トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月16日
>
7Fi7CX5t0
書き込み順位&時間帯一覧
202 位
/29560 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
1
0
0
9
15
8
10
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
1
2
1
2
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(熊本県)
名無しさん@涙目です。(庭)
大学3年ですが、今までアルバイトしたことがありません。ダメですか?
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
PSPってモンハン専用機だったのに、3DSで出るんじゃ、VITAを買う意味ないよね
【法則】ドコモと富士通、サスムンとの業務提携発表で株価が下落
Windows 8 の IE10 は Flash 非対応
Vitaのバッテリー保ちが悪いって捏造がうざい。3DSなんてスリープ中も通信でガンガン消費するのに
オタク男子を落とす7つのコツがマジキチ こんなのやられたら引くわ
Vitaのソフト群が凄すぎる件 かつてないほどだろこれ ソニー本気出しすぎ アンチャ神
amazonって最近発送元が変わった?以前は市川ですぐ届いたのに最近は大阪ばっかで遅すぎ
母親からのメールに(^ν^)の顔文字が有った時の恐怖
書き込みレス一覧
次へ>>
大学3年ですが、今までアルバイトしたことがありません。ダメですか?
621 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 03:01:43.20 ID:7Fi7CX5t0
>>612
バイトする側からすれば感情論とか曖昧なものでいいように使われるのが癪だからだとおもう
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
123 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:14:27.47 ID:7Fi7CX5t0
>>92
マジックゲートは音楽系にしか使われてない
SDカードでも何の不自由もなく使えてたし
DLゲームはべつの方法で保護してあった
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
179 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:28:21.36 ID:7Fi7CX5t0
>>163
lite4.0に対応してた
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
228 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:38:06.48 ID:7Fi7CX5t0
flashよりもhtml5だ
これにも対応してなかったら時代遅れも甚だしいぞ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
241 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:40:44.10 ID:7Fi7CX5t0
>>235
あれパッケージにはトライって書いてあるのな
尼で予約して気づいた
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
261 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:44:28.94 ID:7Fi7CX5t0
>>254
べつに3G必須じゃねえよ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
274 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:48:50.57 ID:7Fi7CX5t0
>>265
本体一つとソフト二つだよ!
そして>>254のアホな点はメモリーカードを値段の合計に入れてないところだ
3000円の4GBを買ったとしても3DSなら16GBのSDも買える
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
291 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:50:51.92 ID:7Fi7CX5t0
劣化劣化いわれてるけどスペック的にはかなり上位
Androidが移植されたらいい感じに動きそう
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
293 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:51:32.29 ID:7Fi7CX5t0
>>285
nにも対応
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
304 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 06:53:23.63 ID:7Fi7CX5t0
>>295
オンデマンドにすればいいだけじゃん
必要なときだけ再生してそれ以外は読み込まない
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
353 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:02:16.42 ID:7Fi7CX5t0
>>336
mediagoとかPS3じゃね
対応してるかどうか不明だけどPSPのときみたいにアドホックでコピーとか
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
373 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:05:21.69 ID:7Fi7CX5t0
>>363
いつの間に通信のせいで無線LAN切っておかないとスリープですら電池持たないからな
いつの間にか赤の高速点滅状態
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
384 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:07:12.31 ID:7Fi7CX5t0
3DSのmpo対応ブラウザって言葉に騙された俺はもうvitaに騙されない
実機を見てから決める
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
415 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:12:47.40 ID:7Fi7CX5t0
スペック的には余裕なのにどうして言葉を濁すのかな
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
444 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:19:57.47 ID:7Fi7CX5t0
>>433
PSPのときはブラウザすらない状態で始まったし今回もなんだかんだで追加されると思うよ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
475 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:25:32.31 ID:7Fi7CX5t0
>>460
多分建前だと思う
ゲームでマジックゲート使われてなかったし
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
487 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:27:07.23 ID:7Fi7CX5t0
>>447
そういえば電源ボタンの反応鈍いよな
グッって押さないと反応してくれない
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
498 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:28:41.92 ID:7Fi7CX5t0
>>477
ソニーにやる気さえあればPSPのときのリモートプレイが進化してwiiU以上のことができるぞ
現状じゃPSPと変わらない
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
507 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:29:31.07 ID:7Fi7CX5t0
>>483
共通の話題だと盛り上がれるだろうが
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
563 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:42:58.38 ID:7Fi7CX5t0
>>557
富士通かと思った
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
567 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:44:03.56 ID:7Fi7CX5t0
>>558
一応今までATOK導入してきてるしタッチパネルでフラワーかフリックに対応するだろうから快適なんじゃね
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
579 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:45:16.22 ID:7Fi7CX5t0
>>568
xperiaがしょぼく見えるほどvitaのハードスペックは高いから余裕
OSが違うから同列に語れるわけじゃないけどさ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
596 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:48:16.84 ID:7Fi7CX5t0
>>584
メモステで行われたIPL書き換えが不可能になってるのかもね
メンテナンスモードに入る為のカギがユーザーの手に渡ったところでどうしようもないように
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
604 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:49:47.10 ID:7Fi7CX5t0
>>597
swapmagic?
