トップページ > ニュース速報 > 2011年09月15日 > 4kFu2jZy0

書き込み順位&時間帯一覧

1056 位/28639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01201140000131220110022024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
“オタク”と“一般人”が結婚したら? Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
「ファイアーエムブレム(仮称)」 2012年春発売予定
ポケモン映画って"ミュウツーの逆襲"だけの一発屋だったよね それ以降は駄作ばっかり
VITA必須のメモリーカードのお値段発表!! 4Gが2200円w 32Gが9500円wwwwww
SCEJプレスカンファレンス★17 ( ^ν^)「またν速と任天堂の勝利か。いい加減敗北を知りたい。」
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
ガノトトスの魅力
モンハンって片手剣と双剣があるのに双盾がないのはなぜ?

書き込みレス一覧

“オタク”と“一般人”が結婚したら? Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 01:56:16.16 ID:4kFu2jZy0
>>98
創作じゃねえかwwって笑ってすましてたけどこれは許せんわ
友達いないってのは自虐だから笑えるわけで本気で笑ってるわけないだろ
あーイライラしてきたそんなに友達がいなかった俺の学生時代を馬鹿にしたいのかよ
「ファイアーエムブレム(仮称)」 2012年春発売予定
668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/15(木) 02:05:56.37 ID:4kFu2jZy0
>>667
イケメン美女判定システムのせいでウルスラとSFCカミュは割と本気で仲間になると思ってた
「ファイアーエムブレム(仮称)」 2012年春発売予定
675 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 02:20:17.68 ID:4kFu2jZy0
>>672
何かPSPで探せばありそうなSRPGって感じになりそうなのが怖い
「ファイアーエムブレム(仮称)」 2012年春発売予定
703 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/15(木) 04:52:43.46 ID:4kFu2jZy0
>>702
なんでDSといい目ちっちゃい人起用するんだろ
物事に対して冷めた目線みたいなのが気になってしょうがない
ポケモン映画って"ミュウツーの逆襲"だけの一発屋だったよね それ以降は駄作ばっかり
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 05:07:45.72 ID:4kFu2jZy0
ミュウツーはストーリーはそんな好きじゃないんだけどキャラが最高にいい
葛藤や気高さを併せ持ちつつも最強クラスの実力っていう厨二ドンピシャな設定
俺の中であれを超えるポケモンは永遠に出てこないと思う
VITA必須のメモリーカードのお値段発表!! 4Gが2200円w 32Gが9500円wwwwww
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 06:19:31.60 ID:4kFu2jZy0
>>728
有機ELのウォークマンでアニメ見てるけど焼付けなんておきる気配ない
SCEJプレスカンファレンス★17 ( ^ν^)「またν速と任天堂の勝利か。いい加減敗北を知りたい。」
887 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 06:33:15.71 ID:4kFu2jZy0
>>885
それなら迷うことないだろ
俺なんてvitaの性能でやりたかったゲームが3DSにいっちゃって涙目
VITA必須のメモリーカードのお値段発表!! 4Gが2200円w 32Gが9500円wwwwww
743 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 06:46:57.62 ID:4kFu2jZy0
>735
ソース見る限り3000時間じゃなくて3万時間じゃないの?
まあ俺は気づかないとしかいえないな
SCEJプレスカンファレンス★17 ( ^ν^)「またν速と任天堂の勝利か。いい加減敗北を知りたい。」
903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 06:55:56.17 ID:4kFu2jZy0
グリーやモバゲーなんてネトゲみたいなもんなのに騒いでる理由がわからない
ドヤ顔で搾取の仕方を説明してるのを見ていやそれもうずっと前からチョンがやってることじゃんって思ったんだけど
「ファイアーエムブレム(仮称)」 2012年春発売予定
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/15(木) 11:59:31.11 ID:4kFu2jZy0
DSの行動範囲表示やってるときはいい機能だなと思ったけど過去作やるとやっぱないほうがいいな
ないと適度にミスが生まれるから緊張感がたまらない
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
351 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 12:09:56.87 ID:4kFu2jZy0
今世代の据え置きハードは多分両陣営は住み分けてるつもりなんだろうけどPS2時代までの一般ゲーマーとしてはどっちにも居場所がないんですけど
PS3今流れきてるらしいけどアクションとFPSばっかでコアすぎ
マジで
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
358 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 12:17:00.83 ID:4kFu2jZy0
>>352
うん
そして多分次の据え置きもそうなんだろうなって思ってる
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
370 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 12:25:00.48 ID:4kFu2jZy0
>>365
通信対戦ってこと?
アーマードコア5が気になってて評判よかったらオレも始めてみようかなとは思ってる
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 13:15:52.67 ID:4kFu2jZy0
まあ新規層獲得のためブランド一新ってのは企業としては正しいのかもな
俺はもう買わないけど
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
294 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 14:11:18.20 ID:4kFu2jZy0
>>292
やっぱ女剣士枠最高だわ
男の斧枠並みに安定感ある
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 14:32:13.51 ID:4kFu2jZy0
おっさんキャラは今までつかってなかったけど支援できてから使うようになった
高齢キャラの支援は時代の流れを感じる
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
325 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/15(木) 15:36:22.56 ID:4kFu2jZy0
>>320
ボンバーマン「・・・・」
ファイアーエムブレム3DSは正直キラーソフトだよね
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 15:37:38.11 ID:4kFu2jZy0
BGMは紋章だな
あの敵ターンの間とBGMが秀逸
あの仲間になるときのBGMって他作品では使われてないっけ?
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 17:26:33.43 ID:4kFu2jZy0
野球観戦が好きな人に失礼すぎるだろwww
「Vitaは高いけど高性能だから売れる」とか言っているGKは、PS3の失敗から何も学ばなかったの?
498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 18:36:46.41 ID:4kFu2jZy0
っていうか常に高グラフィックじゃなくてもいいだろ
アクションとかでボケボケだと萎えるけど
ガノトトスの魅力
206 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 21:15:35.92 ID:4kFu2jZy0
モンハン初心者で一度も死なずトントン拍子でいってたのにトトスでいきなり二死してびびった
回復役も全部切れてHPも残りタイムも少なくなってヤケクソで乱舞してギリギリ倒せたときは感動した
後で大剣使うようになってから再度戦ったら弱すぎて泣いた
ガノトトスの魅力
215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/15(木) 21:21:06.97 ID:4kFu2jZy0
ディアブロスは怒ると高速再生のビデオ見てる気分になる
ガノトトスの魅力
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 22:09:37.07 ID:4kFu2jZy0
ティガとクシャルに初めてあったときのあのドキドキをもう一度味わいたい
いまとなっては龍風圧()になっちゃったからな
モンハンって片手剣と双剣があるのに双盾がないのはなぜ?
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/15(木) 22:15:18.54 ID:4kFu2jZy0
>>99
使いやすさなら大剣オススメ
抜刀→敵は死ぬ、だから
属性も考えなくていいし
ただ緊張感はなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。