- 【バラバラ発言内閣】 五十嵐財務副大臣 「安住財務相が言ったことは、検討してないし検討もしない」
36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 00:33:59.97 ID:b8DDLHZv0 - 大臣と副大臣を交代
|
- 【所信表明】 野田首相▼ 「日本再生のため、増税する。現役世代が負担」に
570 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 00:34:21.57 ID:b8DDLHZv0 - 現役世代は犠牲になったのだ
|
- 野田首相秘書 「変態 テレフォンS○X」を女性(29)が告発! 文春 本日発売
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 02:18:29.98 ID:b8DDLHZv0 - ぬるぬるプレイか
|
- 野田首相秘書 「変態 テレフォンS○X」を女性(29)が告発! 文春 本日発売
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 02:23:09.85 ID:b8DDLHZv0 - >野田首相に仕えて7年目のベテラン秘書官である 元財務大臣秘書官 渡辺史朗氏(仮名)
仮名にしなくてもわかるんじゃないか
|
- 【鉢呂問題で情報統制へ】 民主党・輿石幹事長が、テレビ局の幹部と担当者を呼び出して叱責
173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 02:26:39.80 ID:b8DDLHZv0 - 民主党に言論の自由とかあるわけねえだろ
鉢呂発言で民主が報道機関「聴取」、野党が批判 自民党の世耕弘成参院幹事長代理は13日の記者会見で、鉢呂吉雄前経済産業相の辞任につながった非公式の場での発言を報じた 報道機関から民主党が事情を聞いたことを、「よほど明確にオフレコの断りがなければ、報道すべきものがあれば報道するのは当然だ。 言論の自由に対する重大な問題だ」と批判した。 みんなの党の江田憲司幹事長も記者会見で、「必要以上の報道、表現の自由への介入で、情けない」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000810-yom-pol
|
- 野田首相秘書 「変態 テレフォンS○X」を女性(29)が告発! 文春 本日発売
89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 02:28:22.02 ID:b8DDLHZv0 - >>64
どじょうだから ぬるぬるプレイあるで
|
- ブサヨと在日がJAP18を擁護したのはビックリした 善悪の判断もつかなくなったのか
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 02:31:42.84 ID:b8DDLHZv0 - あいつら頭おかしいから
サヨク=在日
|
- 復興に金かかるのわかるけどどさくさで増税しようとしてね?
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 09:30:08.83 ID:b8DDLHZv0 - 民主党マニフェスト
1に増税 2に増税 3,4が脱税で 5に増税
|
- 復興に金かかるのわかるけどどさくさで増税しようとしてね?
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 09:35:34.34 ID:b8DDLHZv0 - >>33
こんなニュースもありました 参院議員、震災支援と資金集めたのに義援金1割 民主党参院議員の大島九州男氏(元福岡県直方市議)が19日に「東日本大震災復興・支援する集い」と銘打った政治資金パーティーを北九州市内で開き、 被災者への義援金とともに自らの活動資金を集めていたことがわかった。 義援金は総収入の約1割で、識者からは「震災に便乗した資金集め」との指摘も出ている。 大島氏の事務所などによると、パーティー券は1枚1万円で、総収入は約350万円だった。収入の約7割が経費で、義援金に充てるのは約40万円。 日本赤十字社を通じて被災者に寄付する方針だが、残りの約70万円は政治資金にするという。 大島氏は比例選出で全国が選挙区。総務省選挙課は「どういう名目で寄付をするのか不明だが、選挙区内への寄付を禁止した 公選法に抵触する恐れがある」と指摘。政治資金に詳しい神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「義援金を大義名分にしたと批判されても仕方ない」としている。 大島氏は読売新聞の取材に対し、「政治家の寄付は問題になるので、預かり金として(パーティーの)実行委員会長の名前で寄付することにしている。 総務省からも『問題ない』と確認した。例年に比べて集まった資金も少なく、震災に便乗したわけではない」と説明している。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00145.htm
|
- 【くすお】 民主党 震災支援と資金集めたのに、1割しか寄付しなかった、大島九州男が副幹事長に
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 09:52:00.14 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
