トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月19日
>
GAaccztP0
書き込み順位&時間帯一覧
1932 位
/30200 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
1
0
0
3
1
0
3
1
3
1
0
0
0
0
0
0
0
2
4
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ヒイロ「お前を殺す」←主人公として終わってるよね キラさんやカミーユもびっくりですわ
渋谷って田舎者がうろうろしてたらすぐボコボコにされるような街なんだろ?
パスタはやっぱカルボナーラ最強確定
「こいつ…頭おかしいんじゃねーか!?」 って思ってしまう人の部屋に間違いなくありそうなもの
機動戦士ガンダム EXTREME VS が神ゲーな件 F91とクロスボーン勢かっこ良すぎワロタ
【宇宙ヤバイ】宇宙最大級の爆発現象「ガンマ線バースト」の仕組みを解明
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
【画像】 渋谷の女性100人に聞きました 「同性を好きになったことある?」 100人中100人がNO
ドラえもん大長編を見ようと思う。 銀河超特急の奴がオススメなんだろう?
「はちま起稿」管理人の顔バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
書き込みレス一覧
ヒイロ「お前を殺す」←主人公として終わってるよね キラさんやカミーユもびっくりですわ
161 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 01:33:30.42 ID:GAaccztP0
ブッ殺したなら使ってもいい
渋谷って田舎者がうろうろしてたらすぐボコボコにされるような街なんだろ?
32 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 05:13:49.82 ID:GAaccztP0
あそこは田舎者が集う街
本物の都会人はあんなとこ行かない
パスタはやっぱカルボナーラ最強確定
412 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 08:14:04.66 ID:GAaccztP0
カルボナーラに生クリームだけは許さない
「こいつ…頭おかしいんじゃねーか!?」 って思ってしまう人の部屋に間違いなくありそうなもの
935 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 08:40:59.59 ID:GAaccztP0
>>3
SASの民族衣装は正直カッコイイ
機動戦士ガンダム EXTREME VS が神ゲーな件 F91とクロスボーン勢かっこ良すぎワロタ
732 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 08:55:28.95 ID:GAaccztP0
ガンダム殆ど見たこと無いけどこのシリーズには連邦vsジオンの頃からお世話になってます
【宇宙ヤバイ】宇宙最大級の爆発現象「ガンマ線バースト」の仕組みを解明
55 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 09:07:44.75 ID:GAaccztP0
どうでもいいけどよくイカロスなんて落ちそうな名前付けたな
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
140 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:23:23.65 ID:GAaccztP0
コミュニティとしての価値と、国境関係なしに価値観が共有できるってのはデカイ
それに付随してソフト的なインフラとしての価値、貧困国での災害救助やボランティアなんかのNGO的な価値何かがある
拝金主義の新興似非宗教はしらね
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
191 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:35:11.17 ID:GAaccztP0
>>153
確かに地域間格差は有るだろうけどキリスト教で言うなら、グーテンベルク以前は聖書はラテン語の写本だった
訛り何かがあるとはいえ千年以上も前に世界の裏側に行っても言葉と価値観をある程度以上共有している空間が
保障されてたのは凄い事だと思う
今の世でって言うとやっぱ価値観の方とNGO的な価値の方がメインになるのかも
あとは保守的であるってのも先進的な科学技術一辺倒の倫理的暴走を防ぐってのでは役に立ってるのかも
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
224 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 11:51:39.69 ID:GAaccztP0
>>199
保守的って言うのはアメリカなんかの宗教系の政治的思想なんかをイメージして使ってた
ものすごい数の人間が同じ物を信じて突き進むって物凄いエネルギーなんだよね、白人系ヨーロッパ系の国が戦争
めちゃくちゃ強かったのってこれが結構関係してたんじゃないかと思うんだよね
それで思ったんだけど第二次世界大戦下の日本て天皇中心の国家主義的な宗教に傾倒していったじゃない、あの当時
日本が唯一に近い状況で白人世界に立ち向かえたのってこの天皇中心の体制が一神教系のシステムに近かったから
てのもあるんじゃないかな、アジアって多神教系が多い感じだから同じ宗教を信じててもここのまとまりが比較的薄い
のがパワーの違いに表れてたんじゃないかなとか思う
大体宗教の意味ってそんな感じじゃないか?まあ俺は無宗教派だけど
てか我ながら長げぇ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
275 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 12:18:24.98 ID:GAaccztP0
>>264
そうだよな唯一絶対平等の創造神が本当にいたとして人間をそんなに優遇する理由が無い
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
352 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 13:05:31.52 ID:GAaccztP0
>>328
それはある意味正しいと思う
仏陀は王子だし、キリストはユダヤ人だった
両方とも出生は最終的に行きついた場所とは似つかわしくない位置だった
悟る奴は勝手に悟るってのは有ると思う
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
394 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 13:38:51.91 ID:GAaccztP0
最近は神よりもラプラスの悪魔に魅入られて心が折れる
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
423 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 13:56:47.72 ID:GAaccztP0
>>403
無宗教と無神論はイコールにはならないと思うけどな
俺は宗教を持たない事に決めてるけど、だからと言って俺の知識の中で神がいない事を証明することはできない
宗教派人が創ったものだから、ハンムラビ法典は長い時間の中で都合のいいように書き換え替えられてるかもしれないし
モーセは神様にもう一回言って?って言い辛かったかもしれないからな
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
448 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 14:13:17.36 ID:GAaccztP0
>>428
そうなんだよ!なんたって世界人口の半分近くが信じてるって言っちゃうくらい面白いんだから
物語が好きな人間にとってはこんなに面白い読み物もなかなか無いんだよな
【画像】 渋谷の女性100人に聞きました 「同性を好きになったことある?」 100人中100人がNO
344 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 22:08:08.36 ID:GAaccztP0
顔出して言うほど馬鹿じゃねーんだろ
ドラえもん大長編を見ようと思う。 銀河超特急の奴がオススメなんだろう?
688 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 22:12:10.14 ID:GAaccztP0
日本誕生だろjk ギガゾンビ舐めてんの?
「はちま起稿」管理人の顔バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
811 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 23:19:56.23 ID:GAaccztP0
こんな顔に生まれたら死にたくなるわ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
652 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 23:24:51.68 ID:GAaccztP0
>>617
おいおい人間のハードはここ数万年の間メジャーアップデートしてないんだぜ
ソフトがちょっと違っただけのたった二千年前の人間を馬鹿には出来んぜ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
665 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 23:39:55.29 ID:GAaccztP0
中学生の頃ジャンプの懸賞のFFXに応募した事がある、無邪気だった俺はポストにはがきを入れるとき
どうか当ててくださいと神に祈った、祈りが神に通じたのかどうかは知らないが見事俺はFFXを当てた
普段祈りもしないのに、たった一度きりのお願いが叶ってしまった俺は、自分のが都合の良い、
ひどく矮小な人間に感じられ、それ以来神に祈ることをしなくなった。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
673 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/19(月) 23:47:09.54 ID:GAaccztP0
>>667
なるほど、生きている以上はうんこをすることを止める事は出来ない
人間はうんこする
私はうんこする
故に私は人間である
完璧だな、人間であるということはうんこすることだったんだ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。