トップページ > ニュース速報 > 2011年09月16日 > lk4mCgBWO

書き込み順位&時間帯一覧

406 位/29560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000214122910040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
2ちゃんねるもクレカの現金化の広告乗せてるよね?危なくないの?
韓国出身のT-ARA 「日本国民の妹になりたい!」
スクエニ、サガ新作をGREEで (基本プレイ)無料です。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
 吉野家が独自の新メニュー! 牛丼にチーズをのせるなど トッピングを追加できるように
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
カプコン社長「これからはスマホの時代。携帯ゲーム機単体では生き残れない」
神奈川の暴走族、東京都で集団暴走 「東京は怖いし捕まるので二度と来ない」
これからガチで四国行ってくる! 香川でうどん!愛媛で温泉!高知でカツオ!龍馬見てくるぜ!
池袋にユニクロ都内最大店がオープン。何で都心にしまむら出来ないの(´・ω・`)

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

2ちゃんねるもクレカの現金化の広告乗せてるよね?危なくないの?
38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 16:54:36.75 ID:lk4mCgBWO
>>31
んなこと言ったら、コミケなんて極刑ものだろw
一部の本部スタッフ以外はみんなボランティア。
韓国出身のT-ARA 「日本国民の妹になりたい!」
387 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 16:56:37.33 ID:lk4mCgBWO
初音ミクのカバーを歌うんだっけ?ポピポピ
スクエニ、サガ新作をGREEで (基本プレイ)無料です。
532 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:06:43.22 ID:lk4mCgBWO
>>504
ソーシャルに「土下座」という表現を使うなら、
スクエニは今まで(今でも)任天堂やソニコンに土下座しつづけてるんだが?
スクエニ、サガ新作をGREEで (基本プレイ)無料です。
533 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:13:41.62 ID:lk4mCgBWO
まあ、課金が物言うのはグリーやモバゲーに限らず、
ゲーセンの競馬ゲームとかもそうなんだけどね。
メダルをぶちこまないと調教もできないし。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
133 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:19:04.72 ID:lk4mCgBWO
>>120
まず298円ありきで作ってるのだから、値段相応。
すき家の牛丼とどっちがいい?って話。
スクエニ、サガ新作をGREEで (基本プレイ)無料です。
536 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:22:05.53 ID:lk4mCgBWO
>>535
おもしろくないゲームじゃ儲けることはできないけどね。
たけしの挑戦状のときとは時代が違いすぎるし、
ソーシャルだって、怪盗ロワイヤルやホッコリーナが目立つだけで、
その数十倍数百倍も見向きもされないゲームもあるわけで。
開発費がそこまでかからないから
会社自体つぶれる域にはならないだけで。
 吉野家が独自の新メニュー! 牛丼にチーズをのせるなど トッピングを追加できるように
197 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:24:34.21 ID:lk4mCgBWO
>>185
どう考えてもマクドナルドには勝てない。
アンチマック(マクド)の受け皿は
モスとロッテリアぐらいで事足りる。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
152 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:28:46.68 ID:lk4mCgBWO
>>140
売れ残り商品のリサイクル工場であるスーパーの弁当と
メイン商品であるコンビニ弁当じゃ
勝負にならないのは当たり前。
だからこそコンビニ弁当は高くても売れるわけで。
もっとも、コスパ最強なのはほっともっとだけど。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
155 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:30:43.12 ID:lk4mCgBWO
>>147
その防腐剤の正体は塩化ナトリウムなんだけどね。
一般に食塩って呼ばれてるやつ。
もちろん、食塩もとりすぎたら毒だけど。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
161 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:33:46.38 ID:lk4mCgBWO
>>154
まあ、地方じゃきついかもね。
ほっともっとぐらいしかない地域だと、
住んでるところによれば、
ほっともっと行くまでの時間で
近所のコンビニで弁当買って帰って、すでに完食してるからw
オリジンって確か首都圏にしかないし。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
150 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:37:34.73 ID:lk4mCgBWO