<民主党>副幹事長に新たに15人 民主党は13日、副幹事長に新たに15人を充てる人事を決めた。既に決定していた4人のうち鈴木克昌衆院議員は筆頭副幹事長とし、 阿久津幸彦、樋高剛両衆院議員と松井孝治参院議員は統括副幹事長とする。新たに決定した15人は以下の通り。(敬称略) <衆院>篠原孝▽大谷信盛▽高井美穂▽古賀敬章▽逢坂誠二▽石関貴史▽柚木道義▽宮島大典 <参院>谷岡郁子▽大島九州男▽行田邦子▽大久保潔重▽米長晴信▽中谷智司▽平山幸司 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000060-mai-pol 参院議員、震災支援と資金集めたのに義援金1割 民主党参院議員の大島九州男氏(元福岡県直方市議)が19日に「東日本大震災復興・支援する集い」と銘打った政治資金パーティーを北九州市内で開き、 被災者への義援金とともに自らの活動資金を集めていたことがわかった。 義援金は総収入の約1割で、識者からは「震災に便乗した資金集め」との指摘も出ている。 大島氏の事務所などによると、パーティー券は1枚1万円で、総収入は約350万円だった。収入の約7割が経費で、義援金に充てるのは約40万円。 日本赤十字社を通じて被災者に寄付する方針だが、残りの約70万円は政治資金にするという。 大島氏は比例選出で全国が選挙区。総務省選挙課は「どういう名目で寄付をするのか不明だが、選挙区内への寄付を禁止した公選法に 抵触する恐れがある」と指摘。政治資金に詳しい神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「義援金を大義名分にしたと批判されても仕方ない」としている。 大島氏は読売新聞の取材に対し、「政治家の寄付は問題になるので、預かり金として(パーティーの)実行委員会長の名前で寄付することにしている。 総務省からも『問題ない』と確認した。例年に比べて集まった資金も少なく、震災に便乗したわけではない」と説明している。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00145.htm
|
- 【加藤に続け】 70歳・仲本工事、30代演歌歌手と熱愛
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 09:55:11.23 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
70歳・仲本工事、30代演歌歌手と熱愛 ザ・ドリフターズの仲本工事(70)が、30代の歌手・三代純歌(みだい・じゅんか、年齢非公表)と真剣交際していることが13日、分かった。 14日発売の「週刊文春」が報じている。2人は音楽活動を通じて仲を深め、08年にはデュエットでCDを発売している。 仲本は前妻との間に3人の子供をもうけたが、04年に離婚。45歳年下の女性と再婚して話題になった同僚の加藤茶(68)に続き、 年の差婚の可能性もありそうだ。 加藤に負けじと、仲本も再々婚に向けて、年下美女との愛をはぐくんでいた。 三代は地元の高知でFMラジオのパーソナリティーなどを務めながら03年に歌手デビュー。その後、仲本に師事し、06年に仲本がプロデュースした 「恋待ちつぼみ」を発売。08年には師弟デュエットで「この街で」というシングルを発売。同年6月の発表会で仲本は「最終目標は紅白歌合戦です」と張り切っていた。 三代は年齢を公開していないが、関係者によると、「フェロモンたっぷりの30代のセクシー美女」という。2人は07年にもデートの模様が「週刊朝日」で報じられている。 仲本は82年に最初の妻・紀子さんと死別した後、91年に25歳年下の前妻・美恵さんと再婚。1男2女をもうけたが、04年に離婚した。 三代とは5年近い付き合いで、結婚も視野に入れた真剣交際をしているが、今年6月に仲本の母が死去したため、喪が明ける来年6月までは結婚の予定はない。 しかし、公私ともに強い信頼関係で結ばれており、仲本も再々婚に前向きなようだ。 ドリフでは加藤が6月に45歳年下の新妻・綾菜(あやな)さんと結婚して話題を集めたばかり。芸能界ではほかにも、堺正章(65)、小林薫(60)、 寺田農(68)ら年が離れた女性との再婚が続いており、仲本のゴールインの可能性もありそうだ。 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110914-OHT1T00006.htm
|
- 【1〜2兆円】 政府 「財源の目処が立ったから、第4次補正予算もやるわ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:10:37.20 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
4次補正予算、編成へ…追加経済対策など検討 政府が2011年度の第4次補正予算案を編成する検討に入ったことが13日、分かった。 年間の補正予算が4次にわたるのは極めて異例だ。11年度の金利水準が当初予算の想定を下回って国債の利払い負担が減るなど、 新たな財源の確保が可能になったためだ。11月にも策定作業に着手し、補正の規模は1兆〜2兆円程度になる可能性がある。 欧州の財政危機を引き金に世界経済が減速する懸念が高まっていることから、追加の経済対策に充てる案もある。 国債の利払い負担が想定よりも減って生じる「不用額」に加え、11年度税収が想定を上回った場合も、4次補正の財源に活用する。 政府は毎年度の当初予算で国債費の想定金利や税収を慎重に見積もっている。例年では、秋以降に確定するこれらの額を 財源の一部にした補正予算を11〜12月に編成するケースが多い。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00001118-yom-pol
