トップページ > ニュース速報 > 2011年09月12日 > IwIwez1m0

書き込み順位&時間帯一覧

532 位/28720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010000861520000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(熊本県)
自民党・石原幹事長「一般市民は線量を測るな」
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」

書き込みレス一覧

自民党・石原幹事長「一般市民は線量を測るな」
653 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 10:31:48.05 ID:IwIwez1m0
鉢呂とは桁違いに悪質だな。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
32 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:04:21.30 ID:IwIwez1m0
ロー制度廃止・旧試験復帰・合格者激減以外に処方箋はないんだけどな。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
43 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:07:18.35 ID:IwIwez1m0
弁護士の業務は急減している
http://www.courts.go.jp/sihotokei/graph/pdf/B22No1-1.pdf
(過払がほぼ消滅しているので,さらに激減している)

でも弁護士は大幅増員

政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
50 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/09/12(月) 15:10:00.18 ID:IwIwez1m0
多様な弁護士を生み出すというのが司法制度改革のうたい文句だったが・・・

学歴問わず受験できた旧試験では、高卒だの主婦だの元ヤンだのが弁護士になったが、
ロー制度になってから金持ちボンボンしか弁護士になれなくなった
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
53 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:12:42.78 ID:IwIwez1m0
予備試験の合格者がどれくらいになるかにもよるな

政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
56 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:17:44.47 ID:IwIwez1m0
>>54
でも○○法科大学院事務長とか○○法科大学院副院長とかに天下りした文科官僚が困るだろ
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
62 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:19:54.96 ID:IwIwez1m0
いまの司法試験は簡単
旧試も1500人時代以降は簡単だった
これが難しいとか言っている奴はそもそも適性がない
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
103 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:38:49.87 ID:IwIwez1m0
>>99
だったら旧試験のまま合格者を増やせばいいだけ
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
122 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 15:52:08.02 ID:IwIwez1m0
>>116
法科大学院の数+予備試験や新試関係の外郭団体の数だけ事務局長ポストができた
さらにそれぞれにノンキャリ用の天下りポストもあるだろうし
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
172 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:27:27.44 ID:IwIwez1m0
>>165
もちろん合格していない。
それどころか、司法試験について詳しく知らないと自白している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%B9%B8%E6%B2%BB_(%E6%86%B2%E6%B3%95%E5%AD%A6%E8%80%85)
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
198 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:44:14.70 ID:IwIwez1m0
>>183
東大とか京大の偉い学者だから、受験生や予備校なんかより遥かに発言力がある

政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
206 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:49:34.84 ID:IwIwez1m0
>>203
受験生のことなんてゴミとしか思ってないだろ
司法制度がめちゃめちゃになったという自覚もないだろ
自分の理念通りに変化しない社会に責任転嫁しているだろうし
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
224 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:56:26.02 ID:IwIwez1m0
>>209
需要がないから。
一定量の経済活動におけるトラブル発生率が一定とすると、トラブル発生量は経済活動の量に依存する。
すなわち好景気で経済活動が盛んであるとトラブルも増えるが、今のように景気が停滞するとトラブルが少ない。

債務整理も殆ど無くなってしまった(掘り起こしと法改正で)

離婚の件数も平成14年ころがピークで減る一方。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/rikon10/01.html
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
232 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:58:36.04 ID:IwIwez1m0
交通事故の発生件数も減っている
http://www8.cao.go.jp/hanzai/whitepaper/w-2011/pdf/zenbun/pdf_honpen/shiryo16_17.pdf#search='交通事故 発生件数 推移'

土地取引が激減していることは言うまでもないだろう

さらに、司法書士が弁護士の職域を侵食しだした。

これだけの条件が揃って弁護士の仕事が増えるわけがない
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
237 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 16:59:51.95 ID:IwIwez1m0
>>226
雇ってくれればね
だれが司法崩れとかペーパー弁護士なんか雇う?
プライドだけ高くて年食ってて、一般社員より高い給料出して。

それだったら新卒で法務社員を養成して、困ったときには顧問弁護士に依頼すればいいだけ。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
241 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:01:48.01 ID:IwIwez1m0
>>240
・将来的には増えるかも知れないがいますぐではない
・成年後見人はむしろ司法書士が強い
・相続はまず信託銀行や税理士が美味しい仕事をもっていき,弁護士まで来る仕事は数が少ない上,あまり旨味もない。
・これらの仕事が増えても、他の仕事の減少分を補うとは思えない
・弁護士は今の数倍増になる
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
250 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:04:50.93 ID:IwIwez1m0
仙台弁護士会 相談の減少止まらず
http://www.trkm.co.jp/sonota/11011401.htm

