トップページ > ニュース速報 > 2011年09月15日 > 1x+770bL0

書き込み順位&時間帯一覧

911 位/28639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000010300000001018226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
名無しさん@涙目です。(茨城県)
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
【マジキチ】 石破氏「どんぐりコロコロどんぐりこ♪イラ菅辞めたぞさあ大変♪ドジョウが出てき(以下略」
ヤマト運輸 「TOKIOならおk」 無免許運転の山口とCM契約継続へ
「無限」とか「インフィニティ」とか 自動車メーカーって厨くさい
マンション5階からウンコ中の女児が転落 →住民が布団で受け止め命を救う
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ

書き込みレス一覧

「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
206 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:15:00.41 ID:1x+770bL0
>>202
つく、一回でもつくけどまぁまだ許されるレベル
二回以上はもうダメぽ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
208 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:16:52.22 ID:1x+770bL0
>>181
蜜住か?
俺は2500円だがwほぼラウンジの為だわ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
212 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:18:38.10 ID:1x+770bL0
>>211
そりゃ大阪ならそうなるわな
日本の貧困率が深刻  何と6人に1人が所得112万円以下  
833 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:19:45.48 ID:1x+770bL0
>>822
それって年商であって年収ではないんでないの?

「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
217 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:24:10.72 ID:1x+770bL0
>>216
だからそれが情弱なんだろ、んな情弱はここにはいないだろ?
ニコニコ現金払いが基本だが、どうしても組みたいなら労金辺りで組んどけっつー話だ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
223 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:30:06.03 ID:1x+770bL0
>>218
お前>>157の流れよんだ上でそんな頓珍漢な方向に向かってるのかよ…
俺は値引きの話なんてまったくしてないんだが
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
226 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:31:26.72 ID:1x+770bL0
>>222
ポイント的な部分ではうまい場合もある
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
228 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:33:23.05 ID:1x+770bL0
>>224
普通の金だと5000じゃないか?
俺はプライム金で2500だけどw
見た目は好きじゃないしメインカード別にあるから基本まったく使わないけど
この年会費でラウンジと保険のためだけでも価値あるカードだわ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
233 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:35:09.14 ID:1x+770bL0
>>227
>>157は消費者の話をしてる

「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
247 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 00:45:10.98 ID:1x+770bL0
>>239
俺もリボなんて絶対嫌だよw
でもこの間ついに蜜墨まいぺいすりぼ登録した新規カード作って年会費安くしてる
色々調べたけど蜜墨は一回目のリボ支払いは手数料かからない
俺の限度額は150だったんだけど、リボ支払額も150に設定できた
基本使わないカードだから150も枠いらないんだけど、
まぁもし使っても限度額=リボ支払額だからなんの問題もない
だからオススメ
「リボ払い」って、クレカ業者がゴリ押ししてるけど、百害あって一利くらいはあるの?一利もなし?
385 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 09:34:49.18 ID:1x+770bL0
>>384
屑だって気づけてよかったな
とりあえず一括返済して、もうリボカードは捨てろ
【マジキチ】 石破氏「どんぐりコロコロどんぐりこ♪イラ菅辞めたぞさあ大変♪ドジョウが出てき(以下略」
320 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/09/15(木) 11:41:24.05 ID:1x+770bL0
>>9
>1が間違えてるだけで石破はそう言ってたよ
ヤマト運輸 「TOKIOならおk」 無免許運転の山口とCM契約継続へ
492 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 11:54:25.05 ID:1x+770bL0
>>488
んなもん営業所やもっといや担当者によって違う
うちの佐川は電話なんてしてきたことないぞwヤマトもだがw
「無限」とか「インフィニティ」とか 自動車メーカーって厨くさい
34 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 11:58:00.54 ID:1x+770bL0
無限がホンダの純正だと知ったときはビックリした
ダサすぎだろアレ
マンション5階からウンコ中の女児が転落 →住民が布団で受け止め命を救う
43 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 19:23:18.91 ID:1x+770bL0
やはり高蔵寺ニュータウンのURの話か
よかったな、みな親切だわ
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
486 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 21:56:05.84 ID:1x+770bL0
>>388
よくそれ言うけどさぁ、結局支払う金は同じなんだから生まれた時から地道に貯金してればいいんじゃないの?
そりゃその場で2人分の金作り出すのは大変だろう
でも元々学資なりなんなりで積み立ててればなんとでもなる話
つまり親がアホ
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
522 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:02:55.12 ID:1x+770bL0
>>447
普通に生むだけなら30万も飛ばねーよw
都会の有名病院や豪華な個人病院でもなきゃ補助引けばうちは四万ですんだわw
個室で深夜普通分娩、5日間な
帝王切開なら医療保険効くしプラスになるかもな
問題はその後の子供用品だわ
チャイルドシートにベビーカー、ミルクにオムツ代云々
でもこれは人から借りたり貰ったり、布オムツにして母乳にすりゃいい話


