トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月19日
>
4FBxNbqz0
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/30200 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
14
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
12
13
8
0
0
0
0
0
0
6
20
17
93
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・
【女性注意】「おまえらの恋人や家族を攻撃するしかない…!」在日國學院生が右派日本人へメッセージ
ノストラダムスの大予言の1999年7月、お前ら何してた?
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
芦田愛菜(7)、目のクマをメイクで隠して仕事してる事が判明 小学校に通ってる形跡もなし 完全に親の商売道具
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
やぶから婆
東京ゲームショーのコスプレ会場がやばすぎる
書き込みレス一覧
<<前へ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
558 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:41:59.21 ID:4FBxNbqz0
>>557
聖書は好きだけどキリスト教は好きじゃない。
あれだけ土着の文化ぶっ壊した宗教は他にはない。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
561 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:44:14.58 ID:4FBxNbqz0
まずは神とゴッドを区別する。これが出来ないととにかく混乱するからね。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
563 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:49:14.10 ID:4FBxNbqz0
>>560
物欲に塗れるのは当たり前だよ。物が当たり前にある訳だから。ある物を拒む事はすごく難しい。
神社で祈る内容も変化してるしね。集団の利益、例えば豊作とかそういうのを祈る場面にないしさ。
極めて冷静に唯物論から宗教を捉えているならそれで別にいいんだよ。
申し訳ないが一番アホだと思うのは、パワースポット回る連中な。
まぁ民間信仰だと思えば許せない事もないが。
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
2 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:53:20.38 ID:4FBxNbqz0
香川のセブンイレブンってうどん置いてるんですかぁ
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
12 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:55:09.34 ID:4FBxNbqz0
>>3
え、>>2だけど香川ってセブンイレブンないの!?
うわぁ>>1さんメンゴメンゴ〜
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
566 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 21:59:38.04 ID:4FBxNbqz0
>>564
いやいや、物欲が幸福になる人だっているでしょうよ、つか物欲の定義がまたよくわからないけど。
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
65 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:11:26.76 ID:4FBxNbqz0
しかしウチのすぐ裏のコンビニがローソンなんだよなぁ・・・
ヲタ企画に何の興味もない俺としては、明らかにセブンイレブンのほうか良いわ
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
574 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:15:25.66 ID:4FBxNbqz0
自我とは魂なのか、電子信号なのか、それ以外の何かなのか。
これをどう思うかで何を信じるのかがほぼ決まるやね。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
575 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:16:22.80 ID:4FBxNbqz0
>>573
つまり人は肉なのかい? 霊なのかい? それともその二つなのかい? それ以外なのかな?
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
76 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:17:41.96 ID:4FBxNbqz0
>>69
それは良いな。
つーかけいおんやらエヴァやらまどかやら、今はボーカロイドだろ? これはどーなんだと思うんだが流石に。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
581 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:19:16.68 ID:4FBxNbqz0
>>576
うーむ、死後の世界が天国も極楽浄土も黄泉の国も全部一緒くたになっている気がする。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
585 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:22:48.86 ID:4FBxNbqz0
>>583
うんだから一緒くたになっていると。死んだら極楽浄土に行けるつまり死んだらいく場所で良いトコロつまり天国じゃね的な。
神社と寺の区別も、神道の神とキリスト教の神との違いも分からないんだから、今の人。
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
87 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:24:31.67 ID:4FBxNbqz0
>>84
ミニストップさんのソフトクリームは美味いだろぉが!
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
590 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:26:30.35 ID:4FBxNbqz0
そこはお前霊だろ霊。いや仏か。つまり物質から放たれた存在だよ。神道だと祖霊とかになって家守ったりするし。キリスト教は天使さんが連れてってくれるやん。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
593 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:29:00.37 ID:4FBxNbqz0
>>591
それは仏教哲学を知らない&神道の祈年祭新嘗祭を知らない&キリストの磔の意味を知らないからの発想だろー。
すげーぞ人類は。
セブンイレブンは地方差別するから消えてほしい。消えろ
90 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:30:02.42 ID:4FBxNbqz0
>>88
あげパン美味しいです。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
596 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:34:23.85 ID:4FBxNbqz0
>>594
創価学会は割と特別だって。あれは法華経っていう仏教界のアレ系の最先鋭だから。
法華経は簡単に言うと俺等の信仰こそ真に正しい教義に基づくもんだから、皆がこれを信仰すれば万事おーけー。信仰しない奴は信仰するまでボコるそれでも駄目ならイラネ。
的な。多少煽ってるが。
他の宗教はそんなに怖くないですよー。イスラム教も原理主義のしかも過激派以外はおおらかな信仰なんですよー。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
599 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:37:06.36 ID:4FBxNbqz0
>>595
つーかコミュニティを守るのが日本人の気質だったんだよ。それを壊す物は排除するって事で。
しかし同時に理解を示したモノに関しては非常に柔軟に受け取る能力もある。
それを自由主義民主主義を履き違えた個人主義がぶっ壊したから余計にアホになったんだと。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
600 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/09/19(月) 22:41:00.96 ID:4FBxNbqz0
>>598
それでいいんじゃね?
昔の人も歳食ったからって死ぬ為に出家してた訳だし。
やぶから婆
7 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:42:19.20 ID:4FBxNbqz0
久々にスレタイでちゃんと笑ったw
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
604 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:46:49.75 ID:4FBxNbqz0
>>603
違う、それはキリスト教の体質もある。キリスト教の愛す隣人は同じくキリスト教を信仰する人の事なのだよ。
東京ゲームショーのコスプレ会場がやばすぎる
326 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:49:45.68 ID:4FBxNbqz0
>>319
自分じゃない何かになりたいんじゃないの?
