トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月15日
>
XDzLW8pY0
書き込み順位&時間帯一覧
1157 位
/28639 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
1
2
0
0
2
4
2
3
2
4
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
名無しさん@涙目です。(福島県)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(iPhone)
今思えば小学校時代って貧乏人とも遊んでたよなよく でも小6あたりで世界が違うって気づくよね
この人、私に惚れてる?と思うことランキング
フランスの爆発事故 放射能漏れの可能性を当局が認める
【カントン民死亡】7〜8月中に福島第一原発で再臨界が何度も発生していたことが判明
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
元2ちゃんねる管理人 「日本人は稼いでる人間に嫉妬してる」
スクエニのiOS向け有料アプリのダウンロード数が300万を突破
スクエニ和田「今のゲームソフトはコピーできるから価値なんて無い。 時代はコミュニケーション!」
スクエニのスマホゲーム『拡散性ミリオンアーサー』のシナリオに鎌池和馬氏、音楽にヒャダインが担当
RAINBOWは「Kill the king」といっとけば鉄板な風潮に反吐がでる。どう考えても最強は後期だろ。
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
今思えば小学校時代って貧乏人とも遊んでたよなよく でも小6あたりで世界が違うって気づくよね
148 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[sage]:2011/09/15(木) 00:34:48.15 ID:XDzLW8pY0
小六ってバブル崩壊したころか
中学になって親が失踪したり自殺するやつでてきたかな
思い出せない
この人、私に惚れてる?と思うことランキング
354 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
[sage]:2011/09/15(木) 07:38:37.24 ID:XDzLW8pY0
> ○第6位/「誕生日を覚えていてくれる」……6.1%
「誕生日おめでとう〜」
「え?なんで知ってるんですか?キモいんですけど。っていうか個人情報調べるストーカーですか?犯罪でしょ?サイテー」
フランスの爆発事故 放射能漏れの可能性を当局が認める
337 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[]:2011/09/15(木) 13:03:34.39 ID:XDzLW8pY0
施設内で毎時10000シーベルトとかだったらいいな
【カントン民死亡】7〜8月中に福島第一原発で再臨界が何度も発生していたことが判明
314 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[]:2011/09/15(木) 14:58:53.90 ID:XDzLW8pY0
つうか精液とかどうなってるの
【カントン民死亡】7〜8月中に福島第一原発で再臨界が何度も発生していたことが判明
686 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[]:2011/09/15(木) 15:23:42.00 ID:XDzLW8pY0
/\
/ \
/トンキン \
/_____ \ !?
/ |(●) (●) | \
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | クスクス>
\ /
ノ \
/´ ヽ
http://l1.yimg.com/a/i/ww/news/2011/03/16/110316japan-us.jpg
【カントン民死亡】7〜8月中に福島第一原発で再臨界が何度も発生していたことが判明
901 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[]:2011/09/15(木) 15:38:17.17 ID:XDzLW8pY0
放射能がコンクリートから人へのマニフェスト実現
よかったな
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
906 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/15(木) 18:37:38.99 ID:XDzLW8pY0
>>64
>>87
実際にはその通り
>>1の社長はビジネスマンに受けそうなテンプレートに適当に当てはめて興味を引こうとしてるだけ
真に受けると大損する
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
917 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 18:40:43.56 ID:XDzLW8pY0
>>907
公演は満席だったけどな
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
986 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 19:05:57.30 ID:XDzLW8pY0
ネットが>>980みたいな反応するのを期待してたんだろうなw
元2ちゃんねる管理人 「日本人は稼いでる人間に嫉妬してる」
531 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/15(木) 19:10:11.90 ID:XDzLW8pY0
>>491
嫉妬に並ぶ人間の本質「自己顕示」
スクエニのiOS向け有料アプリのダウンロード数が300万を突破
13 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 19:38:32.89 ID:XDzLW8pY0
> 続いてソーシャルゲームコンテンツとしては、東京ゲームショウ直後から毎月数タイトルのペースで
> リリースしていくと発表。
oioi、ユーザーの数は限られてるんじゃねーのかよ?
