- 自転車のサドルをブロッコリーにすり替えた東大生 立件見送り
471 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/09/15(木) 04:45:04.41 ID:ezV/byvA0 - 俺はブロッコリーの代わりにバイブ差し込んどくわ
|
- 東電、今まで無償だった作業員の食事を有償に 社員の給料も元に戻すことを検討中
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 05:49:59.01 ID:ezV/byvA0 - ここまで横暴な振る舞いを見てても、
デモも出来ない風潮で、何も言えない抵抗出来ない国民も哀れだな。 本当に、東電は腐ってる。腐敗例の模範だろ。 どうにかして、国は解体を行うべき。こういう見て、怒らない国民はいないだろ。
|
- 【東電賞与問題】 政府の委員会「認められない」で一致 また東電は更なる給与水準引き下げに否定的との事
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 05:54:59.31 ID:ezV/byvA0 - 東京都が、原発一基分の天然ガス発電所を東京湾の埋め立て地に建設して、
発電事業に試験的参入するってニュースがあったし、これをきっかけにして、 電力事業もオープンになってくれればいいんだけどなぁ。 電力市場がオープンになれば、東電をあえて選ぶ消費者なんてたぶんごく少数になるだろうに。
|
- 【東電賞与問題】 政府の委員会「認められない」で一致 また東電は更なる給与水準引き下げに否定的との事
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:07:28.70 ID:ezV/byvA0 - >>34
ただ、まぁ、決定した訳じゃないな。 かなり見通しのたった状態であることは確からしいが。発電機の種類や場所も決まってるらしい。 でも、送電する電線は、東電が所有してるから、東京都が発電しても、東電の送電網を使用する形で、 結局、東電がマージン取るから、消費者は、東電よいも割り増しの電気代を払わなければならないらしいが。 発送電分離は、マジで至上命題。 猪瀬副知事が、東京都が国に電力事業で大口叩けるようにするために、都で試験的に発電事業に参入して、 実際に事業者として参入してる体が必要と考えたらしい。
|
- そもそも生肉ってうまかったの?
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:28:00.34 ID:ezV/byvA0 - 干し肉は割とウマい
|
- 橋下知事「俺に従わない奴は降格、排除するからヨロシク」 大阪市職員ら「封建時代の踏み絵かよ・・・」
643 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:31:37.44 ID:ezV/byvA0 - >>626
本当に危機感を府民が感じるようなら、 市民団体が立ち上がって、リコール請求→強制選挙みたいな流れになるから大丈夫じゃね? 都道府県の県長は、大統領制的な感じで、市民が直接手を下せるから、案外、評判悪いと普通に死ぬ。
|
- ポケモン映画って"ミュウツーの逆襲"だけの一発屋だったよね それ以降は駄作ばっかり
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:34:16.20 ID:ezV/byvA0 - ミュウツーの映画と、エンテイの映画は、ガチ。
エンテイの映画は、結構泣けるレベル
|
- 緑色に光る猫の魅力
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:46:06.14 ID:ezV/byvA0 - テレビで見たけど、マジで爪とかが蛍光緑色で光ってて、ワロタ
カッコ良すぎだろ
|
- 女の子のお尻を触る糞男はマジで死ねゴミ 痴漢専用車両でも作ってろ
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:51:07.18 ID:ezV/byvA0 - >>74
あるある。 てか、あれ、不可抗力だろ。 電車でスピード出してカーブに入ったりしたら、 満員だと、嫌でも遠心力方向に知からかかって押し付ける形になるし、 おまけに、そういう時に限って女性と近いポジションを取ってたりするし。 冷や汗もんだよな。
|
- 【世界ヤバイ】 世界銀行総裁「世界ヤバい」的な発言
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 06:53:56.54 ID:ezV/byvA0 - >>62
リセットだな。 富裕層の資産がなくなって、持たざる者が一時的だが相対的に有利になる機会が生まれる。
|
- 中3女子「なんでジャガイモ農家の娘になんか生まれたんだろう…死にたい」
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 07:02:48.15 ID:ezV/byvA0 - マジレスすると、
食い扶持稼ぐ為に、ひたすら盲目的に死ぬまで作業ゲームの用に同じ作物を植え、 収穫し、天災来たり、何か事件があったら、国が悪いという農家は、悪い農家。 一定の収入を農業で得つつ、残った時間を普通に社会で働いたり、 自分の研究用農園を持って、新品種の交配や研究を行って、新品種の登録まで行うのが良い農家。
|
- 中3女子「なんでジャガイモ農家の娘になんか生まれたんだろう…死にたい」
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 07:10:10.04 ID:ezV/byvA0 - >>51
しいたけは、屋外でも環境が整ってれば生育できるけど、 他のキノコは、ほとんど室内での管理農業。ホワイトアスパラも、収穫出来るまでにベースを育てる必要があるが、 それも時間がかかる。 キノコだと、初期投資が尋常じゃない。もやしも、今は衛生管理で初期投資半端無い上に、利益が上がらず、 大企業(実質、植物工場化してる)しか生き残れない。 アスパラは、高度な知識と経験が必要で、おまけに単価は良いけど、需要が見込めないマイナー食材。 ホワイトアスパラ一本で食べていける農家は少数で、季節別に他の野菜と合わせて稼ぐケースが多いよ。
|
- 中3女子「なんでジャガイモ農家の娘になんか生まれたんだろう…死にたい」
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 07:24:17.54 ID:ezV/byvA0 - >>119
農業は、季節感と、病気についての知識、肥料の適切な量、これくらいを知ってれば、 とりあえず形になるよ。 儲けが出せるような農家になりたいなら、もっと高度な技術が必要になってくるけど、基本事項知ってれば、売れる作物は出来る。 後は、どれだけ、付加価値を生み出す技術を身につけるかの差なだけで。
|
- 中3女子「なんでジャガイモ農家の娘になんか生まれたんだろう…死にたい」
158 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 07:33:18.58 ID:ezV/byvA0 - >>148
肥料の値段が、死活問題だな。 肥料が無いと、スーパーに並ぶ様な大きな野菜は、作れないんだぜ。
|
- スクエニ神。 派生作のFF13-2の本体同梱版を発売! 追加DLコンテンツも考えてます!
