トップページ > ニュース速報 > 2011年09月19日 > 0M3Xpsky0

書き込み順位&時間帯一覧

409 位/30200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000245059101160000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
名無しさん@涙目です。(長屋)
思わず保存してしまった画像
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
浦和レッズは何故落ちぶれたのか
【速報】ガンダムAGEのメカデザインと1話脚本が流出 ZZガンダムが何故か復活
「原発献金」 自民7億 民主2300万
ハローワークの職員の見下した態度は異常、あと企業も
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
親の遺産で暮らす引きこもり(52) 死んだ母親の腐乱死体を部屋の真ん中において3年生活
自転車で車道を走るのは自殺行為ではないのか?
人生のレールを一度でもはずれたら、もうやり直しはできない
ガンダムAGE 資料流出で「これは名作になる」との声 00とか種とかいらなかったんだ
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
”月1万円でひきこもり対策教えます” 「どうしていいかわからない」悩みを持つ母親向けのセミナー

書き込みレス一覧

思わず保存してしまった画像
525 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/09/19(月) 00:47:33.02 ID:0M3Xpsky0
http://i.imgur.com/368kS.jpg
http://i.imgur.com/totx7.jpg
http://i.imgur.com/LfllN.jpg
http://i.imgur.com/0XZx3.jpg
http://i.imgur.com/LE1On.jp
http://i.imgur.com/totx7.jpg

http://i.imgur.com/ZBNpz.jpg
http://i.imgur.com/ikeL9.jpg
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 09:39:18.06 ID:0M3Xpsky0
>>1
久保帯人のほうがうまくないか?
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
150 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/09/19(月) 09:48:07.31 ID:0M3Xpsky0
一方、高橋陽一

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/Pnadesiko-ns300.jpg
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
360 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 10:21:22.78 ID:0M3Xpsky0
・ワンピ信者  →  尾田を叩かれると発狂する
・HH信者    →  冨樫やニートを叩くと発狂する
・荒木信者   →  年齢や見た目について叩くと発狂する
・こち亀信者  →  どんな否定をしても連載の長さで反論する
・鰤信者    →   画や内容を叩かれると師匠がツイッターでマジギレする
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
433 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/09/19(月) 10:39:04.32 ID:0M3Xpsky0
>>119
サニー号   岡村
ルフィ     矢部
ゾロ      加藤
チョッパー  浜口
ブルック   有野
サンジ    武田
ナミ      雛形
ウソップ   三浦
ブルック   大久保
ロビン    紗理奈
浦和レッズは何故落ちぶれたのか
162 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 10:41:07.42 ID:0M3Xpsky0
柏木、山田、原口



とりあえずこの3人を他クラブか海外へ
高値で売り飛ばせよ
今レッズの経営状態どういうことになってるかわかってんのか
順位なんてどうでもいい
【速報】ガンダムAGEのメカデザインと1話脚本が流出 ZZガンダムが何故か復活
27 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 10:58:38.48 ID:0M3Xpsky0
http://img.amiami.jp/images/product/main/102/TOY-GDM-1198.jpg


これを見てもパクリじゃないほんとのことさと言えるのか?
浦和レッズは何故落ちぶれたのか
204 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 11:03:05.07 ID:0M3Xpsky0
>>178
大宮、福岡、磐田には勝てる
あとは引き分け狙いで行くしかないな
【速報】ガンダムAGEのメカデザインと1話脚本が流出 ZZガンダムが何故か復活
107 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 11:06:40.36 ID:0M3Xpsky0
まあでもこんなんでも
GやX、∀よりは良作品なんだろうな
【速報】ガンダムAGEのメカデザインと1話脚本が流出 ZZガンダムが何故か復活
155 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 11:11:48.09 ID:0M3Xpsky0
これ放送時間を日5じゃなくて日7にできなかったのかなあ
そうすりゃあ時事放談→ガンダムage→がっちりマンデー
って家族全員で見れるのに
【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww
598 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/09/19(月) 11:12:41.24 ID:0M3Xpsky0
>>573
wwwwwwwwwwwwwwww
【速報】ガンダムAGEのメカデザインと1話脚本が流出 ZZガンダムが何故か復活
262 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 11:23:01.60 ID:0M3Xpsky0
歴代ガンダム総登場ってのは
ライダーやウルトラマンでもやってるから
ありえるけど、
歴代主人公総登場とかやるつもりじゃないだろうな
アムロ、カミーユ、コウ、ジュドー、シーブック、ウッソ
ドモン、ヒイロ、ガロード、ロラン、キラ、アスラン、
刹那、バナージ
って出したらカオスになるな
「原発献金」 自民7億 民主2300万
145 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 13:11:48.24 ID:0M3Xpsky0
>>1
民主ひどいな
政権与党がこんなんでいいいのか
ハローワークの職員の見下した態度は異常、あと企業も
159 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 13:15:59.57 ID:0M3Xpsky0
正社員の能力を80点とすると