今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
536 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:05:08.50 ID:1x+770bL0
>>508
500で子供一人ならザラにいる
まぁ共働きで500なのと一馬力なのと、今後の昇級次第でもあるからなんとも言えんわ
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
565 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:10:36.52 ID:1x+770bL0
>>550
うち、俺が500ちょいで嫁専業だけど、こないだ5日間飛行機乗って旅行いってきたぞw
習い事も可能
貯金もできてる
もちろん同居どころか親たちは遠方だから賃貸核家族

まぁまだ20代だし、今後給与も上がる大手に勤めてるから余裕ぶれるんだろうけどな
嫁も働き出せばその分貯金まわせるし
20代で500なのと40過ぎて500なのはえらい違いだから一概には言えないだろw
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
587 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:15:43.42 ID:1x+770bL0
>>576
小学生が1番かからないって周りは口を揃えて言うな
1番のためどきだから嫁も頑張るっていってるわ
幼稚園はなんだかんだ金かかるわ、私立だし
まぁ幼稚園以外は全て国公立行かせる予定だしな、嫁もそうだったし(俺は大学は私立理系だったがw)
1人なら正直私立でも余裕だとおもう
でも2人は教育費はだせても自分らの老後が心配だからやめたわ
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
599 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:19:02.66 ID:1x+770bL0
ちなみに旅行は会社の出張のお陰でマイルつかってタダでいけたw
こればっかりはありがたいわ、リフレッシュ休暇使ってたくさん休めたし
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
700 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:46:20.51 ID:1x+770bL0
>>696
保育所入れるくらいなら嫁が働くだろw
年収少なきゃ少ないほど保育料も安いぞ
二人目は半額だったりするし
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
710 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:50:58.32 ID:1x+770bL0
>>708
それでうまくいきゃなんの問題もないよな
嫁姑問題なんてあり得ないだろwとか思ってると罰が当たる
それで離婚した友人知ってる
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
713 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 22:53:07.13 ID:1x+770bL0
>>711
だから保育園入れる(しかも未満児)ってことは嫁が働くだろ?
嫁が働きゃ給料16万なわけないだろwパートでも7万ほどはいくだろw
むしろうちの自治体の保育園はパートでもなかなかあずかってもらえないけどな
でも保育料激安、未満児でも上限2万w
自治体にもよるわな
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
738 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 23:07:37.38 ID:1x+770bL0
つーか手取16万っても色々だよな
手取でいうな、年収でいえ
家賃三万、医療保険二万、財形五万とか天引きされてたらなんのこっちゃない、そりゃ、やっていけるわ
今月の給料が16万円もあった、これなら結婚できる!嫁と子供を養うくらい余裕だろ
739 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/09/15(木) 23:08:07.84 ID:1x+770bL0
>>737
よかったな、金溜まるぞ
今のうちに貯めとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。