- 三國志12、2012年発売決定
172 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 15:41:20.56 ID:EknnRYBm0 - 戦闘は別MAPっぽいし
天下創世臭がするんで俺はほぼ買いだわ
|
- 三國志12、2012年発売決定
207 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 15:47:05.43 ID:EknnRYBm0 - >>188
どう見てもシリーズ歴代と変わらない司馬懿です。本当に有難うございました むしろ9の司馬懿が鬼子
|
- 三國志12、2012年発売決定
461 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:03:40.65 ID:EknnRYBm0 - >>448
孫堅が赤心報国を称えられてたから 劉備は漢王朝が木徳=蒼(緑)だからだろうね
|
- 三國志12、2012年発売決定
467 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:05:21.94 ID:EknnRYBm0 - ちなみに本来曹操は土徳でありテーマカラーは黄なるのだけど
黄巾とかぶるから、五色にない青がイメージカラーに選ばれたんじゃないかな
|
- 三國志12、2012年発売決定
478 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:09:18.45 ID:EknnRYBm0 - 一応言っておくと、当方が述べてる五徳説は三国志演義での色分けであって
史実の後漢は赤龍の劉邦に代表される火徳 曹操は後漢の守護者として赤の衣服をまとってる >>469 黄河とかぶらせたのか簒奪者の色が黄なのか
|
- 三國志12、2012年発売決定
491 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:13:47.32 ID:EknnRYBm0 - 色分け議論はあまりやりすぎると、オラの様にカルトっぽくなる
>>487 向こうのメーカーは顔グラに価値を見出してないからな
|
- 三國志12、2012年発売決定
542 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:47:42.82 ID:EknnRYBm0 - 11は革新のクリック回数が数倍に増えたような仕様だったので
|
- 三國志12、2012年発売決定
561 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 17:54:04.39 ID:EknnRYBm0 - >>552
かといって光武帝をラスボスにしてしまうのはなあw
|
- 三國志12、2012年発売決定
592 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 18:14:34.42 ID:EknnRYBm0 - ああ、呂布は裏切ってくれないと困る
|
- 三國志12、2012年発売決定
594 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 18:16:07.51 ID:EknnRYBm0 - 横山三国志は蜀以外でのプレイが辛すぎたというか呂布と五虎将強すぎ
|
- 三國志12、2012年発売決定
640 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 18:33:57.53 ID:EknnRYBm0 - いいえキュベレイです
|
- 三國志12、2012年発売決定
721 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:26:41.81 ID:EknnRYBm0 - 無双って向こうじゃ三国志じゃなくて恐竜戦士じゃん
|
- 三國志12、2012年発売決定
730 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:31:07.67 ID:EknnRYBm0 - ていうかこれからユニセックスなものはドンドン廃れていくよ
そういう風に規制が作られつつあるから
|
- 三國志12、2012年発売決定
739 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:35:37.24 ID:EknnRYBm0 - >>733
児ポや青少年健全育成条例関連 寸胴な体型や少年兵をアウトにしようとする動きがある ガンダムも少年を主人公にする場合は戦争に参加させられないし 戦争物は童顔じゃなくてヒゲ面になってくだろうね
|
- 三國志12、2012年発売決定
752 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:38:17.89 ID:EknnRYBm0 - あと、喫煙は勿論だけど
タトゥーとか原住民衣装的なものも海外の販売コードにひっかかるから消えてくかも それから 中国は原色のギンギラテカテカが好きなので、色彩もそっちになってくはず
|
- 三國志12、2012年発売決定
758 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:40:44.35 ID:EknnRYBm0 - >>754
たとえば三国無双の趙雲は最新作で急にふけたけど それ以前の趙雲への海外の認識は「少年」だよ 日本の感覚が童顔により過ぎてるんだ
|
- 三國志12、2012年発売決定
766 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:43:36.14 ID:EknnRYBm0 - 10の趙雲はピザってたよね
|
- 三國志12、2012年発売決定
769 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:46:31.45 ID:EknnRYBm0 - >>767
6でクソ生意気なガキグラから一旦解放された感があるな
|
- 三國志12、2012年発売決定
772 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:48:34.54 ID:EknnRYBm0 - 三国志4は異様にエラ張った武将が多かった
関羽とか麻原だったし
|
- 三國志12、2012年発売決定
781 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 19:58:40.18 ID:EknnRYBm0 - 中国人のナショナリズムを刺激するので中国の水滸伝は集まった所で終了
|
- 三國志12、2012年発売決定
787 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:02:15.79 ID:EknnRYBm0 - >>784
yes いわゆる「俺たちの戦いはこれからだ」本だわね
|
- 三國志12、2012年発売決定
793 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:06:16.35 ID:EknnRYBm0 - >>788
異民族に侵入された 異民族に負けた 異民族の大半は現代では中国国民だったりする トリプルで刺激するのであった
|
- 三國志12、2012年発売決定
795 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:09:16.48 ID:EknnRYBm0 - 宗教戦争も絡むか。方臘はほぼタブーだわな
|
- 三國志12、2012年発売決定
880 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:53:22.69 ID:EknnRYBm0 - >>807
復活しても普及しなかったというオチが更につくんだよな 正史三国志も場合によっては日本産の同人扱い… 台湾は両方とも原本持ってるのに
|
- 三國志12、2012年発売決定
882 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:55:59.04 ID:EknnRYBm0 - >>879
みんな似たような顔になったせいで 黄皓、張松などのブサ面がかえって輝いてるよな
|
- 三國志12、2012年発売決定
888 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 20:59:35.49 ID:EknnRYBm0 - >>885
映像の方では完全復活遂げてたのか 評判はどうだったんだい?
|
- 三國志12、2012年発売決定
892 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 21:03:19.63 ID:EknnRYBm0 - 新規層開拓とかやったのがアカンかったんやろうな
|
- 三國志12、2012年発売決定
895 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 21:04:57.53 ID:EknnRYBm0 - あれもこれもと詰め込んだせいで、ターゲット絞りきれてなかったし
ゲーム開発でええとこどりなんて不可能だった ネオロマにむさいおっさんとかノーサンキューだし 逆もまた然り
|
- 三國志12、2012年発売決定
911 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 21:16:43.71 ID:EknnRYBm0 - >>905
説明thx やっぱり宋江は誰が料理してもダメ男なのか
|
- 三國志12、2012年発売決定
923 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 21:28:24.19 ID:EknnRYBm0 - 会社全体で一つの方向に行くより色々道筋立てたほうがイザというとき怖くないし
頑張ってほしいところだ
|
- ゆとり問題って教育問題だよね 失策を世代批判にすり替えてる老害共は早く土下座しろよ
266 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/09/15(木) 21:33:51.91 ID:EknnRYBm0 - 30過ぎのおっさんだが>>1が良いこと言った
|