トップページ > ニュース速報 > 2011年09月15日 > xI3YI5Ri0

書き込み順位&時間帯一覧

1260 位/28639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021010022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
最近のアニメって何で変な話ばっかりなの?アニメ業界終わりすぎだろ
やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
一体なぜ・・・ テレビが売れない
「情けは人のためならず」をきちんと理解している人が非常にすくない
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。 ものども殺してしまえ」 ← おかしい
初音ミクさんの魅力
モンハンって片手剣と双剣があるのに双盾がないのはなぜ?

書き込みレス一覧

最近のアニメって何で変な話ばっかりなの?アニメ業界終わりすぎだろ
121 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 20:55:41.48 ID:xI3YI5Ri0
>>94
純文学全否定?
やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
357 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 20:57:39.78 ID:xI3YI5Ri0
>>11
津波がくるー放射能漏れたーと、中でがくがくふるえていただけだったからね。
中央制御室から制御できない設計というのが根本的問題だけど。

飛行中のジェット機でトラブルが起きた時、パイロットが外に出て修理するわけにいかないのと同じでね。
一体なぜ・・・ テレビが売れない
974 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:00:03.85 ID:xI3YI5Ri0
>>967
HDD録画で済ませている人が多数。
「情けは人のためならず」をきちんと理解している人が非常にすくない
84 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:06:34.38 ID:xI3YI5Ri0
縁起説が前提だからね。
現代社会にも縁起説が適用されるかもしれないが、複雑系だと認識されているから、
自分の行為が自分にどのように跳ね返るのかが予測できないと、みなされるようになった。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
31 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:10:17.81 ID:xI3YI5Ri0
携帯コミックはバナー採用のエロ漫画ばかり売れている現実。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:12:34.52 ID:xI3YI5Ri0
>>33
PDF
やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
392 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:13:38.12 ID:xI3YI5Ri0
>>390
悪くない動きをしてあれだったら、世界で原発を動かせる組織は存在しなくなるぞ。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
38 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:17:50.63 ID:xI3YI5Ri0
>>37
電子書籍は縦書きにこだわるべきじゃないんだけど。
原文が縦書きでなければ意味を持たないものだったら仕方はないが、ほとんどの書籍は横書きでも通用するからね。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
47 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:28:10.49 ID:xI3YI5Ri0
>>39
日本語という言語は、手で書いて手で校正したころは縦書きに適していた。
PCで書いてPCで編集校正作業をしている現代においては、縦書きにする必要はない。
そして、読み手は目が横に二つあるのが一般的であり、
縦書き文書より横書き文書のほうが読みやすいといわれている。

法令文以外の公文書が横書きなのは、酔狂じゃないんだぞ。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
53 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:32:06.37 ID:xI3YI5Ri0
>>52
平凡社世界大百科事典の電子版が紙のバージョンより高くなるとは思えない。
そして、どちらがスペースの確保という面から見て利点があるのか、明らかだ。
やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
437 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:39:32.60 ID:xI3YI5Ri0
>>435
ポストハーベストもね。
収穫後に農薬をまくことを禁じている、だからそれに反する食糧輸入反対というのが日本の立場だったが、
日本の法律では収穫後にまくのは「食品添加物」であり、
根拠法が違うだけで、使う薬品は同じものだったりするのよね。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
65 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 21:41:15.87 ID:xI3YI5Ri0
加除式の法令解説書は電子書籍にふさわしいけれどね。
「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。 ものども殺してしまえ」 ← おかしい
349 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:07:11.79 ID:xI3YI5Ri0
家継が順調に成長していたら、日本の歴史はどうなっていたのかなぁ。
初音ミクさんの魅力
133 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:08:53.80 ID:xI3YI5Ri0
AKBも何とか式で修正したらいいのに。
「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。 ものども殺してしまえ」 ← おかしい
351 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:09:42.10 ID:xI3YI5Ri0
>>345
町民の自衛組織だから、消防団。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:11:05.70 ID:xI3YI5Ri0
>>72
外資(国際標準規格を含む)を跳ね返すという意味で競争力。
目指せガラパゴス継続。
モンハンって片手剣と双剣があるのに双盾がないのはなぜ?
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:12:48.08 ID:xI3YI5Ri0
>>6
敵を盾で押さえつける。機動隊の暴動鎮圧ぐらいしか使い道はないが。
【電子化の波】出版20社 全書籍の電子化目指し新会社設立
76 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:14:37.28 ID:xI3YI5Ri0
>>75
今の電子書籍サイトは元になるコンテンツを取り次ぎ経由で仕入れているけれどね。
だから独占配信でない限りはどのサイトでも同じ本を読める。

そして、どの電子書籍サイトの広告バナーにも「リリィがしてあげる」が載ってしまう。
「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。 ものども殺してしまえ」 ← おかしい
356 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:16:38.30 ID:xI3YI5Ri0
>>355
お家断絶所領没収がつかないだけ、情状酌量の余地を認めていますが。
やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
477 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:19:16.78 ID:xI3YI5Ri0
>>473
公明(創価学会)がついているからね。
自民本体にも宗教団体が支持母体としてぶらぶら下がっているし。
「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。 ものども殺してしまえ」 ← おかしい
359 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:22:47.33 ID:xI3YI5Ri0
>>357
たまにかたき討ちを望む男女二人組(姉弟)の願いで決闘の機会が与えられて、
悪党は返り討ちを試みるものに姉弟の前に敗れてしまう。
刺されて死ぬか、髷を切られて終わりかは、勝者の思いつき次第。
モンハンって片手剣と双剣があるのに双盾がないのはなぜ?
108 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/09/15(木) 22:25:11.70 ID:xI3YI5Ri0
>>107
実戦では盾を敵に向かって垂直にし、スコップのように相手に突き刺すという使い方もあったけれどさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。