- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
33 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:32:53.75 ID:by6RkCz/0 - 無敵の老人様だな
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
42 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:33:44.65 ID:by6RkCz/0 - マジで俺もヤクザに就職しようかな
在日か部落民になればいいんだろ 無理だよ正攻法は
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
58 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:36:53.99 ID:by6RkCz/0 - パネえなこの国
ジジイは正規雇用義務、65まで解雇しちゃダメだし 東電は存続してるし
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
63 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:37:49.08 ID:by6RkCz/0 - 姥捨てだと思ったら
若者や孫の世代が捨てられたでござる
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
68 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:40:02.09 ID:by6RkCz/0 - >>65
この程度で人類が終わる訳が無い 戦争や超インフレになるだけさ
|
- ネトウヨに新たな黒歴史が刻まれる!サーチナの誤報「Youtubeが韓国遮断」(削除済)でアリランダンス
587 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:44:45.31 ID:by6RkCz/0 - このスレタイすげぇキモい
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
100 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:45:40.16 ID:by6RkCz/0 - >>90
そっちじゃなくて年金だろ
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
108 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:48:27.57 ID:by6RkCz/0 - >>105
自民「老人は大事な票だから我々はもっと媚びるぞ!」 民主「なんの、負けるか!ウチはもっと大胆な老人優遇策だ!」
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
111 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:51:14.08 ID:by6RkCz/0 - >>109
団塊さまが弱者になった事など一度も無いけどな
|
- バカ「同窓会は和民でいいよな」 俺「は?ホテルだろ」 ←フリーターとか来れなくてワロタwwwwwwwwww
694 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:56:19.76 ID:by6RkCz/0 - 一次会に料亭で二次会がイタリアンって逆だろって思ったけど
遙洋子ってオールドミスの婆か どうりでセンスが悪いわけだ・・・ 正直貧乏だけどこのオバサンよりセンスある奴っていっぱいいるよね こういうのは育ちで決まっちゃうんで・・・w
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
140 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 00:59:02.42 ID:by6RkCz/0 - >>122
マジそれしかないよな 若い奴でまとまって自治体を乗っ取るしかないだろ 温厚なオウムみたいな感じで
|
- 相模原に避難してきた被災者 「都会になじめない。放射能が無ければ帰りてえ」
207 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:02:29.34 ID:by6RkCz/0 - 福島に負けない大自然やないかーーい
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
169 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:08:06.99 ID:by6RkCz/0 - 老人による日本人抹殺計画発動なんやなwww
リアルエヴァンゲリオンやなwww
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
187 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:12:08.21 ID:by6RkCz/0 - >>180
いままでそれでうまい事やれたからさ 団塊は
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
200 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:14:50.72 ID:by6RkCz/0 - >>186
ブサヨ労組だって、今現役で残ってるのは 全共闘時代に夢破れた団塊の世代が主役だ 共産党も、若くて数少ない共産党員を ゴミのような酷い扱いをして老人を厚遇している 世代格差の点では、右翼・保守と、左翼・共産党は全く一致している。 俺が思うに、世代教育って点でもっともマシなのは 実のところ、部落民や在日朝鮮人なんじゃないのか とさえ思うところだ
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
204 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:15:59.66 ID:by6RkCz/0 - >>202
戦争になったとしても 戦場行くのは氷河期とゆとりだからな
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
227 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:21:15.45 ID:by6RkCz/0 - 外国と戦争したら若い子が損するのよね
若い子が得する形の騒乱は、1つしかない。 ヒャッハーだ。内乱だ。身内の争いだ。 これが一番美味しい。 応仁の乱とかそういう方向で
|
- また新しい津波動画がアップされた。ところで例のロリコン被災者のやつより不気味な動画ない?
126 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:22:16.72 ID:by6RkCz/0 - 大地震があったときに安全より内に秘めた性欲を爆発させるキモヲタ
なんという罪深い生き物だろうか
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
239 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/09/13(火) 01:24:26.78 ID:by6RkCz/0 - >>233
民主「老人を65まで雇用義務化する代わりに若い奴は解雇しやすくするから!」 若者「」
|
- 資本主義って突き詰めればみんな不幸にさせるだけじゃね?なら共産主義でいいと思うの
58 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:27:13.58 ID:by6RkCz/0 - 共産主義は階級を否定して無いからな
やっぱ帝政だろ 帝政最高すぎる
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
254 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:28:41.67 ID:by6RkCz/0 - >>247
たぶんできる 団塊のジジイは60〜65から契約内容が変わる そいつらだけ解雇しづらくするつもりなんだろう なんという貴族階級
|
- 資本主義って突き詰めればみんな不幸にさせるだけじゃね?なら共産主義でいいと思うの
76 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:30:37.10 ID:by6RkCz/0 - 共産党幹部も資本家も国民に奉仕する義務は無いけど
帝国の皇帝は国民を養う義務がある どっちが優れた制度か一目瞭然だろ? 我々はアレクサンドロスやナポレオンのような英雄を望むべき 腐った官僚やFRBのような金融マフィアにNOだ!
|
- 政府「若者の雇用より高齢者雇用を義務付けしろ」
274 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:33:12.46 ID:by6RkCz/0 - ジジイは敬語も使わなくて良いし
年収は減るけど、肉体労働もないしまたこれが最高の閑職なんだぜ おまえら若い世代がひーこら外回りしてる間に 部屋の中で茶すすってネットいじってるだけで 週に何回か講習やるくらいだw お金が支給される老人ホームみたいなもん
|
- 資本主義って突き詰めればみんな不幸にさせるだけじゃね?なら共産主義でいいと思うの
125 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 01:37:01.94 ID:by6RkCz/0 - >>40
それは間違ってる 考えて奪おうとしてるんじゃない モデルから除外する事で「奪ってる事を増やしてるのと混同する」のが 資本主義の恐ろしさ 例えば西欧の18世紀くらいの経済成長の原資は三角貿易なわけだが、 パリやロンドンで暮らしてる人にとって 三角貿易で黒人が奴隷にされてカリブ海の諸島のプランテーションで 奴隷労働させられてる実感なんてないわけだ。(知識としてはある) そういう社会の中で「プロテスタント優位論」つまり プロテスタント白人が有能で勤勉だから富が増えた、なんて 馬鹿な思想が主流になる。彼らは本気でそう思っていたわけだ。
|
- 資本主義って突き詰めればみんな不幸にさせるだけじゃね?なら共産主義でいいと思うの
332 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/09/13(火) 02:01:43.97 ID:by6RkCz/0 - >>159
それは全然違う 奪うのは「重商主義」 自由貿易は「富全体を増やすフェアなトレード」 建前としてはこれが正しい 大英帝国もアメリカも自分たちが奪ってるなんて認めない
|