・`)
89 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:10:56.83 ID:RfYcg3000
>>87
だから、その天カス残ったら産業廃棄物としてお金出して処理しなきゃならないのよ。
商売してるんだからバンバカ出るんだから。
持ってってくれるのは誰であろうとウェルカムなの。
天丼と天ぷら定食、どっちにするか悩んでしまう (´・ω・`)
91 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:12:33.09 ID:RfYcg3000
>>90
そうなのよ。天ぷら屋から聞いた。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
76 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:20:07.54 ID:RfYcg3000
>>70
企業って30年以上続いてると老舗と定義されてるくらいだからね。
あれ?そんなもんなの?って感じだけど、それだけ続けるのは大変ってことだね。
ちなみにまだ新しくてサイクルも早いIT系だと10年で老舗と呼ばれることもある。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
92 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:25:07.74 ID:RfYcg3000
>>83
旅行行って土地のもん食わなきゃ楽しさ半減やないかw
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
96 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:27:30.59 ID:RfYcg3000
>>91
稼ぎはあっても大衆チェーンには行くけどね。
いちいちそんな区分けして気にしてる方が貧乏臭えよ。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
106 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:30:26.93 ID:RfYcg3000
>>100
それはAmazon中毒というより日記に書くネタに飢えてるんだろ。
ブログ中毒の方じゃないか。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
132 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:37:02.81 ID:RfYcg3000
銀座みたいに場所代が盛大に乗っかってるようなところでは飲み食いしたくないな。
同じものなら1、5倍くらいするし。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
148 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:40:02.42 ID:RfYcg3000
>>134
まあ、わかるけどな。
中華とかフレンチ食べてみたいと思っても一人では行きにくいなと思っても、おいそれとは誘えない。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
165 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:44:51.50 ID:RfYcg3000
どうせ俺のキャラはロマンチックや大人の雰囲気とは程遠い野生児だから期待はされない。
どこか良いところへ連れてってくれとぶん投げるわ。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
181 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:47:51.27 ID:RfYcg3000
>>173
年収の話なんてタブーだよ。
聞く奴は馬鹿。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
190 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:50:14.37 ID:RfYcg3000
>>186
本当のペペロンチーノなんてねーよw
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
196 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 00:52:31.17 ID:RfYcg3000
白木屋行きたくなって来た。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
215 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:00:02.87 ID:RfYcg3000
>>210
金持ってようが食事はただのエネルギー補給としか思ってない人もいるからな。
食事に高い金払うなんざ馬鹿馬鹿しいと思う人もいる。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
218 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:02:18.24 ID:RfYcg3000
>>214
酷いもんだなぁ。その話じゃどうせ主婦だろうに。
弁当も作らないんじゃ何もしてないじゃねーか。
天丼と天ぷら定食、どっちにするか悩んでしまう (´・ω・`)
104 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:03:26.23 ID:RfYcg3000
それを落とすなんてとんでもない!
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
229 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:04:47.29 ID:RfYcg3000
食通だけは気取りたくない。
あれほど端から見ててダサいもんはない。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
250 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:11:38.48 ID:RfYcg3000
>>247
行くよ
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
273 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:18:52.71 ID:RfYcg3000
>>261
人によるね。食に対して興味のない性格の奴もいるし。
それに君が学生だっていうから一つ言っておくと、
大人になると数十年ぶりならともかく、数年ぶりに会うくらい昔でも何ともないから。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
285 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:23:51.48 ID:RfYcg3000
友人でも相手が結婚してると自分より収入が多くても自由になる金は極端に少ないって場合が多々ある。
その場合、こっちが奢るというのもどうなんだろう?ってことがある。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
305 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:29:01.00 ID:RfYcg3000
相手がフリーターとかならいざ知らず、ニートに気を遣うことねーと思う。
さすがに働いてない奴は例外だろう。
またラーメン二郎の仲間が増えたよ〜
135 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:32:30.93 ID:RfYcg3000
>>133
歳取ったんだよ。。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
326 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:34:14.76 ID:RfYcg3000
>>315
働いてるまともな女探せ。
最初から主婦志望ははっきり言って怠け者だ。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
339 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:36:50.10 ID:RfYcg3000
>>319
コネは重要だよね。
実際に彼らに世話になる必要はなくて、いろんなコネがある人間はそれだけで評価は上がるからね。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
362 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:43:12.43 ID:RfYcg3000
>>355
ヒドスw
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
370 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:44:49.06 ID:RfYcg3000
>>359
それって貧乏性って言わねーよ
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
382 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:46:30.66 ID:RfYcg3000
友達のこと下位層とかいう発想は持たないけどな。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
406 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:51:22.40 ID:RfYcg3000
>>390
フリーターのままなのを困った連中だとは思ってるw
俺もそうだったけど、こいつらが先々本当に困った時何もできないのはまずいと思って就職した。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
426 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 01:54:50.79 ID:RfYcg3000
>>422
バフェットもマック食ってるぞ
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
478 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:03:41.67 ID:RfYcg3000
>>472
そんなマナーねーから。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
548 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:13:04.24 ID:RfYcg3000
>>530
お前ガキだな?
