トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月18日
>
19eq2JKgP
書き込み順位&時間帯一覧
393 位
/28856 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
13
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
2
0
0
0
2
0
10
7
6
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
結局、B'z はパクってたの?
鈴木史朗「バイオハザードで人間力アップして どんなストレスも飛んでいきます」
長〜く連載しているうちに設定や世界観が、でっかくなりすぎてしまった作品と言えば
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
人生終わった奴が、夜中にプレイしてそうなゲーム
タリバン「結婚式や葬式をじゃんじゃん攻撃していくつもりです」
麻雀だいすき?
スクエニ安藤氏「ゲームが5800円で売れる幸福な時代は終わった。これからはスマホで500円の時代」
東京ゲームショウ2011で日本ゲーム大賞2011「フューチャー部門」11作品が大発表!!!!!!!!
3DS「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」発表!モンスターや新ストーリーも追加
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
結局、B'z はパクってたの?
368 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 02:57:11.77 ID:19eq2JKgP
モトリークルーとエアロスミスの前で全曲歌ってほしい
鈴木史朗「バイオハザードで人間力アップして どんなストレスも飛んでいきます」
70 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:01:58.98 ID:19eq2JKgP
この人はバイオハザードが好きなのかバイオハザード4だけ好きなのかどっちなんだ
長〜く連載しているうちに設定や世界観が、でっかくなりすぎてしまった作品と言えば
120 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:12:56.77 ID:19eq2JKgP
FSSは元から設定世界観が大量にあったんだろうな
プラグスーツや年表の後付はあるけど骨組みはもうエルガイムぐらいから作ってたんだろうな
だから早く本編の漫画か設定集出せ早く出せ
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
70 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:15:05.62 ID:19eq2JKgP
コンビーフってどういう料理にして食べるの?
一度買ったことあるんだけど
あれ油と肉を固めただけのブロックだよね
どうやって食ったらうまいんだ
長〜く連載しているうちに設定や世界観が、でっかくなりすぎてしまった作品と言えば
140 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:16:46.15 ID:19eq2JKgP
ワンピースがもし十週打ち切りになってたらどんな終わり方したんだろうな
そういうの想像してしまう
ワンピースは俺の心の中にあるとか
俺はまだワンピース坂を登り始めたばかりだとか言って終わるのかな
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
86 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:19:07.94 ID:19eq2JKgP
傷だらけの天使でショーケンがトマトとかチーズとかがっついてる中でコンビーフもがっついてて
あーいう食い方一度してみたいんだよな
おっさんだからお腹こわしそうだからできないけど
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
98 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:21:15.62 ID:19eq2JKgP
>>91
へぇー炊き込みご飯おいしそうだな
今度やってみる
トンクス
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
107 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:23:24.44 ID:19eq2JKgP
>>103
読んでるだけで唾が出てきた…腹減った
長〜く連載しているうちに設定や世界観が、でっかくなりすぎてしまった作品と言えば
201 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:29:50.21 ID:19eq2JKgP
クローズもいつのまにか世界観がでかくなって
最強の男と春道が喧嘩してたな
普通に学校で番長になる漫画かと思ったら
学校まとめることすらできず退学したし
人生終わった奴が、夜中にプレイしてそうなゲーム
68 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:37:54.59 ID:19eq2JKgP
デモンズソウルすごい面白いな
ダークソウル発売されたらオンラインサービス終了してしまうの?
すごいもったいない気がする
さっき黒いファントムに侵入されてソウル体になってしもうた
こういうちょっとしたオンライン要素はいいな
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
163 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:40:11.90 ID:19eq2JKgP
サバ缶もいいな
俺「缶詰最強はシーチキンだよね」おっさん「いやコンビーフだよコンビーフに決まってる」
167 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:41:21.40 ID:19eq2JKgP
>>161
スパムおにぎりってあるのか
おいしそう…アマゾンなんでもあるんだな
人生終わった奴が、夜中にプレイしてそうなゲーム
145 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:46:19.35 ID:19eq2JKgP
>>136
そういうの遭遇してしまうと怖いな…
人生終わった奴が、夜中にプレイしてそうなゲーム
160 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 03:48:30.84 ID:19eq2JKgP
シムシティ系は終わりがなさそうだな
100年ぐらい市長やっても不自然にならない
タリバン「結婚式や葬式をじゃんじゃん攻撃していくつもりです」
119 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 09:52:22.39 ID:19eq2JKgP
どこの00ガンダムだよ
麻雀だいすき?