企業「中途で来る人はせめて60点以上の人材になってから来てください」


ニート・ひき「働いてやるから80点並の待遇で雇え」



何様ですかって話ですよね。
ニートとかひきこもりの人は、自分の手と足を見て
今の自分を顧みて欲しいんですよ。
今の自分は時給で100円の価値があるのか。
「ないです」と正直に言える人材を
企業は面接したいですね。
ニートやひきこもりの人は、30点以下だと自覚して欲しいんです。
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
128 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 13:40:57.43 ID:0M3Xpsky0
「ゆうちゃん、2011年ももうQ3に突入して、
 大震災から半年過ぎたとやけど、今年は働いてくれるのかな。
 ゆうちゃんがニートになってもう9年になるけど
 お父さんもお母さんも年金暮らしで
 もう貯蓄も底尽きたとですよ。
 弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。
 できればそっちのほうに資金援助してあげたいから
 これ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
 さっきゆうちゃん、今年は公認会計士に挑戦するって言ったよね?
 お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?
 ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?
 毎年資格取る、資格取るって言ってきたよね?
 去年は税理士、一昨年はシスアド、その前は漢検、その前は社労士、
 その前はカラーコディネーター、その前はひよこ鑑定士、その前は簿記3級
 どれも落ちてるでしょ? 通信講座受けるからって
 毎年何万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。
 今年も公認会計士でいくら無駄にするつもりなの。
 もう34なんだから現実を見て頂戴。
 いいかい、資格とって一発逆転とかありえないんだよ。
 何年も社会に出ていないゆうちゃんが資格とっても
 社会で仕事が取れるとはどうしても思えないんだよ。
 だからもう資格取るとかやめておくれ。
 今年は何でもいいから働いておくれ。
 これが最後のチャンスだよ。
 今ならまだ仕事見つかるから。
 今すぐ坊主にして月曜日からハローワーク行っておくれ。
 お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOにゆうちゃんのこと相談しに行くからね?
 親戚のおじさんやおばさんに話し聞いてもらって、
 夜回り先生とか竹原慎二とかにも家にも来てもらうから。
 嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ。」
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
137 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 13:41:52.75 ID:0M3Xpsky0
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、毎日毎日ネットで情報集めてくれてありがとう。
      おかげでお母さん、TVだけじゃわからなかったことも
      この半年でだいぶ覚えたし、放射性物質と放射能の
      違いもわかるようになったよ。
      でもね、ゆうちゃん、3月だって普通に働いている人たちは大勢いたの。
      臨時休業とか自宅待機になった企業はごく一部なの
      本当にどうしようもないのは被災地の人たちだけで関東はメルトダウンしてもダメージないの。
      ゆうちゃん、同級生のけんじ君、震災後ずっと市役所に泊まって仕事してるみたい。
      中学校の同級生のみわちゃん覚えてる?
      スーパーで朝から閉店までずっと休日なく仕事してるみたい。
      従兄弟のこうちゃんは東北へ物資運ぶために毎日トラック走らせてるわ。
      ゆうちゃん、この2ヶ月間何してた?何かの役に立った?誰かのために生きた?
      ハローワークは停電したり節電したりしてるだけで機能してるの。
      求人雑誌も普通にあるのよ? みんな必死なの。
      本当は一刻も早く逃げたい。でもね、逃げる前にまず自分の仕事してるの。
      ホントはすごく怖いのよ?泣きたいの。でもしないの。仕事あるから。
      ゆうちゃん、お母さんゆうちゃんに大金持ちになれとか言わない。
      でもね、今回の震災で実はみんな、想像以上にがんばっているんだということを肝に銘じて頂戴。
      被災地の人たちはネットも出来ないし携帯もなくした人も多い。
      ましてフィギュアもDVDも全部流されてしまった人もいるのよ?
      生きたくても生きられなかった人たちが大勢いるの。
      なのにゆうちゃんはどうして今日も生きてるの?
      今日から我が家は一日2食、ゆうちゃんにはコップ一杯の水道水と
      おにぎり一個と福島産野菜サラダと福島牛ステーキだけにします。
      それから当分の間、計画停電しなくてもブレーカー落とします。
      ネットも出来なくなるのよ?わかるわよね?
      わかったら今すぐ坊主にして福島原発に行って自分のできることをして頂戴」
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
174 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 13:45:55.59 ID:0M3Xpsky0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
319 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:06:19.87 ID:0M3Xpsky0
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、喪主は長男のゆうちゃんがやってね。
      親族への連絡もゆうちゃんがやってね。
      仕事でお世話になった人への連絡もしてね
      喪主の挨拶はゆうちゃんだから。
      お食事の時には、全員にお酒注いで挨拶するのよ。
      香典返しは忘れずにね
      四十九日法要と一周忌もお願いね。
      お盆とお彼岸はお墓の掃除きちんとしてね。
      できる?できるわよね?ゆうちゃんは真言宗だもんね!」
母親が死ぬ→(^ν^ )「え…そうなんだ」→火葬→(;';ν`;)「ウウ…カーチャン…カアチャアンイヤダァアアア…」
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:13:49.16 ID:0M3Xpsky0
 ( ´・ω・) ___J('ー` )し   3年ぶりくらいに母に会って食事をした。
/(  ⊃ /    /ノ_ )/   無職の僕に 「仕事は忙しいの?」「頑張ってる?」とか聞いてくる母、
ー―' J   ̄TT ̄ ー― '    僕は正直に無職だって言いたかったけど、できなかった。


