トップページ > ニュース速報 > 2011年09月18日 > qx8+Upnz0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/28856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1219332000000115745960224149117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
SCE河野「VITAどころかプレイステーション全体でもモンハン新作の話はないです」
3DS「マリオカート7」に新キャラ「ジュゲム」参戦 誰がカート釣り上げるんだよ
煽られても鼻で笑っちゃう都道府県
どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか 
TGS2011、PSVitaのソニーブースが一番人気!!! 一方任天堂はガラガラwwww
大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
東京ゲームショウ 一番人気は3DS「モンハン3G」 ν速民の予想通りだな
SONY「タブレット、ウォークマン、Vita……すげーだろこの怒濤の攻勢! シネApple!シネ任天堂!」
TGSとは何だったのかとは何だったのか 一般初日の入場者数が過去最高を記録 1番人気はPS Vita
「ガラパゴス事業はやめません」 シャープ副社長
ソニー、プレステ搭載のスマートフォンを発表 NTTドコモから
人生終わった奴が、夜中にプレイしてそうなゲーム
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解いて100万円ゲット!ν速もミス板も完全お手上げ脳内さくら色w
【BF3】バトルフィールド3もやっぱりPS3が劣化wwwwwww
ソニーの吉田修平、任天堂誹謗中傷ブログの活動を褒める。その後、何故かTwitterの発言を消す
任天堂の起死回生の鍵を握るのはゲイたちか / ゲイ「ゲイが喜ぶゲームを出したらどうかしら」
【超速報】浜崎あゆみエイベックス解雇
【ν速探偵団】JR北海道の社長、発見
米政府「バフェット・ルール」発表へ
  麻雀だいすき?
アップルのiPodとSONYのウォークマン どうして差がついたのか
 ハーフナーマイクが大活躍してる  ←期待していいのか
最近のDQNネームがひどすぎて、塾では名前を呼ばないらしい 2
加藤茶の新妻・彩奈さん(23)、元キャバ嬢であることが判明  加藤茶との結婚を機に芸能界進出も狙う
会社員(25)「新入社員がクズすぎる件。ミスしても反省せず、指導しても上の空。これがゆとりってやつか・・・」
ドラミちゃんに大好物のどら焼きを与えると発情する機能とか無いの?
【2位じゃダメなんです】富士通研究所が「京」の100倍以上の演算性能を持つスパコンを実現へ
ゼンリンの住宅地図 自分の家と名前が無断で載る理由とは
スクエニ安藤氏「ゲームが5800円で売れる幸福な時代は終わった。これからはスマホで500円の時代」
【リーガ】バルセロナ 8-0 オサスナ ハットトリックを記録したメッシ「m9(^Д^)プギャー」
DQNがモテる風潮はおかしい  どうして真面目な男はモテないのか
3DS「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」発表!モンスターや新ストーリーも追加
バンナム「ソーシャルゲーム作ったら物凄い勢いで儲かってワロタ」
(神奈川県)のキチガイさは異常
たかじん引退しろと言ってるネトウヨがキチガイじみてると話題に
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
スクエニ「莫大な開発費をかけて作ったゲームが売れない。もう新規タイトルに6800円払う人はいない」
PSVITAにはARカードを6枚同梱 どこかで聞いたような付属品ですね
開幕イオナズン、あと一撃で戦闘終了なのに回復でMP使う…ドラクエのAIはなぜあそこまで脳筋なのか?
アメリカ 「チッ、戦争する金さえあればパキスタンなんぞ・・・」
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・

書き込みレス一覧

<<前へ
スクエニ「莫大な開発費をかけて作ったゲームが売れない。もう新規タイトルに6800円払う人はいない」
994 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:31:15.58 ID:qx8+Upnz0
1000ならVITA爆売れ
開幕イオナズン、あと一撃で戦闘終了なのに回復でMP使う…ドラクエのAIはなぜあそこまで脳筋なのか?
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:33:50.48 ID:qx8+Upnz0
リメイク5のAIのクソさはディスク割りたくなるレベル
アメリカ 「チッ、戦争する金さえあればパキスタンなんぞ・・・」
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:37:28.07 ID:qx8+Upnz0
パキスタンちゃんは中国の子分
インド挑発担当だからな
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
266 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:44:08.88 ID:qx8+Upnz0
>>262
奪い合ってるのは金じゃない
 時間だ
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:47:32.38 ID:qx8+Upnz0
>>59
ムービーはある意味楽なんだよ
余計な調整がいらないから、ある程度のクオリティのものを比較的安定して量産できる。

その点、ゲームの基幹部分のシステムはそうそう楽に作れないからな
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:50:19.18 ID:qx8+Upnz0
海外はグラ厨多いから任天堂も結構キツイかもな
例のiPhoneが伸びてる円グラフでもPSPはあまり影響受けてなかったしな
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
136 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:54:45.94 ID:qx8+Upnz0
>>105
あれはあれでゲーム部分は驚くぐらい糞だけどなww
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
169 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 22:57:54.57 ID:qx8+Upnz0
>>152
カプンコはホームラン打たない奴はクビになる会社だからだろwwww
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・
96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:00:15.37 ID:qx8+Upnz0
声オタ狙えば安定収入になるし
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
196 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:02:37.24 ID:qx8+Upnz0
>>183
あれ別に勘違いしてるわけじゃなくて
実質的にはクビになってるんだよ
カプコンは同族会社だから、金食い虫の大物プロデューサーなんているだけ無駄な存在
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:06:37.65 ID:qx8+Upnz0
>>277
>高品質で搾取も少ないソーシャルゲーム
どこの慈善団体がこんなの作るんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

と思ったが、宗教団体とソーシャルゲームは意外と相性がいいかもしれないなw
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
302 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:16:29.10 ID:qx8+Upnz0
>>285
たぶん糞つまらなくなるだろうがなww
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:17:54.91 ID:qx8+Upnz0
>>307
ターゲットなんて関係ねー
単に自分が好きなモノ集めてんだよ 言わせんな
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:21:24.61 ID:qx8+Upnz0
>>293
それじゃ元の木阿弥じゃないかw
なんのためのソーシャルなんだよ
低迷する任天堂株価 絶好調のモバゲー・グリー もはや任天堂はゲーム業界のリーダーではなくなった
333 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:41:42.04 ID:qx8+Upnz0
>>322
娯楽は水物。当たればでかいが、冷えるのも突然。
映画と音楽は死んだ。
次は出版とゲームが死ぬ。これはもう決まってることだ。
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
553 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:49:20.10 ID:qx8+Upnz0
>>532
こんなのどうやって売るんだよ・・・(´・ω・`)
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
560 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/18(日) 23:50:29.47 ID:qx8+Upnz0
>>546
だから投資費用がすくねーし現金はあるんだから
バブルはじけてもデベロッパ買うだけでグリーは安泰だって言ってんだろww
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。