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
643 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 07:58:56.14 ID:7Fi7CX5t0
>>629
有機ELに電気流さなくていいわけだしそのぶん省電力になるでしょ
2000で外部出力をつけるとしても現状のスペックじゃ1080p出せないぞ
グラフィック用のメモリが128MBだし
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
652 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:00:03.45 ID:7Fi7CX5t0
>>640
これマジだぞ
3DSはヒンジがくたくたしてる
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
667 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:02:45.85 ID:7Fi7CX5t0
>>657
TLCのSDカードと比較するのは流石に酷いだろ
MLCが高いわけじゃないけどさ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
679 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:05:56.26 ID:7Fi7CX5t0
>>675
あれの存在はなんだろうね
なんかよくわからないアイドルと豆しばの広告しか思い出せない
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
699 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:09:37.33 ID:7Fi7CX5t0
>>686
角ばってて支えにくいからなおさらだよね
小指あたりをひっかけて支えようとするんだけど関節の骨が当たっていたいのなんの
PSPはおでこに何度も直撃した思い出がある
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
896 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:50:36.93 ID:7Fi7CX5t0
>>883
その枠内に抑えなきゃいけない訳じゃないんだぜ
メモリースティックduoスロットでSDカードが使えたように
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
917 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:55:42.54 ID:7Fi7CX5t0
とりあえず3DS叩いてるやつはID付きで画像上げればいいじゃん
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
935 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:58:12.61 ID:7Fi7CX5t0
>>926
公式に書いてなかったっけ
対応:ローカルプレイ、すれちがい通信
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
939 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 08:59:35.66 ID:7Fi7CX5t0
>>934
発売されてないものに強気で行けるほど今のゲーム業界に余裕ないでしょ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
945 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:00:31.86 ID:7Fi7CX5t0
>>940
カプコン自体が怪しいからなあ
自分でブランド潰すの得意だし
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
951 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:01:25.56 ID:7Fi7CX5t0
>>943
スッキリではvitaとipad2の話だったよ
グリーは少しだけだった
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
957 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:02:22.99 ID:7Fi7CX5t0
>>950
俺その痕が消えずに残ってるわ
爪で触っても段差はないから傷ではないんだろうけど擦っても取れない
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
971 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:04:52.58 ID:7Fi7CX5t0
>>958
DSって対応してたの?
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
980 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:07:12.76 ID:7Fi7CX5t0
>>958
ttp://www.inside-games.jp/article/2005/02/11/15704.html
探したらあっさり見つかったわ
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
984 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:09:00.00 ID:7Fi7CX5t0
>>982
KAIやればいいとか口から出まかせ言ってたのか
SCE「VITAはFLASH未対応、あと独自メモカ採用はセキュリティ向上の為であってぼったくり目的ではない」
995 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:11:00.72 ID:7Fi7CX5t0
>>985
netpartyの作者とかtwitterで3DSも無理って言ってたぞ
PSPってモンハン専用機だったのに、3DSで出るんじゃ、VITAを買う意味ないよね
42 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:22:31.61 ID:7Fi7CX5t0
>>37
3D前提だから解像度は少し残念になる
解像度よりも16:9から少しだけ変わる画面の比率に慣れるかどうか
PSPってモンハン専用機だったのに、3DSで出るんじゃ、VITAを買う意味ないよね
69 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:43:19.48 ID:7Fi7CX5t0
そういえばモンハン発表されなかったら爪剥ぐって言ってた人どこいったんだろう
【法則】ドコモと富士通、サスムンとの業務提携発表で株価が下落
12 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 09:44:10.33 ID:7Fi7CX5t0
この間auにMNPしたわ
Windows 8 の IE10 は Flash 非対応
424 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 18:18:50.12 ID:7Fi7CX5t0
>>422
あるよ
Vitaのバッテリー保ちが悪いって捏造がうざい。3DSなんてスリープ中も通信でガンガン消費するのに
453 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 18:27:26.63 ID:7Fi7CX5t0
>>451
PSPではPS3内のPS1のソフトが動かせてたし
PS3改造で制限解除すればPSPでPS3のソフトも動かせてたよ
処理に余裕のあるゲーム限定だけど
Vitaのバッテリー保ちが悪いって捏造がうざい。3DSなんてスリープ中も通信でガンガン消費するのに
454 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 18:28:26.58 ID:7Fi7CX5t0
映像はリアルタイムエンコードで送るんじゃないかな
無線LANもまともになってラグも少ないだろうし
オタク男子を落とす7つのコツがマジキチ こんなのやられたら引くわ
389 :
名無しさん@涙目です。
(庭)
[]:2011/09/16(金) 18:35:52.56 ID:7Fi7CX5t0
かたじけのうござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かたじけのうござるwwwwwwwwwwww
Vitaのバッテリー保ちが悪いって捏造がうざい。3DSなんてスリープ中も通信でガンガン消費するのに
463 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 18:55:20.89 ID:7Fi7CX5t0
>>462
win8みたいにタッチパネルメインUIとボタンメインUIで選べたらいいのにね
Vitaのソフト群が凄すぎる件 かつてないほどだろこれ ソニー本気出しすぎ アンチャ神
43 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 20:54:17.05 ID:7Fi7CX5t0
3DS割れてから息を吹き返したGKちゃん
Vitaのソフト群が凄すぎる件 かつてないほどだろこれ ソニー本気出しすぎ アンチャ神
92 :
名無しさん@涙目です。
(熊本県)
[sage]:2011/09/16(金) 21:06:43.30 ID:7Fi7CX5t0
>>87
3DSもvitaも出てくるまでのみんなの期待が大きかったからその反動で落ちてきてるよね
vitaは実機のプレイ画面も綺麗で前評判と同じだったんだけどなんだろう
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。