- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
54 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 14:59:41.91 ID:Gmx1xDf10 - 何が不満なのか、わかんねーわ
ドイツと比較して説明しろよ
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
125 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:02:43.37 ID:Gmx1xDf10 - ドイツ人と第二次大戦について話したら、「ナチスが悪い」という意見しかなくてワロタww
「自分の頭で考えるということができないんだな、こいつらは」と思ったわ〜ww
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
153 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:03:55.22 ID:Gmx1xDf10 - >>113
どんな感じの議論? 例を出してくれ
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
199 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:06:25.12 ID:Gmx1xDf10 - >>159
まとめるために議論してるわけじゃねーから、自分の意見を曲げないのは悪くねーよ 根拠が説明できない、自分の言ってることを理解してない、説明できないというのは最悪だけどな
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
280 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:10:54.49 ID:Gmx1xDf10 - >>233
ドイツでは、「自分が納得できないことには従うな」という教育がされてるからだよ だから、自分の疑問を誰であろうとぶつける どこまで、そういうのがあるのかはしらんけど ナチスに対する反省から教育がそうなった
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
323 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:13:17.49 ID:Gmx1xDf10 - >>301
効率的だと思うがな
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
403 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:16:48.57 ID:Gmx1xDf10 - >>343
「その格上の存在が間違っている道へ入ったら詰む制度である」ということと「効率的」の関係を答えてみろ? お前は「教師」という存在の価値を否定するのか? お前の思う「教育」というものを答えてみろ 2chでアホ同士がレスしあっているのを教育と考えてるのか?w 馬鹿が
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
456 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:19:17.11 ID:Gmx1xDf10 - >>431
馬鹿すぎw ワロタww
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
526 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:22:13.54 ID:Gmx1xDf10 - >>482
なかなかおもしろいw
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
594 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:25:25.57 ID:Gmx1xDf10 - >>506
俺は、卒業試験を課す、大卒以外の者にも卒業レベルの認定をする試験を文科省主導で始めればいいと思うけどな
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
696 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:30:11.61 ID:Gmx1xDf10 - >>564
だから? 日本語のネットにだって哲学の講義なんか探せばあるが? 中学、高校から哲学の勉強をさせて意味があるのかなと思うわ 地理でもしっかりやらせたほうがいいんじゃねーの? 哲学、地理も含めて勉強は覚えることが中心だわ
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
762 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:33:03.69 ID:Gmx1xDf10 - >>569
まず、お前は中学の勉強からやり直した方がいいなw 日本で民主主義が採用されたのはいつだっけ?
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
787 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:33:57.43 ID:Gmx1xDf10 - (大阪府)ってチョンが多いのか?
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
870 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:39:18.25 ID:Gmx1xDf10 - >>806
必ずしも、そうではないけどな 議論で出てくる要素についての評価は人によって違いうる
|
- ドイツ人「日本人はエリート大学生でも議論ができない。主体性が無い。終わってるわこの国」
891 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 15:40:57.48 ID:Gmx1xDf10 - >>854
そんなものに他人は興味がないからだよ
|
- 新自由主義の行き着く先ってどこなの?全労働者非正規化とか?
94 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 16:14:36.12 ID:Gmx1xDf10 - もう終わった話だから、どうでもいいんじゃねーの?
韓国はこれからもやればいいと思うけどw
|
- 新自由主義の行き着く先ってどこなの?全労働者非正規化とか?
101 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 16:22:16.58 ID:Gmx1xDf10 - >>98
違うだろ 公務員の削減は財政再建の話 新自由主義は、経済政策のあり方として、どういう政策が社会経済の発展にとってよいかという話
|
- 24歳の美人ママが息子とセックスしてタイーホ
356 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 18:32:55.40 ID:Gmx1xDf10 - Oh
HENTAIナンバー1はアメリカですね
|
- 24歳の美人ママが息子とセックスしてタイーホ
363 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 18:36:45.58 ID:Gmx1xDf10 - ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
|
- 新自由主義の行き着く先ってどこなの?全労働者非正規化とか?