  ( ´・ω・`)       母が帰りがけに財布を取り出し、僕に小遣いを渡そうとしたので
  l r  Y i| J(   )し  「いらないよ、一部上場企業やし・・・」と嘘を言って断った。
  U__|:_|j  ( )   母は全てを知っている顔をしていた。
    | | |    | |
親の遺産で暮らす引きこもり(52) 死んだ母親の腐乱死体を部屋の真ん中において3年生活
20 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:15:39.96 ID:0M3Xpsky0
ゆ「リーマン・ショック以降どこも雇ってくれないんだよ。」
叔父1「しかし内定出ている学生も大勢いるぞ」
叔母1「じゃあリーマン・ショック前に就職すればいいのに」
ゆ「日本は新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。
  一度落ちた人間は二度とレールに戻れないんだ」
叔父2「そんなことはない。いつでも何度でもやり直せるわ」
叔母1「じゃあ新卒時に就職すればいいじゃない」
ゆ「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ。これはおかしいよ」
叔父3「きちんとした職歴と経験があれば転職できるぞ。儂もそうじゃった」
叔母1「じゃあ30歳すぎる前に転職すればいいのに」
ゆ「特にこの1〜2年は新卒でも厳しくて大卒も苦しいんだ」
叔父4「しかし大卒でも8割は内定取っているぞ。」
叔母1「じゃあいい大学行っていいとこに内定もらえばいいじゃない」
ゆ「震災以降はアルバイトも争奪戦でコンビニすら数倍の難関なんだよ」
叔父1「コンビニのアルバイトが難関なわけないじゃろw中国人でもやっとるに」
叔母1「じゃあコンビニ以外でアルバイトすればいいじゃないの」
ゆ「結局この国は失敗した人間は二度と社会復帰できないんだ。
  やり直しなんて幻想なんだよ」
叔父2「それは甘えじゃ。人間諦めたら試合終了じゃと孔子も言っとる」
叔母1「じゃあ失敗しなければいいじゃない」
ゆ「これはもう世代間論争なんだ。あんたらに何言っても無駄だ
  世の中ブラック企業だらけなんだ。まともな企業なんてない」
従兄弟「ゆう兄ちゃんさあ、さっきから聞いてりゃもっともらしいこと言ってるけど
     ゆう兄ちゃん、職歴ないじゃん。 大卒なのに。
     本当に就活死ぬ気でやったの? 資格取るとかしなかったの?
     サークルで人脈作るとかみんなやってんだけど?
     たかが公務員の俺が言うのもなんだけどさ、
     ゆう兄ちゃんみたいなのを世間では『ブラック人材』って言うんだぜ?」
一同「\ドッ/(笑)」
親の遺産で暮らす引きこもり(52) 死んだ母親の腐乱死体を部屋の真ん中において3年生活
22 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:16:32.46 ID:0M3Xpsky0
なあゆうちゃん、お前ももう34歳だ。
一端の大人だ。
昔の34歳はな、もう家庭があって子供も長男と長女がいて
家のローン組んで仕事と家族とビールとゴルフが生きがいって生き方だったんだよ。
でも今はもうそんな時代じゃないよな。
30過ぎても結婚しない人も増えたよ。
それはそれでそういう社会風潮なのかもしれない。
でもな、お前は仕事をしていないんだ。
こればっかりは時代がどうなろうと許容されることじゃない。
おまけにお前は大学もいいとこ出てる。
なのに就職していないってのはなんだ。
何か仕事以外でやりたいことがあって、
そうだな、例えばミュージシャンとか画家とか
そういうのに没頭しているのならおじさんもゆうちゃんに何も言わないよ。
でも毎日何もせずにずっと部屋にいて、
そのくせぷらぷらと出かけて親の金で生きてるってのは
ちょっと許せないよね。
おじさんね、高卒だけど必死に仕事やって頑張ってきたんだよ。
子供も2人大学に行かせて、結婚して孫の顔も見せてくれた。
それで叔父さんは十分なんだよ。
十分幸せなんだ。
ゆうちゃん、お前も親にそういう「当たり前の幸せ」をあげるだけでいい。
お前の親は優しいからお前を甘やかすのかもしれないけどな。
おじさんはゆうちゃんのことも心配だが、お前の父さん母さんのことが
何よりも心配なんだ。
お願いだから、これ以上親に迷惑かけるのだけはやめてくれ。
もうゆうちゃんは自分の人生を十分に謳歌しただろ?
だったら残りの人生は全て苦労して、他人のために使え。
そして労働した金は全部親に捧げるんだ、いいな?
ゆうちゃんはもう十分生きただろう?
自転車で車道を走るのは自殺行為ではないのか?
290 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:26:37.42 ID:0M3Xpsky0
TVニュースで報じられた集団違法暴走ロードバイクの実態
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172799403.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172841735.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172864032.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316172889847.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173142718.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173159019.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173175264.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173200772.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173212822.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173227225.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173240600.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1316173263568.jpg

人生のレールを一度でもはずれたら、もうやり直しはできない
77 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:35:34.26 ID:0M3Xpsky0
ゆ「リーマン・ショック以降どこも雇ってくれないんだよ。」
叔父1「しかし内定出ている学生も大勢いるぞ」
叔母1「じゃあリーマン・ショック前に就職すればいいのに」
ゆ「日本は新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。
  一度落ちた人間は二度とレールに戻れないんだ」
叔父2「そんなことはない。いつでも何度でもやり直せるわ」
叔母1「じゃあ新卒時に就職すればいいじゃない」
ゆ「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ。これはおかしいよ」
叔父3「きちんとした職歴と経験があれば転職できるぞ。儂もそうじゃった」
叔母1「じゃあ30歳すぎる前に転職すればいいのに」
ゆ「特にこの1〜2年は新卒でも厳しくて大卒も苦しいんだ」
叔父4「しかし大卒でも8割は内定取っているぞ。」
叔母1「じゃあいい大学行っていいとこに内定もらえばいいじゃない」
ゆ「震災以降はアルバイトも争奪戦でコンビニすら数倍の難関なんだよ」
叔父1「コンビニのアルバイトが難関なわけないじゃろw中国人でもやっとるに」
叔母1「じゃあコンビニ以外でアルバイトすればいいじゃないの」
ゆ「結局この国は失敗した人間は二度と社会復帰できないんだ。
  やり直しなんて幻想なんだよ」
叔父2「それは甘えじゃ。人間諦めたら試合終了じゃと孔子も言っとる」
叔母1「じゃあ失敗しなければいいじゃない」
ゆ「これはもう世代間論争なんだ。あんたらに何言っても無駄だ
  世の中ブラック企業だらけなんだ。まともな企業なんてない」
従兄弟「ゆう兄ちゃんさあ、さっきから聞いてりゃもっともらしいこと言ってるけど
     ゆう兄ちゃん、職歴ないじゃん。 大卒なのに。
     本当に就活死ぬ気でやったの? 資格取るとかしなかったの?
     サークルで人脈作るとかみんなやってんだけど?
     たかが公務員の俺が言うのもなんだけどさ、
     ゆう兄ちゃんみたいなのを世間では『ブラック人材』って言うんだぜ?」
一同「\ドッ/(笑)」
人生のレールを一度でもはずれたら、もうやり直しはできない
79 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:36:12.66 ID:0M3Xpsky0
ゆ「叔父さんは今は1日8時間+月100時間のサービス残業させられるようなところにしか
  就職できないことを知ってるの?それとも、知ってて言ってるの?」

叔父「何言うちょるんじゃ。お前そもそも職歴無いじゃないか。
    じゃあ聞くが、ゆうすけはそういうところで働かないための努力を
    小中高大としてきたのか?あ?
    従兄弟の連中はそれを普通にやってきたから
    今こうして不景気でも安定した仕事について
    家族や子供を養っているんじゃないか。
    文句があるなら今すぐ小学生からやり直せ」


