トップページ > ニュース速報 > 2011年09月15日 > 9nl7WgJW0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/28639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数004171100000491331310414122106114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
一体なぜ・・・ テレビが売れない
VITAはどうしたらν速のみんなに褒めてもらえたのかな(;ω;)
キチガイが多い都道府県
“オタク”と“一般人”が結婚したら? Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwwwコポォ
なんでも鑑定団 新司会者は楽しんごそっくりさん
『シャーロック・ホームズ』続編、日本公開決定!宿敵モリアーティ教授も登場!
えらい人「五輪を日本で開きたい!1000億くらい使って競技場を改造しよう!」
成歩堂「異議ありっ!」 新作の逆転レイトンは魔女裁判! オカルトキャラ綾里真宵が復活!
自民石破氏「原発があれば数か月で核兵器を開発できる。日本は仏並みの300くらいの核弾頭を持てばいい
政権交代して「良かった」47% 自民党に「失望している」74%
ヴァンパイアシリーズって、モリガンひとりに食われた感じだよね(´・ω・`)
田中舜くんの読モ友達佐々木慧人、ν速民に宣戦布告「オレにはバックがついてる」4 @keitosasaki
国連「 自 民 党 時 代 の 危 険 想 定 が 甘 す ぎ た の が 事 故 の 原 因 」
バカ「グローバル化で世界中が貧しくなる!」 ←途上国は豊かになります
俺、バイク乗ってるヤツが嫌いなんです とにかく気持ち悪いというか そのナルシストっぽいところがイヤ
「韓国語はアジアを代表する言語」 盛岡スコーレ高校、校歌にハングル使用で話題に
国旗を掲げるだけで文句言われる国があるらしい
元2ちゃんねる管理人 「日本人は稼いでる人間に嫉妬してる」 
全ての価値判断が「韓国」基準の気持ち悪い人たち、ネトウヨと呼ぶと怒るから池沼と呼んだ方がいいの?
【エベンキ速報】 フランス第2の銀行が“格下げ” → ウォン急落・円急騰
45歳のオッサンが韓国人の子供を蹴飛ばして逮捕 ネトウヨ、犯人を在日認定して心を落ち着かせる ★2
ちょっと疑問に思ったんだけど、乙武ってどんな体位でセックスしてんの?
大阪フジデモ、花王デモ主催の巨乳お姉さんは前科三犯の隠れ在特会だってね@鬼女板
【速報】 Ivy BridgeはSandy Bridgeの20倍の演算性能
料理ライター「川越シェフの店はデパ地下の惣菜レベル。ろくに修行もしてないから当然」
【群馬県】 長老、中曽根を名誉県民に
飲食店でタバコ吸ってる奴は他人の迷惑を考えろ。タバコ吸い過ぎてそういうことまで頭回らないか?
【ファッション】もうすぐ秋だけど どんな服着ればいいんだよ
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」

書き込みレス一覧

<<前へ
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
228 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:14:54.16 ID:9nl7WgJW0
>>212
開発者はともかくPSのときのソニー支配は
ぜんぜん消費者にありがたくなかった
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:20:00.58 ID:9nl7WgJW0
>>240
それはドラクエを発売週に買うとかの話だろ
ベストセラーでも旧作は安価に買えたし
コアゲーマーっつーかオタ層以外には大した問題じゃなかったよ
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
314 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:27:14.74 ID:9nl7WgJW0
>>285
PCもコスパ最悪だから
早く、優秀な据え置きハードが天下統一してくれないかと思ってるんだよw
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:31:26.89 ID:9nl7WgJW0
>>295
プレステなんて再販維持でクソゲーからマイナーゲーから全部一律6千円だぞ

SFCの1万超えも俺は都会で市場大きかったせいか、まず滅多に見なかったな
大人は金持ってたし売れ線はやすくなってたし
小売店ごとに値段も違って最低の市場原理は働いてただろ
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
359 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:32:44.74 ID:9nl7WgJW0
>>317
おまえ買いたいもの全部買ってんの?w
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
457 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:43:57.12 ID:9nl7WgJW0
>>389
なんじゃね