大人とかマナーとか言いたがるのは大抵ガキだ。
本当の大人は大人の〜とかいちいち言わん。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
604 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:23:29.92 ID:RfYcg3000
>>594
得意げに語ってるけど本物って何?
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
612 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:25:41.88 ID:RfYcg3000
>>522
あるよ
25歳を過ぎて異変に気付く。筋トレジョギングしてプロテインや牛乳飲んだら身長が伸び続けている・・!
328 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:28:26.58 ID:RfYcg3000
>>327
大丈夫。
細胞分裂の問題で死ぬのは150歳とか160歳とかそういうレベルだからw
誤差の範囲。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
629 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:30:09.28 ID:RfYcg3000
>>621
女がどこでも良いって言ったから選んだのに、ここは嫌だとかそういうレベルの話だな。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
634 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:31:53.62 ID:RfYcg3000
>>630
それ2chの中での話だからね〜。
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
639 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:32:45.64 ID:RfYcg3000
>>635
別じゃないだなこれがw
25歳超えた辺りから微妙な金銭感覚の違いで友情にヒビが入り始める
720 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:48:41.96 ID:RfYcg3000
>>715
確かに超狭いねw
なんで女って「私に興味持って」とか言うのに距離を詰めると拒否するんだ?
31 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:49:53.44 ID:RfYcg3000
>>24
あるある
ブティック店員「閉店時間ぎりぎりに飛び込んでくる客っていや。しかも選ぶ時間長いしキャンセルする」
24 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:51:22.84 ID:RfYcg3000
>>23
照明落ちるなw
眠い。眠すぎる。なのに眠れない・・・糞が・・・イライラするな・・・
16 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:53:10.35 ID:RfYcg3000
>>10
眠くてボーッとして来てるのになかなか落ちないことある
vitaはなぜ失敗したのか?
19 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:54:41.90 ID:RfYcg3000
最近、評判は上々なのにこういうスレ立てる奴大杉じゃねlか?
同一人物か?
眠い。眠すぎる。なのに眠れない・・・糞が・・・イライラするな・・・
25 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 02:58:57.69 ID:RfYcg3000
>>22
足に何か敷いて一段高くすると良いよ。
眠い。眠すぎる。なのに眠れない・・・糞が・・・イライラするな・・・
28 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:01:59.67 ID:RfYcg3000
今週3日だけだから時差ボケも怖くない
ギョウザって自分で作るのと冷凍買った場合どっちが安上がりなんだ?
5 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:04:34.90 ID:RfYcg3000
うちで作った奴の方が美味いのはなんでだろ
よく飯食うだけで顔から汗がダラダラ垂れてる奴いるけど、あいつら病気なんじゃね? 気持ち悪い
66 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:06:17.72 ID:RfYcg3000
マジレスすると筋肉質で代謝が活発だから。
ギョウザって自分で作るのと冷凍買った場合どっちが安上がりなんだ?
20 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:08:08.32 ID:RfYcg3000
自分で作れば海老やチーズを好きにポイポイ入れて美味しいよ。
よく飯食うだけで顔から汗がダラダラ垂れてる奴いるけど、あいつら病気なんじゃね? 気持ち悪い
68 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:11:03.15 ID:RfYcg3000
食った時に発熱しやすい人は太りにくいんだけどね。
眠い。眠すぎる。なのに眠れない・・・糞が・・・イライラするな・・・
40 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:15:08.82 ID:RfYcg3000
夜中寝られないくせに昼間眠くなるとかムカつく。
何勝手なことやってんだよと思う。
自業自得だ身体の馬鹿!馬鹿!って思う。
よく飯食うだけで顔から汗がダラダラ垂れてる奴いるけど、あいつら病気なんじゃね? 気持ち悪い
70 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:18:16.50 ID:RfYcg3000
>>69
そこが代謝の肝らしい。
以前テレビで太りにくい人の食事の時の発熱をサーモグラフィーで測ってたらそこが真っ赤だった。
ギョウザって自分で作るのと冷凍買った場合どっちが安上がりなんだ?
63 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/09/19(月) 03:19:41.20 ID:RfYcg3000
>>58
野菜たっぷりにするんだよ。
肉中心だと肉団子になるぞ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。