|
- 【復興やる気なし】 民主党 「国会は16日に閉会するわ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:21:55.22 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主、国会会期延長に応ぜず 民主党は14日午前の国対役員会で、自民、公明両党が主張している今国会の会期延長に応じない方針を確認した。 与党は13日の衆院本会議で、野党各党の反対を押し切り、13〜16日の4日間の会期を議決した。 自民、公明両党はこれに反発、14日午前に野党各党に対し会期延長要求への賛同を呼びかける。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000518-san-pol
|
- 【復興やる気なし】 民主党 「国会は16日に閉会するわ」
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:24:40.63 ID:b8DDLHZv0 - >>3
復興を先送りにすれば、辞めなくてすむから 野田の在日献金や脱税献金を追求されたくないんだろうが
|
- 【復興やる気なし】 民主党 「国会は16日に閉会するわ」
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:47:17.97 ID:b8DDLHZv0 - >>44
補正予算やるといっているのに国会閉会で先送りだぜ 元々菅がやめて次の首相で12月まで国会開くと言っていたのは民主党じゃありませんか
|
- 枝野経産相「銀行にも東電の負担させる」発言に銀行猛反発 読売新聞「銀行さんの言うとおり」
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:54:17.90 ID:b8DDLHZv0 - 銀行はともかく株主責任は取らせろよ
減資早くしろ
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:59:36.03 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主税調復活、復興増税は12兆円規模が有力 民主党税制調査会(会長・藤井裕久元財務相)は13日、野田政権で復活して初の役員会を開き、東日本大震災の復興費を賄う臨時増税について議論を始めた。 政府税調が週内にまとめる複数の増税案をたたき台に検討し、月内の政府・与党案決定を目指す。所得、法人税などを中心に検討を進める方向で、 増税規模は12兆円程度が有力だ。 「政府をリードするぐらいの気概を持って進めたい」。藤井会長は役員会でこう述べ、党内の慎重論を排し、政府と協力して増税を実現する考えを示した。 増税案は(1)所得税と法人税(2)消費税(3)所得税と法人税に、たばこ税など他の税目の組み合わせ−の3案が軸になる見通し。 ただ、多額の税収が見込める消費税は「社会保障を安定させる恒久財源」(党税調幹部)との考えから、社会保障と税の一体改革に温存する方向だ。 このため、臨時増税は所得税の納税額を1割程度上乗せする「定率増税」と、平成23年度税制改正法案に盛り込んだ法人実効税率5%引き下げの凍結が中心になる。 2税だけでは増税期間が長引き、国民の負担感が大きくなるため、他の税を組み合わせた案になる公算が大きい。 安住淳財務相は同日の会見で、化石燃料にかかる石油石炭税を二酸化炭素(CO2)排出量に応じて増税する環境税について、 「一つの選択肢として想定している」と復興財源への転用に前向きな姿勢を示したが、政府税調幹部は「検討していない」と明言している。 この他、たばこ税や地方税の住民税なども検討候補に挙がっている。 増税の規模は12兆円程度になる見通しだ。政府・民主党は集中復興期間と決めた5年間の復旧・復興費を19兆円と見積もり、 実施済みの6兆円を除く13兆円を今後調達する。B型肝炎訴訟の和解金、復旧費に流用した年金財源も含めると必要な財源は計16兆円程度になる。 政府・与党は歳出削減や税外収入を「4兆円」(政府税調幹部)程度まで積み増して、増税幅の圧縮を図る。増税期間について政府は当初、 24年度から5〜10年間を想定していた。ただ、党税調の藤井会長は「初年度から血が流れるような増税はありえない」と述べており、 開始時期や期間についても流動的だ。 (つづく)
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 10:59:51.35 ID:b8DDLHZv0 - >>1のつづき
【用語解説】民主党税制調査会…野田政権の発足後、税に関する政策決定に党の議論を反映させるため復活した。 民主党は政権交代に伴い「政策決定の内閣一元化」を掲げて党の政策調査会と税調を廃止したが、党内には「決定にかかわれない」との 不満が膨らんでいたため、政権の不安定要素となっていた。今後、政府税制調査会と2つの税調が並行して審議するが、 実質的な決定権は党税調が握るとの見方も上がっている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000523-san-pol
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:06:30.55 ID:b8DDLHZv0 - >>11