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
610 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:54:02.60 ID:4FBxNbqz0
>>605
うむ、そうであるな。いっちゃん基本の教義は。
しかし、前にも書いたけどキリスト教ほど多くの文化を破壊した宗教はないんだよね。
宗教輸入して価値観同じにして自分達に有利になるよう作ったフィールドに後から入らせて根こそぎしゃぶり取るという。
キリスト教が最も人間の欲の為に歪められてたある意味悲しい宗教でもある。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
613 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:55:15.51 ID:4FBxNbqz0
>>610
すまん輸出の間違い。
ちなみに、キリスト教対イスラム教で、相手の宗教施設壊さない率は圧倒的にイスラム教に軍配が上がるよ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
619 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:58:01.19 ID:4FBxNbqz0
>>611
道徳の徳って仏教に代表される宗教用語ですが。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
621 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 22:59:01.01 ID:4FBxNbqz0
>>617
ざらっとこのスレ読み返すと結構ちゃんと論争してるから参考になるよ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
629 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:04:49.27 ID:4FBxNbqz0
>>615
破壊だと思うなぁ。
キリスト教という洗練された教化&文明レベルが明らかに上という組み合わせ。そりゃ現地の文化なんざぶっとぶよ。
まぁ、この考えが暴論とは思うがな。キリスト教があんなに拡大思考なけりゃ、土着の文化は今もそこそこ残ってたはず。
まぁ、生活がよくなった面はもちろんあるから、それを無視はせんが。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
634 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:09:15.20 ID:4FBxNbqz0
>>624
精神論がなくなる訳ないじゃない。自己の存在がある限りは。
しかし、自分に対して純哲学でアプローチするか、宗教でアプローチするかのどっちかしかない以上中々難しいよな。
人口知能出来りゃ、人間ってこういう信号とかで出来てるのねって、唯物論的に納得しない事もないんだが。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
641 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:12:34.27 ID:4FBxNbqz0
>>635
待て待て、宗教をその程度に解釈してるなら本当にスレを読み返せ。
やはり学校で宗教史の触りだけでもやるべきなんじゃないのかやはり・・・
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
644 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:15:15.56 ID:4FBxNbqz0
人間の精神活動そのものが、科学によって完全に再現されない限りは宗教はなくならない。
とりあえずこのスレの流れの中で悟った。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
646 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:17:09.12 ID:4FBxNbqz0
>>642
でも、イエス復活してんじゃん? あれって神パワーで復活したんじゃねえの?
じゃあ神はイエス見捨てきった訳じゃないんじゃないの?
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
658 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:26:50.66 ID:4FBxNbqz0
>>648
成る程。面白いなキリスト教。
>>650
むしろ現代人が進歩してるって確信出来ている根拠を知りたい、と思ったがやっぱいいや。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
659 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:28:10.22 ID:4FBxNbqz0
>>655
宗教学っていう学問ですよ?
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
661 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:31:44.45 ID:4FBxNbqz0
>>660
今もうんこ作ってるだけじゃね?
そもそも、過去と現在とで人類の営みは勿論大きく変化しているが、生きて死んでる事に変わりはない。
唯物論的に言うなら、それこそ産業革命以前も現在も人間が生きて死んでるだけ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
664 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:37:01.89 ID:4FBxNbqz0
>>662
勿論、今の生活は気に入ってるけど、昔に生まれたら生まれたで気に入ってたでしょ。
トンカツ食ったコトないのにトンカツ美味えって言えないのと一緒。変わりに菜っ葉美味えって言ってるだけ。
しかし、多分遠い未来の人も、同じ様な事してんだろーなとは思うねぇ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
667 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:40:32.13 ID:4FBxNbqz0
>>663
結局俺等の生産活動なんざ、毎日うんこしてそのうちうんこの制御出来なくなって死ぬって事の為にあんだよ。
だったら少しでも気持ちよくうんこしたいだろうが。
だからウォシュレットが出来た。
しかし、うんこしたいのを我慢せにゃならん事もある。
何故うんこするのか分からない時もある。
それこそ道徳であり宗教であり哲学であるのだ。
途中で何言ってんのか分からなくなってきた。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
668 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:41:53.53 ID:4FBxNbqz0
>>666
よし、なら論理的かつ唯物論的に反論してくれ。頼む。俺も宗教があった方がいいのか分からないんだ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
675 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:50:48.58 ID:4FBxNbqz0
>>672
読んでるよー。
「過去の文明は全てあらゆる面で今よりも劣っている」「宗教は非実在の存在に頼るから無意味」
主にこれでいいのね?
じゃあ既にその論には概ね反論があるのでスレ読み返してください。
納得しなくてもいいので。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
679 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:51:57.09 ID:4FBxNbqz0
>>673
分かってくれて嬉しいよ。
うんこする為に僕らは生きている。つまりうんこは僕らの存在証明なんだ。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
680 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:53:11.53 ID:4FBxNbqz0
>>678
空観は嫌いだなぁ。現世捨て過ぎ。
俺は中観だなぁ。考えたけどまぁどーでもいいやってスタンス。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
683 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:55:00.39 ID:4FBxNbqz0
>>682
宗教は差を作るからね、マルクス主義的には。共産主義には合わない。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
686 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:57:19.65 ID:4FBxNbqz0
>>684
そうなのよ、俺がキリスト教嫌いなのはそこなのよ。あ、勿論、積極的にキリスト教的世界を輸出してた時代ね。今はもう諦めてるけど。
ある意味法華経、創価学会と一緒。
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
689 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/09/19(月) 23:59:08.00 ID:4FBxNbqz0
>>687
うわーん、ダメだ学問としても認識してくれてない。
よし、すまんかった。もういいです。是非宗教に依らないというその自己を大切になさってください。
あ、あと哲学も駄目ですよね、その意見なら。すいません。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。