トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月15日
>
H8CACY9I0
書き込み順位&時間帯一覧
1742 位
/28639 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
円高で中小企業や町工場が続々タイに逃亡 技術力の高い企業ほど海外移転に向かう見込み
「xxxちょっとこい、尿検査でタンパクでてるぞ」 「クスクス」
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
おまいら出番だ!「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解いて100万円げっと!
書き込みレス一覧
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
686 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:03:46.23 ID:H8CACY9I0
>>667
いや、警察権が機能しなくなるから行っても集られるだけだぞ?w
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
718 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:07:12.24 ID:H8CACY9I0
だから日本が国債発行してギリシャ支えてその代わり東北の民を移民させてやれよ
東北はもう諦めて野に還すんだ
お互いwinwinな関係で全てよしやろ?
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
854 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:17:21.57 ID:H8CACY9I0
>>802
だよな、過去は未来を保障はしない
今まで無かったからといってこれからもないなんて全く根拠になってないわな
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
879 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:18:55.03 ID:H8CACY9I0
>>853
いくらユーロ安の恩恵を受けてもギリシャ、イタリア、ポルトガル…etcと集られてATM状態だからなw
ギリシャ国債利回り136%キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
933 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:23:20.85 ID:H8CACY9I0
>>906
執行力が無ければ対外資産などいくらあっても無意味なのだが
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
204 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:32:45.80 ID:H8CACY9I0
なんで人事みたいにいってんだよw
円高で中小企業や町工場が続々タイに逃亡 技術力の高い企業ほど海外移転に向かう見込み
38 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:37:04.23 ID:H8CACY9I0
>>33
海外も決して展望は明るいとは言えないけど
低成長の中でこれから先増え続ける高齢者を支えなければいけないこの国に明るい未来はない
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
234 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:40:47.49 ID:H8CACY9I0
>>203
例えばさギリシャが崩壊するじゃん?そしたら確実にEU全体に波及する
ヨーロッパが倒れれば確実に欧米、中国、ロシア、日本は深刻なダメージを受けるし
以前中東は不安定なまま
リーマンなんて所詮きっかけにしかすぎない
世界的な危機はずっと続いているんだよ?
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
264 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:47:26.73 ID:H8CACY9I0
>>244
もしネガティブ思考なら
大規模な戦争にまで発展or貨幣経済崩壊の最悪の可能性を考えて今のうちに好きな事に使っとけ
逆にポジティブ思考なら最大限に頭を回転させてその1000万円を生かせ
商品に投資って意味だけでなく自分の能力、可能性に投資するのも悪くない、そして泥臭く生きろ
確実なのは世界経済が崩壊すればいくら円高円安だろうが今のその金は同じ価値を持たなくなると言う事
「xxxちょっとこい、尿検査でタンパクでてるぞ」 「クスクス」
10 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:50:39.07 ID:H8CACY9I0
なんでワザワザみんなの前で晒しもんにするんだろうな;;
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
265 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 00:56:19.46 ID:H8CACY9I0
自分があと1年で死ぬって分かってたら出来るだけ支払い額減らしてうひゃうひゃやればいいんでね?
散々詐取してんやからそのぐらい許されるだろ
円高で中小企業や町工場が続々タイに逃亡 技術力の高い企業ほど海外移転に向かう見込み
56 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:00:33.30 ID:H8CACY9I0
>>53
もう日本製だからって商品はなくなりつつあるからな
こうなると外需依存型は厳しいよね
「xxxちょっとこい、尿検査でタンパクでてるぞ」 「クスクス」
32 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:03:05.95 ID:H8CACY9I0
>>23
年頃だから気をつかってやってんだよ!そのぐらい察しろ///
「xxxちょっとこい、尿検査でタンパクでてるぞ」 「クスクス」
48 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:08:49.22 ID:H8CACY9I0
j初めからセックルの可能性を微塵も感じさせないお前らを見てたらなんだか泣けてきた
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
319 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:12:09.79 ID:H8CACY9I0
>>309
GDPがいくらあったって見合った丈以上に国の役割を大きくしていったら財政の問題が深刻化するのは当たり前のこと
民主主義制度では社会福祉をより厚くする事を望むのは当たり前のことで
もはや先進国どの国でも同じ問題を抱えてる、ある種の欠陥ともいえるね
円高で中小企業や町工場が続々タイに逃亡 技術力の高い企業ほど海外移転に向かう見込み
62 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:14:54.22 ID:H8CACY9I0
>>60
切る所は切って次世代の産業創造に注力するか
それとも本当に最低限の社会福祉だけ残してギリギリの生活レベルまで縮小させるか
そのどちらかしか残された道はないと思う
円高で中小企業や町工場が続々タイに逃亡 技術力の高い企業ほど海外移転に向かう見込み
73 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:31:43.46 ID:H8CACY9I0
>>71
市場が拡大すればその国に生産基盤を持っていても大きなデメリットにはならないんじゃない?
中国もそうだけど賃金格差は年々埋まってるから確かに旨みは減ってるけどな
おまいら出番だ!「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解いて100万円げっと!
153 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/09/15(木) 01:41:03.43 ID:H8CACY9I0
正解率〜%と言われるとどうしても竜ちゃんを思い出してしまうw
魔法とか超能力とかそういう類のものではないんだろうな?w
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。