23 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 12:49:05.76 ID:19eq2JKgP
うちの母親がDS買ったから
好きな麻雀を思いっきりさせてあげようと思ってコナミの麻雀格闘倶楽部っての買ってあげたら
アガリ方がおかしいとかCPUの牌の捨て方が変だってなんかものすごい不満そうだった
麻雀のCPUってやっぱりわざと理不尽にしてるのかな
スクエニ安藤氏「ゲームが5800円で売れる幸福な時代は終わった。これからはスマホで500円の時代」
19 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 15:15:49.00 ID:19eq2JKgP
パッケージのゲームが5800円、8800円で売れる幸福な時代は……終わった。
ソフト会社が儲けてただけだろ
ユーザーのこと考えろカス
スクエニ安藤氏「ゲームが5800円で売れる幸福な時代は終わった。これからはスマホで500円の時代」
80 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 15:19:51.75 ID:19eq2JKgP
あと10年ぐらいしたらもしもしゲーとオンラインゲーしか生き残ってないんじゃないかと心配になる
もうコンシュマーのパッケージゲームで期待するのは海外ゲーだけなんだろうか
カプコンはドラゴンズドグマ完成させてがんばってくれ
東京ゲームショウ2011で日本ゲーム大賞2011「フューチャー部門」11作品が大発表!!!!!!!!
31 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 19:53:28.27 ID:19eq2JKgP
なんで発売前の作品ばかりなの
ドラゴンズドグマはやってみたい
3DS「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」発表!モンスターや新ストーリーも追加
827 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 19:58:55.06 ID:19eq2JKgP
テリーって誰だテリーマンのことか
クソゲー呼ばわりされてるけど自分にとっては面白かったゲーム
828 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:34:26.42 ID:19eq2JKgP
PS3で千円ちょっとで買えた
バイオニックコマンドー
ミラーズエッジ
ダークセクター
俺にとっては人生の中で一番好きなゲームなのに
なんでこんな安く流通してるのかわからんソフトだ
誰か理由を教えてくれ
クソゲー呼ばわりされてるけど自分にとっては面白かったゲーム
837 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:37:28.77 ID:19eq2JKgP
タイトルにメタルなんとかってつくと名前負けしてクソゲー扱いされてしまうよな
アフィブログ「やらおん!」がアニメメダロットを違法ダウンロード
319 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:40:23.83 ID:19eq2JKgP
メダロットってアニメは面白かったのに
なんでポケモンみたいなビッグコンテンツにならなかったんだろう
クソゲー呼ばわりされてるけど自分にとっては面白かったゲーム
867 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:42:22.01 ID:19eq2JKgP
>>852
ベルデセルバ戦記はアーカイブスでプレイしたけど
飛行船の戦闘はすごく面白いな
ただ戦闘と戦闘の合間のキャラの移動とかは必要なかったと思う
それだけが残念だ
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
129 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:45:25.75 ID:19eq2JKgP
なんで地球連邦憎しアクシズ落としたるぜって最前線で頑張ってた兵士がアムロと一緒にアクシズ落下を阻止しようとしたんだろう
やっぱり自分のやってることの愚かしさに気づいたのかな
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
149 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:46:55.00 ID:19eq2JKgP
逆襲のシャアの誤算はエゥーゴの頃に子分にしてたカミーユをネオジオンに迎え入れなかったことだな
アムロVSカミーユならいい勝負するだろう
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
212 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:51:20.66 ID:19eq2JKgP
Wのトレーズ閣下も最後の最後でヘタレたら面白かったのにな
クソゲー呼ばわりされてるけど自分にとっては面白かったゲーム
902 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:52:08.18 ID:19eq2JKgP
クソゲーってつくろうと思ってつくってるのか
それとも製作者の実力不足なのか…
どうなんだろうな
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
231 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:52:48.85 ID:19eq2JKgP
>>213
サイコフレームは万能だな…
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
292 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 21:57:59.31 ID:19eq2JKgP