老人が選挙で一番投票するからなw
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:15:31.53 ID:b8DDLHZv0 - >>25
>子ども手当見直しなどで3兆円程度を確保 子ども手当廃止で3兆円はすでに考慮されていて、それ以外を増税 復興じゃないんだけど、菅が政治決着させたB型肝炎の和解金が結構大きい 税外収入、歳出削減で4兆円超=増税幅圧縮、酒税は見送り―復興財源 東日本大震災の復興財源をめぐり政府は13日、税外収入や歳出削減など臨時増税以外で確保する財源を当初、 想定した3兆円程度から4兆円超に上積みする方針を固めた。政府保有資産売却などで増税額圧縮を図る。 また、増税が浮上していた酒税は業界との調整に時間がかかるため増税を見送る方向。民主党税制調査会も同日始動し、 政府・与党は月内の財源案取りまとめに向け議論を加速させる。 政府は、10兆円超となる2011年度第3次補正予算を含め、今後5年間に必要な復興費を13兆円と見込む。 このうち子ども手当見直しなどで3兆円程度を確保。残りは復興債を発行し、償還財源は臨時増税で賄うことを前提に議論を進めている。 同じく増税で財源を確保するB型肝炎の和解金なども含め増税規模は計13.2兆円に上る。 安住淳財務相は増税以外の財源の上積みを指示。五十嵐文彦財務副大臣は13日の記者会見で、「少なくとも4兆円には達する」と明らかにした。 政府が保有するJT(日本たばこ産業)株などが対象となる見通しだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000142-jij-pol
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:16:23.41 ID:b8DDLHZv0 - >>33
民主党さんは経済対策も考えているよ 【1〜2兆円】 政府 「財源の目処が立ったから、第4次補正予算もやるわ」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315962637/
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:24:30.98 ID:b8DDLHZv0 - >>69
公務員改革から公務員天国になりました 事業仕分けで凍結した公務員宿舎を、野田が解除して建設しているんだから 建設費105億円もするし 凍結の国家公務員宿舎建設着工「震災復興に資金回せ」 【政治どこに…】「お手盛り」地元住民反対 行政刷新会議の事業仕分けでいったんは凍結された国家公務員宿舎の建設工事が1日、埼玉県朝霞市で始まった。 野田佳彦新首相が財務相時代に凍結を解除したもので、地元住民らは「震災復興に資金を回せ」と反対運動を展開。 公務員を優先するお手盛りの施策に怒りの声を上げている。 朝霞市の工事予定地前ではこの日、地元の市民団体「朝霞基地跡地利用市民連絡会」(大野良夫代表)など約30人が、 工事担当者に工事中止を求める申し入れ書を手渡した。その後、財務省関東財務局を訪れ、工事中止を要望した。 工事予定地はかつて米軍キャンプ地として利用され、1970年代に返還後は、30年以上開発されないまま豊かな緑が生い茂る森となった。 計画では、キャンプ跡地(19・4ヘクタール)のうち、3ヘクタールの敷地に鉄筋コンクリート13階建て2棟の宿舎(全850戸)を建設する。 完成予定は平成25年6月で、総事業費は約105億円。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000119-san-soci
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
104 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:29:57.57 ID:b8DDLHZv0 - >>96
消費税は復興ではなく、社会保障目的で10%に増税(2015年ごろまでに) それとは別に復興用に増税すると反発が多くなる ただ所得税・法人税・消費税という基幹税全部を増税するのも反発が増える それで政府・民主党内でも意見集約が出来ていない状況 増税はいいけど個別の増税の話になるといやだとか 総論賛成各論反対
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:37:09.72 ID:b8DDLHZv0 - >>106
菅政権のときにギャンブル税とか話が出ていたな 競馬も税金取られるし 換金を銀行にやらせてそこで税金徴収とかならなおいい その場合パチンコ自体が合法化になるが
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:47:05.23 ID:b8DDLHZv0 - >>145
初犯はいいけど、2回目以降は倍倍にしていっていいわ 飲酒運転とか繰り返す奴いるし
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 11:50:23.99 ID:b8DDLHZv0 - >>148
だってこれ電話や町で聞かれても反対っていいづらいぜ 「Q. 復興のための増税は賛成ですか?」 本当に増税していいと思っているのは少数だと思う 前回の参議院選挙で民主党が惨敗した理由の1つに 直前に菅が消費税10%といったのもあるから
|
- 付き合う前にエッチ!恋愛に進展できる?
