トップページ > ニュース速報 > 2011年09月12日 > zt0RNv+i0

書き込み順位&時間帯一覧

572 位/28720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000215371201003431



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
マツダ 新型アクセラ公開
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
NECがタブレットとしてもデスクトップとしても使えるPCを発表 Windows 7搭載
【タイトー】iPadでゲーセンの“感触”再現、「スペースインベーダー」をレバーで。
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
【関係悪化】 フォルクスワーゲンがキレ気味 資本的先のスズキに対し「合意違反」との声明発表
9・11テロ、極限状態の中でWTCから飛び降りた人々

書き込みレス一覧

マツダ 新型アクセラ公開
660 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 07:17:57.85 ID:zt0RNv+i0
>>659
通算の平均車速と平均燃費
マツダ 新型アクセラ公開
664 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 07:57:20.64 ID:zt0RNv+i0
>>661
どこでそんなデタラメを覚えたんだ?
現行型120km/h越えてもド安定だわ
むしろここからがアクセラの高剛性ボディ・足回りの本領発揮なのに
低速でもハンドリング素晴らしいけど
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 11:37:45.74 ID:zt0RNv+i0
宇宙にまで進出したゴルゴ
http://livedoor.2.blogimg.jp/apgdj/imgs/0/0/00eca4ae.jpg
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 11:42:21.48 ID:zt0RNv+i0
つか宇宙空間で矢を発射しても矢がすぐ横転するよな
後ろの羽の空気抵抗がなくなるもん
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 12:35:54.64 ID:zt0RNv+i0
単発映画よりテレビドラマでシリーズ化した方が合ってるよな
NECがタブレットとしてもデスクトップとしても使えるPCを発表 Windows 7搭載
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 13:11:45.92 ID:zt0RNv+i0
もう撤退すりゃいいのにと思うけど官公庁にボッタクリ価格で納められるからやめられないんかな
NECがタブレットとしてもデスクトップとしても使えるPCを発表 Windows 7搭載
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 13:19:23.91 ID:zt0RNv+i0
つーかレノボの真の狙いはNECとのPC国内事業統合を足掛かりにしたスパコン技術の吸収だろうな
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 13:26:34.68 ID:zt0RNv+i0
>>302