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:23:06.96 ID:ezV/byvA0 - んで、また、追加しないパターンだよな
|
- 聖剣伝説シリーズっていい曲多いよね
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:37:32.75 ID:ezV/byvA0 - レジェンドオブマナ最強伝説
|
- スクエニ神。 派生作のFF13-2の本体同梱版を発売! 追加DLコンテンツも考えてます!
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:49:07.02 ID:ezV/byvA0 - 本当にFFとスクエニのスレは伸びなくなったな。
新作、マジでポシャるんじゃね?
|
- エクシリアがテイルズ初の初週ハーフミリオン達成! 一方3DSは5万台割れでなおも下落中w
708 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:54:27.69 ID:ezV/byvA0 - 結局迷って、まだ買ってないんだけど、
買った方がいい?
|
- エクシリアがテイルズ初の初週ハーフミリオン達成! 一方3DSは5万台割れでなおも下落中w
718 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:56:44.18 ID:ezV/byvA0 - >>715
マジか。サンクス。 完全版に期待するよ。 シンフォニアしか、プレイしたことなかったから、 どうしようか迷ってたんだ。
|
- 大人になってからの工場見学の楽しさは異常
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 12:57:41.37 ID:ezV/byvA0 - 製鉄工場なら、正直、工場勤務でも良い。
あそこは、ロマンが詰まってる。
|
- C言語覚えただけでは就職できない・・・ 15年前は大学学位も内定ももらえたのに。
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 13:19:06.35 ID:ezV/byvA0 - IT系のエンジニアのインターンバイト見てるが、
大学生対象で、実務経験無いとはいえ、週給5000円とか、 なめてるだろ。 それだったら、無賃だけどしっかりスキル指導しますくらい言えよ。
|
- 現在の鬼束ちひろさんを動画でご覧ください
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 13:23:29.94 ID:ezV/byvA0 - >>11
ネタだろ?w これ、マジで言ってるなら、 言ってるなら・・・・・・
|
- 【速報】「デビルメイクライ」 映画化決定
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 14:37:19.06 ID:ezV/byvA0 - >>104
アンジェリーナ・ジョリーが、べヨネッタとかイメージぴったりなんだが。
|
- 佐々木希かわいよぉぉぉぉぉのぞみんのぞみんのぞみんラわーーーーーーーん!
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 14:39:54.08 ID:ezV/byvA0 - 親前音読
|
- GREEが東京ゲームショウで大人気 これからはソーシャルゲームの時代だな
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 14:52:58.95 ID:ezV/byvA0 - GREEは、どっちかっていうと一時的なブームに過ぎない気もする。
スマホ市場が、ここ2年程で一気に拡大したし、ゲームに触れた事無いユーザーも一定数いることを考えると、 目新しさで、スマホゲーム市場が加熱してるだけで、これから5年程様子見てみると、 意外にコンシューマーのゲーム市場程固定ユーザーを確保出来ない見通しがあったりなかったりという妄想だけしとくわ。
|
- PS3とVitaの連動機能 「WiiUがやろうとしていることをほぼそのまま実現したかのような印象」
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 14:55:47.65 ID:ezV/byvA0 - もう、任天堂とソニーはお互いにごめんなさいして、
ハードを共同開発しろよ。 いい加減、ゲハ戦争を終わらせるべき。
|
- スクエニ和田社長 ゲームの3Dをやんわりとディスる
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 15:00:28.54 ID:ezV/byvA0 - 実際、消費者は3D化望んでないだろ。
クオリティが高ければ、普通の映像で満足出来る。
|
- GREEが東京ゲームショウで大人気 これからはソーシャルゲームの時代だな
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 15:07:57.97 ID:ezV/byvA0 - >>76
モバゲーもグリーも、無料表記で、 公正取引委員会から、不正表記かなんかで、勧告受けなかったっけ? それ以来、やめたと思うんだが。
|
- ミスタードーナッツで最強のメニューはフレンチクルーラー
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/15(木) 15:31:19.98 ID:ezV/byvA0 - オールドファッションのチョコがけ最強伝説
|