トップページ > ニュース速報 > 2011年09月15日 > 6DTLwnMQ0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/28639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000110000521330620052164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwwwコポォ
超名門校・開成中学の体育教師(28)がmixiで知り合った女子高生と年越しセックスして逮捕 
かっぱ寿司「『安さ』から『ネタ重視』に転換します!!」 ←おせーよ
ギリシャの財政再建、増税→税収減のスパイラルに陥り実現困難 治安悪化も
天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 
【Android2.3】Xperia miniはイー・モバイルから登場
ぶっこくならぶっこき通せ スイスUBSの馬鹿トレーダーが一人で1500億円の損失
姑息←どういう意味? 71%が誤用
マクドナルドから久々にリーズナブルな新メニュー「オーロラチキン」が登場 お値段150円
三國志12、2012年発売決定
ベトナムが印に南シナ海採掘権譲渡で中国のネット民が激怒 「インド人め下水油お見舞いしてやる!」
大阪フジデモ、花王デモ主催の巨乳お姉さんは前科三犯の隠れ在特会だってね@鬼女板
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
辛坊治郎氏がフジデモ参加者を脅迫「デモ参加は警察リスト入り」 デモ主催者は公開質問状で反論か!?

書き込みレス一覧

次へ>>
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
714 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:02:41.47 ID:6DTLwnMQ0
>>709
官僚については給与改革より組織改革とかそっちでいい感じだよな
問題は地方公務員
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
725 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:04:22.00 ID:6DTLwnMQ0
>>712
試験が難しいから給料を上げましょう 学歴がいいから給料を上げましょう 的な発想は
どうにかせんといかんな

それこそ「民間にできることは民間に」だ
今の日本の体質をどうにかするには公的サービスと社会保障を削っていくしかない
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
739 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:06:12.39 ID:6DTLwnMQ0
>>727
その辺は微妙なんだよな
それこそツタヤの社員だって会員証作るときに個人情報見放題なわけだろ?

逆に公務員を雇っておけば絶対悪用されないってことでもない
公務員で、それを見られるの悪用してストーカーやった奴がいたな
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
751 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:07:44.45 ID:6DTLwnMQ0
>>732
たしか田中角栄が給料上げたんだよなw

公教育の質確保は重要だが、高い給料あげてればそれでいいってこともないからなあ
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
760 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:09:01.43 ID:6DTLwnMQ0
>>749
自治体に任せていても「すすみませーん交付金くださーい
あ、やっぱダメで財政ぶっ壊れちゃいました^^;」だからなあ

正直ここについてはあんま地方分権でやらないほうがいいと思う
橋下あたりをキッカケに変わるかもしれないけどね
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
769 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:10:08.64 ID:6DTLwnMQ0
>>759
まあ、「民間がもらいまくってるのに公務員は待遇悪いね、あげようね」って議論が出てきて
実際に上がったときにはもう失われた20年に突入してたんだろうな

受験戦争・受験地獄で大学を増やせと声高に言われて、増えたときには超少子化だったのと
似たような話だわ
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
780 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:11:30.93 ID:6DTLwnMQ0
>>763
で、「転職していないし組織も大きいからその規模の企業と比較すべきだ」ってなるしw
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
800 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:14:20.79 ID:6DTLwnMQ0
>>781
結局のところコストとのトレードオフだと思う

絶対に情報が漏れないシステムってのもないし、
情報が漏れないためにいくら使えるのかってのも
正解はないからな

日本人が食うに困ったり簡単な病気でも死にそうな
人間が出てくるようなレベルになったときに、個人情報の
流出阻止にそんなカネかけても仕方ないだろうし
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
808 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:15:27.53 ID:6DTLwnMQ0
>>801
んだ
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
828 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:18:52.20 ID:6DTLwnMQ0
韓国は日本の成長と衰退を2倍速か3倍速で進めている感じ

Fラン大学をつぶすのとか始めたらしいけど、日本でもほどなく
似たようなことが起きるんじゃないかな
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
840 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:20:16.50 ID:6DTLwnMQ0
>>821
専門職って言っても、たとえば弁護士になれたところで食っていけるか怪しいご時世だからな

子供の頃に職業意識とかキャリアプランニングとか全く意識させていない教育が
未だに続いているのは問題だと思うよ

勉強して資格取ればどうにかなるって教わって生きてきた子供ばっかりなわけだし
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
877 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 00:28:29.01 ID:6DTLwnMQ0
>>870
まあ家族は前近代における社会保障の基本だし、
今後は大家族増えるだろうな
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
222 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/15(木) 00:37:25.08 ID:6DTLwnMQ0
ギリシャでデモとかしている奴はどうなるんだろ

欧米の国家が破綻する例ってあんま見たことないからなー
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
284 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 01:02:09.88 ID:6DTLwnMQ0
なんかの機材を使う自営業・自由業→カネが入るのが数ヶ月後
→でも今機材を買っておくと仕事が増える/速くなる
→とりあえずリボで買って、カネ入ったらすぐに一括変更