ゆ「不景気で派遣もバイトも募集なんかしてないんだよ。
  ましてや俺みたいな職歴なしなんて雇ってくれないんだよ!」

叔父「不景気だから働けない?仕事がない?
    そうか。
    じゃあお前の従兄弟連中が皆普通に働いているのは
    何かおかしいのかな?
    従兄弟連中はもう皆職歴が5〜10年だ。
    お前より年下の従兄弟ももう社会人3年目かぁ。
    早いなあ。
    ゆうすけ、お前は不景気以前から無職だが、
    何か言いたいことはあるか?」
人生のレールを一度でもはずれたら、もうやり直しはできない
82 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:36:39.97 ID:0M3Xpsky0
伯父「いいかげんゆうすけなんとかせんともう34歳じゃろ」
母「でもあの子はやれば出来る子なのよ。」
伯父「そう言い続けて何年経っとるんじゃ。お前が甘やかせ過ぎじゃ」
母「そんなことないわよ、私はあの子の為を思ってやってきただけ」
伯父「あの子の為?おまえがそうやって全部やってしまうから
    ゆうすけが自分で何も決断も行動もできん人間になったんじゃろ!」
母「兄さんに何がわかるの! 幼稚園に毎日送り迎えして、小学校では
  習字とそろばんと少年野球やらせて、中学では進学塾にも行かせたわよ!」
伯父「それが一つも実っとらんじゃないか。 ええか? おまえは過保護なだけじゃ。
    可愛い子は千尋の谷から突き落とさんといけん。 それが教育じゃ」
母「そんな手荒なことしたらゆうちゃんがかわいそうでしょう!
  だいたいゆうちゃんは神童なの。 小学校の自由研究で金賞だし
  図工コンクールでも1等だったし、学級委員にも祀り上げられたのよ?」
伯父「自由研究の評論『小学生とは思えない考察と研究ですね』
    図工の先生のコメント『小学生が作ったとは思えない出来栄えですね』
    完全にお前が全部やっとるやないか! お前が評価されてどうすんじゃ!」
母「違うわよ!ゆうちゃんの評価よ!ゆうちゃんは神童なの。やればできるの
  ただちょっと他の子よりもスロースターターなだけなの」
伯父「スローって一体人生何周遅れになっとるんじゃ。
    同級生は就職して結婚して子供がいて、家建てたり昇進しとるんやぞ。 」
母「いいんです。他は他。うちはうちですから。 兄さんもよけないこと言わないで」
伯父「そうはいかん。一族からニートひきこもりを排出するなんぞ言語道断なんじゃ。
    すぐにでも就職させい!お前が甘やかした責任取れい!」
母「なんで私が責任取るんですか! 私の教育は間違ってません。就職はゆうちゃんの問題でしょう?
  ゆうちゃんが就職すればいいんでしょう?」
伯父「そうじゃ!おいゆうすけ!お前さっさと就職せんか!
    今月中に就職せんかったら原発行かせるからな」
母「ゆうちゃん、叔父さんああ言ってるけど、大丈夫よ。
  ゆうちゃんはできるわよ、神童だし、ね? 今月中に就職できるわよね?」
人生のレールを一度でもはずれたら、もうやり直しはできない
86 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 14:37:57.63 ID:0M3Xpsky0
叔父「いいかゆうちゃん、そこに座れ。今から大事な話をする。
    お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
    もう34歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、
    無職とはどういうことだ。
    両親に申し訳ないと思わないのか。
    大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・
    従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。
    おまえは一体何をやっているんだ。
    一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
    結婚はまああとでもいい。
    とにかく今週中に就職しろ。
    まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
    無理です?甘えるな!泣き言を言うな。
    不景気だから?言い訳するな!!
    じゃあ従兄弟たちが普通に正社員で働いているのはなんだ? 
    言い訳する暇あったら就職しろ。
    辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうちゃん。
    一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
    なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。
    泣いている暇があったら就職しろ。
    こんなふざけた人生はもう終わりにするンだ。
    働き出せば人生も変わる。
    とにかくお前は一刻も早く就職して
    これまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
    稼いだ給与は両親にあげるんだ。
    住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
    いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。
    わかったな。34歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな
    わかったら今すぐ坊主にしてハロワ行って仕事くださいと土下座しろ。」
ガンダムAGE 資料流出で「これは名作になる」との声 00とか種とかいらなかったんだ
13 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/09/19(月) 15:34:23.23 ID:0M3Xpsky0
つか世代がテーマなんだから
世代ごとに登場させればいいだろ
なんでエクシア→ZZなの?
ファースト→Z→ZZ→0083→ν→F91→V
→G→W→∀→ストライク→フリーダム→00→エクシア→UC
だろ
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:35:22.97 ID:0M3Xpsky0
ゆうちゃんのかんさつにっき   1ねん1くみ  できるお

