トップページ > ニュース速報 > 2011年09月14日 > TS1sm8wm0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/28371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310174000000171661014232463



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山形県)
【注意】ハンタのネタバレがもう出回ってる模様 お前らハンタを楽しむために月曜まで2ch見るのやめろ
【CPU】砂橋厨憤死! IvyBridgeのGPUはSandyBridgeよりも60%高速か
任天堂・岩田氏「スマホに配信はありえない。時代遅れだろうがそれをすれば任天堂は任天堂でなくなる」
サムスン・LG終了のお知らせ  「AndroidもWindows Phoneもいらない。韓国独自OSで攻める」
お前らノートPCにしろよ 電気代が全然違うぞ
8000円のPentium>>>>>>>>>>>C2D E8600(笑)
超名作FF10がVITAリメイク決定で妊娠顔面キマリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Xperia PLAY 10月発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Vitaの2200mhAバッテリーは交換不可、有償交換     か?
IH調理器対応のノートパソコンが発売へ

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
GoogleとIntelが提携を発表 AndroidをAtomプロセッサに最適化
67 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 19:49:00.59 ID:TS1sm8wm0
>>50
すでに出してるじゃん
tegraは売れずにこのまま爆死と思いきや、tegra2で持ち直した
しかも念願のwindows乗りそうだし

wintel連合大好きな俺としては今の情勢が良いけど、もう10年後はどうなってるだろうな・・・
巨大データセンターを寒冷地に開設する動きが広がる GoogleはFinlandの製紙工場跡に開設
25 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 19:52:55.62 ID:TS1sm8wm0
>>23
その理論だとむしろ今までと変わらないってことじゃないの?
排熱の影響は現在と同じだし


日本は地震ないから沖縄に作ったけど、北海道はどうなの?
地震来てたよな
金正日+息子がDVD工場見学
106 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 20:03:57.21 ID:TS1sm8wm0
>>92
金正日の後ろの2人じゃないの
金正日+息子がDVD工場見学
115 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 20:09:16.59 ID:TS1sm8wm0
>>113
痩せてるし本物じゃね
死にそうじゃん
「◯◯菌がうつる 逃げろー」「バリアしてたから今のなしー」 子供のいじめって陰湿だよね…
181 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 21:15:27.94 ID:TS1sm8wm0
>>15
2chはいじめられる方の人間ばっかりだから腐ってるんだろw
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
213 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 21:45:41.52 ID:TS1sm8wm0
>>207
前ならwimax使い放題でも4000円ちょいだった
MNPならほとんどの場所で機種代金一括0円だったし
これは今も同じだけど、基本料からの割引が今日から減額されたから地雷
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
215 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 21:47:05.31 ID:TS1sm8wm0
>>205
やっぱり遅いもん?photon 4Gもevo 3Dも待てないから銀河S2買いそう・・・
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
221 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 22:00:02.50 ID:TS1sm8wm0
>>220
それでも、1800円 * 24 = 43,200はCBを少しばかりもらっても・・・
もちろん最新機種欲しいとかじゃないなら今でもコスパは良いけど
お前らのスマホのホーム画面ってセンス無さそう
517 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 22:35:06.36 ID:TS1sm8wm0
>>515
iphone5待つにしてもauの秋冬待つにしても今時期悪


ロック画面ばっかりでワロタ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnvTQBAw.jpg
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
229 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 23:12:56.51 ID:TS1sm8wm0
バッテリー充電器と予備バッテリーは買った方が良いな
予備はつくんだっけ
Xperia PLAY 10月発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
146 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 23:23:15.52 ID:TS1sm8wm0
>>144
それならむしろもっと早くに出すだろ
キャリアのせいだよ
日本に出す海外メーカーはどれも型遅れ
auもdocomoも
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
247 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/14(水) 23:35:49.67 ID:TS1sm8wm0
>>239
IS11K 京セラ 操作を簡略化したスマートフォン
IS11LG ; LG電子 LG Revolution WiMAX対応
ISW11M 1; Motorola Photon 4G WiMAX対応
IS11T ; 富士通東芝モバイル スライド式キーボード搭載のREGZA携帯(発表済)
IS11PT ; Pantech 防水・防塵、赤外線通信対応 MIRACH(ミラク)(発表済)
IS12T ; 富士通東芝モバイル Windows Phone 7 (発表済)
ISW12HT ; HTC EVO 3D WiMAX対応
型番不明 ; HTC EVO View 4G WiMAX対応
IS13SH ; シャープ INFOBAR風スマートフォン

google padより引用

で、この中で未発表で認証機関などからで情報の出てるもの

ISW11K 京セラ WiMAX対応 もしかしたら防水&キーボード&シングルコア1.4Gかも
IS11LG LG電子 特に情報なし
ISW11M Motorola Photonほぼ確定 WiMAX対応
(ISW12HT HTC EVO3D? WiMAX対応 ROM機?)
EVO 3Dは通ったってレスあるけど、本スレではまだみたいだし

これも信じられないけど・・・
263 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/09/09(金) 11:37:16.00 ID:tmRRthMK
ISW11F フルカラーHD液晶 デュアルコア WiMAX 防水 おサイフ 赤外線
角ばったデザイン ホワイト ブラック ブルー

EVO 3D出なくても、photonで俺は満足だから期待してる
はじめてのスマホ auの「htc EVO」を選ぶと捗る
249 :名無しさん@涙目です。(山形県)[sage]:2011/09/14(水) 23:41:38.23 ID:TS1sm8wm0
>>248
フリック入力もダメ?simejiとか
英字は普通のキーで
あと、動画見る以外は縦固定にして
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。