自営業・自由業→入るはずの金が一ヶ月遅れる
→とりあえずリボで生活用品買って一ヶ月しのぐ

どっちも、一定の貯金ができれば要らなくなるんだけどね
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwwwコポォ
139 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 06:58:58.39 ID:6DTLwnMQ0
>>105
お前センスないな
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
442 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 07:02:43.99 ID:6DTLwnMQ0
まあ実際のところは今のアメリカってそんな国家体制の陰謀打つ余裕ないだろ
超名門校・開成中学の体育教師(28)がmixiで知り合った女子高生と年越しセックスして逮捕 
767 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 12:12:37.27 ID:6DTLwnMQ0
中1の組主任かよw

こりゃそのクラスの生徒はアレな気持ちになるだろうな
入学してきて数ヶ月後に組主任タイホとかw
かっぱ寿司「『安さ』から『ネタ重視』に転換します!!」 ←おせーよ
387 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 12:13:59.32 ID:6DTLwnMQ0
>>374
そりゃお前がよほど魚嫌いか旨い魚ばっか食べてきたかどっちかなんだろ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
435 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 12:24:34.94 ID:6DTLwnMQ0
一回払いを否定している奴はさすがにキチガイか数字の計算ができない奴
ギリシャの財政再建、増税→税収減のスパイラルに陥り実現困難 治安悪化も
57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/15(木) 12:26:57.57 ID:6DTLwnMQ0
>>51
代償は公明党の躍進だな
公明党が衆参で80議席くらいもってる時代に戻るか?
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
439 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 12:28:23.55 ID:6DTLwnMQ0
>>437
どっちもパターンがある
会社によって違う
ギリシャの財政再建、増税→税収減のスパイラルに陥り実現困難 治安悪化も
78 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 13:14:43.49 ID:6DTLwnMQ0
>>75
結局のところ、構造改革で不採算部門にカネがいかないようにする
→財政出動でブーストに賭ける しかないんだろうな

ギリシャのろくに働かない公務員をそのままにして財政出動したとこで
どうにもならんのだろうし

で、財政出動のオプションが使えない状態に追い込まれたら
増税スパイラルでアウトか
ギリシャの財政再建、増税→税収減のスパイラルに陥り実現困難 治安悪化も
85 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 13:39:28.25 ID:6DTLwnMQ0
>>83
でも通貨安競争への監視は厳しくなる一方だからな
最終的にはリアルで戦争で解決ってことになりかねん
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
455 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 14:40:47.14 ID:6DTLwnMQ0
>>450
>>452

>>446の表は「一括返済」の要素を無視しているからな
一括返済を併用してこそのリボ払い
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
461 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 15:06:44.58 ID:6DTLwnMQ0
>>459
今はネットで全部手続きできるよ
こっちから振り込むんじゃなくて来月の請求料が加算されるとか
ギリシャの財政再建、増税→税収減のスパイラルに陥り実現困難 治安悪化も
124 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 15:08:33.98 ID:6DTLwnMQ0
>>123
サイフの底が抜けてても大量にいる公務員や公共事業関係の会社の社員が
一票持ってるからどうしようもないんだろ

ある意味民主主義の行き詰まり地点
EU経済・通貨担当「ギリシャがデフォルトすれば、ユーロ導入国は劇的な結末を迎える事になるだろう」
540 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 15:14:33.05 ID:6DTLwnMQ0
>>539
肉なんか年に1度か2度しか食えず、子供が小学校卒業したら
即働き始めるような地域だった中国人とかが、毎日肉を食えて
子供が高校まで通えてテレビも見られるような生活になったら
「みんなで金持ちになった」って感じたんじゃないの
天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 
69 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 16:18:15.94 ID:6DTLwnMQ0
結局こういうのって叩く先に社会的地位がないとあんま意味がないんだよな

つーか鈴木邦夫の前で不謹慎ネタやっても怒られなかったって、
もはやあいつは右翼じゃなくて左翼じゃん
天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 
100 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 16:24:03.23 ID:6DTLwnMQ0
半年後くらいにはロフト辺りでドヤ顔でトークしてそう
天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 
123 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 16:26:41.40 ID:6DTLwnMQ0
ν速のキチガイスレ立ててる奴が芸人になった場合どうなるか?を地でいったみたいな感じだな

不謹慎だし叩かれるんだけど、そいつが誰か分からないし所属している先もわからないっていう

【Android2.3】Xperia miniはイー・モバイルから登場
14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:10:01.78 ID:6DTLwnMQ0
出すのがおせーだろw
ぶっこくならぶっこき通せ スイスUBSの馬鹿トレーダーが一人で1500億円の損失
23 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:24:18.76 ID:6DTLwnMQ0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
姑息←どういう意味? 71%が誤用
401 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:31:58.98 ID:6DTLwnMQ0
>>363
ツンデレって最初は「他人の前ではツンツンしているが二人きりになるとデレデレ」じゃなかったか?

