トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > H1xrNsUN0

書き込み順位&時間帯一覧

316 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000000000002151560049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
47都道府県の名産品全部言えるか?
男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
結 婚 の 魅 力
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…

書き込みレス一覧

47都道府県の名産品全部言えるか?
46 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:26:06.26 ID:H1xrNsUN0
北海道の一番の名産品ってなんだ?
灯台下暗し的でわからん
47都道府県の名産品全部言えるか?
55 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:27:53.69 ID:H1xrNsUN0
>>49
えーーー なんだかねぇ・・・

北海道内なら名産わかるんだけどなぁ。
47都道府県の名産品全部言えるか?
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:29:57.55 ID:H1xrNsUN0
>>50
最初じゃが芋って思ったけど
じゃが芋の名産は羊蹄山麓なんだよなぁ


羊蹄じゃが芋も実はグレードがあって
京極町 倶知安町のじゃが芋のほうが美味しいとされる
というのも羊蹄山の灰が降ったのは京極・倶知安方面だからだ。
47都道府県の名産品全部言えるか?
84 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:31:10.89 ID:H1xrNsUN0
岩手って冷麺でおk?
47都道府県の名産品全部言えるか?
113 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:36:15.60 ID:H1xrNsUN0
腹減ってきた。
住所教えるから地元の名産品おくって。

こっちからはズワイガニ、ルタオのチーズケーキ
北海おかき、生ラム冷凍おくるから
47都道府県の名産品全部言えるか?
117 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:37:04.02 ID:H1xrNsUN0
>>109
岩手の名産品ってなに?
冷麺いがい思いつかないんだもん。
47都道府県の名産品全部言えるか?
129 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:38:46.62 ID:H1xrNsUN0
>>121
大阪ってたこ焼き以外にウりないの?
47都道府県の名産品全部言えるか?
152 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:42:06.30 ID:H1xrNsUN0
大阪 たこ焼きの次はホルモンっていめーじあるわ。

47都道府県の名産品全部言えるか?
165 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:44:08.27 ID:H1xrNsUN0
>>164
真珠と牛肉は?
47都道府県の名産品全部言えるか?
188 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 02:46:23.69 ID:H1xrNsUN0
愛媛のみかんと
和歌山のみかん
どっちがいいの?

この二つの県は争わないの?


47都道府県の名産品全部言えるか?
328 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 03:06:56.80 ID:H1xrNsUN0
>>309
イカ飯は北海道の中では函館のイメージですね。

男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
679 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 18:43:48.60 ID:H1xrNsUN0
このスレに筋トレ3年以上してる人いますか?
いたらレスください。 今日はエッチな気分です
男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
683 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 18:55:41.37 ID:H1xrNsUN0
>>681
三人ゲイいたらノンケなんか手出されんぞ。

アタシ達はノンケのことたいした気にも留めないけど
ノンケってあたし達のことすごく気にするじゃんw
でも仲間に入れてあげないモン♪
うふふ
結 婚 の 魅 力
292 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:09:20.11 ID:H1xrNsUN0
子供だけほしいと思うけれども
子供のためにはよい両親で子供を育てたい。
そのためには妻も必要になる。
真剣に考えたけど
ゲイだからマンコじゃ勃起しないので
子供を授かる選択肢が 最初からなかったww


男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
688 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:11:02.93 ID:H1xrNsUN0
>>686
え・・・
自分は筋トレ暦2年半でベンチは120くらい
身長も180あるけど
いかんせんデブだwわはは
顔は悪くない
結 婚 の 魅 力
318 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:12:34.58 ID:H1xrNsUN0
寂しさを結婚や恋人で補おうとすると痛い目にあう
結 婚 の 魅 力
325 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:13:28.34 ID:H1xrNsUN0
>>319
二度あることは三度ある
結 婚 の 魅 力
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:16:59.88 ID:H1xrNsUN0
>>335
俺は親孝行。自分の生きがいを見つけた。
寂しいのは当たり前
一人だけならでは手に入る自由という幸せを
十分に感じることをメリットととして
デメリットを消化させてる。


結 婚 の 魅 力
354 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:18:47.63 ID:H1xrNsUN0
>>350
仏の顔も三度まで。


結 婚 の 魅 力
387 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:22:19.96 ID:H1xrNsUN0
ν速男子は 適度にν即で孤独感打ち消してるかんじする。
女むかつくって言えばみんな同意するし
寂しいって言えばかまってくれるし。