8月1日 叔父さんちの2階で飼われてるゆうちゃんの観察日記をつけることにした
      ゆうちゃんは基本、籠である部屋からでない。
      餌は一日2回、ダイエットコーラとポテチとカレーと炒飯を要求してくる
      年齢は34歳らしい 職歴と女性経験と覇気がない
8月2日 ゆうちゃんに変化はない 熱いのでダイエットコーラを要求してくる
      2gのペットボトルをあげたら「フヒッ」と笑った
8月3日 毎日部屋の中にいて飽きると思い、公園に遊びに行こうと誘うと
      「お前は男だしもう7歳だから行かない」と言われた。
      意味がわからなかった
8月4日 同じものばかり食べていては健康に悪いと思い、ペプシを与えてみた
      窓から投げ捨てられていた。
8月5日 ラジオ体操をするために朝6時半に庭でおじさんたちとやってたら
      「これから寝るんだから静かにしろ!」とゆうちゃんが怒鳴った
8月6日 餌は毎日上げているけどゆうちゃんの芽はまだ出ない
8月7日 今日はみんなでプールに行くことになった。
      ゆうちゃんも行こうと誘うと、行く素振りを見せたけど
      何故かおじさんたちがゆうちゃんを行かせなかった。なんでだろう。
8月8日 夜、庭でおじさんたちと花火をした。 大きな花火が上がると
      おじさんたちが「たーまやー」と言った。意味はわからなかったけど
      僕も「ゆーうちゃーん」と言ったら壁をドンドン叩く音が聞こえてきた
8月9日 今日もゆうちゃんの芽は出ない
8月10日 お盆で親戚のみんなが集まってきた。にぎやかになった。
      いとこのケンくんと咲ちゃんと2階に行ったら、ケンくんと咲ちゃんが
      「お化けがいる」と泣き出した
8月11日 おじさんたちがなんか難しい話をしている。 「ゆうちゃんが・・・」とか
      言ってたけど内容はわからない
8月12日 相変わらずゆうちゃんの芽は出ない。 そろそろこの観察日記も
       やめようと思う。 明日からは朝顔の観察日記をつけます。 おわり
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
47 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:35:51.28 ID:0M3Xpsky0
ゆ「リーマン・ショック以降どこも雇ってくれないんだよ。」
叔父1「しかし内定出ている学生も大勢いるぞ」
叔母1「じゃあリーマン・ショック前に就職すればいいのに」
ゆ「日本は新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。
  一度落ちた人間は二度とレールに戻れないんだ」
叔父2「そんなことはない。いつでも何度でもやり直せるわ」
叔母1「じゃあ新卒時に就職すればいいじゃない」
ゆ「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ。これはおかしいよ」
叔父3「きちんとした職歴と経験があれば転職できるぞ。儂もそうじゃった」
叔母1「じゃあ30歳すぎる前に転職すればいいのに」
ゆ「特にこの1〜2年は新卒でも厳しくて大卒も苦しいんだ」
叔父4「しかし大卒でも8割は内定取っているぞ。」
叔母1「じゃあいい大学行っていいとこに内定もらえばいいじゃない」
ゆ「震災以降はアルバイトも争奪戦でコンビニすら数倍の難関なんだよ」
叔父1「コンビニのアルバイトが難関なわけないじゃろw中国人でもやっとるに」
叔母1「じゃあコンビニ以外でアルバイトすればいいじゃないの」
ゆ「結局この国は失敗した人間は二度と社会復帰できないんだ。
  やり直しなんて幻想なんだよ」
叔父2「それは甘えじゃ。人間諦めたら試合終了じゃと孔子も言っとる」
叔母1「じゃあ失敗しなければいいじゃない」
ゆ「これはもう世代間論争なんだ。あんたらに何言っても無駄だ
  世の中ブラック企業だらけなんだ。まともな企業なんてない」
従兄弟「ゆう兄ちゃんさあ、さっきから聞いてりゃもっともらしいこと言ってるけど
     ゆう兄ちゃん、職歴ないじゃん。 大卒なのに。
     本当に就活死ぬ気でやったの? 資格取るとかしなかったの?
     サークルで人脈作るとかみんなやってんだけど?
     たかが公務員の俺が言うのもなんだけどさ、
     ゆう兄ちゃんみたいなのを世間では『ブラック人材』って言うんだぜ?」
一同「\ドッ/(笑)」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
49 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:36:22.70 ID:0M3Xpsky0
なあゆうちゃん、お前ももう34歳だ。
一端の大人だ。
昔の34歳はな、もう家庭があって子供も長男と長女がいて
家のローン組んで仕事と家族とビールとゴルフが生きがいって生き方だったんだよ。
でも今はもうそんな時代じゃないよな。
30過ぎても結婚しない人も増えたよ。
それはそれでそういう社会風潮なのかもしれない。
でもな、お前は仕事をしていないんだ。
こればっかりは時代がどうなろうと許容されることじゃない。
おまけにお前は大学もいいとこ出てる。
なのに就職していないってのはなんだ。
何か仕事以外でやりたいことがあって、
そうだな、例えばミュージシャンとか画家とか
そういうのに没頭しているのならおじさんもゆうちゃんに何も言わないよ。
でも毎日何もせずにずっと部屋にいて、
そのくせぷらぷらと出かけて親の金で生きてるってのは
ちょっと許せないよね。
おじさんね、高卒だけど必死に仕事やって頑張ってきたんだよ。
子供も2人大学に行かせて、結婚して孫の顔も見せてくれた。
それで叔父さんは十分なんだよ。
十分幸せなんだ。
ゆうちゃん、お前も親にそういう「当たり前の幸せ」をあげるだけでいい。
お前の親は優しいからお前を甘やかすのかもしれないけどな。
おじさんはゆうちゃんのことも心配だが、お前の父さん母さんのことが
何よりも心配なんだ。
お願いだから、これ以上親に迷惑かけるのだけはやめてくれ。
もうゆうちゃんは自分の人生を十分に謳歌しただろ?
だったら残りの人生は全て苦労して、他人のために使え。
そして労働した金は全部親に捧げるんだ、いいな?
ゆうちゃんはもう十分生きただろう?
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
50 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:36:59.05 ID:0M3Xpsky0
ゆ「叔父さんは今は1日8時間+月100時間のサービス残業させられるようなところにしか
  就職できないことを知ってるの?それとも、知ってて言ってるの?」

叔父「何言うちょるんじゃ。お前そもそも34年間職歴無いじゃないか。
    じゃあ聞くが、ゆうすけはそういうところで働かないための努力を
    小中高大としてきたのか?あ?
    従兄弟の連中はそれを普通にやってきたから
    今こうして不景気でも安定した仕事について
    家族や子供を養っているんじゃないか。
    文句があるなら今すぐ小学生からやり直せ」


