トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > BtRtPhV/0

書き込み順位&時間帯一覧

1654 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001222010000004022622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(広島県)
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
三菱重工にサイバー攻撃、約80台のサーバーやパソコンがウイルスに感染
モンティ・パイソン:社会風刺を織り交ぜた知的なお笑い集団 ←見てみたら半分以上ただの下ネタだった
PSVITA、3G版の初回出荷は50万台 じゃあ初日に40万は売れるね^^
週末バイクスレ

書き込みレス一覧

PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
92 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 07:48:06.63 ID:BtRtPhV/0
>>57
例えば学校の廊下や教室にカードを張っておいて、それを携帯機で見てゲームしたり
ボタンやパズルでフラグ立てたりして進んでいくってのがあればレクリエーションには
うってつけ・・・だと思うんだけど、どこも作ってくれない。
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
101 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 08:18:29.00 ID:BtRtPhV/0
>>42
なにそれ?
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
106 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 08:57:57.24 ID:BtRtPhV/0
>>104-105
顔シューティングは?
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
110 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 09:08:33.03 ID:BtRtPhV/0
>>108
使わなくて良いんじゃね? ARはゲームじゃなくて「遊び」向きだろ。
まぁカードなしでマリオやピクミンが歩き回る写真を撮れれば十分そう。
三菱重工にサイバー攻撃、約80台のサーバーやパソコンがウイルスに感染
514 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 09:24:28.09 ID:BtRtPhV/0
>>55
なんでCじゃだめなん?
バイナリをそのまま埋め込んでるとかならそりゃアレだけど。
モンティ・パイソン:社会風刺を織り交ぜた知的なお笑い集団 ←見てみたら半分以上ただの下ネタだった
12 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 10:23:59.87 ID:BtRtPhV/0
痴的だろ
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
114 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 10:50:19.13 ID:BtRtPhV/0
技術力がちがう(笑
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
123 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 12:26:00.10 ID:BtRtPhV/0
>>122
技術力が違うからな
PSVITA、3G版の初回出荷は50万台 じゃあ初日に40万は売れるね^^
4 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 19:21:19.76 ID:BtRtPhV/0
どこに需要があるのかまったく予想が付かない。
PSVITA、3G版の初回出荷は50万台 じゃあ初日に40万は売れるね^^
21 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 19:26:04.62 ID:BtRtPhV/0
まぁとりあえず新しいゲーム機は買う、って層があるから初動はあるだろうけど。
本体買ってまでやりたいゲームが出るまでは低空飛行だろうなぁ。
PSVITA、3G版の初回出荷は50万台 じゃあ初日に40万は売れるね^^
28 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 19:27:46.65 ID:BtRtPhV/0
>>16
32G@9800円ならそんな高くないな。むしろお手ごろ価格。
PSVITA、3G版の初回出荷は50万台 じゃあ初日に40万は売れるね^^
67 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 19:34:50.93 ID:BtRtPhV/0
>>50
3G版買って回線契約せずにWiふぃ運用ってできるのかいな。

あとゴッドイーターに続く第三弾のナノダイバーってどうなんだろ。
週末バイクスレ
368 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 21:38:13.56 ID:BtRtPhV/0
>>17
トリッカー
週末バイクスレ
379 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 21:50:31.13 ID:BtRtPhV/0
>>372
なるけど二輪オンリーは公害だからな。
先に四輪乗って四輪の走り方を身につけたほうがいい。
週末バイクスレ
416 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 22:32:28.71 ID:BtRtPhV/0
>>410
燃えなくて良かったな。もう馬鹿なことはやめるんだぞ。
週末バイクスレ
420 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 22:42:07.50 ID:BtRtPhV/0
>>419
トリッカー

週末バイクスレ
452 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:13:55.65 ID:BtRtPhV/0
>>438
通勤だからタンク容量あんま関係ないだろ。
ジェベル200薦めんぞコラ。
週末バイクスレ
454 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:14:36.69 ID:BtRtPhV/0
>>441
一気に落として合わせりゃ良いじゃん。
週末バイクスレ
458 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:20:22.11 ID:BtRtPhV/0
>>455
片道20km以内ならもたないことも無いんじゃね。
休日はスタンド休みのことが多いからそういう発想無かったわ。
週末バイクスレ
467 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:30:41.93 ID:BtRtPhV/0
>>464
コースさえ忘れなければ簡単。
週末バイクスレ
471 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:34:07.20 ID:BtRtPhV/0
>>469
でも卒検の車両って高年式の乗りやすいやつ使わせてくれない?
教習車とは扱いやすさが雲泥の差。
週末バイクスレ
494 :名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/09/19(月) 23:51:54.57 ID:BtRtPhV/0
>>492
グラトラならその半分くらいじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。