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 12:15:47.86 ID:b8DDLHZv0 - 中田ししたら一発でした
|
- 【情報統制】 民主党・輿石幹事長が念押し 「情報管理徹底する」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 12:26:08.72 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
「情報管理徹底する」 輿石氏が民主両院総会で念押し 民主党の輿石東幹事長は14日午前、同党の両院議員総会で「マスコミ対応も含めて情報管理を徹底していきたい」と改めて述べ、 厳しい情報管理体制を敷くことを出席議員に伝えた。 輿石氏は同日付の読売新聞が1面で報じた「政府が4次補正予算を編成へ」との記事を引き合いに「誰がどこで言ったのか分からない。 それがトップ記事になる実態をどうすればいいのかということだ」と指摘。そのうえで「一人一人の発言に責任を持ってもらい、 政権を支えていくことが必要だ」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000541-san-pol
|
- 【情報統制】 官房長官「民主党が情報管理の徹底を要求? 政府として報道規制など全くするつもりはない
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 12:29:07.00 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
官房長官「報道規制の意図ない」 藤村修官房長官は14日の記者会見で、民主党の輿石東幹事長が「情報管理の徹底」を要求していることについて、 「(政府として)報道規制など全くするつもりはないし、輿石幹事長もそういう意図は全くない」と述べた。 輿石氏は13日の党代議士会で、鉢呂吉雄前経済産業相の「放射能を付けたぞ」との発言が報道されたことに関し 「マスコミ対応を含めて情報管理を徹底したい」と述べた。これについて藤村長官は「組織として当たり前のことを言ったように受け止めている」と語った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000051-jij-pol
|
- 【復興やる気なし】 民主党 「国会は16日に閉会するわ」
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 12:32:50.46 ID:b8DDLHZv0 - .「28日間延長」を要求へ=国会会期―野党
野党各党は14日午前、国会内で国対委員長会談を開き、今国会の会期を10月14日までの28日間延長するよう与党側に要求することを決めた。 横路孝弘衆院議長にも申し入れる方針。 野党各党は、国会を延長し、予算委員会での基本的質疑のほか、各委員会で大臣所信と一般質疑を行うべきだとの認識で一致。 自民党などは、福島第1原発事故に関する調査委員会を国会に設置するため野党が提出した法案の成立も求めていく考えだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000054-jij-pol
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:00:06.96 ID:b8DDLHZv0 - >>360
枝野が就任する条件として「大きな経済成長はしない」のを条件にしたから野田内閣ではないと思う 枝野氏起用は即戦力重視、党内融和より優先 野田首相が鉢呂吉雄前経済産業相の後任に枝野幸男前官房長官を起用することにした決め手は、「即戦力」であるという点だった。 首相は、発足したてで、つまずいた内閣の態勢を早期に立て直し、政策実現を図る考えだが、前途は多難だ。 「考え直してもらえないか。私の他に適任者がいるはずだ」 野田首相の周辺から11日、経産相就任を打診された枝野氏はこう答え、首相側に再考を促した。 枝野氏は2009年の政権交代後、行政刷新相、民主党幹事長、官房長官などの要職を歴任し、「発信力」には定評がある。 一方で、幹事長として率いた昨年の参院選惨敗や、菅内閣の失政の責任も負っている。枝野氏はしばらく「充電期間」を置く考えだった。 しかし、首相も必死だった。民主党内では、挙党態勢構築に向けて、経産相に鉢呂氏と同じ旧社会党系から赤松広隆元農相や、 旧民社党系の直嶋正行元経産相らを推す声もあった。だが、臨時国会は13日に始まる。鉢呂氏が東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐる問題発言で辞任した以上、 次の経産相も失言を繰り返すわけにはいかない。「首相の選択肢は限られていた。実際に原発事故を経験し発言が安定している 閣僚経験者を選ばざるを得なかった」(民主党幹部)というのだ。 枝野氏の固辞の姿勢を伝え聞いた首相は11日夜、枝野氏に直接電話した。 枝野氏は、「『人口が減少する日本は、大きな経済成長はしない』というのが私の持論だが、それでよろしいか」と述べ、就任に条件を付けたが、 首相はこう答えざるを得なかった。 「それで結構だ」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000919-yom-pol
