- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
81 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 01:26:00.19 ID:alZDOT340 - >>7
これだけみてもすでに印鑑システムが機能してないのがわかるよなw 本人以外が実印申請してそれを不正に使われた場合 使われた本人が立証責任を背負わされて立証できなければ 損害を被るってw 欠陥もいいところだろw
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
191 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 01:50:38.61 ID:alZDOT340 - >>158
偽造印鑑の登録が簡単にできちゃってそれによる責任を 一般市民が取らないといけないってシステムとしては終わってるだろ 印鑑登録は行政の責任だし本人確認できてない時点で無効だろw
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
76 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 01:52:54.71 ID:alZDOT340 - >>72
日本の法人システムの中で社外取締役一人がまともなことを例えいったところで 他に無能がいっぱい居れば制御なんて無理に決まってるだろ
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
81 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:01:32.27 ID:alZDOT340 - >>77
大前がどういう人間か知らんが例え一人がまともなことを言っても 日本法人だと無理です
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
226 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:03:39.59 ID:alZDOT340 - >>219
日本の警察だろ 岡崎図書館事件だって、利用者が犯罪者にされちゃったじゃないか
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
258 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:11:15.48 ID:alZDOT340 - >>248
この糞法律の元だとそうとう体力いる話だぞ 勝つつもりなら不正を働いたやつらから自供を取らないとダメみたいだし こいつらが農協から黙ってるように何かしら言われてたらどうにもならないし こういう田舎って警察も変な動きするから追求しない可能性がある
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
271 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:14:34.17 ID:alZDOT340 - >>266
>沖縄は『謝ったら負け』文化 何その中国
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
68 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:21:31.11 ID:alZDOT340 - >>67
言えてる yahooモバゲーでシムっぽいレイルロードってゲームやってるんだが どんなマシンだとぬるぬる動くんだっていうくらい思いよ たいしたことしてないのに GPU支援もされてるはずなのに3Dゲームでもやった方がましなレベル
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
314 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:26:32.63 ID:alZDOT340 - しかし不正経理として刑事で判決でてるのに民事で口座は有効になるのがよくわからんww
不正経理で作られた口座ならそもそも無効だろうにw
|
- 【俺たちの東電】福島1号機「建屋カバー」工事の写真公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
339 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/18(日) 02:28:51.12 ID:alZDOT340 - しかしどうやってパネルを固定するだ?
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
350 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:37:46.03 ID:alZDOT340 - >不正行為は92年7月から96年3月まで3年9カ月続けられ
バブルで株か不動産にでも手を出して急落したので穴埋めか 何かでやったのかね?
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
363 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:41:18.47 ID:alZDOT340 - >>346
沖縄の中でもつおい人に賛同しないと沖縄在住の間 無事で職務遂行できないと踏んだおりこう裁判官が そういう判決しただけじゃないの? もっと極端に言えばメキシコで変なこというといろいろ 抹殺されるからその場としては無難な結果にしたと つまり弱者は泣け!俺の人生が大事なんや!と 日本ではよくあること
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
408 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 02:57:35.56 ID:alZDOT340 - 問題は犯罪が行われたのが1992年ごろだからな・・・・
バブルに沸いてて日本人がアホになってた時代なので 正直なところ今の感覚とは違うはず
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
103 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:02:54.13 ID:alZDOT340 - たぶん任天堂のハードはDSとWiiでもほそぼそとやれるだろうな
ユーザーがそこまで大きく変化を求めてるとは思えない 3DSで一応DSROMも遊べるようだけど3DSを買ってもらえるのは よほどのソフトが出たときか手持ちのDSが壊れてしまったけど 本体を追加で買ってDSソフトで遊びたい場合に選択肢になる程度
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
425 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:05:30.42 ID:alZDOT340 - >>422
まあ今ではどうかわからんが農協は田舎で権力あるほうだからな 農家がよく言うのは、 農協を通して農機具をかわないと・・・ 農協を通して農薬を・・・ 農協を通して・・ こればっかり
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
108 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:08:23.70 ID:alZDOT340 - >>106
OSだけ共通でハードはまちまちだろw そのOSもバージョンがいろいろあるし
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
124 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:17:53.90 ID:alZDOT340 - >>111
数式みたいなもの http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9E ぐだぐだ2chで語らなくても要約されてる
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
74 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:21:12.34 ID:alZDOT340 - >>71
そりゃ無いんじゃね? たとえばインプレスの動画なんかも以前はFlashプレーヤーだったはずだが サイト側の対応でiPadなどでも見れるようになってるからな つまりブラウザさえhtml5を搭載してくれてればサイト運営側が iPhone/iPadでうちのサイトが完全に見れるようにやってよ と言ってサイト運営してる会社や担当者に言えばいいだけ
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
75 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:22:29.64 ID:alZDOT340 - >>72
まあゲームのような比較的巨大な資産は遅れるんじゃね? まずは動画のプレーヤーや動きのある広告程度から置き換えと
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
454 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:24:45.84 ID:alZDOT340 - >>449
そりゃ権力者が権力をより強固にするために縁故で固めるのさ
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
84 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:26:26.59 ID:alZDOT340 - >>78
html5を言い出したのはMSじゃないんじゃね?