こっちは発売後数ヶ月もたてば2千〜5千円代でだいたいは売られてたし
ドラクエも販売初日から定価で売ってたよ

シリーズの最新作が出るとウィザードリィの旧作が新品980円とかもザラだった

ソニーはやすいやすいと言われてるけど、スクウェアなんぞ大抵7千、8千円のソフトばっかりだし、
どんなクソゲー、どんな旧作でも、しかもどこのゲームショップに行っても
公取もびっくりの全店一律6千円。
SFC時代なら50円でたたき売られるようなソフトも全部6千

あれで取り締まりが入らなかったのか気になるわ
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
490 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:48:25.73 ID:9nl7WgJW0
生粋のν速民なんて、もとから一人も居ないのよ・・・
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
535 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 22:54:58.22 ID:9nl7WgJW0
>>517
すげーなw
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
631 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:08:11.94 ID:9nl7WgJW0
>>536
> >>457
> 中古市場ならともかく、新品で安いってのは評判悪かったり、売れなかったゲームだろ

まあ、値引率の高いものは、動きが悪かったからてのが大半だったろな
「売れてるから引いた」ってケースよりはその方がずっと多かったろう
けど高値安定は少数で、9割方のソフトは時間とともに、ちゃんと値下がりしてた

> その辺をぼかして書くのは、ちょっと違うんじゃねーの

何もぼかしてないよ。

まえのレスで書いたように、ドラクエも初日から定価で売る店もあったし、
投げ売りこそ全然なくても、PSの5〜6千円くらいまでなってたよ
5・6だってSFC後期には3千円くらいで買えたし

SONYの方は、その終わりまで、日本全国、全タイトル6千円〜の定価販売だっただろ?
初期の遊ぶに耐えないようなもんでも、事実上PSのほうが圧倒的に高かった
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
687 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:18:05.44 ID:9nl7WgJW0
モンハン興味なければ、VITAは買いですか?
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
794 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:33:16.94 ID:9nl7WgJW0
>>690
だから、こっちは一強でもほとんどのソフトは常識的な値段だったんだって

任天堂は、ソフトの再販価格を維持する違法行為はしてなかったということ

三国志だって大航海だって、ポピュラスだって
次作がでれば、ちゃんと前作は4000円以下に下がった

発売されて日にちのたったタイトルは
イースだろうがグラディウスだろうがRタイプだろうがメガテンだろうが、
値段は下降していった

次世代機が出る頃までずっと高値安定なんてソフトはほとんどなかったよ
PCのパーツと同じでだいたい時価だった
PSは最悪だったけどね

ソニーの値付けは、任天堂以上に信用してない
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
811 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:41:27.81 ID:9nl7WgJW0
>>735
ありがとう、雰囲気探索してみます

>>698,693,692もありがとう
課金いまいち分かりづらいな、ソニーらしいが
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
857 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:54:42.50 ID:9nl7WgJW0
>>810
ザ・ベストなんて、単なる3千円均一のラインナップじゃんw
あんなのごまかしだわな

「都合悪いことをスルー」といえば、プレステ時代の再販価格維持を無視することだろ
あらゆる既発タイトルが全作6千円だったというのに、そのことを無視してるのはずるい

SFC時代は少数の大ヒット作に、個々の小売レベルで1万以上のの値段をつけてた例があっただけで、
価格統制はなかったし、ソフトは全体に安価だった
ブシドーブレードみたいな糞ゲーは、SFCの時代ならすぐ千円台になった

だから20本買っても圧倒的に支払いは安く済んだ
人気作しか買わず、買うときも深夜から並んで買う層には分かりづらいだろうが・・・
GK「VITAにもモンハン出るに決まってるだろw」 ( ^ν^)「ごめんなGK。あっちでやってくれるかな?」
862 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/15(木) 23:56:46.59 ID:9nl7WgJW0
>>844
むしろ「本来のν速」とか言い出すやつこそ2ちゃんに何求めてるんだよ・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。