|
- 【自民党】進撃の谷垣 民主党にマニフェストの全面撤回を要求
63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:13:23.47 ID:b8DDLHZv0 - 増税するなら当たり前だな
|
- 【自民党】進撃の谷垣 民主党にマニフェストの全面撤回を要求
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:15:01.59 ID:b8DDLHZv0 - 民主党が何もやる気ないというのが一番の問題
国会も昨日開いてあさって閉会 予算委員会も開催もなし 【復興やる気なし】 民主党 「国会は16日に閉会するわ」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315963315/
|
- 民主党 「復興増税は12兆円でいいかな?」 所得税・法人税・消費税・たばこ税などの増税が有力
380 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:28:25.91 ID:b8DDLHZv0 - 埋蔵金あったのか
原口ごめん
|
- 【国会はあさって閉会】 野田首相▼ 「目の前の危機を着実に乗り越える。解散総選挙なんてしない」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:37:41.33 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
首相、早期解散を否定 野田佳彦首相は14日午後の衆院本会議で、「目の前の危機を着実に乗り越える。しかるべき時に審判を仰ぎたい。 少なくとも今は解散の時期ではない」と述べ、早期の衆院解散・総選挙を否定した。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000065-jij-pol
|
- 【国会はあさって閉会】 野田首相▼ 「目の前の危機を着実に乗り越える。解散総選挙なんてしない」
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:45:52.30 ID:b8DDLHZv0 - >>9
民主党 自分たちの生活が第一 国民なんてしらねえよ
|
- 【民主党がお笑い人事】 ミスター無能こと長妻元厚労相を、民主・厚労部門会議の座長に就任させる
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:50:38.87 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
民主・厚労部門会議、長妻新座長で初会合 民主党の厚生労働部門会議は9月14日、現政権になって初めての会合を開いた。新たに座長に就任した元厚労相の 長妻昭・党政調副会長は冒頭のあいさつで、「2年前の政権交代では、社会保障政策を期待した国民が多かったと思う。 この政権を維持して日本を変えるという主戦場がこの会議だ」と述べ、政策の推進に意欲を示した。 この日の会合には、厚生労働省の政務三役が全員出席した。あいさつした小宮山洋子厚労相は、社会保障・税一体改革の関連法案の 次期通常国会への提出に向け、「これからの社会保障はこういう形で安心をつくるというビジョンを(国民に)しっかりと示し、 そのためなら負担をしていいと思っていただけるようなものを、力を合わせてつくっていきたい」などと述べた。 会合では、同省が今年度第3次補正予算案と来年度予算概算要求枠について説明した。 部門会議の梅村聡副座長によると、補正予算案について議員から、「(医療分野の)基金の使い道が公的な医療機関に偏っていたのではないか。 民間にも広げてほしい」などの要望があった。また、医療機関の人材確保や、再建の条件などの問題にも言及があったという。 部門会議では15日午前までに議員から補正予算案への意見を受け付け、同日夕までに党政調に提出する予定だ。 一方、来年度予算概算要求枠については承認され、今後、個別のテーマについて部門会議で意見集約を行っていくことも確認された。 また、会合では、足立信也前副座長が、部門会議内にあるワーキングチームなどの今後のあり方について報告するよう求めた。これに対し梅村氏は、 「今回、部門会議と政調のパイプが結果的に太くなるので、政調や長妻座長と確認し、再編・整理についてはきっちり部門会議としてまとめていく」と応じたという。 部門会議では来週から、来年度税制改正要望について関係団体からのヒアリングを開始する。昨年ヒアリングした日本医師会など6団体に加え、 15日夕までに議員からヒアリング先として希望があった団体についても精査した上で対象にする予定だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000001-cbn-soci