>>144
まあ、マスゴミなんて極端な例をおもしろおかしく取り上げるからね。
秋葉原を映すときに、ワザとキモヲタを映すようなものだよ。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
152 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:39:45.29 ID:lk4mCgBWO
>>134
むしろ、その年代が一番やるんじゃね?
5000円だの1万円だの払ってクソゲーだったのを味わってるから。
ソーシャルなら、つまらなかったらポイでいいし。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
155 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:42:10.98 ID:lk4mCgBWO
>>151
今の若い人は自宅のパソコンを持たないのと、課金がめんどくさい。
ケータイのように、暗証番号打てば良いわけじゃないしね。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
160 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:47:07.23 ID:lk4mCgBWO
>>149
新作ならば、今でもヨドバシやビックカメラ以外は定価かそれに近いでしょ?
昔はヨドバシが全国的にあったわけじゃなかっただけで。
テレビとかで取り上げられた大行列は、
少しでも安く買おうとするためにヨドバシとかで買う人。
 吉野家が独自の新メニュー! 牛丼にチーズをのせるなど トッピングを追加できるように
229 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:54:59.02 ID:lk4mCgBWO
>>227
うまいから食ってるんじゃなくて、安いから食ってるんだよね、昔から。
ただ、(昔の値段である)400円で食えるものが増えたから、
食べる側に選択肢ができただけ。
2ちゃんでも、「値上げしていいからおいしくしろ」と言う人がいるが、
さすがに400円を超えたら、「かつや」か「てんや」行くでしょ?
 吉野家が独自の新メニュー! 牛丼にチーズをのせるなど トッピングを追加できるように
231 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 17:56:34.31 ID:lk4mCgBWO
>>226
究極のものだと思ってるのが本人だけで、
身内以外はだれもそんなこと思ってないのも
日本と吉野家の共通点だな。
カプコン社長「これからはスマホの時代。携帯ゲーム機単体では生き残れない」
10 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:05:45.47 ID:lk4mCgBWO
>>5
アサヒビールを思い出した。
他社が発泡酒を出してたころ、
「ウチはあくまでもスーパードライで勝負する(キリッ」
→発泡酒参入→ボロ負け
その後、チューハイでも第三でもボロ負け。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
183 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:12:02.05 ID:lk4mCgBWO
>>180
だから、ヨドやビックとか以外と言ってるんだが。
それすらないような田舎は、おまえの思うようなクソ田舎にちがいないだろうがね。
もっとも、ヨドとかで新作で2割引するぐらいだから、
よっぽどゲームが売れないんだろうね。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
186 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:15:23.44 ID:lk4mCgBWO
>>181
ゲーセンもそうだが、家庭用もやばい。
だからこそ、バンナムに限らずスクエニやカプコンも参入するわけで。
地デジ化でテレビ自体持たない人もいるわけだから、
家庭用の据置機は厳しいだろうね。
神奈川の暴走族、東京都で集団暴走 「東京は怖いし捕まるので二度と来ない」
221 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:23:53.08 ID:lk4mCgBWO
>>212
町田は神奈川だけど、八王子は神奈川じゃないよ。
山梨だ。
これからガチで四国行ってくる! 香川でうどん!愛媛で温泉!高知でカツオ!龍馬見てくるぜ!
19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:26:52.24 ID:lk4mCgBWO
>>5
徳島名物は徳島行かなくても食えるからね。
ん?金ちゃんラーメンでしょ?
池袋にユニクロ都内最大店がオープン。何で都心にしまむら出来ないの(´・ω・`)
14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:35:12.04 ID:lk4mCgBWO
>>7
guもユニクロがやってるからね。
ユニクロを少しでもマシに見せるための引立て役な。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
214 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:37:35.42 ID:lk4mCgBWO
>>201>>206
オッサンオバサンなら、ジュリアナとかマハラジャとかに散財したよな?
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
219 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:40:13.63 ID:lk4mCgBWO
>>194
昔も変わらない。
ビートたけし監修というだけで
中身を吟味もせずに5000円とか出した時代があったんだぜ。

