トップページ > ニュース速報 > 2011年09月12日 > sWvgg5yNO

書き込み順位&時間帯一覧

381 位/28720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数491670000000100000000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
横浜県の魅力

書き込みレス一覧

横浜県の魅力
59 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 00:15:59.95 ID:sWvgg5yNO
何かそんなに良いのあるかね…?
上大岡が最寄だけどだいたいそこで揃うというのはある、けどこれだとどこだって同じだしな
横浜県の魅力
67 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 00:20:37.53 ID:sWvgg5yNO
>>62俺も疑問だわ、あそこの何が凄いんだか…

しかしHMVももうないとはな…悲しいもんだ
横浜県の魅力
105 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 00:44:40.78 ID:sWvgg5yNO
>>81もちろん今でも歌えるわ

>>101中区代表は黄金町で良いですかね…?
横浜県の魅力
122 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 00:53:46.67 ID:sWvgg5yNO
>>118-119シウマイだよデコ助野郎
横浜県の魅力
147 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:25:27.53 ID:sWvgg5yNO
>>145なんで本牧なんかに行ってしまった…
マジで陸の孤島だろ…いつか地下鉄が通ることを祈る
横浜県の魅力
164 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:41:29.67 ID:sWvgg5yNO
>>158いつかグリーンラインがそっちにいくさ!何十年後かわからないけど

日吉〜中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜本牧
確かこんなルートだったはずだし
横浜県の魅力
173 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:44:35.24 ID:sWvgg5yNO
>>169グリーンラインの初期計画
実現するかは不明、てか財政状況考えればグリーンラインなんかいらんかったんや…
横浜県の魅力
180 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:47:09.45 ID:sWvgg5yNO
>>171地下鉄はもはや高齢者パス持ってる老人専用だろ…
使うのは湘南台方面に行く時ぐらいだな
横浜県の魅力
186 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:49:56.63 ID:sWvgg5yNO
>>179てめっコノヤロー東戸塚と上大岡の中間に住んでるんだぞ、普通の住宅街と言ってくれオナシャス
横浜県の魅力
194 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:53:01.39 ID:sWvgg5yNO
>>181スカ線本数増やせば良いのにな…

>>184詳しくは知らないが走ってるとこが微妙すぎねーか?
なんで初期開業区間が中山までなんだよ、もうちょい伸ばしとけよ
横浜県の魅力
198 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:54:19.90 ID:sWvgg5yNO
>>189そうなんだよな〜
別所住みだからできれば有り難いんだが…
横浜県の魅力
208 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:56:08.30 ID:sWvgg5yNO
>>197初乗り200円とか舐めてるよな…
てかその区間なら歩け
横浜県の魅力
216 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 01:58:16.12 ID:sWvgg5yNO
>>205上大岡から二俣川まで一本だもんな、横浜まででなくていいのは楽だわ
最初にこっちから作れば良かったのに何してんだか
横浜県の魅力
223 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:01:11.02 ID:sWvgg5yNO
>>210それなんだよな〜
東海道停めることも出来ないしな、貨物線でも使うか?
横浜県の魅力
231 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:04:37.07 ID:sWvgg5yNO
>>224なんかデカイ駅ビル作るらしいからな…
マジでサグラダ・ファミリアだわW
初期計画からどんだけ変わってんだよWWW
と思ったけど計画なんか無かったか
横浜県の魅力
233 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:05:40.19 ID:sWvgg5yNO
>>227それ青森の下北半島
横浜県の魅力
238 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:06:58.97 ID:sWvgg5yNO
>>232横浜町な
隣辺りが六ヶ所村だったと思う、先月ドライブしてきたし
横浜県の魅力
247 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:09:20.62 ID:sWvgg5yNO
>>235開発責任者が血迷ってるんだよきっと…

バランスなんか考えることすらできないんだよ…くそだな〜
横浜県の魅力
252 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:11:46.40 ID:sWvgg5yNO
>>246やる気あんのかねあれ、やろうと思えばすぐ出来そうなもんだが…
横浜県の魅力
258 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:14:10.11 ID:sWvgg5yNO
>>253俺には寿町に入る勇気がない、空気が混沌としてるよあそこ…
横浜県の魅力
273 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:25:41.32 ID:sWvgg5yNO
>>267ですよね〜
当たり屋が多いとは聞いてた
横浜県の魅力
289 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:32:15.19 ID:sWvgg5yNO
>>282近寄らないから最新の情報に更新されてません
横浜県の魅力
299 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:35:41.47 ID:sWvgg5yNO
横浜の魅力スレなのにいつの間にか横浜の闇を語るスレになってたわW
俺も闇部分しか言ってないけど
横浜県の魅力
303 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:37:40.47 ID:sWvgg5yNO
>>295まぁ今の黄金町は違法風俗が数年前に一斉摘発されたから昔ほどではないな

寿町は相変わらずみたいだな
横浜県の魅力
318 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:42:57.91 ID:sWvgg5yNO
上大岡からの南高校行きと東戸塚行きのバスの運転手は尊敬してる、難易度高すぎだろあの道…
横浜県の魅力
327 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:49:45.80 ID:sWvgg5yNO
>>321まぁ役所務めなら根岸線しかないわな
横浜県の魅力
333 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:55:13.81 ID:sWvgg5yNO
>>328南が丘中の前辺りは拡張工事をしてるけどまだ狭いとこが多いな、京急バスは慰霊堂入口から大久保池跡までが狭すぎるわW
なんで曲がれるのか理解できない
横浜県の魅力
335 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:57:08.42 ID:sWvgg5yNO
>>330あのテクがあったら運転楽しいんだろうな…
横浜県の魅力
343 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 02:59:19.31 ID:sWvgg5yNO
>>338あれ横須賀の米海軍じゃないの?
京急に黒人がよく乗ってるけど
横浜県の魅力
345 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:00:58.14 ID:sWvgg5yNO
>>342地下鉄は高くね?
横浜県の魅力
349 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:04:27.65 ID:sWvgg5yNO
>>346ああ…そうか…

横浜県の魅力
358 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:11:55.95 ID:sWvgg5yNO
>>354とりあえず言ってみ
横浜県の魅力
375 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:22:26.80 ID:sWvgg5yNO
>>373撃たれたんかい
想像以上でびっくりしたわ…
横浜県の魅力
387 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:33:24.35 ID:sWvgg5yNO
>>382別所インターの近く
横浜県の魅力
407 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:50:08.54 ID:sWvgg5yNO
>>400昔はシウマイの数が1つ多かったのにな…
横浜県の魅力
413 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 03:52:13.47 ID:sWvgg5yNO
>>405うるせぇ、無利子無担保で対戦相手に勝ち星を与えてるんだぞ、感謝こそされ文句を言われる筋合いはないはずだ
横浜県の魅力
567 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/09/12(月) 11:47:39.50 ID:sWvgg5yNO
上大岡から小田急乗るの大変なんだよな…
地下鉄で湘南台に出るか横浜乗り換えで相鉄の海老名行くとか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。