なんかそういうキャラ(ハルヒだ超電磁砲だ俺妹だ)が流行る前に言葉が先行して、後追いで
ツンデレキャラですよ〜みたいのが量産されたから定義もグチャグチャになった気がする
マクドナルドから久々にリーズナブルな新メニュー「オーロラチキン」が登場 お値段150円
107 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:51:54.50 ID:6DTLwnMQ0
まあすでにマックチキンは無いんだからしゃーないわ

ポテトが終わったらチーズバーガーとオーロラチキンで270円が鉄板だわ
三國志12、2012年発売決定
667 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:55:03.64 ID:6DTLwnMQ0
>>664
正直Civ5の初期版はKOEIゲー的なAIのクソさを感じたわ
その後アップデートされて多少評判良くなったみたいだけど
ベトナムが印に南シナ海採掘権譲渡で中国のネット民が激怒 「インド人め下水油お見舞いしてやる!」
49 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 18:57:51.76 ID:6DTLwnMQ0
これは上手い作戦かもな

ベトナム単独じゃ中国に対抗できないだろうし
三國志12、2012年発売決定
750 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 19:38:02.91 ID:6DTLwnMQ0
>>741
ん?
一番仙術とかがロコツにゲームっぽく使われてたのはVだろ?

Vは陣形は良かったけど、他がダメだったからVI以降は切ったって意味か
大阪フジデモ、花王デモ主催の巨乳お姉さんは前科三犯の隠れ在特会だってね@鬼女板
321 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 19:54:16.10 ID:6DTLwnMQ0
なんでオフ板のノリをそのままν速に持ってきてクソコピペみたいな>>1にしてしまうん?
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
7 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/15(木) 22:34:53.01 ID:6DTLwnMQ0
Boo! Boo! maniac(He-on! 2nd opening Themes) Houhigo Boo Time
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12507799

川`・ω・) Crap, I can't stop, won't stop
Morning, noon and night I'm farting so loud
Everyone, together, take a chance chance to fart,
Bang bang, loose 'em up,
Give give, your smells, BOO BOO, express 'em
If you fart out, fake it with "AHA!" and do it one more time!

Everyone has a tiny firearm in them called "asshole"
Packed tightly with smells of "fruits" and gas
Easily it can sound POO, BUBO-MOWA,
I'll sing about these asses loaded with chaos
I'll let it all out

(`;ω;´) Even in On-Air times, she unconsciously farted
Considering as a terror is OK, it's a big deal, suddenly break out a tragedy
Threads built in 2-channel is "burning" extremely
It's almost certain that she farted!

This, We can't forgive, won't forgive
But, instantly administrators stopped our threads
We only built threads about farts she did, in "News Headline"
"Oh, that's just a noise" "No way!"
We heard it, BOO-BOO!
With enough cautions, surely surely tomorrow again,
Read read, Yonekura threads,
Watch-out, for real, dodge dodge, her farts.
If we're showered in smells, we'll never survive. Crimes!
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
79 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 22:47:07.80 ID:6DTLwnMQ0
適切な英語を書く・話す>>>英語を聞く>>>いちおう意味は通じる英語を話す>>>いちおう意味は通じる英語を書く>>>英語を読む(辞書つき)
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 22:54:26.28 ID:6DTLwnMQ0
>>115
美しく知的な雰囲気のインド人留学生の女性が日本に向かう飛行機の中で

「便所はどこですか?」

とフライトアテンダントに聞いて機内が凍り付いたらしい
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
158 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 22:56:25.23 ID:6DTLwnMQ0
>>153
俺の教わった先生に聞いた話だから、いないと言われても
ウソつく先生じゃないし
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
172 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 22:57:55.18 ID:6DTLwnMQ0
>>145
>>166

どうでもいいが日本語が不自由なのをどうにかしろ
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
198 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:01:10.91 ID:6DTLwnMQ0
>>183
日常会話は全然続かない&聞き取れないけど、
歴史とか政治の問題だとつたないながらも
どうにか説明できたりするんだよな

相手も話を聞く気になってくれてるし
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
205 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:01:43.93 ID:6DTLwnMQ0
>>196
やっぱID:fogG1pTu0の日本語能力には激しく問題があるよな……
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
211 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:03:05.45 ID:6DTLwnMQ0
>>207
でも英語の文章読む能力は国内でやってくにも必要なんだよな
割と日本の英語教育は理にかなっているとも言える
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
224 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:04:26.72 ID:6DTLwnMQ0
>>215
なんか日本語が堪能な外国人の日本語って感じだな
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
237 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:05:53.84 ID:6DTLwnMQ0
>>228
いや受験英語よりもうちょっと語彙要るだろ
東大も早慶も満点取れるような英語力なら別だが……
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
240 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/09/15(木) 23:06:15.32 ID:6DTLwnMQ0
>>236
お前ひょっとして日本語能力以前にアスペなんじゃね
人事「ほうTOEIC860ですか、じゃWould you introduce yourself please?」 「あーアイ・アムーうー
271 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/09/15(木) 23:09:39.95 ID:6DTLwnMQ0
ID:fogG1pTu0 を見てたら、小学校のときに先生が

生徒「終わったー」
先生「なにが」
生徒「そうじー」
先生「どこの」
生徒「音楽室ー」
先生「じゃあちゃんと最初からそれ全部言えよ!」

↑みたいな奴が高学年になってもまだいるから困る
って言ってたのを思い出した
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。