それとも寂しいから2チャンにくるのか?
結 婚 の 魅 力
415 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:25:44.69 ID:H1xrNsUN0
セックスも愛情もない妻と
セックスはないけど愛情をくれる友達
どっちがいいのかね。

ゲイは悲惨で不毛だけど
セックス=恋人にはならないところや
セフレから普通の友達になったりする感覚
結構たのしいわ。
結 婚 の 魅 力
442 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:29:03.19 ID:H1xrNsUN0
>>422
この熟年離婚ブームみたいのしかけたせいで
みんなどうせ結局は孤独なんだろうな・・・・
って認識してしまったとおもうの。
男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
693 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:35:17.98 ID:H1xrNsUN0
>>692
北海道 チーズケーキとガラスと寿司のまち。
大きいからだ大好きだ。
結 婚 の 魅 力
509 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:37:47.52 ID:H1xrNsUN0
正直親から受けた愛情を自分が家庭持って還元したいって思うけど
ない袖は振れないのよ。
親にはホモなの言って 愛情はお母様に還元するねといってる。

結 婚 の 魅 力
590 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:48:08.11 ID:H1xrNsUN0
>>550
心から祝福するよ。
みんないい嫁
いい家庭もてたらそりゃするわ。

ここの男達は自分にそんないい女くるわけねーww
って自覚してるんだって。
取れないぶどうはすっぱい系の人もいるだろうけど
ない物はねだりはしない ある物勝負にかけた人もいるのさ
結 婚 の 魅 力
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:53:00.56 ID:H1xrNsUN0
>>611
病気の時の寂しさは異常だよね。

一回あの寂しさ味わうと
消えないんだよな。
恋人できても寂しい感覚は抜けない。
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:56:23.30 ID:H1xrNsUN0
>>56
何で熊本になるんだ?
小樽寒いな。
湯の花いきてぇ
男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
702 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 19:58:03.16 ID:H1xrNsUN0
>>700
120kgですよ
鯖読みはできないw

いいところだよ。
でも全然男いねーのw
逆にそれがすごくいいかも。

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
127 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:00:11.61 ID:H1xrNsUN0
>>104
何度というよりも気温差だわ。
2日前27度の湿度高め
が昨日今日は13度くらいで湿った感じ。
正直寒い
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
132 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:01:01.19 ID:H1xrNsUN0
小樽来るなら 一日すてき!!プラン作るぞ!
結 婚 の 魅 力
709 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:02:11.70 ID:H1xrNsUN0
誰か独身の魅力っていうスレ立ててくれませんか?
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
231 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:15:06.79 ID:H1xrNsUN0
>>137
>>138
A初小樽 車なし
10:15 南小樽駅
10:20 メルヘン交差点〜オルゴール堂
     オルゴール堂は二階から一階を見て楽しむもの
     宝石箱をひっくり返したきらめき
10:45 ルタオでチーズケーキを食べた後に
     展望台へ。女連れならここで軽く手をつなぐ。
10:55 隣のお菓子倉庫群で試食を嗜む
     ピスコットというシュークリームがうまい。
11:10 堺町通りをぶらぶら歩きつつ
     地酒とワインの試飲でちょっとテンションあげる
     スパークリングワインがうまい
11:25 北一ガラスの喫茶店が美しい。
     興味があるならいく
11:30 通りをまたいでかま栄の直売所でパンロールをたべる
11:40 おなかはいっぱいなら運河まで歩き 昼の運河を散策
     運河は水面を見るのがよい
11:45 第三埠頭から遊覧船にのって かもめに餌をあげる
     国定公園の絶景を堪能。
     船の先端から顔をだしてきぶんあげあげ
13時頃 祝津港で降りて水族館へ行く
      水族館は昭和をたのしむところ
      馬鹿なペンギンショウはたのしいような くだらないような
     
続き興味ある?
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
303 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:23:32.31 ID:H1xrNsUN0
16時 水族館の横にある日和山灯台の山を散策
     白い策の横を通るとトドがみれる
     山を軽く登ると崖っぷちになって
     都会住みにはしんせんかも
     鰊御殿を見学する バスで市内へ・・・
17時  お腹がすいたら
      ・回転寿司 ・なると ・地元の居酒屋
     などでお腹をみたす。
     
18時 夕暮れの運河は一番綺麗。   
     そのひの空が茜色で綺麗ならば運河をもう一度みよう。
     黄昏時の運河や旧日銀など歴史的建造物をながめ
     バスで一路天狗山へ
     北海道三大夜景といわれる
     函館には及ばないもののイカス夜景でキス。
     もちろん ワインの小瓶を片手にしてもよい。

20時 ほろ酔い気分を続けたいのなら
     ノルドホテル屋上にあるガラスドームのバーに行くか
     昭和40年代そのまんまの歓楽街花園へ出向く。

23時 最終電車で札幌に帰る。
     でも止まったほうがいい。
     駅前のドーミーインの朝のバイキングは
     いくら自由にたべれるから。


以上。
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
321 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:25:30.98 ID:H1xrNsUN0
>>259
小樽水族館で見た記憶あるけど
今はいるかね?
わからんわ。

>>234
何系?

