トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月13日
>
/7Wg/Xg80
書き込み順位&時間帯一覧
140 位
/29111 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
2
7
10
1
0
0
0
0
0
0
6
16
13
1
1
0
0
0
0
0
0
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
【速報】関電、冬に計画停電か 「夏以上に需給が厳しい」
天下一品ラーメンて、豚骨だよね (´・ω・`)
2015年に大阪都へ 都内全域を人口30〜50万人の特別自治区や中核市に統廃合
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
書き込みレス一覧
次へ>>
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
8 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 03:46:49.60 ID:/7Wg/Xg80
公務員が政治活動をしてるのか
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
46 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 03:57:16.10 ID:/7Wg/Xg80
ていうか、役職外すだけしか出来ない仕組みってのがもうね。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
92 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:19:25.74 ID:/7Wg/Xg80
>>78
ちゃんと有権者の方を向いて、その時に選ばれた市長に従う手の平返しをする役人ならOKだが、
有権者がバカだからとか言って我が道を行き始める奴には、役職を外すくらいでは甘い。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
105 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:28:08.04 ID:/7Wg/Xg80
>>98
それはあまりにも単純すぎ
システムに問題はあるが。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
114 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:34:20.57 ID:/7Wg/Xg80
>>99
そう言えば、ノックの政策でおいしい仕事ひとつ失ったわw
当時は痛かったけど、今考えれば正解だったな。
あのまま楽してたら今の自分はないな。
【速報】関電、冬に計画停電か 「夏以上に需給が厳しい」
456 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:39:17.41 ID:/7Wg/Xg80
>>453
既存政党が進めた(見逃した)政策で原発依存度が高いのよ。
天下一品ラーメンて、豚骨だよね (´・ω・`)
143 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:45:14.78 ID:/7Wg/Xg80
>>132
天一で腹下したって言う奴がいるが、単に野菜の食物繊維たっぷりのスープで腹の通りが良くなっただけだよな。
2015年に大阪都へ 都内全域を人口30〜50万人の特別自治区や中核市に統廃合
192 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:52:41.46 ID:/7Wg/Xg80
>>183
まあ、その辺のバランスをどうするか、ってとこまで踏み込むのは、まず大枠を変えてからになるよね。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
151 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 04:58:50.51 ID:/7Wg/Xg80
役人が考える役人目線の行政を選ぶか、有権者が感じる住民目線の行政を選ぶか、
それだけのこと。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
163 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:05:30.83 ID:/7Wg/Xg80
あ、こういうの。
>>155みたいなの。
体質が公務員?実際に公務員かどうかはともかく。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
174 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:10:50.02 ID:/7Wg/Xg80
>>168
平気だよ。
中身のあるなしにかかわらず、長文ほど独特の癖が出るから面白いよ。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
181 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:15:23.10 ID:/7Wg/Xg80
>>176
普通にニュースになってたよ。
しかも大阪市役所は内部告発者を処分したってのも。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
184 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:16:55.98 ID:/7Wg/Xg80
>>178
え?そんなの普通でしょ?
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
196 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:22:06.73 ID:/7Wg/Xg80
>>187
共通する部分もあるが、職種によって色々あるのは同意せざるを得ないな。
だからってしんどいところを標準には出来ないけど。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
207 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:27:24.06 ID:/7Wg/Xg80
>>185
かと言って府もまだまだだけど。
>>190
え?
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
213 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:30:27.81 ID:/7Wg/Xg80
>>206
そう。普通。
役人の言い訳にはならない。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
229 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:41:04.68 ID:/7Wg/Xg80
>>216
ふうん。
楽じゃないと人員減らさないんだ。
いいね。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
243 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:51:24.19 ID:/7Wg/Xg80
>>236
え?なにいってんの?
って感覚で受け取られるよ。
ま、恵まれてるんでしょうな。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
250 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 05:57:42.28 ID:/7Wg/Xg80
>>239
そうそう。
だからこそ、次は。
って思い続けても、今までは選ぶことさえ出来なかったわけよ。
【ヒャーハーッ】橋下徹知事「市長になったら、反対職員は役職外す!」
261 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 06:06:47.23 ID:/7Wg/Xg80
>>254
そして今度は先にアウトソーシングを値下げしたり切ったり。
本体は抑制程度で済んでるらしい。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
281 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:12:42.24 ID:/7Wg/Xg80
>>255
別に変なことではないんじゃ?
