トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月15日
>
Haq4W3i5i
書き込み順位&時間帯一覧
1923 位
/28639 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
15
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(iPhone)
“オタク”と“一般人”が結婚したら? Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
「調子こくな」 と なでしこを批判しただけでブログ炎上
韓国と仲良くなることの何が悪い ← これがネトウヨには論破できない件
「ゲームバランスより課金機会が大事(キリッ」 ことGREEのTGSブースがガラガラ
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
書き込みレス一覧
“オタク”と“一般人”が結婚したら? Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
665 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 15:51:12.55 ID:Haq4W3i5i
>>664
その反応はゆとりと年寄りの方が差が出るんじゃ
「調子こくな」 と なでしこを批判しただけでブログ炎上
399 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 15:56:55.62 ID:Haq4W3i5i
>>398
その非公式発言聞かれちゃあかんやろ
韓国と仲良くなることの何が悪い ← これがネトウヨには論破できない件
318 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:00:00.25 ID:Haq4W3i5i
>>312
でもビジネスの場ではメリットの有無で付き合い変わるよ
国と国の関係を小学生レベルで考える方が間違い
「ゲームバランスより課金機会が大事(キリッ」 ことGREEのTGSブースがガラガラ
179 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[sage]:2011/09/15(木) 16:02:17.74 ID:Haq4W3i5i
こういうこと言いだすと効率化の元に娯楽性がオミットされて衰退する
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
12 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:08:57.09 ID:Haq4W3i5i
OVAまで作られたグランゾートを大コケと抜かすか
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
23 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:10:54.86 ID:Haq4W3i5i
>>19
サイバーはワタル2の後だからグランゾート
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
40 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:12:18.79 ID:Haq4W3i5i
たしかにママは小学4年生は大コケした
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
82 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:15:21.66 ID:Haq4W3i5i
>>44
売れてるものをパクる考えよりも
不十分なマーケティング、βテストの改善点を無視したままリリースしてしまう
製作責任者のような考えの方がゲームをダメにすると思うよ
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
99 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:17:07.68 ID:Haq4W3i5i
>>95
ゲームブックは…
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
127 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:18:55.06 ID:Haq4W3i5i
>>113
月刊テイルズの悪口はやめてやれよ
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
140 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:19:47.53 ID:Haq4W3i5i
>>126
大怪獣バスターズというものがあってな
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
236 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:28:09.78 ID:Haq4W3i5i
ワタル放送前くらいにグランゾートの漫画がコロコロ増刊に載ったことがあった
ワタル終わってグランゾート始まったとき頭がおかしくなったかと思ったよ
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
276 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:31:59.14 ID:Haq4W3i5i
まあコンピュータゲームしかやったことない人間が文句を言うべきではない
多様性を重んじるのならボードゲームにも手を出そう
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
290 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:33:15.36 ID:Haq4W3i5i
>>281
きっとママ4のことだよ
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
345 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:38:31.61 ID:Haq4W3i5i
>>336
むしろFC、SFC時代からかけ離れたものになったからじゃないかな
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
371 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:41:32.73 ID:Haq4W3i5i
>>359
単にマーケティング失敗しまくってるだけだな
GREE社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
554 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/09/15(木) 16:59:06.33 ID:Haq4W3i5i
>>429
そもそも売れるゲーム=良いゲームとは限らないよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。