トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月11日
>
oP2PXT8b0
書き込み順位&時間帯一覧
31 位
/28089 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
5
9
3
0
0
0
1
2
0
0
0
0
11
10
4
3
1
6
14
10
6
1
3
95
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
池沼レベルに頭が悪い奴あつまれー(^o^)ノ
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
女の子はみんな忙しくて 遊ぶ学ぶ騒ぐ日々のスケジュールがいっぱい☆(ゝω・)v
お前らの修学旅行の思い出・・・いじめ・ぼっち・かつあげ・不参加・・・
今度ライブに行くことになったんだが、モッシュとかダイブとかオタ芸が怖い…あれって何のためにやってんの?
「赤灯えれじい」の思い出
じしん
学校給食って無料でもお断りレベルだよな 給食費とか舐めてんのか
早慶MARCHに入っても2chばっかやってる学生より、山梨学院大学で熱心に勉強してる学生の方が偉いよな
その他30スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
878 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:29:08.69 ID:oP2PXT8b0
て言われてもまともなキャリア積んでる候補が民主しかいなかった選挙区だったんだが・・・
他の候補もまともなら他に入れたかったよ
ニートに毛が生えたような候補に入れろはジョークだよね
池沼レベルに頭が悪い奴あつまれー(^o^)ノ
932 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:31:26.44 ID:oP2PXT8b0
ν速の魔力が恐ろしい
ここにいるとすぐアホになるで
2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
898 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:36:59.67 ID:oP2PXT8b0
>>881
は?
なんで俺の権利に関してお前が余計なこと言ってるの?
党で選んでないだけなんだけど
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
48 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:41:37.32 ID:oP2PXT8b0
でもまともな社畜なら家賃補助出るんでしょ?
学生は一切そういうのないから学生こそが辛い
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
80 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:48:04.74 ID:oP2PXT8b0
北千住周辺住もうと思ったら意外と高くてワロタ
足立区っていってもあの周辺は駄目か。便利だと思ったんだが
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
102 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 00:53:35.04 ID:oP2PXT8b0
ただ地方は車が必要だしなぁ
東京だと遠方の場合は定期高いし・・・
どこ行ってもコスパ最強はないのか
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
244 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 01:29:06.08 ID:oP2PXT8b0
正直最近になるにつれて都心の魅力が俺の中で落ちてるから
職さえあれば地方にいつでもいけるわ。アニメがネックだけど新潟以上あるとこなら
もうそれで十分だよ
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
257 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 01:33:42.34 ID:oP2PXT8b0
>>247
駐車場だろ?
冗談はやめてくれよ
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
277 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 01:39:35.71 ID:oP2PXT8b0
>>259
そもそもGが見たくなければ関東には来ちゃいけない
残念なことだけど
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
293 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 01:43:06.14 ID:oP2PXT8b0
>>267
マジかよ・・・
マンションは大変だな。うちはアパートだから自転車は前に停める形で無料だわ
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
334 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 01:55:39.22 ID:oP2PXT8b0
>>324
キモヲタはアニメ必須だから都心はともかく関東圏からは離れがたいけどな
もっと公式ネット配信ふえればその縛りもなくなるが
女の子はみんな忙しくて 遊ぶ学ぶ騒ぐ日々のスケジュールがいっぱい☆(ゝω・)v
10 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:05:57.54 ID:oP2PXT8b0
たいへんたいへんたいへんと
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
386 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:08:15.81 ID:oP2PXT8b0
>>379
別に安いから住めると思うよ
でもどうせ車通勤だし実家から通った方がいいと思うけどな
30分くらいの距離ならどうってことないし
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
396 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:10:49.45 ID:oP2PXT8b0
>>360
逆なら総武線で千葉方面か
似たようなとこに住んでたことがあるわw
東側はアクセスの良さの割に家賃安くていいよね。西側に住みたくない理由に一つだわ
お前らの修学旅行の思い出・・・いじめ・ぼっち・かつあげ・不参加・・・
353 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:13:59.97 ID:oP2PXT8b0
京都で一人だけ木刀買ってたわ
我ながらアホだと思う
今度ライブに行くことになったんだが、モッシュとかダイブとかオタ芸が怖い…あれって何のためにやってんの?
23 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:16:08.75 ID:oP2PXT8b0
ライブ行くとなぜか隣の奴が使い捨てのサイリウム渡してきたりするんだけど何なの?
持って来てない俺が異常なの?
