トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月18日
>
orbGM6/E0
書き込み順位&時間帯一覧
25 位
/28856 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
9
32
27
2
0
1
0
6
21
8
0
110
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
航空ショーで墜落した飛行機はWW2最強の戦闘機、P51ムスタング
田中みな実アナはカワイイ しずちゃんボクシング弱いくせになんで嫌ってんの?
旅行中に言ってはいけない言動ワースト5
からあげにレモンかけていいっすか?
仕事はダメで上司のお気に入りと、仕事ができるけど上司に嫌われてる。 どっちが出世する?
【楚漢戦争】劉邦も結構なクズなのに、どうして項羽に勝つことが出来たのか
会社員(25)「新入社員がクズすぎる件。ミスしても反省せず、指導しても上の空。これがゆとりってやつか・・・」
人事担当者「俺が指示しなくても自分で考えてどんどん成果出す奴入ってこねーかなー」
江〜姫たちの戦国〜が開始15秒のナレーションだけで関ヶ原の戦いを終える暴挙
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
書き込みレス一覧
<<前へ
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 21:53:22.60 ID:orbGM6/E0
うん、なんでみんなリボ払いなんかするんだろう?
なんとかなると思ってるのかな
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
468 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 21:59:24.32 ID:orbGM6/E0
>>464
なるほどねえ。
気づいたらいつまでかかるんだ?ってのとどんだけ利子はらってんだ?ってのに
びっくりすると思う
>>463
それ何をかったの?7月。ボーナスでたから何かとか?
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
477 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:06:23.55 ID:orbGM6/E0
>>473
間違いかなあ?支払いを1ヶ月くらいのばせるじゃん
カードにすることで手数料とる店最近は少ないし
1回払いなら手数料ゼロでしょ
違うのかなあ
航空ショーで墜落した飛行機はWW2最強の戦闘機、P51ムスタング
354 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:08:28.07 ID:orbGM6/E0
>>352
トリムタブがついてるから垂直も水平もあわせてスタビライザーとかいってました
この休止中パイロット様は
しかしこの人のカタカナ言葉はなんとかならんかなと思った。読みづらいことこのうえない。
そのくせコルセアを日本語にしたり
【楚漢戦争】劉邦も結構なクズなのに、どうして項羽に勝つことが出来たのか
562 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:09:12.50 ID:orbGM6/E0
兵庫さんっていうとなんか野牛みたいんだ
江〜姫たちの戦国〜が開始15秒のナレーションだけで関ヶ原の戦いを終える暴挙
527 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:13:09.39 ID:orbGM6/E0
>>522
歴史を知らぬ田淵ならどーとでも書いたと思うよ
裏切りをささやいたのは江だったとか、スタンドになってあらわれたり
いくらでもやりようはある
ここまでのことを考えればなんでもあり
会社員(25)「新入社員がクズすぎる件。ミスしても反省せず、指導しても上の空。これがゆとりってやつか・・・」
757 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:14:01.78 ID:orbGM6/E0
3年め程度でよくいうよなって気はする
不動産営業ってのはやみくもに会社に電話営業してきて人の邪魔する人のことかな?
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
497 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:17:58.85 ID:orbGM6/E0
リボ払いっていうのはカードで今、どれだけ買い物してて銀行の残高がいくらに
なってるから引き落としでどうなるってことの管理ができない人のための仕組み
でしょ。
口座残高がマイナスになるという心配はない。そのかわりに高い手数料をとられているわけで。
リボ払いやってるような人には少なくとも企業会計は任せられない気がするけど。
>>491
だいたいなんで借りたの?
サラ金もそうだけど生活費とか借りた時点でもう破綻がみえてるでしょ。
返せるあてないのに。
少し先のばしにできるだけじゃん。のばした分、悲惨になった崩壊までの時間を。
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
502 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:20:17.02 ID:orbGM6/E0
>>496
前述って、できればどのレスが教えてもらえるとありがたかったなあ。
利用者に手数料押し付けられてない(押し付けることは規則違反だったような)という
状況でポイント還元と店負担の手数料を比較するのはなんかおかしくない?
ポイントは利用者だけど、手数料は店。
店としては取りっぱぐれがないっていうのは大きいんじゃないかと思うけどそれに2-4%
っていうのが高いかどうか、だわね。
【クレカ】 リボ払い メッチャ便利すぎワロタwwwwwwwwwwと思ったら人生終わったwwwww
509 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/09/18(日) 22:25:31.04 ID:orbGM6/E0
>>506
はいはいはいはいwww
あんたはお金持ちなんでしゅねえwwww
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。