ゆ「不景気で派遣もバイトも募集なんかしてないんだよ。
  ましてや俺みたいな職歴なしなんて雇ってくれないんだよ!」

叔父「不景気だから働けない?仕事がない?
    そうか。
    じゃあお前の従兄弟連中が皆普通に働いているのは
    何かおかしいのかな?
    従兄弟連中はもう皆職歴が5〜10年だ。
    お前より年下の従兄弟ももう社会人3年目かぁ。
    早いなあ。
    ゆうすけ、お前は不景気以前から無職だが、
    何か言いたいことはあるか?」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
51 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:37:28.99 ID:0M3Xpsky0
伯父「いいかげんゆうすけなんとかせんともう34歳じゃろ」
母「でもあの子はやれば出来る子なのよ。」
伯父「そう言い続けて何年経っとるんじゃ。お前が甘やかせ過ぎじゃ」
母「そんなことないわよ、私はあの子の為を思ってやってきただけ」
伯父「あの子の為?おまえがそうやって全部やってしまうから
    ゆうすけが自分で何も決断も行動もできん人間になったんじゃろ!」
母「兄さんに何がわかるの! 幼稚園に毎日送り迎えして、小学校では
  習字とそろばんと少年野球やらせて、中学では進学塾にも行かせたわよ!」
伯父「それが一つも実っとらんじゃないか。 ええか? おまえは過保護なだけじゃ。
    可愛い子は千尋の谷から突き落とさんといけん。 それが教育じゃ」
母「そんな手荒なことしたらゆうちゃんがかわいそうでしょう!
  だいたいゆうちゃんは神童なの。 小学校の自由研究で金賞だし
  図工コンクールでも1等だったし、学級委員にも祀り上げられたのよ?」
伯父「自由研究の評論『小学生とは思えない考察と研究ですね』
    図工の先生のコメント『小学生が作ったとは思えない出来栄えですね』
    完全にお前が全部やっとるやないか! お前が評価されてどうすんじゃ!」
母「違うわよ!ゆうちゃんの評価よ!ゆうちゃんは神童なの。やればできるの
  ただちょっと他の子よりもスロースターターなだけなの」
伯父「スローって一体人生何周遅れになっとるんじゃ。
    同級生は就職して結婚して子供がいて、家建てたり昇進しとるんやぞ。 」
母「いいんです。他は他。うちはうちですから。 兄さんもよけないこと言わないで」
伯父「そうはいかん。一族からニートひきこもりを排出するなんぞ言語道断なんじゃ。
    すぐにでも就職させい!お前が甘やかした責任取れい!」
母「なんで私が責任取るんですか! 私の教育は間違ってません。就職はゆうちゃんの問題でしょう?
  ゆうちゃんが就職すればいいんでしょう?」
伯父「そうじゃ!おいゆうすけ!お前さっさと就職せんか!
    今月中に就職せんかったら原発行かせるからな」
母「ゆうちゃん、叔父さんああ言ってるけど、大丈夫よ。
  ゆうちゃんはできるわよ、神童だし、ね? 今月中に就職できるわよね?」

息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
53 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:38:01.90 ID:0M3Xpsky0
叔父「いいかゆうちゃん、そこに座れ。今から大事な話をする。
    お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
    もう34歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、
    無職とはどういうことだ。
    両親に申し訳ないと思わないのか。
    大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・
    従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。
    おまえは一体何をやっているんだ。
    一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
    結婚はまああとでもいい。
    とにかく今週中に就職しろ。
    まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
    無理です?甘えるな!泣き言を言うな。
    不景気だから?言い訳するな!!
    じゃあ従兄弟たちが普通に正社員で働いているのはなんだ? 
    言い訳する暇あったら就職しろ。
    辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうちゃん。
    一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
    なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。
    泣いている暇があったら就職しろ。
    こんなふざけた人生はもう終わりにするンだ。
    働き出せば人生も変わる。
    とにかくお前は一刻も早く就職して
    これまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
    稼いだ給与は両親にあげるんだ。
    住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
    いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。
    わかったな。34歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな
    わかったら今すぐ坊主にしてハロワ行って仕事くださいと土下座しろ。」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
54 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:38:34.45 ID:0M3Xpsky0
「ゆうちゃん、2011年ももうQ3に突入して、
 大震災から半年過ぎたとやけど、今年は働いてくれるのかな。
 ゆうちゃんがニートになってもう9年になるけど
 お父さんもお母さんも年金暮らしで
 もう貯蓄も底尽きたとですよ。
 弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。
 できればそっちのほうに資金援助してあげたいから
 これ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