今度ライブに行くことになったんだが、モッシュとかダイブとかオタ芸が怖い…あれって何のためにやってんの?
32 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:19:45.54 ID:oP2PXT8b0
>>28
そもそもダイブが危ないから困るわけだけどな
前方でだけでやってくれとは思う
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
425 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:21:46.28 ID:oP2PXT8b0
>>415
やっぱり北千住は高いですか・・・
秋葉原行くにも他に行くにも接続いいし駅から自転車で行ける距離辺りに住みたいんだけどなぁ
それでも7万いくなら諦める
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
471 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:35:50.77 ID:oP2PXT8b0
>>442
徒歩10分でそれくらいのあるのか
6万も本当は厳しいところだがもう少し根気強く探して見ることにするよ。
なんとか見つけたいとこだな・・・
20・30代独身の平均家賃は7万1457円 東京は大変だ
554 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 02:57:48.26 ID:oP2PXT8b0
>>536
平井辺りに住めば総武線で秋葉原にいく時間がかなり体感よくなる
あの辺りから駅の間隔が長くなるからなぁ
「赤灯えれじい」の思い出
44 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 03:40:27.45 ID:oP2PXT8b0
いい具合にアホやってるのに癒された
今の高校生のガキの奴は駄目だな・・・どうもしっくり来ない
主人公が普通すぎるからか
じしん
40 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 03:42:27.96 ID:oP2PXT8b0
あんまり立てるのおせーから風かと思っちまったじゃねーか
じしん
53 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 03:53:13.76 ID:oP2PXT8b0
お前ら至高のニータイムなのに寝るんだな
プリキュア待機でもしてるの?死ぬの?
学校給食って無料でもお断りレベルだよな 給食費とか舐めてんのか
8 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 07:59:14.55 ID:oP2PXT8b0
むしろ格安だから俺にも給食くわせてくれ
ミルクレープ食べたい
早慶MARCHに入っても2chばっかやってる学生より、山梨学院大学で熱心に勉強してる学生の方が偉いよな
36 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 08:02:26.86 ID:oP2PXT8b0
で仕事ないんだろ?
どうせ就職先は旧帝、早慶が占められそう
就職先が決まった率も書いておけよ
早慶MARCHに入っても2chばっかやってる学生より、山梨学院大学で熱心に勉強してる学生の方が偉いよな
44 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 08:04:54.03 ID:oP2PXT8b0
>>35
法学部あるのに法科作るのは意味が分からないよな
どっちかに絞るなら既習優遇入るから制度の目的達成出来そうなのに
アホすぎる
最近、ガイガーカウンターを持ち歩く30〜40代の女子が増えているらしい
81 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:21:08.27 ID:oP2PXT8b0
校正とかできるの?
ちゃんと扱えないなら出てくる数値はゴミじゃね
東大のトイレに「食事禁止」の張り紙 やっぱり「便所飯」は本当だった つぶらな少女の涙を誰が拭いさる
486 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:23:28.29 ID:oP2PXT8b0
あんなでかい学食あるのにトイレぼっち飯とかビルキャン舐めてんのか
うちなんて狭い学食なのにぼっちの自習スペースに使われたりするレベルなんだが
東大のトイレに「食事禁止」の張り紙 やっぱり「便所飯」は本当だった つぶらな少女の涙を誰が拭いさる
492 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:25:38.97 ID:oP2PXT8b0
あれだろ。
トイレでぼっち飯っておかず持ってオナることだろ?それなら理解出来なくもない
トイレの呼び方ランキング 1位:お手洗い 2位:便所 3位:化粧室 4位:厠 6位:ワシントンクラブ 9位:横浜
518 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:27:57.10 ID:oP2PXT8b0
御手洗って呼べ
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
14 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:32:16.53 ID:oP2PXT8b0
どうせほとんどが地方なんだろ
トンキンの家賃相場は変わらんよ。クソが
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
23 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:35:22.30 ID:oP2PXT8b0
都内は古い家ばっかが目立つけど土地持ちはそのまま引き継がせるのかなぁ
借家とかもそうだが東京の一軒家は金持ち以外はショボくてボロくて建物の入れ替わりが
遅すぎる。耐震とかちゃんとやってるのか心配になってくるレベル
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
41 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:37:29.70 ID:oP2PXT8b0
>>24
日本は平野少ないから分散考えると立地が限定的になるのが残念だな
関東はその点では優秀すぎるから
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
62 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:42:16.62 ID:oP2PXT8b0
>>48