>>270
カダフィー大佐とか書記長なのに国のトップとか
いろいろあるんですよ
逆襲のシャア ネオジオン兵「やってみる価値はありますぜ」←こいつ比べるとシャアが小物過ぎて泣ける
385 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:06:32.04 ID:19eq2JKgP
>>362
ウォンさんって大人だよな
ちゃんと金勘定のこと考えたり
子どもは遠慮するもんじゃないとか言っておごってくれたりするし
カミーユみたいな捻くれた青年とは相性悪いけど
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
33 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:40:05.76 ID:19eq2JKgP
カプコンのドラゴンズドグマには期待してる
いくらでも時間かけていいから良い物つくってほしい
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
61 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:45:15.88 ID:19eq2JKgP
ヘビーメタルサンダー序盤やったけどすごい面白かったけどな
ただあの人形の戦闘は連打ゲーのじゃんけんゲームみたいでもうちょっと考えて欲しかった
それ以外は満点
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
81 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:48:26.84 ID:19eq2JKgP
>>58
アインハンダーって発売当時はすごい叩かれてたんだってな
評価されるの遅かったんだな
作ったのはコナミ辞めて入ってきた人たちだし出来のいいシューティングになるわけだ
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・
29 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:50:51.81 ID:19eq2JKgP
コンシュマーで最初に声付きにしたのって天外魔境かな
ゲーム雑誌ではアニメみたいなゲームだから取り上げてくれなかったって
当時のことを回想したインタビューで答えてたな広井王子が
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・
44 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:53:23.60 ID:19eq2JKgP
サウンドノベルゲーとかどうしてもプレイする気にならないな
それならCDドラマ買うわ
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
152 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 22:56:14.13 ID:19eq2JKgP
スクエニはどんどんブランドが崩れてるけど
カプコンは失敗すればするほど最後の最後で逆転満塁ホームラン出すよね
何が違うんだろう
やっぱりFFやDQさえあれば安泰って雰囲気がいけないのかな
ドラクエって10歳でも全作品クリアできるんだな お前らより頭よさそう
36 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:00:51.28 ID:19eq2JKgP
最近の子どもはRPGには攻略本ないとプレイしないらしいな
そのほうが楽だし損しないからって
ユーゲーって雑誌のまるやきくんって子どもが答えてた
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
324 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:18:56.11 ID:19eq2JKgP
>>305
あれはおもしろかった
小学生のころ猿みたいにやっさんのボートレースのミニゲームやりまくったわ
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
356 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:21:52.51 ID:19eq2JKgP
>>326
最初のボスまで頑張っていくんだ
行かなくてもいい場所あるし
で松脂をちゃんと確保すれば後はなんとかなる
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
469 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:35:28.14 ID:19eq2JKgP
>>447
ruinaはおもしろかったな
職業別男女別ですべてのルートクリアしたけど全然苦じゃなかった
本編の中のアイテムで手に入る地図や本にはあの大陸以外にも勢力あるし海もあるし
まだまだ話広げられるだろうな
DSでタッチペンでやったら楽しそうなゲームだと思う
ゲームに声ってほんとうに必要? 今度のかまいたちの夜はボイス付きなんだけども・・・
300 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:55:40.21 ID:19eq2JKgP
洋ゲーの海外版をそのままやってもゲームってなんとか楽しめるし声って装飾品なんだよな
あるにこしたことはないけど
なくてもなんとかなる
スクエニ「莫大な開発費をかけてゲーム史を塗り替える良ゲーを作ったが全く売れなかった。時代かー」
606 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/09/18(日) 23:58:46.65 ID:19eq2JKgP
>>602
バイオハザードをFPSにすれば売れそうだな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。