スクエニ和田「今のゲームソフトはコピーできるから価値なんて無い。 時代はコミュニケーション!」
524 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/15(木) 19:57:31.77 ID:XDzLW8pY0
>>30
モバゲとグリーのスタンスは非ゲーム人の和田にとって理解しやすいんだろうな
スクエニのスマホゲーム『拡散性ミリオンアーサー』のシナリオに鎌池和馬氏、音楽にヒャダインが担当
59 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 20:07:00.41 ID:XDzLW8pY0
>>3
従来のアーティスト戦略の効果が薄くなってきたから
スクエニのスマホゲーム『拡散性ミリオンアーサー』のシナリオに鎌池和馬氏、音楽にヒャダインが担当
60 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 20:08:21.83 ID:XDzLW8pY0
>>46
評価ど素人すぎワロタwwwww
元2ちゃんねる管理人 「日本人は稼いでる人間に嫉妬してる」
625 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 21:18:27.69 ID:XDzLW8pY0
>>551
ものすごい新技術の特許で億万長者ならみんな納得なんだよなw
RAINBOWは「Kill the king」といっとけば鉄板な風潮に反吐がでる。どう考えても最強は後期だろ。
51 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
[]:2011/09/15(木) 21:43:21.32 ID:XDzLW8pY0
Still i'm saidかな
【速報】ガラパゴス死亡
240 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 21:43:28.92 ID:XDzLW8pY0
>>96
現時点でクラウドのトップ走ってるのはマイクロソフトだろ
また歴史は繰り返すのかな
GREE社長「あるゲームが流行ったら同じような物を作りまくるべき」 ←正論 FFもDQの真似から始まった
58 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 22:26:19.51 ID:XDzLW8pY0
>>24
スクエニが月3本のペースでSNSゲーの新作出す予定だそうですw
GREE社長「あるゲームが流行ったら同じような物を作りまくるべき」 ←正論 FFもDQの真似から始まった
72 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 22:32:32.76 ID:XDzLW8pY0
>>68
ゲーマーの思うゲームとちがってSNSの延長だからバリエーションはガワを変えるだけしか出来ない
無理やり凝ったことしたSNSゲーもあるにはあるけど全然売れてない
お前らいつも本読めって言ってるけど、具体的にどれ読んだら捗るんだ?哲学書か?
594 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 23:11:30.10 ID:XDzLW8pY0
クセノフォン 「ソクラテスの思い出」プラトン「ソクラテスの弁明」からでいいだろ
ショーペンハウエル 「読書について」「知性について」 フロム 「悪について」
ここまでマキャベリが無いが常識すぎて誰もあげないのかな
GREE社長「あるゲームが流行ったら同じような物を作りまくるべき」 ←正論 FFもDQの真似から始まった
127 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 23:40:44.76 ID:XDzLW8pY0
>>109
ドラクエはドラゴンボールとか漫画の流行もあったからな
単純に比較は出来ない
GREE社長「あるゲームが流行ったら同じような物を作りまくるべき」 ←正論 FFもDQの真似から始まった
128 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 23:42:08.60 ID:XDzLW8pY0
>>124
ここんとこずっと不況だからどの会社もそんな感じで飢えをしのいでるってのもあるんだろうな
GREE社長「あるゲームが流行ったら同じような物を作りまくるべき」 ←正論 FFもDQの真似から始まった
131 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[sage]:2011/09/15(木) 23:47:44.03 ID:XDzLW8pY0
>>104
もどき側はいずれ淘汰されるんだよな
昔は淘汰されるまでに10年とかかかったけど最近は一瞬
同じもしもしゲーで言えばアングリーバードもどきは表舞台にすら出なかった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。