- 地震
38 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/09/15(木) 17:02:30.26 ID:e7YS+C5O0 - 長いね
|
- 地震
174 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 17:03:07.17 ID:e7YS+C5O0 - 揺れ長いよ
まだ揺れてるし
|
- 地震
390 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 17:04:00.07 ID:e7YS+C5O0 - まだ揺れてる
|
- 地震
588 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 17:05:03.39 ID:e7YS+C5O0 - まだ揺れてる
|
- 地震
717 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 17:06:11.32 ID:e7YS+C5O0 - まだ揺れてるよ
気持ち悪い揺れだな
|
- 半年後には終わコンになってそうなもの
58 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/15(木) 20:56:04.63 ID:e7YS+C5O0 - チョン
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
11 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 21:43:48.09 ID:e7YS+C5O0 - 人が住めない土地なんだから無理なんだよ
無人では稼動できないからね 社員が被爆してしまうよ
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
15 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 21:45:19.98 ID:e7YS+C5O0 - 無人じゃ動かせないんだぞ
放射能汚染されてるから無理だよ
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
36 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:06:05.82 ID:e7YS+C5O0 - 警戒区域だから再稼動なんか絶対に無理。
線量が高い。 放射能汚染されてる。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
38 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:07:03.10 ID:e7YS+C5O0 - >>34
無理なんだよ。 放射性物質は30年で半減するだけだぞ。たったの半減。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
40 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:09:21.15 ID:e7YS+C5O0 - >>26
第二がある楢葉や富岡は警戒区域。 放射能汚染されてて、人が住めない地域なんだよ。 再稼動なんか絶対に無理。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
41 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:11:50.34 ID:e7YS+C5O0 - 原発は全部廃炉。
原発あるところは放射能汚染が酷くて人が住めないんだから。 新たに中間貯蔵施設とか、風力発電などの施設つくるらしいよ。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
45 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:16:16.64 ID:e7YS+C5O0 - 避難してる市町村は脱原発だからな。
福島県も脱原発。 福島県議会も脱原発。 再稼動なんか絶対に無理です。 福島県は原発事故でめちゃくちゃにされたからな。 みんな怒ってるよ。 農家、畜産、漁業、観光業とかも全部ダメになりつつあるからな。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
48 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:18:48.69 ID:e7YS+C5O0 - 福島県が死にかけてるのに、再稼動なんか絶対にありえない。
原発事故のせいで福島県は何もかも失った。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
51 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:20:10.51 ID:e7YS+C5O0 - 千葉だって原発事故で多大な風評被害を受けてるはずだよ。
原発なんかありないって。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
53 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:21:23.53 ID:e7YS+C5O0 - 人がまともに住めない土地なんだから、廃炉にするしかないんだよ。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
60 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:23:54.26 ID:e7YS+C5O0 - 新潟の柏崎も廃炉にしてほしいよ。
あそこが事故になったら、偏西風の影響で関東、東北が放射能汚染されるでしょ。 まじありえないって。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
62 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:28:20.24 ID:e7YS+C5O0 - 地震が多いところに原発なんか作っちゃダメだろ。
東日本は地震多いから無理なんだよ。 東日本の原発は全部廃炉にすべきだよ。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
73 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:37:28.19 ID:e7YS+C5O0 - 再稼動なんかしたら戦争起きると思う
まじありえない
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
75 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:40:05.58 ID:e7YS+C5O0 - 福島県には風力発電、太陽光発電の施設が大量にできるみたいだよ。
原発は廃炉でしょうな。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
79 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:42:46.03 ID:e7YS+C5O0 - 東京の電力は東京湾で発電所作ればいいよ。
いままでは福島から送電線で送るから、かなりの電力のロスしてたんだぞ。 非常に効率悪いことしてたんだぞ。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
81 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:44:10.32 ID:e7YS+C5O0 - 東京湾に原発を作ればいいじゃん
立派なの作れ
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
82 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:45:07.20 ID:e7YS+C5O0 - 原発は安全なんだろ?
東京湾沿いに作ればいいじゃん
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
85 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:50:18.47 ID:e7YS+C5O0 - 線量高いところで誰が原発の仕事に従事するんだよw
なんかトラブル起きたらどうすんだよw 原発作業員は被爆していい量が決められてるんだぞw 人が住めない警戒区域の土地で再稼動なんか無理無理w
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
86 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 22:51:30.71 ID:e7YS+C5O0 - >80
国策で廃炉ならば、廃炉にするしかないでしょw
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
89 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 23:01:16.59 ID:e7YS+C5O0 - 日本はチェルノブイリじゃないからねw
日本は原発作業員の被爆管理が凄く厳しいはずだよ。
|
- 東京電力福島第2原発も廃炉不可避 枝野経産相
98 :名無しさん@涙目です。(福島県)[sage]:2011/09/15(木) 23:18:32.54 ID:e7YS+C5O0 - ありえないよ。
あの知事の地元の会津なんか原発事故のせいで観光業、農業ぜんぶダメじゃん。 原発再稼動なんかやったら選挙に受かるわけないよ。
|