姿勢制御用の装置がないとクルクル回っちゃうよ
地上での弓矢は後ろの羽がそうだし宇宙空間でのロケットや衛星の姿勢制御用にスラスタートというものが付いてる
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 13:31:00.06 ID:zt0RNv+i0
>>307
まぁ、そういっちゃそうだwディティールにこだわりすぎるのも無粋ではあるな
【タイトー】iPadでゲーセンの“感触”再現、「スペースインベーダー」をレバーで。
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 13:54:26.87 ID:zt0RNv+i0
>>41
うわ・・・なんなのその制限
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 14:05:40.37 ID:zt0RNv+i0
iPad用の出来のいいmameってあるんかな
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 14:05:56.07 ID:zt0RNv+i0
誤爆
【タイトー】iPadでゲーセンの“感触”再現、「スペースインベーダー」をレバーで。
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 14:06:12.17 ID:zt0RNv+i0
iPad用の出来のいいmameってあるんかな
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:13:23.25 ID:zt0RNv+i0
レクサス信者ってトップギアをいつも必死になって叩くよね
滑稽だね
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:19:04.00 ID:zt0RNv+i0
>>211
LFA信者とは言ってませんw
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:25:36.83 ID:zt0RNv+i0
>>223
必死に考えたレスがそれかw
んでLFAのトップギアでの評価と>>209にどんな関係があるの?w
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:30:06.27 ID:zt0RNv+i0
>>234
はいはいw自己紹介乙
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:37:12.17 ID:zt0RNv+i0
>>237
ん?何が分からないの?
レクサスってたくさん車種あるでしょ?
番組でLFAが叩かれようが評価されようが>>209の内容とは直接リンクしない
嫌いな奴にたまに褒められてもやっぱ嫌いなままだろ普通は
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:45:59.81 ID:zt0RNv+i0
>>254
言ってる意味わからんよ
俺が>>209の発言してるのにその後に「レクサス信者とは言ってません」なんて言う訳ないじゃん
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 15:53:17.70 ID:zt0RNv+i0
>>264
北米でのレクサスブランド大成功は伝説的でたくさんの本にもなってるよ
日本では立ち上がりでこけたけど盛り返した
ヨーロッパでは・・・
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 16:55:00.25 ID:zt0RNv+i0
>>302
GTRはロシアの成金連中が結構乗ってる
【関係悪化】 フォルクスワーゲンがキレ気味 資本的先のスズキに対し「合意違反」との声明発表
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 17:32:43.83 ID:zt0RNv+i0
>>389
提携解消はもう既定路線
VW側も黙ってるわけにいかないし責任押し付けのために主張してるだけだろこんなの
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 17:55:44.55 ID:zt0RNv+i0
>>334
やっと時代がゴルゴに追い付いてきたか
ゴルゴ13、ハリウッドで実写映画化か?
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/12(月) 19:26:07.88 ID:zt0RNv+i0
いくらなんでもラテン系なヴィンディーゼルはないだろ・・・
虚無感とか人間離れした強さのイメージで言えばウェズリー・スナイプスがベストではないか
まぁギャラ的に無理だろうけど
http://www.filmweb.no/bilder/multimedia/archive/00106/Wesley_Snipes_i_Bla_106659a.jpg
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
497 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 22:34:06.80 ID:zt0RNv+i0
>>495
一体設計モノコックカーボンで真面目に作ってる偉大なエンツォやマクラーレンに失礼にも程がある
切った貼ったの欠陥コストカット安普請殺人ボディーのLFAと比べるなんてw
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
500 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 22:40:03.98 ID:zt0RNv+i0
>>499
お前馬鹿だろw
衝突安全性は最低限生存空間は保たれなきゃ話にならんのだよアホw
LFAはそれが出来ないでエンジンめり込んでドライバーが潰されて死んだんだよ
しかも全然スピード出てない状況で
そのくらいも知らないアホがエンツォだのマクラーレンだの語るなや
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
502 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 22:54:36.63 ID:zt0RNv+i0
>>501
散々Aピラーやバルクヘッドが押し込まれた画像あがってたのに自分で判断もできないレベルなんか・・・
しょうもない奴だな
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
508 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 23:06:41.10 ID:zt0RNv+i0
>>504
あのねえ、画像でエンジン位置も確認されてんの
ほんとお前みたいな知恵遅れはネットすんな
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 23:11:16.45 ID:zt0RNv+i0
>>509
http://hyacinth68.blog31.fc2.com/blog-entry-340.html
ここが一応まとまってるかな
あと知恵遅れのID:OVKqb71A0はNGにしたので
レクサスLFAがニュルンブルクリンク北コースで世界最速クラスのタイムを叩き出す
521 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 23:27:47.32 ID:zt0RNv+i0
>>516
カーボンの特性(特にLFAのプレプリグのような形式)として押し込まれてから反発して
元に戻る性質があるのに留意して。画像で分かるように接合は分離してしまってるから驚くほど弱い
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091022/176717/LFA_CFRP.jpg

マクラーレンF1のような完全一体型(モノセル)ではこのようにはならない
http://www.virginmedia.com/images/monocell-431x300.jpg
9・11テロ、極限状態の中でWTCから飛び降りた人々
748 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/12(月) 23:57:14.87 ID:zt0RNv+i0
YOUTUBEが出来たての頃、ogrishからwtc jumpers動画を転載しようとしたんだけど
いくらやっても即削除されてた
今はこんなに高画質なのがYoutubeにあふれてるとは時代が変わったなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。