 さっきゆうちゃん、今年は公認会計士に挑戦するって言ったよね?
 お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?
 ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?
 毎年資格取る、資格取るって言ってきたよね?
 去年は税理士、一昨年はシスアド、その前は漢検、その前は社労士、
 その前はカラーコディネーター、その前はひよこ鑑定士、その前は簿記3級
 どれも落ちてるでしょ? 通信講座受けるからって
 毎年何万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。
 今年も公認会計士でいくら無駄にするつもりなの。
 もう34なんだから現実を見て頂戴。
 いいかい、資格とって一発逆転とかありえないんだよ。
 何年も社会に出ていないゆうちゃんが資格とっても
 社会で仕事が取れるとはどうしても思えないんだよ。
 だからもう資格取るとかやめておくれ。
 今年は何でもいいから働いておくれ。
 これが最後のチャンスだよ。
 今ならまだ仕事見つかるから。
 今すぐ坊主にして月曜日からハローワーク行っておくれ。
 お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOにゆうちゃんのこと相談しに行くからね?
 親戚のおじさんやおばさんに話し聞いてもらって、
 夜回り先生とか竹原慎二とかにも家にも来てもらうから。
 嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ。」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
55 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:39:07.55 ID:0M3Xpsky0
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、毎日毎日ネットで情報集めてくれてありがとう。
      おかげでお母さん、TVだけじゃわからなかったことも
      この半年でだいぶ覚えたし、放射性物質と放射能の
      違いもわかるようになったよ。
      でもね、ゆうちゃん、3月だって普通に働いている人たちは大勢いたの。
      臨時休業とか自宅待機になった企業はごく一部なの
      本当にどうしようもないのは被災地の人たちだけで関東はメルトダウンしてもダメージないの。
      ゆうちゃん、同級生のけんじ君、震災後ずっと市役所に泊まって仕事してるみたい。
      中学校の同級生のみわちゃん覚えてる?
      スーパーで朝から閉店までずっと休日なく仕事してるみたい。
      従兄弟のこうちゃんは東北へ物資運ぶために毎日トラック走らせてるわ。
      ゆうちゃん、この2ヶ月間何してた?何かの役に立った?誰かのために生きた?
      ハローワークは停電したり節電したりしてるだけで機能してるの。
      求人雑誌も普通にあるのよ? みんな必死なの。
      本当は一刻も早く逃げたい。でもね、逃げる前にまず自分の仕事してるの。
      ホントはすごく怖いのよ?泣きたいの。でもしないの。仕事あるから。
      ゆうちゃん、お母さんゆうちゃんに大金持ちになれとか言わない。
      でもね、今回の震災で実はみんな、想像以上にがんばっているんだということを肝に銘じて頂戴。
      被災地の人たちはネットも出来ないし携帯もなくした人も多い。
      ましてフィギュアもDVDも全部流されてしまった人もいるのよ?
      生きたくても生きられなかった人たちが大勢いるの。
      なのにゆうちゃんはどうして今日も生きてるの?
      今日から我が家は一日2食、ゆうちゃんにはコップ一杯の水道水と
      おにぎり一個と福島産野菜サラダと福島牛ステーキだけにします。
      それから当分の間、計画停電しなくてもブレーカー落とします。
      ネットも出来なくなるのよ?わかるわよね?
      わかったら今すぐ坊主にして福島原発に行って自分のできることをして頂戴」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:39:49.12 ID:0M3Xpsky0
母「はい、ゆうちゃん、ひやむぎ。ところで今何歳だっけ」
ゆうちゃん「なんだよ突然」
母「いいから、何歳だっけ」
ゆうちゃん「34歳だけど?それがどうかしたの」
母「そっかー34歳かー。大人になったわねえ」
ゆうちゃん「いきなりどうしたんだよw怖えな」
母「ふと思い出してね。ゆうちゃんが生まれた時のこと」
  予定日よりもだいぶ遅くてね、難産だったの。
  陣痛が来たのが夜中で、お父さん、ずっとついていてくれたのよ。
  生まれたとき、ゆうちゃんは小さかったけどお父さんもお母さんもわんわん泣いて喜んだのよ。
  看護婦さんたちも泣いてよかったですねって。」
ゆうちゃん「へー、大変だったんだな」
母「うん、でもゆうちゃんはすくすく育ってくれて、
  3歳で字も読めて、小学校の時は神童って言われてたのよねえ」
ゆうちゃん「やめろよ、古い話は」
母「毎年正月の親戚一同の新年会でゆうちゃん大人気だったわよね」
ゆうちゃん「そうだったかな」
母「そうよ、もう叔父さん達お年玉ふんぱつして、
  末は総理大臣か科学者かなんて言ってたっけ」
ゆうちゃん「もういいよ、昔のことは」
母「ゆうちゃん、これまで生きてきて一番嬉しかったことって何?」
ゆうちゃん「嬉しかったこと?そうだなー。小学生の時にスーパーマリオで初めて8−3クリアした時かな。」
母「・・・・そう。ゆうちゃん、ひやむぎ食べて」
ゆうちゃん「ああ、うん。(ズルッズルズルッ)なんつうかさ達成感っていうか、(ズルズルズルズルズルズルズルズル)
       やり遂げたって感じがハンパなかった・・んだよ・・なあ。(ズルルッ)
       あれ、なんか意識が・・・あんな・・嬉しいこと・・・もう・・・ない・・かもな・・なんか・・・・眠くな・・・って・・・き・・・・・・」
母「ゆうちゃん?」
ゆうちゃん「・・・・・・・・」
母「・・・・・・・・。お父さん、はいひやむぎ・・・。」
父「ああ・・ありがとう・・・・仕方がなかったんだ。これで・・・よかったんだ・・・」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:40:17.30 ID:0M3Xpsky0
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。信州大学でいい?