|
- 世論は脱原発が過半数以上。
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:51:18.73 ID:b8DDLHZv0 - ただし民主党は原発推進に裏切った
|
- 【民主党がお笑い人事】 ミスター無能こと長妻元厚労相を、民主・厚労部門会議の座長に就任させる
16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:59:06.00 ID:b8DDLHZv0 - >>10
うん 落ちた紙を官僚に拾わせる 年金改革がうまくいかないので貨物エレベーターで隠れて帰宅 記者会見時に、あろうことか家で風呂に入っており副大臣が変わりに記者会見 会議にはよく遅れる 長妻が予算計上したものを、ことごとくRen4が仕分けで廃止
|
- 【自治スレ】 ゲハ厨うざすぎ
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:00:44.04 ID:b8DDLHZv0 - 今日だけだからいいだろ
|
- 民主党議員 「脱原発は、民主党の支持母体に潰された。圧力に屈したのは選挙。票を持っている」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:15:33.00 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
原発政策を巡り、北海道政野党の民主党道連が存在感を示せずにいる。脱原発と原発推進の道議らが混在するとともに、 支持団体に「北海道電力関連産業労働組合総連合」(道電力総連、井田邦佳会長)を抱えるからだ。 北海道電力泊原発3号機(泊村)の営業運転再開を巡っては、道連の対応に対し、道電力総連が道連に質問状を提出するなど“小競り合い”を展開。 道電力総連は札幌市議会の民主党会派の動きにも異議を唱えるなど、原発政策の転換を求める動きをけん制している。 道電力総連は北電や関連企業の社員が組織する労働組合。約9400人の組合員を擁し、加盟している連合北海道でも有力産別の一つ。 これまで原発推進の立場をとってきた。 一方、反原発だった旧社会党系の国会議員や道議らが多数所属する民主党道連。3号機の営業運転再開を容認した高橋はるみ知事に対し、 8月17日付で「福島第1原発事故の原因究明がなされていない段階での同意は遺憾」と批判する見解を公表した。 しかし、道電力総連が「(見解は)国のエネルギー政策と乖離(かいり)している」とクレームをつけ、 道連は「同意の手続きを批判しただけだ」(岡田篤幹事長)などと釈明に追われた。 札幌市議会では、民主党・市民連合(23人)が8月上旬の役員会で、道に対し、泊原発のEPZ(防災対策重点地域)の拡大や、 札幌市への泊原発に関する情報提供などを求める申し入れを行うことを決めた。これに対しても、道電力総連は所属市議1人の会派離脱をちらつかせたため、 申し入れは中止に追い込まれた。 (つづく)
|
- 民主党議員 「脱原発は、民主党の支持母体に潰された。圧力に屈したのは選挙。票を持っている」
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:15:50.78 ID:b8DDLHZv0 - >>1のつづき
同会派の畑瀬幸二会長は「(民主党は)道議会にも議員がおり、市議会会派が知事に申し入れをして良いのかが議論になった」と説明するものの、 ベテラン市議は「道電力総連につぶされた」と憤る。 道電力総連の“圧力”に民主党道連と札幌市議会会派が振り回された格好になり、ある道議は「道電力総連も『原子力ムラ』にいた村民だ」と顔をしかめ、 圧力に屈した理由については「やっぱり選挙だ。票をもっていることは間違いない」と指摘。また、別の道議は「(道連の)原発政策を明確にし、 脱原発で国をリードする気概がなければ、再生可能エネルギーが豊富な地域特性は生かせない」と独自色が出せない現状に危機感を強める。 道電力総連の井田会長は「(圧力をかけたのではなく)市議会会派とエネルギー問題について意見交換し、 電力総連も電力の安定供給をしていく立場であることを説明した。会派離脱は言及していない」と話している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000001-maiall-soci
|
- 【国会はあさって閉会】 野田首相▼ 「目の前の危機を着実に乗り越える。解散総選挙なんてしない」
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:16:57.16 ID:b8DDLHZv0 - >>17