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
460 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:28:22.45 ID:alZDOT340 - >>457
政治家は金の臭いのするほうへ 弁護士は田舎の権力者に盾突いて、めぐりめぐって田舎の権力者の知り合い経由で 制裁を受けないために助けません 弱者は泣け! それがニッポン
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
130 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:30:18.46 ID:alZDOT340 - そりゃそうだ
コンソールゲームはグラフィックと音楽は進化したとは言え 同じ作業を何十年売りつけてるんだ いい加減飽きない方がどうかしてる 少子化で買ってくれる子供が減ってるのに
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
92 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:34:34.38 ID:alZDOT340 - >>88
SilverLightは出遅れていまいちの普及状態なので WPFと一緒に培ったノウハウをそのままWin8のWinRTという新しい GUI構築周りに流用するよ
|
- 大前研一 「ゲームソフトのヒット作が出ればゲーム機も売れると考えているようだが、それは間違い」
134 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:35:52.78 ID:alZDOT340 - >>131
あの手のことをやりたければゲームの特定ジャンルをプロスポーツのように 認めて賞金も出さないとだめだろ
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
107 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:52:51.79 ID:alZDOT340 - >>102
まあhtml5だとブラウザ側でがんばりようがあるからな Flashの場合はアドビががんばってくれない限りは実行効率は改善しない 改善しようとするとマシンパワーをあげてごり押しするしかない PCの場合はそれでもよかったんだろうけど携帯端末となるとねw
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
109 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:57:48.84 ID:alZDOT340 - >>104
SVGの処理ってGPUで全部やってくれるの? だったらいいけどCPUでやるとなると糞としかいえないw
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
110 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 03:58:35.83 ID:alZDOT340 - >>108
実際そうだろ
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
117 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:06:20.04 ID:alZDOT340 - >>113
>全面Flashだとマウスジェスチャも効かない不便な規格 まあそりゃブラウザの上で動いてるとは言え、キーボードやマウスなどの 入力を別途取るんだからしかない OSの構造その他もいろいろあるし、OSのネイティブサポートじゃない 独自のジェスチャーソフトの動きがおかしいというのもそもそもおかしい
|
- 加藤茶さん(68)、自分より年下の義父の写真を公開 (画像あり)
49 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:13:35.82 ID:alZDOT340 - >>40
以前発表されてたな 茶の嫁の母親が40くらいで父親が30半ばだった なので母親の連れ子で再婚じゃないのっていうのがスレのまとめだった
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
121 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:16:46.48 ID:alZDOT340 - しかしアドビがそこまで抱えるくらい強かったというイメージがないだけどなw
気が付いたらアドビ名義だったという感じ
|
- 鯖の水煮完に醤油をちょろっと
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:25:14.50 ID:alZDOT340 - あの生臭いのはどうにかならないのか
|
- 「身に覚えの無い数千万の借金を沖縄農協と裁判所に背負わされた(´;ω;`)」 ←凶悪すぎ
505 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:26:23.28 ID:alZDOT340 - 簡単に代弁するとこんな感じなんだろうな
やつを追う前に言っておくッ! おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴の前で階段を登っていたと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか降りていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
124 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:34:09.23 ID:alZDOT340 - 違うことすればいいだけ
所詮言語だろ
|
- MicrosoftのFlash離れが加速
131 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 04:54:32.00 ID:alZDOT340 - >>127
それは作り方次第 ベクターデータで緻密なキャラを再現してAAをかければ重い アニメのようなシンプルな構造にすれば軽い場合もある ビットマップで絵を作る場合は画面のサイズなども決めた上で ズームとかもしない設計にしたりするからなあ・・・ たとえば@gamesってところはアバターをたぶんベクターデータで やってる感じだと思うんだがビットマップタイプの画像データで アバターをやってるところよりクライアント負荷は大きいね ただ、データの通信に関してはビットマップタイプの方が重いかもしれいない まあこればっかりはどっちがどっちとはいえないね たとえばグーグルマップだとスマフォ用にはベクターデータでいくんだっけ? 航空写真じゃない地図データなんかはベクターデータの方がむいてるだろうね 最近のスマフォのプロセッサならあれくらいのベクターデータならたいしたことないだろうし
|
- 北茨城市でも医師が放射能を恐れて大量脱出 深刻な医師不足に陥る
46 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/18(日) 05:01:57.21 ID:alZDOT340 - >>36
でもまあ公務員であろうと自由にどうぞってところだな 日本は縛られすぎなんだよ
|