名古屋弁護士会の法律相談も激減
http://ameblo.jp/fben/entry-10844664472.html
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
257 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:06:24.68 ID:IwIwez1m0
東京の弁護士会の法律相談も激減
http://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2011_06/p02-25.pdf#search='弁護士 法律相談 減少'


まあ弁護士の業務は減る一方だろうな

政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
261 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:09:06.94 ID:IwIwez1m0
>>245
多分ずっと2000人くらいで推移すると思う(仕事はないが、ローからの圧力も強いので)
いまからローに進学する世代で月収20万円の弁護士になれれば勝ち組の部類だろう。
今年で半数近くがそもそも就職できない。あなたが弁護士になる頃には就職できるだけで勝ち組。
街の弱者を助けるどころか、その仕事を奪い合う状況だろう。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
273 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:12:22.25 ID:IwIwez1m0
>>260
激安でやるのは自由だが,採算が取れるかどうかを考えた方がいい。
普通に弁護士やって月100万は売り上げないと赤字。
参照 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1275476220/6

自宅で家庭用FAX使って事務員は無しで打合せはドトールというならそれでいいが,そんな弁護士に誰が依頼するんだろうか

政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
288 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:17:31.78 ID:IwIwez1m0
>>283
これから新試に合格しても一発逆転にはならない
もう司法試験で人生逆転という時代は完全に終わった
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
294 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/09/12(月) 17:20:48.95 ID:IwIwez1m0
受かったのは彼氏の方だろ?
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
308 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/09/12(月) 17:25:05.70 ID:IwIwez1m0
>>303>>306
ワロタw
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
322 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:28:23.25 ID:IwIwez1m0
>>312
それは違う。
既に過疎地域は完全解消している。
まさか支部にまで数十人単位の弁護士が欲しいと思っている訳じゃないだろ?
支部は規模にもよるが,通常は2名,多くても5〜6名で飽和する。経済規模が小さいから。
もちろん支部と言っても川崎支部とか北九州支部とかは別だけどな。
言うまでもなく県庁所在地は全部完全飽和。

まだ美味しい地域があるんだったら,誰に言われなくても進んで進出しているって。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
331 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:31:17.48 ID:IwIwez1m0
そもそも徒歩圏内にいないと困る医師とは違い,一生に一度利用するかどうかの弁護士は徒歩圏内にいる必要が無い。

県庁所在地か第2・第3都市まで片道1時間かけて相談に行くのも大したことではない。

実際,田舎の人は,郡部にいる弁護士より県都にいる弁護士に相談したがる。
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
368 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:41:24.25 ID:IwIwez1m0
>>359
【東大卒限定】35歳以上の脱就職活動 76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1314018834/l50
司法浪人の就職事情 71社目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1281096756/l50
司法試験版40歳以上の就職と転職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1265884490/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1289796624/l50
【新司】ロー生の新卒就職進学事情1【撤退】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1233763837/l50
司法試験版50歳以上の就職と転職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1312805209/l50
30歳以上司法浪人が生計を立てるには?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274293220/l50
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
379 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:45:17.54 ID:IwIwez1m0
>>375
>そんなに弁護士って必要?
必要ない

>ア○○ーレみたいな宣伝ばっかやってるような事務所とか乱立して粗悪な弁護士生み出したりしない?
生み出す
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
388 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:47:18.00 ID:IwIwez1m0
>>385
弁護士は自営業だから団塊が抜けない
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
393 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:50:20.43 ID:IwIwez1m0
10年前なら弁護士の方がいいと言えたんだけどな
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
405 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 17:58:07.80 ID:IwIwez1m0
>>403
アメリカ+小泉+オリックス宮内


政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
416 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 18:03:10.18 ID:IwIwez1m0
相方ってなんですか?漫才かなんか?
政府「司法試験の合格者が少ないから、法科大学院を見直すわ」
427 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/09/12(月) 18:06:37.45 ID:IwIwez1m0
旧試で社会人合格はレアじゃないよ
研修所の一クラスに5〜10人はいるから1割前後だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。