在日献金、暴力団献金、マルチ献金 これらが追求されるぐらいなら、国民なんてどうでもいい 民主党
|
- 民主党議員 「脱原発は、民主党の支持母体に潰された。圧力に屈したのは選挙。票を持っている」
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:18:58.43 ID:b8DDLHZv0 - >>3
電力総連 傘下には東京電力労組、関西電力労組などある 民主党の国会議員には、東電出身が2人、関西電力出身が1人、原発に関わる電機メーカーも多数
|
- 民主党議員 「脱原発は、民主党の支持母体に潰された。圧力に屈したのは選挙。票を持っている」
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:21:57.94 ID:b8DDLHZv0 - >>3
あと選挙では民主党と東電はずぶずぶ、役員は自民党が支持だろうが、数が違いすぎる 【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/1 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/04/20(水) 20:54:48.04 ID:???0 ★統一地方選で東電労組が14人擁立、逆風で東電ブランド出せず ・今回の統一地方選と5月実施の地方選挙では、東京電力労組(組合員数約3万3千人)が 14人を組織内候補者として擁立(うち8人が民主党公認)しているが、福島第1原子力 発電所事故を受け、候補者たちは東電ブランドを表に出せない戦いを強いられている。 一方、労組側も「選挙より被災者の支援に全力を挙げるべきだ」との批判があるため、 派手な支援活動はできないでいる。 東電労組によると、前回は16人を組織内候補として立て、今回もそれに近い人数を擁立。 すでに10日投開票の千葉県議選と川崎、横浜の両市議選で1人ずつを民主党公認で立て、 いずれも当選を果たした。 24日投開票の統一選後半戦と5月実施の地方選挙には、民主党公認で東京・足立区議選や 八王子市議選などに5人が、栃木・宇都宮市議選や静岡・沼津市議選などに無所属で6人が挑む。 東電労組は、民主党の有力な支持基盤である連合傘下の電力総連に加盟する。電力総連は 今回の統一選で約90人を組織内候補として擁立。国会にも現在、2人の参院議員を送り出しており、 その一人の藤原正司参院議員(比例)は「電力総連は連合内でもよく動く組織だ。よその労組の 比ではない」と明かす。 昨年7月の参院選では、民主党から小林正夫参院議員(比例代表)が電力総連の組織内候補 として当選。ほかに北沢俊美防衛相(長野)や蓮舫節電啓発担当相(東京)、輿石東参院議員会長(山梨)、 芝博一首相補佐官(三重)ら民主党の有力議員も、選挙区選挙候補者として支援を受けた。
|
- 【見守り隊】 日経平均、今年最安値を更新 8518円(↓97円)
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:28:24.65 ID:b8DDLHZv0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
東京株終値8518円=97円安、今年最安値を更新 14日の東京株式市場で日経平均株価の終値は97円安の8518円と急落し、終値ベースで今年の最安値を更新した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000076-jij-biz 震災後よりどんどん悪化している 世界恐慌くるか
|
- 【見守り隊】 日経平均、今年最安値を更新 8518円(↓97円)
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:37:38.45 ID:b8DDLHZv0 - >>8
逆になってもがんばれよ
|
- 【見守り隊】 日経平均、今年最安値を更新 8518円(↓97円)
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:41:04.06 ID:b8DDLHZv0 - >>12
昨日は任天堂だったしなw まあどっちも影響ほとんどないけど
|
- SCEJプレスカンファレンス ★10 じゃあ3DSが勝ちハードってことでいいね?
869 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:42:26.50 ID:b8DDLHZv0 - FFとか常時通信するの?
|
- 【ノーチェンジ】グラビアアイドル・安西涼生(18)がDVDを発売 「縛られるシーンに初めて挑戦しちゃいました」
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 15:43:09.89 ID:b8DDLHZv0 - チョンとフィリピン人のハーフみたい
|