>>196
国民性。
良い物にはカネを出すのが海外。
金を出さぬが文句だけは三人前なのが日本。
ゲームに限らずな。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
224 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:41:49.46 ID:lk4mCgBWO
>>208
ドラえもんは?
今なおアニメ続いてるし、毎年毎年映画出してるけど。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
226 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:43:27.71 ID:lk4mCgBWO
>>225
ほとんどのアニメは、おもちゃメーカーのPV。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
231 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:48:06.71 ID:lk4mCgBWO
しかし、パチンコやネトゲと違って、
カネのほとんどが韓国に渡るのでなく、日本企業にわたるのだから、
ここは前向きに、「日本企業のために、バカが喜んで人柱になってくれてる」
と思ったほうがよくね?
なまじ成長業界をつぶして
日本経済をさらに悪くなるよりは良い。
バンナム副社長「携帯ゲーム機はオワコン。スマホ向けゲーム市場とは桁違いに差を付けられた」
39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 18:52:23.10 ID:lk4mCgBWO
>>33
そもそもナムコがテーマパークに専念するために
不採算のゲーム部門を切り離して
バンダイの助け舟に乗せてもらったのがバンナム。
今でもゲーム部門を指してナムコと呼ぶ人がいたり、
ナムコ→バンナムになったと勘違いしたりする人は多いけどね。
バンダイナムコ 「ガンダムロワイヤルは腰が抜けるほど好調」 日本は世界一のソーシャルゲーム大国
246 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 19:01:43.73 ID:lk4mCgBWO
>>244
忙しい人のためのドラクエ1
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
229 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 19:43:49.83 ID:lk4mCgBWO
>>213
そういうスーパーって、西友以外はコンビニと大して変わらなかったりするんだよ…
悪いこと言わんから、帰宅が遅い人は
部屋を借りるときは西友を基準にしろ。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
260 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:00:33.58 ID:lk4mCgBWO
>>259
そういう人のためのローソン100
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
264 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:03:32.74 ID:lk4mCgBWO
>>258
所詮は片手間。売れ残りのリサイクル。
弁当がメイン商材の弁当屋やコンビニとはわけちがう。
まあ、西友はがんばってる方だな。
カプコン社長「これからはスマホの時代。携帯ゲーム機単体では生き残れない」
38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:14:26.05 ID:lk4mCgBWO
>>29
子供だけ相手となれば、市場規模が極端に小さくなるから、
今まで通りにゲームは作れなくなるんだよ。
それだけ経費が使えなくなるから。
カプコン社長「これからはスマホの時代。携帯ゲーム機単体では生き残れない」
40 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:18:01.34 ID:lk4mCgBWO
>>31
ていうか、ゲーマー以外にとって
コナミのイメージはオリンピック、スポーツクラブ。
コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
284 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:21:52.30 ID:lk4mCgBWO
>>282
おまえはパンとか豆腐とかソバとか食わないの?
普通に工業製品なんだけど。
東京ゲームショウ2011のコンパニオンが酷すぎる!
69 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:39:18.89 ID:lk4mCgBWO
>>43
そりゃ市場規模も単価もケタ違いなのだからな。

コンビニ弁当を常食にしてる奴っているの?スーパーの弁当の方が安いだろ?
306 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:43:52.70 ID:lk4mCgBWO
>>295
いや、そんなのは観光地での日常の出来事だよ。
名産品とか食べるのは中国人とかばかりで
日本人はコンビニやマックとかで済ましやがるから
観光振興になるどころか、むしろ経費がかさむだけだってさ。
ある程度カネのある日本人なら海外行っちゃうし。

顔面キンタマことAKB大島 「子供の頃からファイナルファンタジーが大好きで、はっきり言ってオタクレベルです」
87 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:47:47.07 ID:lk4mCgBWO
>>65
単に、専用ライブハウスがアキバのドンキにあるからAKBで
ヲタとかは無関係。
これが、アキバじゃなく六本木のドンキなら
当然RPGになる。
顔面キンタマことAKB大島 「子供の頃からファイナルファンタジーが大好きで、はっきり言ってオタクレベルです」
103 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 20:49:53.47 ID:lk4mCgBWO
つーか、オカロの不人気さは異常。
いちばん美人じゃね?身長もそれなりにあるし。
枕が原因?芸能人なら枕ぐらいやってるべ。
神奈川の暴走族、東京都で集団暴走 「東京は怖いし捕まるので二度と来ない」
277 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/16(金) 21:02:25.13 ID:lk4mCgBWO
神奈川で珍を捕まえたら、若者が上京してしまうから黙認してるのさ。
珍ぐらい許さないと、誰が県庁や浜銀で働いてもらうんだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。