そうは言うけど整った施設で適切な介護受けた方がいいよ
年寄りは自宅好きだけど自宅だと身体弱ると寝たきりになって昼夜逆転で耄碌しやすい
身内の介護だとたぶんたとえ同居してる人でもそこら辺の扱いは難しいと思うわ
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
102 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:47:40.27 ID:oP2PXT8b0
賃貸と比較する場合
そこにずっと住めるかって問題あるよな
住めなきゃ持ち家なんてどうせゴミだ
野球 高校卒業→プロ 高校卒業→大学野球→プロ どっちが正解なのか
99 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:51:35.93 ID:oP2PXT8b0
つーか大学野球って高校に比べると競争は温いよね
プロの場合は給料貰ってるから厳しい評価があるけど大学生だとないから
そこで落ちぶれるのも有り得そうだと素人的には思うわ
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
143 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 13:54:41.53 ID:oP2PXT8b0
>>115
現状だと20年から30年クラスばかりがアパートとかの類は多いから
その頃には建物なくなってそうだと思うんだけどな
築浅は高いからあんまり住みたくないと思われるだろうし供給多いとは思えん
建て替えするほど余裕のあれば進むんだろうけどね
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
195 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:02:34.81 ID:oP2PXT8b0
>>181
そもそも製造業は移転、外食などは内需縮小で消え失せるし
移民が必要な場所が介護とか農業とかくらいしかないよね・・・
日本語圏のメリットないし大規模な移民は来ないと俺は思ってるわ
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
211 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:04:41.54 ID:oP2PXT8b0
>>191
本当もなにも仕事少なくなってるだろ・・・
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
234 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:07:41.96 ID:oP2PXT8b0
>>199
そうか
俺の目が悪かったんだな。平均的な賃貸物件で築浅なんて歩いててもほとんど見かけないのに
どこにあるんだかな・・・マンションが順調に増えてるのは理解出来るし見かけるけど・・・
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
260 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:12:14.64 ID:oP2PXT8b0
>>251
老人になったら蓄えで老人ホームいけばいいだろ
高齢化の今入るの大変だからそこに気をつける必要はあるけど・・・
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
286 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:18:26.27 ID:oP2PXT8b0
>>275
酷いなそれ
うちは爺さんの耄碌も生活習慣正しくしてもらったりしてくれてて
結構会話も成立するようになったんだがな・・・
まぁただやっぱり病院じゃないからリハビリとかはしてくれんけども
「壁ドン」は命懸け。な事もあるので注意! 壁を叩いたら脇差しを抜いて「殺したろうか」と訪ねてきた
14 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:36:08.79 ID:oP2PXT8b0
会社員は脇差を冷静に見ながら自室に戻って通報したの?
脇差抜いてただ脅した無職が哀れすぎるだろ
通報までの間なにしてたんだこのバカ
オバマ大統領がつくってる料理がマズそう
105 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:38:53.91 ID:oP2PXT8b0
そもそもアメ公に味覚を期待するのが間違い
日本で歴史的なデモ・暴動が起こるとしたらどんな時だと思う?
72 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:45:46.57 ID:oP2PXT8b0
消費税が大幅に上がったらデモありだな
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
411 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:48:07.66 ID:oP2PXT8b0
>>400
立てるまでで失敗するだろうけど
建てたら案外上手くいくと思う
どうせ部屋から出ないしな
東大のトイレに「食事禁止」の張り紙 やっぱり「便所飯」は本当だった つぶらな少女の涙を誰が拭いさる
566 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 14:55:54.16 ID:oP2PXT8b0
そもそも大学ってぼっちにとっては天国だからそれで病む奴はちょっと・・・
本当に対人関係皆無なぼっちならね
ν速民ならワンピースのルフィみたいな生き方に憧れるよな
19 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 15:05:51.91 ID:oP2PXT8b0
海賊物なのに海戦、私掠がないのは頂けない
海賊じゃねーじゃん
家を買うやつはアホ 30年後に日本の空き家率は40%に
551 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 15:20:49.50 ID:oP2PXT8b0
>>545
勧誘で美味い話なんてあるわけねーからやめとけ
美味い話って普通は秘密にしとくもんだから
ν速民ならワンピースのルフィみたいな生き方に憧れるよな
65 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/11(日) 15:25:40.37 ID:oP2PXT8b0
>>53
めだかは基本好きじゃないが球磨川さんは認める
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。