トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月15日
>
MgYmLQNSO
書き込み順位&時間帯一覧
1606 位
/28639 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
7
3
2
0
2
2
0
0
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東海)
一体なぜ・・・ テレビが売れない
盗賊団のかたわらでホストやってた男達を逮捕 ホストクラブ店長がリーダーとなり何度も集団窃盗
年収200万以下の派遣さんが急増。 こういう人ってどうやっていきてんの?
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
三國志12、2012年発売決定
書き込みレス一覧
一体なぜ・・・ テレビが売れない
874 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 10:11:53.43 ID:MgYmLQNSO
ゲームやる以外に目的ないから、多分壊れるまでは買い換えないな
32インチで十分だし
盗賊団のかたわらでホストやってた男達を逮捕 ホストクラブ店長がリーダーとなり何度も集団窃盗
23 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 10:12:51.24 ID:MgYmLQNSO
夜の盗賊団 たくさん秘密を分け合おう
年収200万以下の派遣さんが急増。 こういう人ってどうやっていきてんの?
904 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 10:52:02.81 ID:MgYmLQNSO
>>895
一応就職してるけど、そういうふうに過ごせたら最高だと思う
人以下(結婚できない、友達がいない)の生活でも昔とは違うから耐えられるしな
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
103 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:05:33.65 ID:MgYmLQNSO
>>92
陳宮が死ぬとこまで位は良かったわ
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
118 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:13:21.75 ID:MgYmLQNSO
>>30
軍権持ったのは劉備死んでからくらいだから諸葛亮の責任にするのは酷だろう
北伐は攻めてるというよりは国家維持のデモンストレーションに近いって言う人もいるね
勝ってはないけど撤退戦ではほぼ負けてないからな4倍の国力の魏相手に、しかも司馬懿
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
161 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:26:09.76 ID:MgYmLQNSO
>>145
あれは韓信のルートだったかな?ハイリスクハイリターンな
どちらかと言うと諸葛亮は涼州を重要視してたからな、だから姜維や馬超も厚遇した
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
178 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:31:09.03 ID:MgYmLQNSO
>>159
武名はあったのはたしかだな
あと董卓勢力の派閥でしかたなくってのもある、綺麗に出身地から別れてるから
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
188 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:36:54.86 ID:MgYmLQNSO
>>181
異民族対策になるからな
異民族から神威天将軍とか呼ばれてたんだぞ
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
201 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:42:40.83 ID:MgYmLQNSO
>>197
劉備の死に際とか出師の表見る限りじゃ良好と言うか、かなり信頼してるとは思う
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
219 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 11:45:28.01 ID:MgYmLQNSO
>>198
トウガイ以外にはほぼ負け無しだしな、魏にも「蜀には姜維以外は大したことない」とか言われてるし
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
288 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 12:08:57.27 ID:MgYmLQNSO
>>280
シャレみたいだけど本当にそうだと思う
あんだけ裏切ったり負けたりしまくってるのに古参はついてくるし、どこいっても歓迎されるし
稀代のカリスマだと思う
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
293 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 12:12:40.62 ID:MgYmLQNSO
>>290
何て言ったの?
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
338 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 12:42:04.37 ID:MgYmLQNSO
>>328
戦争も外交の一種だからな、ある程度牽制したり撤退した後の陣を見せたりして、蜀にはまだ力ありまっせーって思わせたり
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
416 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 13:16:32.43 ID:MgYmLQNSO
陸抗が羊コを評価したときに、諸葛亮か楽キになぞらえてる
もうこの時点で古の名将軍と同列クラスだった
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
441 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 13:25:49.51 ID:MgYmLQNSO
>>427
普通は姓役職で呼ぶ(劉左将軍とか)
字や名を呼ぶのは失礼にあたるから目上の人が下の人に使ったりする
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
579 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[]:2011/09/15(木) 15:16:00.57 ID:MgYmLQNSO
>>562
知りたいだけなら三國志のサイトとかで大まかな流れ見たほうがいい
漫画や小説はどうしても極端になっちゃう
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
635 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[]:2011/09/15(木) 15:58:56.29 ID:MgYmLQNSO
>>633
KOEIのシミュレーションRPGのやつで皇帝になれたなw
古参の武将と戦ってバッドエンドだけど
三國志12、2012年発売決定
305 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 16:08:11.13 ID:MgYmLQNSO
張遼だろ
三国志の魅力 馬謖が王平を無視して山に登った時の絶望感は異常【演義厨お断り】
660 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
[sage]:2011/09/15(木) 16:26:34.73 ID:MgYmLQNSO
>>655
董卓が台頭して、イクが故郷が危ないから離れるときだっけかな
他の人たちは離れなかったから酷い目に
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。