248 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 19:03:19.89 ID:Gmx1xDf10 - >>237
なんで、ノルウェーとスウェーデンは、移民に対する態度が違うの? スウェーデンは移民受け入れ制限を掲げる政党が支持を集めているようだけど。 確かに、ノルウェー人は移民を排斥しようとは思ってないようだよね 大丈夫なんかね、ノルウェー ノルウェーのことが心配
|
- 24歳の美人ママが息子とセックスしてタイーホ
422 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 19:35:21.83 ID:Gmx1xDf10 - ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
|
- 香川出てなくてワロタ「全国うどんサミットin滋賀」
132 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 20:27:38.76 ID:Gmx1xDf10 - この大会には何の価値もないなw
|
- 【速報】鉢呂大臣に暴言 時事通信の記者であることが発覚
57 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 22:23:09.10 ID:Gmx1xDf10 - 説明しろよ〜、時事通信よ〜
何を謝罪するんだよ?お? はやく説明しろよ〜
|
- 在日の子に「私、本当は日本人じゃないの」って言われたことあるけど、正直そんな」ことに拘ってねえよ
153 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 22:57:32.07 ID:Gmx1xDf10 - 在チョンはいつまで日本にいる気なの?
帰って欲しいんですけど
|
- 在日の子に「私、本当は日本人じゃないの」って言われたことあるけど、正直そんな」ことに拘ってねえよ
240 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:06:26.85 ID:Gmx1xDf10 - なんで、在日は朝鮮半島に帰らないの?
|
- 名無し雑談 110913
80 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:24:38.37 ID:Gmx1xDf10 - 馬鹿が多くてつまんねーわ
この板には外人がいっぱいいるのか?
|
- ドイツ人「日本のエリート大学に留学したけど学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwwww」★2
359 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:31:07.03 ID:Gmx1xDf10 - >>315
移民政策で失敗してないからだろ 正直たいへんだと思うぞ、ドイツ 移民の制限をしたら、「ナチス、ナチス」と言われそうだし
|
- ドイツ人「日本のエリート大学に留学したけど学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwwww」★2
380 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:34:15.40 ID:Gmx1xDf10 - 大学生にもなってんだから、勉強は自分でするもんだつーことを知れよ
「議論が〜」とかアホかと思うぜ
|
- ドイツ人「日本のエリート大学に留学したけど学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwwww」★2
445 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:41:36.82 ID:Gmx1xDf10 - >>391
何が言いたいんだか、わかんねーわ 日本の大学レベルで言うなら、インプットもアウトプットも全然不十分だよ 暗記しておくべき知識も足りないし、それを文章化する実力も不十分だし、自分の考えを抽象的に整理する能力も不十分だよ そういう能力が十分になるまで教育する大学なんて世界で見たってないだろ あとは、自分でやるしかないんだよ 勉強は自分でやるものなの
|
- 在日の子に「私、本当は日本人じゃないの」って言われたことあるけど、正直そんな」ことに拘ってねえよ
444 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:46:48.10 ID:Gmx1xDf10 - 卑 日 / ._ノ
怯 本 L_ _-‐──-) .在 .え 者 に / ./:::::::::::::::::::::ヽ .日. l だ い / _____ /:::::::::::::::::::::::::::::::i ニ マ け る l /..::::::::::::::::::::::::::::- _ ./::::;;;::'''``""'''''' 、く カ ジ ニ 朝 i . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::/ --─‐‐- 厶, !? ダ 鮮 l /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ よ 人 _ゝ /::::/ \:::::::::::| i i. fエ:エi fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ ね は 「 |:::/ '⌒` '⌒ヽ |::::::::::| ( l -'"/ ヽ `ーー ゙`l ./´゙'l,:: -┐ ,√ ヽ| \ / |:::::::::| 〈 ( )、 } /'゙i,. j: レ'⌒ヽ/ . . /| _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ u ' j゙jノ./:: 人_,、ノL_,iノ! |. | < _ > 「 L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ / /'´ノ:::: / ヽ| ー─── ノ キ 了 \ヽ ヽ, -‐┤} } .ノr''゙ / ハ ウ { /\/!`h、⌒/ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ./ ..ッ ェ ヽ r-、 . // / |  ̄ ,く | > / / `'//-‐、 / ハ | > /\\// / /ヽ_ / ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' / ..ッ ハ / /! ヽ レ'/ ノ ニ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / ハ ..ッ .... { i l ! / フ .ダ ./ -‐ / ̄/〉 〈 \ /
|
- ドイツ人「日本のエリート大学に留学したけど学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwwww」★2
526 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/09/13(火) 23:50:48.32 ID:Gmx1xDf10 - >>501
似たようなレベルの奴が多いということじゃねーの? 授業、教授じゃなく、友人の方が刺激になると思うけどな
|