大きさってのはまぁ表現としてアレだけど、要は殺傷能力の高いものから制限をかけていく、ってのは間違ってないと思う。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
302 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:15:58.56 ID:/7Wg/Xg80
>>259
歩道を走る自転車に対して生身を晒す歩道の歩行者はどうなるの。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
378 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:27:02.05 ID:/7Wg/Xg80
>>314
ま、いわゆる車道での危険物は車だけどな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
527 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:52:59.50 ID:/7Wg/Xg80
>>508
どっからだよ。
とりあえず通勤が普通の時間帯なら、梅田近辺は歩道はやめとこうな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
538 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:55:06.50 ID:/7Wg/Xg80
>>516
犯罪者だろ
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
554 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 13:59:08.11 ID:/7Wg/Xg80
>>531
いや、ひいたらダメだろ。
違反しても行政処分で済む、歩行者に不安を与えるような運転をしても前科もつかない、ってのを先になんとかしなきゃ。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
573 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:03:51.59 ID:/7Wg/Xg80
>>560
どんな人でも(寝たきりでもなけりゃ)道に出るのは仕方ないよ。
車を運転するのはやめられるけどね。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
585 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:05:52.17 ID:/7Wg/Xg80
>>567
邪魔なのは車。特に自家用車。
緊急車両は必要だと思うけど。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
597 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:09:12.11 ID:/7Wg/Xg80
>>563
アウトだな。
適正なスピードとはババアが転んでも自分が避けられるスピード。
法定速度でも周りの車のスピードでもない。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
602 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:10:53.22 ID:/7Wg/Xg80
>>579
むしろ、自転車しか乗ったことのない奴に対応出来る奴だけが、自動車に乗るべき。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
614 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:13:41.51 ID:/7Wg/Xg80
>>588
こける「かもしれない」運転だよ。
こんな基本も出来ない奴が自動車を運転すんな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
621 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:15:27.61 ID:/7Wg/Xg80
>>594
停滞したらいいんだよ。
いやなら乗るな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
633 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:19:55.83 ID:/7Wg/Xg80
>>598
みんなが交通ルールを守ってくれなきゃ自分が楽できない。
ってのは歩行者にのみ許された言い訳。
逆に、本来禁止されているにも関わらず、法律や他者の安全を守ることと引き替えに免許されている、自動車運転者には許されない。
自転車は、対歩行者なら言い訳出来ない。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
658 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:27:58.46 ID:/7Wg/Xg80
>>623
環境にもよるけど、歩道を走るのにその速度は速すぎる。
せめて時速4キロくらいで、場合によっては乗ったまま10秒くらいふらつかずに停止できる技術は必要。
そうでない自転車はいわゆる車道を走れ。
歩行者と違い、車のドライバーは安全に対する義務を負っている。
そっちのが安全。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
676 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:31:53.10 ID:/7Wg/Xg80
>>98
歩道めちゃめちゃ狭いやん。
歩行者も多いし。
四条烏丸から四条河原町、祇園辺りに自家用車で突っ込んでくるバカが一番邪魔。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
684 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:35:41.48 ID:/7Wg/Xg80
>>650
いわゆる車道は自動車専用道じゃないからな。
車は走ってもいい、だけ。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
685 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:36:38.68 ID:/7Wg/Xg80
>>652
それ歩道だけじゃない。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
691 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:38:05.19 ID:/7Wg/Xg80
>>666
正解。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
698 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:42:08.70 ID:/7Wg/Xg80
>>692
そういうのがドライバーを勘違いさせるんだろうな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
717 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:50:09.93 ID:/7Wg/Xg80
>>694
いや、実際そうだよ。
ほとんどの善良なドライバーはちゃんと安全確保してる。
ていうかいわゆる車道にいる歩行者がいたら普通はブレーキ踏んで、安全を確保しながらやり過ごすだろ。
問題になるのは自転車や歩行者を邪魔扱いするDQNドライバー。
停まれるのに不要なクラクション鳴らしたりもするね。
殺傷能力が高いからそういう奴は挙動で判断して避けるしかないけど。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
731 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:52:15.70 ID:/7Wg/Xg80
>>697
はじめっからそういうもんだ。
それに平常心で対処出来ないのに車を運転してるの?
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
749 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 14:57:04.07 ID:/7Wg/Xg80
>>706
車を操縦する以上はそれに甘えちゃいかんのよ。
お前が前科持ちだろうが、子供がうろちょろしようが、お前や子供ををひいたらダメなんだよ。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
768 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:01:47.22 ID:/7Wg/Xg80
>>735
15キロでしかふらつかずに走れないなら、歩道走行は危ないよ。
歩行者のいるところで歩行者に合わせられない自転車や自動車、自転車のいるところで自転車に合わせられない自動車、
どっちも問題。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
771 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:02:34.82 ID:/7Wg/Xg80
>>736
怖いのは車だってば。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
774 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:04:05.56 ID:/7Wg/Xg80
>>739
歩行者は避けてくれないよ。
自動車は避けなければならないけど。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
791 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:09:58.95 ID:/7Wg/Xg80
>>764
法より安全だろ?
法を守ってれば法を守っていない人をひいても構わないって思想なら別だが。
俺は少なくとも他人を傷つけないことを第一に運転してる、またはそれを目指して運転してるが。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
802 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:13:09.58 ID:/7Wg/Xg80
>>785
いわゆる車道を走っておきながら自動車専用道を走っているような感覚のドライバーにも厳罰を。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
813 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:16:40.53 ID:/7Wg/Xg80
>>787
歩行者優先だからな。
車道なら、自転車にとって安全な時に譲るのはいいんじゃないかな。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
837 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:21:52.45 ID:/7Wg/Xg80
>>806
よし。
じゃあお前は交通法規を守って津波から逃げる時も赤信号で停まれ。
歩道を走る自転車は死ね 「車道を走るな」ってバカはもっと死ね
843 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
[sage]:2011/09/13(火) 15:24:13.68 ID:/7Wg/Xg80
>>818
危険なのは車。
危険を避ける教育を、ってんならわかる。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。