6年後
('A`) 採用試験、また落ちた。信州大卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?パソコンの大先生なら就職できるよ。

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。
      がんばって、パソコンの大先生

さらに5年後
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。さすが大先生。
       いい仕事が見つかるといいねー。
       カーチャンも頑張らなきゃ。
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し 大先生、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し 大先生、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。
       いい仕事が見つかって、優しい彼女も  できるよ。
       だってパソコンの大先生だもん。
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 17:41:04.57 ID:0M3Xpsky0
ゆうすけ「なんだよ話って。今忙しいんだよ」
母「忙しいってどうせラブプラスでしょ。いいからちょっと座りな」
ゆ「んだようぜえな」
母「あのね、お父さんの仕事がなくなったから。
  で、収入がなくなるからこのアパート出て行かないといけないの」
ゆ「ふーん・・・で?次の住むとこはどこだよ」
母「それでね、預貯金使うわけにもいかなくて困ってたら
  叔父さんがうちに来て住んでいいって」
ゆ「・・・・え?」
母「それでね、お父さんも私も申し訳ないのを承知で
  叔父さんの言葉に甘えることにしたんだけど・・・」
ゆ「ちょ、ちょっと待ってよ」
母「なによ、そんなにラブプラスやりたいのかい!34歳にもなってこの穀潰しが」
ゆ「ラブプラスの話じゃねえよ!なんで親戚の叔父さん家に行くんだよ!
  普通に賃貸借りればいいだろ!」
母「そんな金あったらそうしてるよ。だけどこの数年の誰かさんの穀潰しのせいで
   もう全く余裕が無いんだよ」
ゆ「・・・・・」
母「でね、叔父さんが一つだけ条件を出してきたの。
  それはね『ゆうすけだけは一緒に住まわせないこと』だったの」
ゆ「・・・・・・」
母「ということで、お父さんとお母さん、引越しで忙しいから。
  はいこれ、あんたの残りの人生の生活費、1万円ね。 
  お盆やお正月、法事があるときは、叔父さんの家まで来てね
  あ、叔父さんの家にはお前の従兄弟の
  あんたの従兄弟で市役所勤務の翔太君とその家族もいるから。
  翔太君の子供も2人いるからね。それじゃそういうことで」
ゆ「・・・・・」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
63 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 18:01:22.19 ID:0M3Xpsky0
ゆ「・・・もう夕方か・・・・よく寝たな・・・ん・・留守電・・・・」
「ただいま 35 件 の 伝言を お預かりしております」
ゆ「35件?なんだよこれ・・・・」
「新しい伝言 1件目 今日の 午前9時10分です」
母「もしもし?ゆうちゃんかい?いるのかい?いるのはわかってんだよ、電話にで(ピー)」
「2件目です」
母「ゆうちゃん、お父ちゃんがね、定年退職したけど退職金を全部
  ローンの支払いと、お前の弟家族にやることにしたから
  だからもうあんたに仕送りできないから。あとは自分で何とかしな。
  もう34歳なのに何やってんだい。ちゃんと飯食ってんのかい?(ピー)」
「3件目です」
母「そうそう、同級生の吉田君覚えてる?○○銀行にいるんだけど、
  この前お母さんに会って話してたら、家建てたんですって、すごいわね。
  結婚しててもう子供3人いるんのよ。うらやましいわねえ(ピー)」
「5件目です」
母「あ、ゆうちゃん、お盆は帰ってきなさい。
  毎年本家にみんな集まるでしょ?近況定例報告会だから
  全員揃わないと何時迄経ってもお盆明けないの知ってるわよね?(ピー)」
「11件目です」
母「ゆうちゃんの銀行口座とゆうちょ口座、残高こっちに引き上げたから
  お金下ろそうとしても無駄だよ
  あと来月そこのアパート契約更新でしょ?今度は保証人にならないから。
  まだ住みたかったら契約更新までに就職しな(ピー)」
「15件目です」
母「・・・・・・・・(ピー)」
「21件目です」
父「ゆうちゃん・・・あ、いや・・元気か・・・仕事・・してへんのか・・・・・ハア(ピー)」
「35件目です」
母「ゆうちゃん、ちょっと今かあちゃん体調が良くなくてね、
  やたら吐き気がするのと酸っぱい物が欲しくてたまらないの。これって(ピー)」
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
64 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 18:01:56.07 ID:0M3Xpsky0
・ お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・・ なぜもっとやらんのや・・
・ 結婚式の招待状、ぜんっぜん届かへんな
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 三食昼寝エアコンPC付きで結構な身分やのう
・ 同僚の○○のとこの息子は去年東大合格して
・ 朝何時に起きてるんや 4時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや (勉強しとらんのはしっとる)
・ お前、しょっちゅう下にコーヒー入れに来るけど
・ 一日何時間勉強しとるんや 24時間やれや
・ お前と同い年の従弟の子供、今年就職やで?
・ いっぺん気が狂うほど勉強やってみろよ
・ やらせたのは失敗やったな
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け この先1年間のな
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ ほんとお前はパソコンだけは大先生やったと思ったにな・・・
・ わしの孫がお前からお年玉もらうの楽しみにしとるんや
・ 結婚できんぞ 彼女はおらんのか お見合いせえ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号) おりてこんかー!!
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
・ この説教去年もしたよな?一昨年もしたよな?
・ ハァー(顔を見ながらため息)
・ お前の親父な、来月から仕事なくなるそうや
・ お前はな、自分の都合のいい未来を妄想して
  努力をしないまま希望を待ってるだけや
”月1万円でひきこもり対策教えます” 「どうしていいかわからない」悩みを持つ母親向けのセミナー
105 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 18:29:03.20 ID:0M3Xpsky0
「職歴も資格もありません!
 でもなんでもします!給与はいりません!休日もいりません!
 もし3年後に使える人材だったら正社員にしてください!
 だから雇ってください!」

ってなんで言えないのかね。
土下座してこれ言うだけでどこの企業でも採用してくれるのに。
ニートとかひきこもりはその高さだけ世界一のプライド捨てて
丁稚奉公する気概を持てよ
ガンダムAGE 資料流出で「これは名作になる」との声 00とか種とかいらなかったんだ
362 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/09/19(月) 18:38:22.88 ID:0M3Xpsky0
まさかの


「第1話で主人公がガンダムを動かせなかった」


という展開にしてくれないものか・・・・
もうνタイプの主人公が1話目からガンダム動かして
ザク撃墜するのはお腹いっぱいなんだよ
息子がニートや引きこもりで悩む母親 悩む必要はないよ 社畜ざまあ!と思っとけばいいさ
68 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 18:38:49.40 ID:0M3Xpsky0
ドドドドドドドド・・・
親戚の子供「ゆうにいちゃぁぁぁん!お小遣い頂戴!」
ゆうちゃん「ほれ、無駄使いするんじゃねえぞ」
親戚の子供「わーい!ありがとう!」
ドドドドドドドド・・・
親戚の子供「ゆう兄ちゃんにお小遣い貰っちゃった!
        ギルド幹部になった記念にって奮発してくれたよ!」
叔父1「おおよかったな」
叔母1「よかったわね」
親戚の子供「それとね、PCつけてエアコン全開にしながらアイス食ってたよ」
叔父「なんじゃと!」
叔母「まあ、みんなが節電してる時に・・・・」
親戚の子供「あとモニターが2台あってPCも3台あったけどゆう兄ちゃんにそんなに必要なの?」
叔父2「たしかゆうすけはパソコンの大魔王じゃなかったか」
叔母2「違いますよパソコンの大先生」
叔父2「はははそうだったか」
親戚の子供「あとねあとね、ゲームがいっぱいあって、
        なんか女の子のお人形がいっぱいあったよ。あれ誰のお金で買ってるの?」
叔父1「あんのガキャアアアアア もう我慢の限界じゃああああああ」
叔母「ちょっとあんた何する気だい!」
ドドドドドドドドドドドドドド・・・・・
ドンドンドンドン!!
叔父1「ゆうすけー!おるかー!ここ開けんかー!!」
ドンドンドンドン!!
叔父1「おるのはわかってんやぞー!お前部屋で何しとんや!!」
ドンドンドンドン!!
叔母1「ごめんねうるさくて。さあおばちゃんと遊びましょうね」
親戚の子供「僕なにか悪いこと言っちゃったのかな・・・・」
ゆうちゃんの母「いいのよ、その通りなんだから。気にしないで」
ゆうちゃんの父「・・・・すまぬ・・・・・すまぬ・・・・」
”月1万円でひきこもり対策教えます” 「どうしていいかわからない」悩みを持つ母親向けのセミナー
119 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/19(月) 18:41:36.58 ID:0M3Xpsky0
ニートひきこもりが社会復帰する方法


・ 毎朝大都市のでかい駅の駅前に行って
  朝6時から1時間、夕方18時から1時間
  「おはようございます」「いってらっしゃいませ」
  「おかえりなさいまし」「おつかれさまでした」
  を腹の底から言い続ける


これを3ヶ月続けるだけで社会復帰できるレベルの人間になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。