>>278
反対側の坂におりたなw


北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
352 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:30:55.13 ID:H1xrNsUN0
>>317
あるけど しょぼい。
ないと考えたほうがよい。


なお先ほどのプランで
お車お持ちのかたは
オタモイ海岸というところで夕日を見ましょう。
水族館の上の展望台でもいいでしょう。

天狗山は車でもいけます。
市場に行くのなら南樽市場か新南樽市場にしましょう。
毛無山というハゲには辛い山の夜景も綺麗です。

ウェイングベイ小樽という商業施設前の公園の裏から埠頭にはいると港の景色がきれいです
でも。港の景色は小樽湯の花手宮殿前の 埠頭から見るのが一番綺麗です。
昔ながらの漁港姿を見たければ高島漁港が一番でしょう。
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
366 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:32:44.19 ID:H1xrNsUN0
>>334
小樽は地盤が固いから大丈夫でしょう。
銭函のぞく
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
382 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:35:11.14 ID:H1xrNsUN0
>>374
しかもあの子達 びっくりして逃げるんじゃなくて
止まるんだよねw
だからぶつかるw

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
403 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:38:03.65 ID:H1xrNsUN0
>>378
あそこは昭和の中ごろまで
幅5mくらいの出っ張った崖の上に旅館があったのですよ。
ちなみに最近行方不明になった JR北海道のしゃちょさんがあそこの海で見つかった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/abc9e134ce31476376f2f5eca386a22e.jpg

http://homepage.mac.com/bergkatze2001/iblog/C812110145/E20080731103423/Media/IMGP1707.jpg
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
433 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:41:10.23 ID:H1xrNsUN0
>>404
海鮮系は決め手がない!実はw
昔あった店も閉めたりしてね。 
でもどの居酒屋も海鮮はある。

ラーメンは蔵やってのが有名。
有名=おいしい とは断言できない

ジンギスカン
食べ放題の店がいくつかある
どこもどっこいどっこい。

寿司は回転寿司がいいとおもう。
回らないのは八田寿司がいい


北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
452 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:43:50.28 ID:H1xrNsUN0
>>435
23日は台風から引っ張られた大陸の寒気が入るため寒いです。
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
495 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:49:11.62 ID:H1xrNsUN0
>>471
ちなみに居酒屋は酒宴 みかみなどがおいしい。
小樽で美味しいものはビストロ小泉のビーフシチューや
なるとの若鶏の半身揚げってのものある。

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
536 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:54:33.51 ID:H1xrNsUN0
小樽にきてホテルに泊まってるなら
駅前の長崎屋の地下で海鮮物をかって
部屋で食べたほうがいい。
包丁まな板は長崎屋の3階のダイソーで買えばいい。

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
544 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 20:55:48.40 ID:H1xrNsUN0
>>522
俺もスープカレーだめだわw
量、味 ともにだめ。

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
585 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:00:44.56 ID:H1xrNsUN0
>>576
私達の祖先は石川から移住した人も結構いる
先祖がえりだお
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
631 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:06:10.72 ID:H1xrNsUN0
>>617
最近わりと本気で プロの観光ガイドになりたいとおもってる

北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
679 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:12:47.39 ID:H1xrNsUN0
>>654
うん 小樽の場合供給過多になってるんだよねww
考えれば考えるほどプロにはなれないw

2チャンやSNSで知り合った十数人を小樽観光案内してきたけど


北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
683 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:13:24.82 ID:H1xrNsUN0
>>663
ステーキ?
北 海 道 広 す ぎ ワ ロ タwww 二度と行きたくない…
746 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:24:29.57 ID:H1xrNsUN0
>>740
鳥松のザンギ
南蛮亭のザンギ
イズミヤのスパカツ大盛り


男同士がホテルに集まり、1泊2日を過ごす「男子会」が意外な人気を集めている。
712 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/09/19(月) 21:53:31.39 ID:H1xrNsUN0
>>711
君 興味のないブスに
「あたし達とやることしか考えてないのね」
っていわれたら腹立たないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。